四大文ヤ

  • 1二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 12:17:49

    イシスとネフティスを抱き、フンババを倒し、大浴場に浸かって大禹と治水したいですね…ガチでね

  • 2二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 12:18:34

    そんなバイタリティが欲しい 
    それが僕です

  • 3二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 12:21:23
  • 4二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 12:21:40

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 12:22:13

    ボーボボで覚えたのんな

  • 6二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 12:22:21

    >>3

    ‼︎

  • 7二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 12:22:33

    >>3

    えっ

  • 8二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 12:24:21

    半島のは何文明っていうのん?

  • 9二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 12:25:23

    >>4

    最新だと変わったんスか?

  • 10二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 12:27:38

    >>1

    あなたは"アレクサンダー大王"ですか!?

  • 11二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 12:28:51

    ドナウ文明!

  • 12二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 12:29:30

    おそらくチンギス・ハンだと考えられるが…

    >>10

  • 13二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 12:31:57

    初期の文明なのに現在は中華以外うんちなのは歴史の推移の悲哀を感じますね・・・

  • 14二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 12:32:26

    >>9

    中学の歴史の教科書だと最新のには「四大文明」って言葉は無いっスね

    まあピックアップしてるのはエジプト、インダス、メソポタミア、中国の四つで変わらんのやけどなブヘヘヘヘ

  • 15二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 12:32:43

    >>1


    "イシスとネフティスを抱き"


    シスコンじゃねーかよ あーーーっ

    女媧も抱け…伏犠のように

  • 16二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 12:35:43

    女媧は無理です

  • 17二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 12:35:52
  • 18二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 12:38:53

    >>13

    待てよ 

    エジプト、メソポタミアは白ップの文明の始祖だぜ

    おそらく今でも形を変えて栄えていると思われるが…

  • 19二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 12:39:46

    四大文明というのがそもそも考古学の学術的根拠が全くない梁啓超という中国の清朝末期の変法派の人間が日本に亡命していたときに勝手に言い始めたことだから海外からすれば四大文明ってなんやねんジャッ・プ?って感じなんやけどなブヘヘヘヘ

  • 20二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 12:39:54

    マスターモンキートンでこんなの昔の常識とか言ってたけど今は違うんですかね

  • 21二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 12:42:42

    >>13

    黄河以外の地域は気候変動で乾燥しちゃったから仕方ない本当に仕方ない

    まあ乾燥したのは大規模な農業のせいって説もあるんやけどなブヘヘヘヘ

  • 22二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 12:42:57

    >>16

    げきえろ

    やらせろ

  • 23二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 12:43:51

    >>18

    しゃあけど今のエジプト・パキスタン・イラクがあの有様だと色々言いたくなるわっ!

  • 24二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 12:46:37

    >>23

    待てよエジプトは今でも地域大国なんだぜ

  • 25二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 12:46:55

    >>22が幻滅するような醜女を投下だあっ!

  • 26二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 12:47:58

    台湾とか結構最近まで文明がなかった扱いになってて驚いたんだよね
    文明ってなんだよ

  • 27二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 12:49:04

    >>13

    待てよ「現在」ってのは未来から見れば過去なんだぜ

    エジプトも中東も印パもまだまだ発展の余地があると思われるが…

  • 28二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 12:49:05

    いいんですか?二里頭文化と夏王朝を同一視しても

  • 29二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 12:51:09

    >>24

    エジプトくんアラブの春までは優秀な国家だったよねアラブの春までは

  • 30二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 12:51:30

    南北の“アメリカ大陸”どこへ!
    メソアメリカの文明が入っていない時点でもう無茶苦茶だな…

  • 31二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 12:52:07

    >>27

    エジプト印パはともかく中東は無理です

    民族問題がごちゃごちゃし過ぎてますから

  • 32二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 12:52:10

    >>28

    チ○コぶった切られたオッサンを信じろ…今までのように

  • 33二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 12:53:27

    >>25

    醜女...?おっさんと言うてくれや

  • 34二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 12:55:22

    >>31

    ウム…民族って概念が誕生してからは地域でまとまって大国になるのが難しくなったし下手にやると弾圧になってしまうんだなァ…

  • 35二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 12:58:48

    >>33

    伏犠「貴様ーっ 妹を愚弄する気かあっ‼︎」

  • 36二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 12:58:52

    そもそも場所が同じなだけで今存在する国と四大文明はもう遠い親戚ぐらいの関係でしかないと思うのは俺なんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 13:02:04

    >>32

    誰のことなのん?

    字面があまりにも面白すぎるんスよねw

  • 38二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 13:04:05

    >>36

    待てよ

    中国は他より連続性があると思われるが…

    辛亥革命以降の話はするな、ワシは今メチャクチャ機嫌が悪いんや

  • 39二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 13:07:45

    確かに中国以外の古代文明があった場所は宗教やら何やら根本的に変わっちゃってるっスね

  • 40二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 13:08:57

    チャイナ服すら満州の服で漢民族とは別と知った時は驚きましたよ

  • 41二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 13:10:54

    >>37

    草を生やすな…鬼龍のように

    紹介しよう 司馬遷だ

    彼について知りたければ中島敦をオススメするのん

  • 42二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 13:14:42

    そもそも黄河文明より長江の方が古いようだが・・・

  • 43二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 13:16:49

    >>38

    ヘッ何が連続性や

    支配民族が「中国」という文化に呑まれとるだけのくせに

  • 44二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 13:26:31

    だからこそ強いのん
    あらゆる民族を"同一の概念"に落とし込めたのはワシの知る限りでは中華、ローマ、モンゴル、アメリカぐらいなのん まぁモンゴル自体が元の時に中華に落とし込められたんだけどなブヘヘ

  • 45二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 13:28:39

    待てよ エジプトも異民族が王朝を開いたことが度々あるんだぜ 
    なにっ イス・ラーム化

  • 46二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 13:34:42

    >>13

    はぁっ?何言ってんだ中華だってうんちだろジャ ップ

    自治区や農村の話を聞くと悲しくてアンハッピーアンハッピーやんケ

    黄熊帝を100エーカーの森に放てっ

  • 47二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 13:42:07

    なんかスレ主の文高杉晋作の都々逸に似てるっスね

    三千世界の烏を殺し 主と朝寝がしてみたい

  • 48二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 17:23:16

    >>25

    むふふ…かわいい落書きなのん

  • 49二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 17:46:38

    >>8

    北では大同江文化 南では古朝鮮文明っスね

    古朝鮮文明の起源は紀元前30世紀ごろの大同江流域と遼東地域にできて中国黄河文明がそれに習ってできたんやで もうちっとリスペクトしてくれや

  • 50二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 19:22:49

    >>49

    あの…信憑性あるんスか?それ

  • 51二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 19:33:46

    >>50

    ウム…察してほしいんだなァ

  • 52二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 19:42:43

    4大文明の3/4がイスラムに制圧されてるんスけど いいんスかコレで……

  • 53二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 00:56:00

    確かにインドにもイスラームが入ってきている…
    だけどこれ本当に制圧されたのかな
    いやムガル帝国とかできたけど…
    …ん? …あれ? これ制圧されたのか?

  • 54二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 01:27:11

    お面のデザイン一点のみで黄河より長江文明が好き
    それが僕です

  • 55二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 01:52:07

    イスラム教は発祥的に乾燥地や砂漠で受け入れられやすいんスかねやっぱ

  • 56二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 01:57:05

    三星堆遺跡もなかなかユニークなんだよねパパ
    ワンピ、ボーボボに通じるものがあるのん

  • 57二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 02:34:29

    インドはヒンドゥー教っスよね?

  • 58二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 03:31:19

    >>57

    地図をよく見ろ…鬼龍のように

    インダス川ってパキスタンにあるんスよ

  • 59二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 04:19:26

    >>44

    ウム…民族自決とか多様性とか言いつつやっぱりいろんな民族をある程度まとめないと大国にはなれないんだなァ

  • 60二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 04:39:16

    >>55

    ウム…

    ・酒禁止→他にリソースを回すための食料確保とハメを外さないことによる人口抑制

    ・豚禁止→他の動物と比べ食物競合やミルク等の副産物の無さ、移動範囲が狭いなどの砂漠環境でのデメリットが非常に大きいため

    ・女性の服の過度な露出禁止→人口抑制

    などなど砂漠気候の中で生きる為に合理的判断の塊と化したのがイスラム教なんだなァ…

  • 61二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 04:49:08

    >>60

    ついでにコーランがアラビア語しばりなのも大きいんだなァ…

    どこぞのジーザス教と違ってムスリム同士ならとりあえずアラビア語通じるんだよね、商売に便利じゃない?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています