やあ! ケツァルコアトル!

  • 1二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 16:01:35

    やあやあやあ! こうして合うのは初めてだね! はじめまして南米の神よ!
    私はエルナン・コルテスというものだ?

    ははは、どうしたんだい怖い顔をして。まさかとは思うが、私がアステカを滅ぼしたの怒っているのかな?
    まあまあ、落ち着き給えよ。そんなどうでもいいコトより、私は貴方に聞きたいことがあるんだ!

    ――連中が私の愛しいマリンチェにしたことに、なにかコメントはあるかい?

  • 2二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 16:02:36

    (なにしたっけ…?)

  • 3二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 16:03:10

    >>2

    何って……性奴隷に貶めただけだが?

  • 4二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 16:03:56

    せやかてお前らの国でも奴隷とかの階級は存在してたし…

  • 5二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 16:04:23

    仮にも王族の娘であった彼女を、邪魔だから、というだけの理由でどれにして売りさばいた、その好意の善悪を貴方はどう解釈しているのだ? ケツァルコアトル。
    ……ああ。そうだ。私は全て知っていた。
    彼女が私を利用するために私に近づいたことも、私を愛していなかったことも。
    全て承知の上で私はああいう行動をとったのだ。
    愛する人の復讐ならば、喜んで利用されようとね。

  • 6二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 16:05:19

    >>2

    有力者の家系に生まれるけど父親死亡、母親再婚で母親に邪魔者扱いされて奴隷として売り飛ばされた

    女の奴隷の役割…あとはわかるな?

  • 7二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 16:05:58
  • 8二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 16:07:19

    私が言いたいのは、私は悪くないと言うことだ。君に裁かれるいわれはない。
    罰を与えたいのならば好きにしたまえ、邪教の神よ。だが、私は反省も後悔もしない。
    私にとってはマリンチェへの愛がすべてだった。彼女の望みを叶えることが全てだった。
    アステカの下等民族共が被った悲劇の全ては自業自得、当然の報いでしかない。
    マリンチェを踏みにじった彼らが悪い。私は彼らの悪逆に罰を与えたにすぎないのだから。

  • 9二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 16:07:35

    だいたい昔は「滅ぼされた国が悪い」で済んじゃうので…

  • 10二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 16:08:20

    こんなエルナンを思いついたので発作的に書いてみた。
    誤字多めなのは許して。

  • 11二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 16:10:11

    ちなみにこの史実のマリンチェはエルナンの部下に嫁がされたとあるが、このスレの設定的には相思相愛になった二人をエルナンが笑顔で見送ったという設定になります。
    どこまでもマリンチェの愛に生きた男……という感じで。

  • 12二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 16:11:40

    >>9

    黒曜石から文明を進めなかったのが悪い

    生贄文化で周辺国から恨み骨髄だったのが悪い

    そのくせ外国人をホイホイ国の中枢に入れるのが悪い

    ツアウトってところか…?

  • 13二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 16:13:59

    これは、バーサーカーですわ

  • 14二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 16:16:01

    本編だとコルテスが起爆させたけど元々火種と火薬はあった、って言われてたな

  • 15二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 16:25:08

    >>1

    愛故に『そんなどうでもいいコト』と目の前の神霊の地雷を称せるの、恐ろしい通り越してカッコいい通り越して何を感じ取ればいいのかもはや困るレベルだな…

  • 16二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 16:27:38

    境遇の不憫さとやらかしはまた別の話のような

  • 17二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 16:28:00

    コルテスが型月に登場した場合どんな感じに対峙するのかは興味ある
    「コルテスとマリンチェが作った特異点をカルデア側が滅ぼす事になるのか?」「それともコルテスは純粋な悪としてカルデアと対する事になるのか?」とか「テスカやケツアルコアトル達はコルテスを少なくとも良くは思ってないけど視点や正義としてはどっちにシナリオが傾くのか?」とか興味が尽きないんだよな。

  • 18二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 16:29:42

    「美しい国をメキシコシティで塗りつぶした大戦犯」?
    塗りつぶすに決まってるだろうあんな見た目だけ取り繕われた腐れ国家

  • 19二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 16:30:26

    >>7

    元々生まれた日が忌日で疎まれてたっぽいのがな……

  • 20二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 16:36:52

    コルテス関係で読めないのは「南米鯖(特にケツアルコアトル)がガチで憎んでる」って事なんだよな。
    そうでないにしてもコルテスは南米勢にとって不倶戴天の敵みたいな扱いになってるから「南米鯖総出でコルテスをボコる」可能性も否定できないんだがその問題をどう着地させるのかが分からん

  • 21二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 16:40:07

    >>7

    わざわざ奴隷の娘の死体買ってきてそれをマリンチェとして葬儀してマリンチェを奴隷としてタバスコに売り飛ばしたんだよ

    見た目がいいもんだからタバスコ王の側室にまで這い上がったマリンチェの前に言い伝え通りのケツァルコアトル(白い肌のコルテス)が来てその人たちを接待(意味深)してこいってタバスコ王に言われる

    それが二人の出会い

  • 22二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 16:42:20

    一応、マリンチェに関する研究の中には「復讐心ではなく前時代的な人身御供やカニバリズムの風習を止めてくださいさせて近代化をさせたかった」って説もあるんよね
    マリンチェ自身はケツァルコアトルの伝説を信じた上で先進国化を願ったのではと

  • 23二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 16:43:23

    >>22

    ケツァルコアトルがいい国にしてくれる

    (奴隷も人身売買も無い国)って手を貸したらめちゃくちゃになっちゃったメヒコ……

  • 24二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 16:48:55

    キリスト教徒的には人身御供がガチ目に大罪扱いなのでうわぁ邪教の儀式じゃん…止めさせてあげようこんな行い…
    って真摯に向き合った可能性もあるしなぁ

  • 25二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 16:52:38

    >>21

    私は最初、どんな醜女が宛てがわれるのだろうと戦々恐々としたものだった。

    だが、実際にあってみたらどうだ……彼女は美しかった……いや、そうじゃないな。

    恥ずかしげもなく言えば、一目惚れだった。美しさなど関係ない、愛おしい者がそこにはいた。だが、何より目を引いたのは、彼女の目だ。

    光り輝いていたのではない。どうしようもなく淀んでいた。絶望に満ちた目だった……まあ、後々から聞いた事情からすれば当たり前だろう。海の向こうからきた得体の知れない蛮族を、体で歓待しろと言われたのだからね。

    当時の私はそんな事情は全く知らない。だが、私は思ったよ。死んだ目をした彼女を、絶対に幸せにしようと。この瞳が希望に光り輝くさまをみたいと。

    その為に、私は何でもやった。彼女に誘導されるままに行動し、アステカを滅ぼした。

    残念ながら、彼女の目に光を宿したのは、私ではなく部下だったのだが。まあ、これは仕方ない。私は彼女を愛するあまり、彼女の望みを叶えることしかしなかった。彼女に寄り添い、支え、癒やすことを怠った。

    部下は彼女に真摯に向き合い、愛を得た。それだけだ。彼に対して恨みや妬みはないよ。ただ、悔しかったなぁ。

  • 26二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 17:08:38

    このコルテス像しゅき…

  • 27二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 17:18:16

    トラロックの開幕ボイスが「マリンチェに、死を」なのうわぁ〜……ってなった
    そりゃまぁ…うん…

  • 28二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 17:24:04

    まあ別に型月コルテス側がこういうスタンスだったとして、ならばやはり残酷で野蛮だった南米側が悪なのか?滅ぼされて然るべきなのか?と言われるとそうだった、正しかったとは言えないのが汎人類史の、人類の在り方なので

    コルテスの主張も、マリンチェの行動も正しい
    けれどテノチティトランやケツァル・コアトル、テスカトリポカの感情や行動もまた正しい

  • 29二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 17:24:32

    愛する国が滅亡する理由になったマリンチェを恨む南米鯖の気持ちもまぁ分かるんだけどそのマリンチェは国から見放された性奴隷だから「自国の民を見捨てたのはそっちでは?」という気持ちにもなる

  • 30二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 17:27:01

    実際、二部七章では汎人類史のそれは「どっちが全部悪いんじゃなくて、どっちも間違いはあったよ」ってやつなので

    どっちかが悪いよね?お前らのせいだよね??何被害者面してんの??は型月のキャラ付けだとしないと思うよ

  • 31二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 17:29:21

    敬虔なコルテス君好きだよ
    アステカに来てから定期的に壁を白く塗って木造の十字架置くよね君

  • 32二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 17:30:44

    まぁ愛する世界を滅ぼした私を恨むには正しい、それは認めよう

    ──先にそちらが裏切ったマリンチェを恨むことだけは認めない

  • 33二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 17:31:44

    >>30

    仮にコルテスが実装されたとして

    いや征服されたのも滅ぼされたのもマリンチェをそういう風にしたお前らのせいじゃん!!全部お前らの自業自得だよ!!とはならんだろうな

    少なくともコルテスがそう思うことはあるかもしれんが、シナリオの流れでそれが正しい、とはならん

  • 34二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 17:31:55
  • 35二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 17:36:42

    >>34

    やはり似たような発送に至る人はいるんだなあ。

  • 36二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 17:37:18

    >>35

    割と色んなところで作られてるコルテスがこんな感じのスタンスな気がする

  • 37二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 17:37:45

    「フェイスレスみたいなことを抜かすコンキスタドール」の次に来るのが「邪悪なウォルター・デ・ラ・ボア・ストレイド」なのは正直好み

  • 38二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 17:40:44

    テスカはどう思ってるか分からん
    なんかあんまり恨んでないように見えるが

  • 39二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 17:40:52

    >>36

    いや、見た限りでは他に

    浪漫系クズ、インテリ系クズ、ケツァル・コアトルの側を被った虚無い破壊者等があったな

  • 40二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 17:44:40

    >>38

    「対価なしに望みをかなえる、ねぇ。何とも都合のいい話だ。奴らの考えそうな事ですよ、まったく」

    「語るな! 時間の無駄だ。元より空の器、何を得ようと空虚に過ぎん」


    これは聖杯についてのセリフ

    他二人よりはマシだけど、それでも多分わりと思うところはあるっぽい

  • 41二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 17:46:18

    >>40

    これ聖杯への感想だと思ってたけどコルテスに向けての発言だったのか

  • 42二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 17:47:31

    >>41

    もちろん聖杯という願望機への不満もあると思う

    でも「奴ら」みたいに言ってるから、聖杯が西洋圏由来の概念であることを考えると多分西洋圏に対する諸々の感情も……ね?

  • 43二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 17:49:50

    このスレのこれぐらいなら正当性も愛も感じていいけどいざ実装されてガッツリとアンチアステカを肯定するようなシナリオ内容とかだったら引く

  • 44二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 17:53:16

    >>43

    きのこはそういう書き方せんやろ。

    似たようなキャラ付けになったとしても、カルデアに討伐される流れになると思う。

  • 45二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 17:55:42

    実際キリスト教に敬虔過ぎる連中(精一杯のオブラート)は現代からしてもクソなのである
    そもそも実装されるかも分からんしな

  • 46二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 18:23:00

    現地で虐げられていた弱者視点だと愛と正義の英雄譚の始まりだわな
    たとえその結末が文明破壊だとしても

  • 47二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 18:27:06

    先輩!カカオは高く売れますよ!って煽って欲しい

  • 48二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 18:27:52

    >>17

    FGO的には「現在の文明にどういった害を為そうとするか」が全てじゃない?

    極論だが南米勢がカルデアの看過できない行為に及ぶなら

    むしろコルテスが味方サイドとして呼ばれる可能性もなくはないし…

  • 49二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 18:27:53

    >>46

    でもその弱者も天然痘で大勢死んでる

  • 50二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 18:28:22

    歴史の授業じゃなくてキャラゲーはあくまで好感度商売だから、コルテス単体ならともかくマリンチェが来て奴隷に落とされた過去とか云々にガッツリ触れるとなると、彼らのことボロクソに言ってる既存のアステカ神性キャラの株が下がりそうで難しいよな

  • 51二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 18:30:29

    >>50

    とはいえ円卓もイアソンも当初はそんな感じだった気がする

  • 52二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 18:31:06

    アステカが悪だから滅んだみたいな話にはしないでしょ

  • 53二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 18:32:55

    「コルテス側の事情にも一理有り、それはそれとしてやり方が酷すぎる」
    ってのが落としどころ?

  • 54二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 18:32:56

    ただ自分の所業を淡々と受け止める系じゃ無くて1みたいに開き直る系はコルテスが小物っぽくなるからなぁ
    それに愛があったと言うならきのこ的には文明破壊にまで至らせたマリンチェの方がとんでもない事になりそう

  • 55二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 18:34:26

    どっちかが100%加害者で被害者みたいな書き方にはしないで欲しい
    今回の言峰の語りは割とフラットだったしその点は安心できるけど

  • 56二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 18:36:06

    コルテスはクズ野郎だけど敢えて良いことをしたならマリンチェを救った事だったぐらいじゃない?
    …オーロラの文脈か?

  • 57二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 18:36:16

    そもそもマリンチェを明確に恨んでるのはトラロックだけでは? テスカとケツ姐がどう思ってるか言及あったっけ?

  • 58二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 18:37:35

    >>54

    あー、それだ

    このスレのコルテスの言う言葉にも一理あるのはあるんだけどなんか納得できなかった、胸にモヤがあるのはそれだわ

    淡々と受け止める、を通り越して開き直って皮肉言いまくってるからなんだ

  • 59二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 18:37:46

    >>57

    ケツ姉はコルテスにだけ

    テスカはコルテスにもノーコメントだけど聖杯へのボイスには感情隠せてないくらいの感じ

  • 60二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 18:39:23

    >>58

    皮肉って露悪的だからね

    言う側(というかフィクションだから書く側)に配慮が無いとただの無神経で人を逆撫でするだけのカッコ悪いキャラになってしまう

  • 61二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 18:42:06

    >>1

    ここでも何処でも勘違いされるけどアステカは南米じゃなくて中南米メソアメリカね

    南米はインカ文明とか


    あとケツァルコアトルが生け贄反対とかは別に無かった

    季節に合わせてそれぞれの神様に生贄捧げていてケツァルコアトルも例外ではないんだよね

  • 62二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 18:42:19

    >>53

    カルデアとしては基本的に過去の所業にああすればよかったこうすればよかった口出しすることはないだろうから

    コルテスと既存南米鯖の心情問題で終わると思う

    お互い相容れないままという結末もある

  • 63二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 18:42:37

    >>46

    人心に対してかなり有効だから昔からずっと使われてるやつよね

    構造としてはかなりグロい

  • 64二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 18:43:59

    このコルテスにピサロは何を想うだろうか
    キリストの為でも祖国の為でも無く異教徒の女一人の為に異教徒共を打倒したこの男を

  • 65二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 18:46:52

    >>47

    ハッ生贄だなんだ知るかそんなことより儲け話だぜぇ!

    みたいな態度取るたびカカオネタで刺される先輩

  • 66二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 18:48:15

    LB7で神話について現地側にかなり寄せた解説だったしここの掲示板もコルテスをdisるようなコメントけっこうあったからね…気持ちちょっと解るよ…

    カルデア側はLB2で生け贄強固に否定して介入までしてたのになんでLB7ではその素振りが全くなかったのか自分も気になった(小声)

  • 67二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 18:50:01

    >>64

    解釈違いですメキシコから掘り起こしてスペインに連れて帰りますのでカルデアの皆さんご協力お願いします

  • 68二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 18:50:35

    >>66

    そうか?むしろアステカの悪いところをちゃんと列挙してたからアステカ贔屓には感じなかったが……

  • 69二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 18:51:17

    >>64

    「は?マリンチェが居なかったら居なかったらでどうせアステカ征服してただろ?理由が結果を正当化するとか腑抜けた事言ってんなよ先輩」

  • 70二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 18:51:21

    >>66

    まぁLB7は基本現地サイドの関係者しか居ないから…

    イアソンだってメディアしか出演してなかった頃は散々の扱いだったし視点次第よ

  • 71二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 18:52:21

    >>64

    ピサロに征服のいろはを教えたのは他でもないこいつだし解釈違いですこいつぶっ殺しますマンになりそう

  • 72二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 18:53:18

    >>64

    あ ほ く さ

  • 73二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 18:55:02

    異教徒の女?利用した後は売っちまえばいいだろ?

  • 74二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 18:56:14

    >>66

    実際復讐する理由があるマリンチェは兎も角、そこに関係の無い部外者であったコルテスが心象悪いのはしゃーない

    勿論それで必要以上にdisるのは駄目だけど、野蛮な文明であれその文明の詳細が分からなくなるまで破壊するのは個人的にはダメだと思うのよ。そこに住んでた人たちにとっては大切な文明だったと思うので

  • 75二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 18:56:27

    妖精國みたいな滅ぼされる国も完全創作ならいいんだけどアステカ滅ぼしたコルテスにも理由があったんだよ…の理由づけとして彼はマリンチェへの愛に殉じた男だよ……するのは史実の元ネタが元ネタだからゲームとはいえちょっと…が勝ってくるな

  • 76二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 18:57:35

    >>75

    まぁ妄想ネタで留めておくのが吉って奴だな

  • 77二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 18:58:50

    >>75

    ましてや昨今の状況でそんな事やろうものなら海の向こうからクレーム飛んできてもおかしくないからな

  • 78二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 18:59:39

    >>76

    というか書き方がちょっと気持ち悪いんだよな

  • 79二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 19:00:14

    >>78

    まぁ得てして露悪的になるわな

  • 80二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 19:00:49

    >>75

    そのへんは歴史ネタ扱うなら今更よ

    アステカ関係者だけが特別愚弄される謂れも被害者庇護される理由もない

    (フランスとか始皇帝とか振り返りつつ)

  • 81二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 19:02:06

    >>73

    >>67


    よろしい。ならば君たちは私の敵だ(バーサーカー感

  • 82二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 19:03:16

    >>80

    大分7章での扱いは上手いな〜と思ったね

    生き死にの価値観と当たり前のように絶滅がある神話、それと隕石の衝突云々がミックスされてたなぁ

  • 83二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 19:03:52

    オタク向けスカッとジャパンはあにまん民の伝統芸能定期

  • 84二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 19:04:04

    >>78

    バーサーカーならこんなもんじゃない?

  • 85二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 19:04:32

    >>80

    コンキスタドールの歴史は現代の人種差別に繋がってるからその2つと同類として扱うのは無理がある

  • 86二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 19:07:46

    コルテスって故郷のスペインじゃなくてメキシコに埋葬されることを望んだらしいけどどういう気持ちだったんだ
    そんなに居心地が良かったのか?

  • 87二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 19:08:24

    >>85

    フランス革命やら漢族問題がデリケートでないとでも?

  • 88二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 19:09:26

    >>78

    なんかケツ姐はマリンチェに言及無しであくまで文明を破壊したコルテスに怒ってるのであって、そこにマリンチェ云々を持ち出すのはまた別じゃない?ってなる

    マリンチェに申し訳ない気持ちがあったとしてコルテスへの怒りが間違ってるわけでもないし

    あと文明を滅ぼしたのをどうでもいいことって言ってるのが…

    いっそマリンチェのためになした正義くらいに思ってて欲しい

  • 89二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 19:10:21

    >>81

    真に愛してるならシラフの状態で言うべきなんじゃないの

    狂気に逃げてる感じがしてダサい…ダサくない?

  • 90二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 19:11:09

    >>86

    コンキスタドールは領地広げて権利とか主張しだすとスペイン本国から冷遇されてポイされるから「死ぬなら新天地に埋めてくれ」ってなりがち(レジライもそう)

    なおレジライの方はスペインに埋めるな言ったけど今はスペインにある世界で3番にデカい大聖堂で宙に浮いた棺の中に入れられてる

  • 91二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 19:11:32

    >>89

    それはバーサーカーの全鯖にヒットするからやめれ

  • 92二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 19:11:57

    >>89

    その癖アステカ煽る時は滅茶苦茶饒舌やぞ

    ちょっとスカッとジャパン逆張り風味入ってるな

  • 93二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 19:13:25

    割とマジでコルテスがこんな事抜かそうものならアステカメンバーより先にレジライとピサロがぶん殴りに来る

  • 94二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 19:13:28

    >>90

    あー自分がもぎ取った土地なんだ!みたいな気持ちがあるわけか

  • 95二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 19:13:51

    コルテスが人妻に手を出したら旦那にボコられて船乗り遅れた話と上司の友達の嫁さんに手を出して牢獄にぶち込まれた話好き

  • 96二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 19:14:30

    >>95

    キューバで秘書やってた時の話か

  • 97二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 19:14:59

    気持ち悪い云々を超解釈してふと思いついたマシュとのやり取り。

    マシュ「そんな……コルテスさん、貴方は、間違っています……! 動機はどうあれ、事の善悪に関係なく――」
    コルテス「いいや違う。私は間違っていない。アステカの滅びに私の責任はない。あれは奴らの自業自得であり、私はただの代弁者にすぎない――そうでなければならない。
     何故なら、私に罪があるならは、私の行為が過ちであるということだ。私の行為が過ちならば……その起点となったマリンチェの感情が間違いだったという事だ。
     ――そんな事があってたまるか」
    マシュ「!?」
    コルテス「マリンチェになんの罪があった? ああ、手前味噌な国を滅ぼした云々はやめてくれ。私が話しているのはそれ以前の問題だ。奴隷にされる前の彼女に、なんの罪があったのかという話だ。
     あるわけがないだろう、そんなもの。ならば、彼女の行為は正当なのだ。彼女の感情は肯定されるべきなのだ。彼女の存在は祝福されるべきなのだ。
     他の邪教の存在がどう思おうと、私は、私だけは彼女の味方であらねばならないのだ」

    つまりは、マリンチェ絶対正しいでござる系バーサーカー。どんなに諭されても『けど彼女は正しい』って結論になる系。

  • 98二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 19:15:00

    >>93

    真顔で同業者を諫めるレジライは見てみたいんだよな

    まあ真顔レジライだけならアガルタでたっぷり見れるんだけども

  • 99二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 19:15:16

    >>94

    当時海を渡った冒険家と思えば心情的にはわかる

  • 100二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 19:17:37

    >>97

    吐き気を催す邪悪

  • 101二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 19:19:03

    >>97

    なんかすごい目が滑る

  • 102二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 19:21:43

    むう。イスカリみたいにヘイトを買いながら評価が変わる系キャラを目指したんだが難しいか。
    こうしてSS書くと、きのこの偉大さを思い知らされる。

  • 103二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 19:22:39

    >>97>>102

    それって結局狂ってるから、バーサーカーだから、を正当化の盾にしてるよねって思っちゃったな

  • 104二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 19:23:00

    >>93

    自分の冒険征服の正当性を女になすりつけて誤魔化すとか冒険家への愚弄みたいなもんだからな

    なんならバスコとかバルトロメオ他冒険家がこぞって座から引っ叩きにきてもおかしくない

  • 105二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 19:23:36

    >>102

    そもそも7章前編イスカリの所業とは比較にならないほどアレじゃん

  • 106二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 19:24:16

    >>102

    正直自分の好きなヒトを自分の蛮行の理由にするって厚顔無恥にも程があるんだよなぁ…

    スルト見たいな不器用さも無いのに自分を棚上げしてる感がキッツイのよ

  • 107二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 19:25:14

    狂ってるから仕方ないよね
    バーサーカーだからね

    こう主張されるよりはむしろもっとハッキリ受け止めてくれる方がむしろ好きになれる

  • 108二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 19:27:31

    もういっそアヴェンジャー・マリンチェが本体で傀儡のコルテスですって言った方が納得出来るぐらいにみみっちいのよな
    仮にも文明を滅ぼした男が

  • 109二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 19:27:41

    >>102

    好きな人は好きな人で居ると思う

  • 110二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 19:30:24

    逆に、マリンチェに向くヘイトを自分に集めるために、あえて幼稚で露悪的になってる……は、超解釈がすぎるか。

  • 111二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 19:33:07

    普通に略奪家なおっさんでもマリンチェへの愛に殉じてたとしてもコルテスが一方的な悪にはならないで欲しい
    好きなキャラに同情して平和な時代で生きてる俺らがどうこう言うのは簡単だしな

  • 112二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 19:33:30

    >>106

    フン族やトラオムで人類史を巻き込んで復讐をしようとしたクリームヒルトが凄く人気が出たし、見せ方次第だと思う

  • 113二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 19:35:05

    >>102

    個人的な好みでいうなら、愛に狂ったコルテスはマリンチェのためにどんなことでもする。ただしそれはマリンチェのためではなくマリンチェの喜ぶ姿を見たい自分の勝手って自覚して突き抜けてくれた方が好きかな

    自分勝手だけど人を愛することの出来る人間って感じで

  • 114二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 19:35:30

    煽るだけ煽っといて自己保身だけは責任をマリンチェに着せて一丁前かい

  • 115二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 19:37:32

    >>112

    復讐のレベルがね…

    あと普通に妻とか沢山居たし…

  • 116二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 19:42:35

    そこはもう逆にコルテスとマリンチェを文明破壊の同志だってことにした方が面白くない?

    いつか書かれるといいね
    FGOでやるかは解んないけどさ

  • 117二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 19:46:33

    まぁこんな全方位にヘイト撒いた挙句自分は愛だなんだと言い訳がましく狂気に振り切れてもいない半端なバーサーカーは実装せんやろ

  • 118二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 20:42:23

    >>91

    殆どのヤツはシラフで言えるんじゃない?

  • 119二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 23:27:05

    忍者と極道の暴走族神みたくカッコ良さと屑さを両立したキャラならかどが立たないんじゃってレスは見たな

  • 120二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 23:28:16

    このレスは削除されています

  • 121二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 00:29:47

    >>104

    と言っても恋に愛で他を犠牲にしても行動したキャラって型月だと定番だしな

    そしてそういうのでも尊いとか確かだったとか評価されるから型月がそう出せば変わらんと思うよ

  • 122二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 01:08:33

    >>121

    多分コルテスが現実ってか史実でエラい事やらかしてるから不味いんよなぁそれを愛の為ですって言われると…反吐が出るのもしゃーない

    加えてアステカ帝国の征服っていうゴールは来た時と何も変わって無いのもちょっとね…

  • 123二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 01:11:37

    >>34

    俺このキャラは好きだよ

    つまりこのスレのは勝手に狂ってるんじゃねぇ&ネチネチ煽るな情け無い

  • 124二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 02:48:14

    >>123

    そのあたりを加味してぐだ達にそれを指摘させたら面白いかもしれん。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています