全員揃って改めて思う

  • 1二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 14:52:51

    お前は宮野さんほど合致する声帯はいないと

  • 2二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 14:57:01

    散々宮野って言われてただけある位には宮野キャラ

  • 3二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 14:57:30

    アニメだと嫌われっぷりがよくわかるな

  • 4二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 14:58:02

    原作の声がすると言うわけわからない理論が納得するやつ

  • 5二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 14:59:13

    猗窩座に絡んでるとこがウザ過ぎて好き
    でもこことかもっと陽気な感じかと思ったら本当に虚無で怖かった

  • 6二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 15:15:12

    >>4

    鬼滅テレビで声優さんも同じこと言ってて草

  • 7二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 15:46:36

    >>3

    猗窩座と兄上がガンスルー決め込むだけあるわ

  • 8二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 15:51:43

    微妙にフワフワしててこっちの調子が崩される感じの声がする

  • 9二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 16:02:31

    や〜…それは〜………

    玉壺さん可愛かった

  • 10二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 16:57:34

    >>5

    間合いの取り方がおかしい

    これ以上入ってくんなっていう所に土足でズケズケ入り込んでくる

  • 11二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 17:19:38

    原作以上に不敵な雰囲気があって怖かったわ
    ザ人外て感じ

  • 12二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 19:16:03

    >>5

    原作じゃかわいい感じがするけどアニメだと迫ってくる感じとか目力とか有無を言わさない威圧感感じて怖かった

    玉壺は猗窩座には気軽に嫌み言える感じなのに

    童磨には何も言えなくて引いてる感じなのも理由がわかってよかった

  • 13二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 19:43:27

    >>12

    押しの強いタイプには何も言えなくなる玉壺かわいいよね…

  • 14二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 19:43:40

    >>10

    パーソナルスペースとか無いんだろうな

  • 15二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 19:46:00

    童磨はなんか演技といい演出といい色々わかりやすくしてる感じだね

  • 16二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 19:48:56

    プロの棒読みっていうか、言葉に感情が乗ってなくて軽薄で空虚さが滲み出てる感じの話し方凄かった

  • 17二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 20:31:09

    人の上に立つものは常にゆとりを持って云々が完全に兄上の地雷で草

  • 18二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 20:32:11

    これが某光の巨人と同じ声だってんだから、声優さんって面白い

  • 19二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 20:49:18

    >>3

    ガッツリ無視されてるのが解る

  • 20二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 21:56:06

    >>17

    尽く、地雷踏みまくってるんだよなあ

    女殺さない猗窩座の肩に手を置きながら殺した女の首を飾ってるとか楽しそうに話してるし

  • 21二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 22:40:46

    無惨様から鳴女にまで万遍なく嫌われてるんだなと

  • 22二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 00:06:44

    アニメになると童磨が地雷踏みに行ってるのがより分かりやすくなってたね

  • 23二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 00:47:37

    別のアニメで宮野さん演じるキャラが鳥海さん演じるキャラを可愛がってたのもあってこのシーンは結構「ギャップが...」って個人的に感じた

  • 24二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 06:44:33

    >>20

    女食わない殺さないの知ってる上で言ってるからなあ

    話すときにあえて肩ポンと叩き直すところでダメだった

  • 25二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 06:48:44

    べべんされて仕事場に戻った時は落ち着いた声音になってなかった?
    「入ってもらっておくれ」のとこ

  • 26二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 08:07:33

    >>4

    ジョジョ四部の虹村億泰と鬼滅のこいつは

    原作通りの声って評判を見かけるな

  • 27二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 14:23:13

    >>25

    そこは教祖としての声なんだろう

    場合場合ではっきり使い分けるのはかなりらしいと思ったよ

  • 28二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 22:52:14

    よく聞く宮野のイケボ声かと思ったらそれともまたちょっと違ったよね 本当に無機質な声で凄かった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています