- 1二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 13:52:22
- 2二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 13:55:39
- 3二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 13:56:21
風柱との描写をもっと盛れ
- 4二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 14:01:20
年齢知ったときびっくりしたな
原作軸でのしのぶが18歳と考えると随分大人びてる - 5二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 14:02:59
人間側もかなり人間離れしてるよね
痣とか出る人は鬼に近いのでは? - 6二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 14:04:32
しのぶの亡くなった継子も含めて蝶屋敷ガールズはもっと見たい
- 7二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 14:04:35
しのぶさんもいるとはいえ
三人娘やアオイとカナヲの面倒も見てんだよなぁ - 8二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 14:09:24
- 9二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 14:20:05
アニオリで童磨戦やっても良いのよ?
- 10二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 14:25:35
- 11二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 14:32:04
- 12二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 14:51:58
悲鳴嶼さんと入隊後の胡蝶姉妹の様子をコソコソでいいから覗かせてほしい
- 13二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 15:07:21
鬼サイドからしたら花の呼吸ってどうせ斬られるなら花がいいなっていう感じだと思う。本編軸では花の呼吸だからまあいいかと僅かな希望を抱いて頸を落とすのに全然優しくないし優しい言葉もかけてもらえないんだ…
- 14二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 15:17:45
ネームドキャラで純粋な剣技で一番腕が立つ人なんだよな…
- 15二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 15:19:39
筋力では他の柱に劣っても技術がすごくて効率的に力を伝えられるから強いんだろうな
- 16二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 16:59:17
亡くなってからも蝶屋敷が怪我人の治療とリハビリ行ってるから鬼殺隊への貢献度かなりあるよね
- 17二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 18:09:47
呼吸の斬られ心地はカナヲじゃなくてカナエを想定して書いてるなと思う
キメツ学園の設定と言い完璧超人すぎ - 18二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 18:40:10
この人と煉獄さんと炭治郎は曇りなき眼なんだろうなと思う
- 19二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 18:57:08
童磨はどうせ舐めプしてたんだろうけど
最後には女を食いたがってる奴相手に日の出まで生きてたのスゴいよね - 20二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 19:31:07
本編は仕方ないとして
小説とかキ学だと出番多めな印象ある - 21二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 20:25:59
単に優しいだけなら鬼と共存することを選ぶだろうに滅する道を選ぶところに正義感の強さも感じて好き
- 22二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 21:51:07
炭治郎みたいに鬼への慈悲はあったんだろうな
- 23二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 22:55:31
しのぶさんの童磨戦での立ちなさいってシーンめちゃくちゃ好きだからいざ敵とやり合ってる最中はあのテンションなのかなとか勝手に思ってる
首切った鬼見送る際に炭治郎みたくなるのかと - 24二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 23:17:28
珠世様や禰󠄀豆子を見たときの反応とか気になるなぁ
- 25二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 06:23:49
最期にしのぶに童磨の血鬼術について言い遺さないで鬼殺隊をやめてほしいと伝えてこと切れるのが柱である前にただの少女なんだなって感じて切なくなった。あの時点では血鬼術の詳細が固まってなかったのかもしれないけど
- 26二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 08:07:28
カナヲと比べるとやっぱりカナエのほうが強かったのかな
- 27二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 09:23:26
妹もいるとはいえ
三人娘やカナヲとアオイの面倒も見ないといけないしな
カナヲ以外の面々との出会い描いてほしい - 28二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 14:16:54
しのぶさんの回想だと継子も数人居たんだよな
あの継子さん達はしのぶさんのなのかカナエさんのなのか分からんけど - 29二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 14:24:50
花の呼吸は誰かから習ったんだろうか
それで鬼の首が切れないしのぶさんは蟲の呼吸を作ったとかなのかな - 30二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 17:34:35
なんかそれぞれの呼吸の師匠についたとかじゃなかった?
でも公式じゃなくてこことか他所の考察だのと混じってるかもだからハッキリ覚えてないな - 31二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 17:50:22
- 32二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 17:53:14
実はハチャメチャに疾くて破壊力のある刺突を連打する脳筋戦法だったかもしれない
- 33二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 21:55:32
花の呼吸のコンセプト的にあながち間違ってなさそうなんだよなぁ
- 34二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 22:03:21
- 35二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 05:09:38
- 36二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 05:17:24
少なくとも童磨相手にタイマンで朝まで粘れた実力はあるもんな…本編がしのぶさんの捨て身+伊之助とカナヲちゃんの3人連続で辛勝できた相手だもんな
- 37二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 07:02:41
酷い話だが、童磨は本当に効率よく殺せたよなぁ
壱が痣柱3人+玄弥で2人死亡、参が痣柱+痣ヒノカミ神楽で死者無しだから、痣柱3人は本来必要だったし - 38二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 08:31:36
- 39二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 08:36:31
- 40二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 08:43:06
童磨は首落とされても再生はしないけど結晶の御子と粉氷出して逃げ続けるされたらマジで倒す手段ないからな
しのぶと伊之助とカナヲじゃ姿すら見えん速度で逃げ続けられたら鬼殺隊メンバーじゃ倒す手段がマジでないぞ - 41二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 08:44:48
ロボットに変身しそうな屋敷だな
- 42二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 11:15:06
花水風蛇は同年代だけどいくつから修行始めたのか気になる
特に蛇は育ちがあれだから一番大変そう
あと風と玄弥は年が五つ離れてるけど母親が鬼になったのは玄弥が何歳の頃なんだろ
一桁にしては玄弥はしっかりしてる感じはするけど二桁だと風が鬼殺隊に入ったのは結構遅い? - 43二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 20:03:10
- 44二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 06:16:45
保守
- 45二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 07:17:40
- 46二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 14:41:00
初代花柱が植えた桜があるんだっけ?そう考えると歴史が長い