- 1二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 17:13:31
- 2二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 17:19:01
ガルルガと王域三公
- 3二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 17:19:28
いやガルルガはもう除名さらてるんだっけか
- 4二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 17:19:58
古龍組総じて高ぇなぁ
- 5二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 17:21:03
- 6二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 17:21:54
古龍以外じゃ確実に上なのが保証されてるからね
- 7二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 17:22:10
レウス亜種って4Gでセルレギオスと互角じゃなかったっけ?
- 8二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 17:23:14
王域三公まで加えたらガランゴルムくんがぶっちぎりの最弱になっちゃう
- 9二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 17:24:29
鏖魔ってドス古龍よりワンランク下じゃなかったか?
- 10二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 17:26:24
- 11二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 17:28:38
リオレウスくんモンハンの顔なのにランク低いの悲しいなぁ
妥当だけど - 12二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 17:29:23
ぶっちゃけ罠に掛かるし捕獲もできる一般と古龍じゃ壁みたいなんあると思う
- 13二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 17:30:11
- 14二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 17:30:18
- 15二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 17:30:36
特殊個体でもないのに古龍界に入門してるナスってやっぱりおかしいわ
- 16二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 17:31:41
思うとかじゃなくて普通にレギオスと互角の戦いしてるムービーが4Gにあるんだよ
- 17二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 17:32:52
生粋のフィジカル強者だからな…フロンティア出身は伊達じゃない
- 18二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 17:33:07
- 19二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 17:33:59
- 20二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 17:34:12
古龍>鏖魔>他以上に細かく統合つけるのは無理
- 21二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 17:34:51
- 22二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 17:35:21
まだ荒れてないからセーフ
- 23二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 17:36:28
- 24二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 17:36:36
- 25二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 17:36:50
- 26二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 17:39:53
やったことなさそう
- 27二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 17:40:12
- 28二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 17:43:23
ナルガクルガ忘れとった
白疾風や極み駆けるのようなクソ強い個体よりナルガクルガというモンスター自体に自分は苦手意識があるみたいでライズでもフル強化した赫耀一式で下位のナルガクルガ相手に一乙したから個人的にナルガクルガこそ最強のモンスターだと思う
- 29二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 17:47:24
個人的にはこんな感じ 戦闘力の高さのイメージ
カーナ・ネギ・メルゼナ・バルファルク>クシャ・お馬・ナス>ブラキ・レギオス・リオレウス亜種・マガマガ>四天王・ゴマ・ジンオウガ・リオレウス・ティガ・ラギア>ナルガ
- 30二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 17:53:58
バルファルクと逢魔が双璧として扱われているしバルファルクの位置次第じゃないかな、逢魔のランクは
ドス古龍クラスだと自分は思ってるけど - 31二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 17:57:10
- 32二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 17:59:25
- 33二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 17:59:28
- 34二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 18:06:07
- 35二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 18:57:19
- 36二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 19:00:33
- 37二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 19:05:10
ソロでの最適解が水チャアクでのハメっていうのがね…
- 38二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 19:19:21
- 39二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 19:45:52
バルク鏖魔は禁忌の書で並ぶ脅威とされていて危険度も同じだから差のつけようが無いと思う
ミラムフェト双璧はビジュアルの話だよ - 40二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 21:05:34
ぶっちゃけ極限とかガララ亜種より嫌いだった
- 41二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 21:14:31
脅威で言うならムフェトとミラも差はないと思うけどな危険度も=実力とはならんし
- 42二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 21:19:29
- 43二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 21:21:24
- 44二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 21:30:56
- 45二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 21:33:35
- 46二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 21:40:06
上から参上する前から存在に気付かれてるし何ならタックルする前目の前で少し動き止まってるけどアレは不意打ちと言うのかな…?
- 47二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 21:43:04
いや普通に向き合ってからジンオウガ突っ込んでるやろ
- 48二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 21:50:07
意地でも正々堂々戦った事にしたがるやん
別に闇討ちだけが不意打ちとは言わんし戦闘状態に入る前のマガドにいきなり攻撃かましてる時点で不意打ちは成立するんですけど - 49二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 21:54:13
意地でも不意打ちした事にしたがるやんとしか言えん
- 50二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 21:56:00
その戦闘状態に入ってないかどうかが疑問なんじゃ…?
そこら辺の野良猫でも即構え取るぐらい訳ないのにあんなのが豪快に目の前に降ってきてボケーっとしてるとも考え辛いのだが… - 51二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 21:59:24
- 52二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 22:10:46
- 53二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 22:11:08
- 54二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 22:11:28
言われてみれば確かに不毛だったな
善戦したのも事実だしその後見事下したのも事実だし - 55二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 22:11:40
バルファルク、鏖魔、ネギ、カーナ、メルゼナ
クシャ、ナス
レウス、ティガ、ナルガ、ラギア、オウガ、ブラキ、ゴア、レギオス、ディノ、マガド
アイスボーン式で古龍じゃないのはほぼ全員引き分けでいいよ
状況次第で勝敗が変わるとかでいい - 56二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 03:45:24
王域三公がまるで三種が対等か、そこまでいかなくても影響を互いに与えあってるかのような字面なのに実態はあれだし、双璧も実際そこまで同等って訳でもなさそうだよね
それに脅威度が同等=実力も同等って訳でもないんだし
- 57二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 04:46:28
セルレギオスの一蹴り後鱗数発でレイアが仕留められたり、怨嗟マガドが一閃しただけでジンオウガが絶命したりムービーの内容をそのまま受け止めるのもな…
かといって他の情報だけだと判断材料も少ないし人間視点での感想だったりするし - 58二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 05:07:55
ネルギガンテ、メル・ゼナ、バルファルク、イヴェルカーナ≧クシャルダオラ、エスピナス≧鏖魔ディア≧ゴア・マガラ≧ブラキディオス、セルレギオス、リオレウス亜種、マガイマガド≧ディノバルド、タマミツネ、ガムート、ライゼクス、ジンオウガ、ティガレックス、ナルガクルガ、ラギアクルス、リオレウス
こんな感じかな
MHOの星竜も看板らしいけどどこら辺の強さなんだろうか - 59二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 09:16:27
このレスは削除されています
- 60二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 09:21:33
このレスは削除されています
- 61二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 09:30:40
- 62二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 11:43:56
- 63二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 12:20:09
- 64二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 12:47:03
- 65二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 22:09:36
こういう状況によって勝敗パターン変わる縄張り争いもっとほしい