なにっ!? 人間界から食材が消えたっ!!

  • 1二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 12:21:50

    グルメ界の食材だ、みんな腹一杯になるまで食べろっ!!

  • 2二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 12:23:43

    これ適合したら初期トリコくらいの戦力が山のように生まれるんスかね

  • 3二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 12:24:16

    唐突かつ今更すぎる三虎の八つ当たりへの穴埋め
    トリコマジで英雄過ぎる

  • 4二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 12:27:59

    これだけやっても気休めなんだよなぁ

  • 5二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 12:38:59

    >>4

    全員に分けると一食分だしね

  • 6二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 12:40:30

    これ人間界の食材が復活しても
    グルメ界食材の味知った後だと食えなくならない?
    って当時ちょっと思った

  • 7二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 12:42:12

    >>6

    1食10万のステーキ食ったとしてその後牛丼の味が気に入らないから食えないとかならんやろ?

  • 8二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 12:42:35

    >>6

    たぶん色々な要因で人間界でもグルメ界並みの味を再現出来たり、グルメ界から直通したり、グルメ細胞が活性化した猛獣が生まれてるから大丈夫そう

  • 9二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 12:43:30

    あとはまあ食えない悲しみを知ったからなぁ…人々は。

  • 10二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 12:43:38

    警備員みたいにワンチャン潰れる

  • 11二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 12:44:33

    >>2

    グルメ細胞持ちは平均のレベルがアップしてそう

  • 12二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 12:44:52

    「一度ベジタブルスカイの野菜を食ったら、地上の野菜なんて食えなくなるぜ!」
    みたいな煽りしといてその後別にそんな描写はない漫画だから大丈夫やろ(適当)

  • 13二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 12:48:59

    >>6

    人間界の味を知っていてビリオンバードも食べれたし、平気さ

  • 14二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 12:49:38

    >>7

    トリコ世界だと感性が違うかもだけど

    美味すぎる食事って疲れるよね

  • 15二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 12:50:26

    >>8

    そもそもGODが孤児院の子供でも食べられるくらい養殖できちゃったし

  • 16二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 12:50:39

    ジュエルミート食った後に普通にそこら辺の肉料理を美味そうに食ってたしな
    ただ流石にエアを人間界に輸出した後で普通の野菜食えるんだろうかって心配はちょっとした

  • 17二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 12:50:44

    >>12

    行ったやつは全員ベジタリアンになったは聞いたけど人間界の野菜が食えなくなるって描写あったっけ?

  • 18二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 12:53:51

    >>1

    これ何巻?

    なんだっけこれ

  • 19二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 12:54:45

    >>17

    今まで食った野菜は腐ってたのか、みたいなセリフすらあるぞ

  • 20二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 13:06:05

    >>18

    水飴ダイコンの回だから30巻か31巻辺り?

  • 21二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 13:07:28

    >>19

    あれは鮮度が別格って表現で食えなくなるなんて台詞じゃないと思うけど

  • 22二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 13:08:06

    >>17

    全ての野菜が賞味期限切れに感じるとかなんとか言ってたが食えないとは言ってないな

  • 23二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 13:08:08

    てかグルメ界どころかGODを普通に食えるようになった世界ではグルメ細胞が活性化しまくってグルメ界の上位レベルが平均になってそう

  • 24二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 13:14:51

    >>17

    現実だけで見ても糧食、保存食でさえ美味しい現代の人間は

    昔の食卓に並んでた食事の不味さに耐えられないって聞くなあ。


    美味しいグルメが当たり前だった作中だったらその思想とかは顕著だと思うし

    同時にタブレットだけを食い繋いで生きるひもじさを実感した後なら

    食べられることに貴賤はないってしっかり自戒してそうではある。

  • 25二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 14:49:55

    >>24

    ドクターストーンでやってたな自衛隊が訓練での粗食に耐えられなくて苦労するって

  • 26二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 15:15:50

    ブランチとかいう自分達の食材が枯渇するくらいまで支援してくれた聖人

  • 27二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 15:50:39

    グルメ界から大量の食材を持って帰還して
    すぐさまビリオンバード大量孵化だぜ
    人間界的には救世主だろ

  • 28二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 15:52:11

    >>6

    GOD養殖時代からしたら些細なことよ

    全部最低でもグルメ界基準になる

  • 29二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 16:07:13

    >>14

    美味しんぼでも長寿料理バトル回で「至高側の料理は美味すぎる、美味すぎて飽きる。キンキラキンに飾り立てた他所行きの料理を、毎日食べ続けるのは苦痛だ」って言ってたな

  • 30二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 16:10:05

    >>26

    キンタマしかなくなるまで支えてくれてたんだよな

  • 31二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 16:30:40

    三虎の八つ当たりのせいで人間界の生物がグルメ界に負けないほど強くなってるの笑える
    八王に立候補するレベルで強化さてるのイカれてるわ

  • 32二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 22:36:30

    >>6

    グルメ界関係ない状態でも、ベジタブルスカイの野菜を食べたら今までの野菜は腐ってるようにすら思える。みたいな描写あったし気持ちはわかる。でも慣れた味とたまの外食みたいなものでそうそう今までを拒絶なんて事にはならないと思う。GOD食べた連中だってその後ずっとGOD以外食べなかったとかってわけでもないだろうし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています