【ダンまち】18巻後のヘスティア・ファミリア

  • 1二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 22:01:49

    フレイヤ・ファミリア倒しちゃったし、周りからどんな評価になるんだろう?

  • 2二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 22:07:04

    第一級冒険者のベルとランクアップさせる魔法持ちの春姫とクロッゾの魔剣と壊れない魔剣作れるヴェルフいるんだから少数精鋭みたいなファミリアって思われるだろうね

  • 3二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 22:10:18

    フレイヤとシルを巡る諸々を知らない世間からするとヘディンとヘグニが裏切ったの意味不明すぎて色んな憶測が流れてそう

  • 4二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 22:10:21

    まだ借金返済終わってないから、凄い精鋭揃いだけど借金持ちって認識かな?

  • 5二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 22:11:05

    第1級冒険者2人いるのはオラリオでも相当な上澄みだな

  • 6二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 22:11:40

    ベルは一部からは狂人って思われてるんじゃね?単身でオッタルに挑んでボロクソになっても血みどろで立ち上がんの怖すぎでしょ

  • 7二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 22:13:20

    ロキファミリアと並ぶと言われると微妙だけど、戦ったらマジで油断ならない相手だとは思われていると思う

  • 8二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 22:15:05

    しばらくは闇派閥警戒した方がいいと思う
    どうせレベル3から4クラスならまだゴロゴロしてそうだし、レベル2の春姫をどうこうする薬もありそう

  • 9二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 22:21:00

    お金以外は大体あるファミリア

  • 10二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 22:21:17

    >>7

    いや戦力差ありすぎるしヘスティアファミリアだけなら全然並んでないし勝負にならんよ

  • 11二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 22:22:17

    後はヒーラーさえいれば全部ファミリア内で完結できるんじゃね?

  • 12二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 22:25:42

    タンクも足りない

  • 13二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 22:25:59

    低く見られがちだけどフレイアファミリアのガリバー四兄弟相手に一泡食わせたのを見てリリの評価は上がってそう

  • 14二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 22:26:57

    クロッゾの魔剣連射を見た中堅以下のファミリアは軒並み震え上がってると思う

  • 15二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 22:28:52

    ギルド側からすれば正直嫌われてそう

    色々問題児だし

  • 16二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 22:29:11

    リューさんってヘスティアF加入って決定したの?
    特典版買えてないからそこが分からないんだけど

  • 17二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 22:30:34

    >>16

    ほぼ確定でいいと思う

  • 18二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 22:31:20

    >>15

    ロイマンは嫌ってると思うけどフレイヤファミリアをぶっ飛ばした件でそれ以外の職員からは人気ありそう

    ロイマンはフレイヤ贔屓しすぎて背中刺されかねない状況だったみたいだし

  • 19二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 22:33:55

    このまま話進むと命が一番インフレに置いていかれそう
    一芸特化じゃなくてレベル相応以上に強い冒険者って感じやし
    将来的には一番強いんだろうけど

  • 20二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 22:36:33

    もしフルメンバー揃ってよーいドンで戦ったら魔剣とベルのファイアボルトとリューを掻い潜って春姫倒さないとlv.6ベルlv.7リュー完成するから大抵のファミリアは詰むだろうな。加えて春姫は高速詠唱だから猶予時間も短くてかなり理不尽。

  • 21二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 22:46:24

     『新たなトップファミリアの誕生だ!??』
    オッタルとドつき合いで勝つってもう、世界チャンピオン並みの評価のハズ。
    新興ファミリアの中で、最強ファミリア候補。

  • 22二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 22:48:00

    >>8

    タナトスが送還されたから闇派閥自体はもう壊滅してる

    なので現状残ってるのは残党か準闇派閥とでも言うべき犯罪紛いのことをしてるファミリア・連中くらい

    まあ、そいつらを警戒するに越したことはないんだろうけど

  • 23二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 22:48:18

    ロキは無理そうガネーシャは戦争遊戯のお題次第その他ファミリアには負けないやろ

  • 24二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 22:48:54

    ベルのワンマンかと思ったらレベル関係無しの最強遠距離火力とドドドチートバッファーがいるのにベルよりも強い魔法剣士の卑しかエルフが加入するのひでえや

  • 25二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 22:50:33

    ロキは到底無理。ガネーシャはベルがシャクテイ以外の一級とならサシでなら勝てる可能性ありそう。ただ派閥を上げての総力戦じゃなんとも

  • 26二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 23:02:04

    >>25

    基本普通のlv5は余裕だろ

    ファイアボルトが1対1の対人戦じゃ強すぎる

  • 27二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 23:04:57

    >>24

    一応ヴェルフの作った魔剣はガレス評価だとリヴェリアの魔法並らしいからな

    回数制限有りとはいえレベル2達が簡単にその威力出せるのはヤバいよね

  • 28二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 23:05:21

    >>13

    そもそも、派閥連合の総指揮官を任せている以上、高い評価を得ているんじゃないだろうか?


    >>21

    ミアとヘディンとリューと春姫の助力が大きいと思う

  • 29二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 23:06:31

    リューって少数精鋭で活躍してたアストレアFの魔法全部継承してるから少なくともダンジョン探索に必要な前衛中衛後衛の立ち回り全部lv.6(lv.7)のスペックでこなせるんだよな。全体回復もできるし。
    いないのはタンクくらいだけど最近ボコられまくって耐久急上昇中のベルくんなら一応できそう。

  • 30二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 23:08:51

    >>27

    しかも詠唱なしで連発できるのが最大の強みだからな

    狂ってる

  • 31二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 23:09:05

    たぶん蓄積ステータスのせいで単純ステータスだけならレベル5中堅どころかB帯のレベル5上位までありえるからな。レベル4ベルがなったばかりで中堅くらいって評価のはず
    スキル強化とかで総合力レベル1上昇は少ないらしいし、せいぜい力だけがレベル1上昇や、耐久だけとかの一部ステータスのみ

    そういう風に考えると、タイマンならレベル5最高位だろうシャクティすらギリ倒せる可能性あるかもね

  • 32二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 23:29:32

    ヘスティアFの面子が五人しかいないのマジで頭おかしすぎるだろ…

  • 33二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 23:31:35

    ぶっちゃけ一般的冒険者の才能が一番あるのは命だろうな。真っ当に成長すればアキと同じくレベル5くらいには大成しそう。

  • 34二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 23:36:19

    命の重力魔法の威力はレベルに見合ってない。あれlv.5とかで使ったらヤバいことになるぞ。
    まあ1年経ったらタケミカヅチに戻るけど元ヘスティアって言われ続けそう。

  • 35二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 23:39:13

    >>26

    ただ、第一級冒険者クラスになると装備品もいいのだから、ガチ武装なら耐えられるんじゃないだろうか?

  • 36二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 23:42:57

    >>35

    ベルのゴライアスマフラー以上の防具って現状無いし…

  • 37二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 23:51:29

    >>9

    でも今回のフレイヤファミリアの財産で結構潤沢になると思うぞ、山分けって言っても当事者で一二を争うレベルで活躍してるの他ならぬヘスティアFだから

  • 38二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 23:51:38

    >>36

    それは相手の装備が弱いってことにならんだろ

  • 39二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 23:58:00

    >>37

    逆に魔道具持ってかれまくって報奨金も貰えないヘルメスファミリアは大赤字でやばいね

  • 40二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 00:08:28

    >>36

    魔法なら属性に対する精霊の護符があるとほとんど無効化できちゃうけどね

  • 41二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 00:23:11

    今回はレベルブースト使いまくったから経験値が半減するのが痛いよな
    仕方ないとはいえオッタル戦で得られる経験値半減はほんともったいない

  • 42二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 00:35:41

    春姫が来るの終盤だしそれまでは十分ウマウマだったから...どちらかというとアイズをキメられなかった方が痛い。

  • 43二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 01:35:04

    アイズと特訓してたら敏捷くらいはステSくらいまで伸ばせたかな?
    時間足りなすぎて無理か

  • 44二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 02:12:27

    >>31

    まあ、勝ちの目は普通にあるんだろうな。やっぱ限界突破の蓄積があるのはデカい

    ただ、第一級ともなると修羅場いくつも超えてるのは大前提で、ベルと違って長い年月かけて技と駆け引きも磨き抜いてる上に、才能ある奴ばっかだろうから強力なスキルや魔法覚えてるだろうこと考えると最上位どころか並のレベル5相手でも楽に勝てる奴は居ないだろうなあ

  • 45二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 02:43:22

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 03:40:43

    >>10

    vsフレイヤでもオラリオの住人はそう思ってたんだ

    勝ったのはヘスティアなんだ

  • 47二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 05:55:25

    ソーマとヘファイストスとタケミカヅチとイシュタルの結晶だな
    ここに更にアストレアのリューが加わるんか
    他派閥移籍ばっかだなオイ

  • 48二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 07:04:50

    >>41

    でもブーストしないと全く勝ち目がないしね。

  • 49二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 07:16:01

    レベルブースト込みでもレベル8に限りなく近いレベル7打倒はかなりの経験値入りそうではある

  • 50二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 07:18:06

    オッタル戦で一番経験値稼いでそうなのミアだよな
    途中まで素手でオッタルさんとやりあってたんだぜあの母ちゃん・・・

  • 51二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 07:18:34

    >>47

    新興派閥(+ヘスティアが借金持ちなのが悪印象)すぎて加入希望者がいないから仲良い同業者引き入れる以外で派閥拡大できないんだよ

    というか今新人育成なんて出来る人材いないしベル2号みたいな子は考え無しに取れないでしょ

  • 52二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 08:11:53

    >>51

    +異端児に理解と許容ができる人 を求めてるから門が狭過ぎるんだよね

  • 53二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 08:12:38

    何がヘスティア・ファミリアや
    主神は超善神なロリ巨乳でアホみたいな速度で成長する兎と変身して場をかき乱す司令小人とヤバい魔剣量産出来る鍛治師とオールラウンダーで超重力展開出来る極東忍と疑似ランクアップさせられる狐がいるだけの少数ファミリアのくせに

  • 54二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 08:42:21

    ガネーシャFって下に見られてるけど出てる情報だけでもレベル5が11人いるからな

  • 55二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 08:47:47

    仮にリューさんも含めたヘスティアファミリア団員でドラフトしても春姫とヴェルフが一位指名独占するくらいこの2人はチート
    ある意味で第一級冒険者より価値がある

  • 56二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 08:50:58

    >>3

    アポロン戦でもパルゥムが裏切ったことになってるから、ヘスティアファミリアに裏切り洗脳尊厳破壊系カース持ちがいるって噂されてそう

  • 57二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 08:56:20

    ガネーシャ以外の上級ファミリアは部分的には畏怖されてるけど
    街中で暴れたり抗争もしてない(一方的に襲われてるのを除く)から
    巻き込まれてるのが明白で等級のわりには哀れみも向けられてると思う

  • 58二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 08:59:51

    話題性の高さ
    性格面でのベル君の親しみやすさ
    見た目は庇護欲を誘うし
    敵対ファミリアが現状全て壊滅だから、街中で突発的な抗争をする可能性も無い

  • 59二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 08:59:55

    >>37

    フェルズの60億以上のグモリアらを使いつぶしたのとか、

    アスフィの魔道具の返却できなくなったものとかを、

    お金で返すと思うので、貧乏なままな気がする

  • 60二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 09:08:03

    ベル君個人としても
    第一級冒険者ってだけでも世界に名が広まる節があるし
    それが全レベル区間最速記録保持者となれば超絶有名人
    かつ世界最強ファミリアを下したとなれば下界で知らないものはいないレベルに名が馳せるだろう

  • 61二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 09:11:01

    実際はGAME OVERが近いけど10〜20年後とかはちゃんとトップ派閥になってると思う

  • 62二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 09:42:53

    >>41

    それでも、途中更新で約1000上がっているし、レベルブーストしてからも同じぐらい戦ったと考えれば、

    トータル500ぐらい上がったのでは?

  • 63二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 10:02:34

    >>59

    リリが「無償で提供するのが筋でしょうが!!」って言ってるから返す気ゼロだと思うぞ

  • 64二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 10:27:02

    >>63

    リリはそうだろうけど、ベルはそれで済まさせないと思うなぁ

    でなければ、もっと昔からフェルズの魔道具使いまくっていたりする気がする

  • 65二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 10:34:37

    >>64

    まあダンジョン潜って各材料獲ってくるぐらいはするだろ

    完成品を前払いでもらったようなもんだし

  • 66二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 10:38:26

    >>64

    リリが「おらぴょんぴょんしろや」やってたのは聞こえてても、さすがにグリモアもぐもぐさせまくったのは知らない説

    使い潰した魔道具?それはまあはい…

  • 67二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 10:51:43

    >>26

    レベル5の普通ってなんだ?ラウルみたいになんのスキルも魔法もないタイプか?

  • 68二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 10:54:55

    >>46

    勝てたのほぼ鬼畜エルフのおかげやん

  • 69二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 10:59:50

    >>66

    ベルがグリモアモグモグしなかったのは、

    ここで新しい魔法を覚えても使いこなせるとは思えないから拒否したって、

    特典の話があるって聞いたことがあるけど

  • 70二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 11:00:14

    実際ベルが格下には完勝できるけど同格のレベル帯に圧勝してるとこが浮かばないんだよね。ただでさえ同格と戦った描写が少なすぎなんだけど。レベル4の時点で上かちょい下ぐらいはリュー含めていたみたいだし。それこそ今でもフリュネとやって完勝してる図が浮かばない。

  • 71二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 11:00:31

    >>35

    絶対怯みはするしあのスピードとファイアボルトでアルゴノォト出来る隙ができればあとは余裕と言っていい

    ベル君のスピードならあてるの簡単だしそもそも範囲攻撃だし

  • 72二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 11:06:33

    >>70

    格上のヒュアキントスとか倒しているわけだし、同レベルなら普通に勝てると思うけど

    モスも、アイシャがレベルブーストなければヤバイほど強化されたけど、最終的には圧倒して勝ったし

  • 73二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 11:09:10

    実際手の内もう戦争遊戯だ知られてるからレベル5まで行った傑物達の前で対策全部跳ね返して無事切り札発動できるか、これが全てでしょ。できんかったらリューなしだと物量で負けて終わり。やはり11人は多すぎる。サシで勝てないなら最初から複数で潰せるし消耗した所を潰せば良い。だから本当にゲーム次第でベルとヴェルフと春姫とリリが滅茶苦茶頑張らなくちゃいけない。リューありだとかなり優勢

  • 74二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 11:14:49

    同レベル帯相手だとファイアボルトは有効だしタイマンなら今まで出てきたどのレベル5相手でも勝てそう

  • 75二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 11:18:31

    >>72

    ヒュアキントス戦はアビリティ限界突破してるからフィジカルは実質3の領域だし、そもそもヒュアキントス自体がかなり紙一重の条件重なって勝てただけだし。モスもアニメだとワンサイドゲームだったけど実際はかなりギリギリ。そもそもヒュアキンとモスとレベル5の人間は全然違うので..。洗礼の時エインヘリヤルとは言えヴァンにも勝ったり負けたりの繰り返しだったみたいだし負ける事はなくてもそれこそ10回やって10回とも勝てるかって言われたら頷けないのよね。

  • 76二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 11:19:49

    ファミリア同士でやり合う事はもうないだろうと言う前提を除いてロキFとヘスティアFがやり合ったら普通にロキFが圧倒して終わるだろとは思う
    極論リューとベルさえ抑えれば後はラウルが率いる二軍相手にもどうしようもない面子だし、リューとベルも1人あたり幹部2人以上で当たれば抑え込めるだろうしね

  • 77二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 11:27:46

    >>67

    シャクティみたいな他と別格扱いされてる以外のレベル5

  • 78二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 11:28:02

    と言うよりリューはともかくベルがロキファの幹部に勝てるわけ無い。レベルブーストをあの面子の中でできたとしても未だに場数と技量に相当差があるっぽいので時間切れして終わり。と言うより頭がフィンな時点でもう詰み。

  • 79二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 11:39:09

    そもそもレベル5になってて尚且つイルタみたいに暗黒期から長く続けてるなら何かしらの突出した強みある可能性の方が高そうなのがね。第一級てのはそう言う外れた奴等なんだ。

  • 80二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 11:40:39

    ベルくんのレベル4までの余り(格アビリティ-999したときの余り)
    力:689 耐久:679 器用:710 敏捷:1562 魔力:148

    現時点のステイタス(オッタルとの最終決戦前)
    力:G222 耐久:F340 器用:G245 敏捷:F311 魔力:I98

    実質今のベルのステイタス(Lv.2の最終はわからないため実際はこれ以上)
    実質 力:S911 耐久:SS1019 器用:S955 敏捷:SSS1873 魔力:G246

    今のベルくんでもレベル5最上位だと思うくらいぶっ壊れてる

  • 81二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 12:20:11

    ベルがlv5に至った英雄たちに勝つのは流石に一筋縄ではいかないと思う
    勝てる力は充分持ってるけど技と駆け引きの差で結果的に接戦になると思う

  • 82二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 12:26:58

    現状ベルの手札はほぼ知られてるし相手もスキル・魔法の類はあるだろうから
    最初のうちは負けるだろうが段々と接戦になるだろう
    その最初が模擬戦じゃなくて大事なものがかかってたらジャイキリされる可能性もある

  • 83二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 13:30:31

    期間はともかく一般的なlv.5より圧倒的に濃い経験してるから技術もいうほど差がなさそうなんだよな。戦闘経験豊富で技術力あるフレイヤFのlv.4最上位がヘディンに傷入れられるかって話だし。
    速度でマウント取りながらヤバいチャージしてきて素の力強くて耐久もガチガチってなると正面から勝つの厳しいから、スキルで起点作ってなんとかするか不意打ちとかハメ技で勝つしかないんじゃね。
    魔力が一番ステ低いのに速攻魔法のファイアボルトなんかで一々ダメージ喰らってたらかなり不利。

  • 84二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 13:41:09

    >>83

    あの辺りは経験や技術よりも粘り強さの類だと思う

    ミノ戦前のアイズとの訓練やゼノス編でもかすり傷を何とか負わせるのには成功したし

    ベルの場合目標が定まったら猪突猛進で「諦めることを諦める」なんて言うから

  • 85二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 13:48:57

    >>67

    ヴァレッタみたいなレベル4レベル3がそれぞれ一人いれば戦えるようなやつかな?

    あいつレベル5だけどレベル5にしては罠無しだとかなり弱いと思う

  • 86二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 13:51:46

    実質のロキFとの対抗戦だった異端児編もロキFが闇派閥との戦いもあって忙しかった事とやる気ないティオナ、ダンジョン側で抑えに回ったリヴェリア、メンタルボロボロアイズと割と幹部陣の歯抜けが多い中で異端児逃すのには成功したってだけでほぼ完封されてるしな

  • 87二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 17:36:18

    春姫狙いはどうなるかな。ヴェルフも大概ヤバいチートだけど、魔剣打たねーって言い続けるだけで鎮火したわけだし、春姫もヘスファから離れる気ないって主張し続ければ解決するか?

  • 88二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 18:28:21

    無理やり自分達の物にしようとする奴等が確実に現れるってくらい春姫はチートだしベルが目を光らせておくんじゃないかな

  • 89二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 18:33:35

    そういえばもうフレイヤの監視はなくなるんだな
    ・・・なくなるよな? 今度はヘルンが付きっきりってないよな?

  • 90二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 18:46:44

    >>89

    師匠が大人しくしているとは思えない

    引き続き、弟子として鍛え続けると思う

  • 91二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 18:47:31

    ヘルンは気付いたらベルのことをじっと見てそう

  • 92二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 19:20:00

    レベル5はずーと別格扱いされてるよな
    第一級冒険者、常識から外れた異端者、英雄候補
    才あるものが生き急がないとたどり着けない極地とも呼ばれてるし

  • 93二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 19:35:31

    今後フレイヤの作るクソマズ弁当から開放されるのが一番の収穫だよ
    あそこまで綺麗に振られたらもう弁当作ったり膝枕したりもできねえよなぁ!フレイヤ様よぉ!

  • 94二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 19:40:08

    >>93

    「自分を護る騎士に労わりのお弁当を贈ることは何も間違ってませんよね?」

    (労わりになってないと言ってはいけない)

  • 95二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 19:45:08

    >>92

    ロキファ先達の70歳超えのノワール達も到達してないからな

    若い頃に壁を越えられなかったら一生無理な感じがする

  • 96二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 19:49:12

    >>93

    アイズがベルを選ぶとは限らないのだから、

    振られた後のチャンスにかけたっていいじゃないか

  • 97二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 20:28:49

    >>75

    そもそもモスは同格だと思う。

    アイシャのステイタスが判明した時のアビリティは軒並みIの一桁。なら中堅以上のアビリティ手にしたベルの方が強いってのも、終盤の強化モスヒュージに苦戦するのも頷ける。とはいえそのモスにもレベルブーストしとけば種を貰わなければ普通に勝てたらしい。だからレベル5クラスはまずないとして、ベルみたいにレベル4上位〜最上位ぐらいだと思う。そこにチートじみた再生力と種付けがあるからアドバンテージ取れる

  • 98二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 23:45:49

    >>90

    「……返して」

  • 99二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 23:58:36

    >>79

    レベルブーストや援軍あったとはいえLv3時ですらフリュネやディックスに勝ったの忘れてる?

    レベル重ねるごと限界突破ステータスの積み重ね大きくなるし

  • 100二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 02:07:15

    >>99

    もしかしてアニメ勢?フリュネには普通にゴルダでぶっ飛ばされて追撃されかけた所にオッタル来て有耶無耶なんだが。そもそもディックスは一つレベル下がってる。尚且つシャクテイ以外のレベル5には勝つと自負出来るほどのリドの援護が来て中断。

  • 101二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 02:26:58

    >>100

    Lv1下がってるってベル君はそこから2つ挙げてるんだが?

    リドは呪いで超弱体化してたじゃん

    Lv4ディックスに2人がかりで押しきれないほどには

  • 102二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 11:59:32

    >>101

    2つ上がってる??あの時レベル3じゃないの?一つ下がってるって言ったのはディックスの事だぞ。明らかレベル5の力じゃないじゃん。それでもレベルの差でリドがこなきゃずーっと劣勢だったでしょ。ベル自身も一方的にぼこぼこにされたって自覚してるし(サイドストーリ)。「槍が貫く寸前」て地の分からしてリドがこなきゃ負けてると思うよ。

    リドは呪いで超弱体化←カースって理性は飛ぶから技の精度は確かにかけるだろうけど暴力性はむしろ上がる+モンスターとしてのディックスと同等以上の潜在能力は健在(少なくとも弱体化したディックスが跳ね返せる道理はない)ってちゃんと流れを変えるに至る根拠書いてんだが?

    レベル4ディックスに二人で押し切れない程には←アルゴノゥトでぶっ飛ばしたやん...喰らう直前レベル5のステに戻されてダウン取れなかっただけで。結局あの戦いのどこを見てベルの勝ちだと判断したの?

    因みに自分は結局リドがこなきゃ完敗、アルゴノゥト決めても倒せず中断。尚且つ卑劣にウィーネ暴走だから一矢向くいただけでほぼ負けに近いと思ってるから少なくも格上にサシで勝てた描写ではないよね?って感じ。

  • 103二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 12:04:45

    レベル5になってからガチバトルしたのが基本オッタルだからよく分かんないな

  • 104二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 13:16:43

    多分レベル5の上位にはいるけどレベル5まで上がってる連中なんて大体化け物だから経験や駆け引きの差で互角くらいじゃないの?

  • 105二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 22:17:22

    >>104

    同意

  • 106二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 22:24:43

    >>102

    吹っ飛ばしたのはベルのスキル頼みだからリドは相当弱ってるって話だぞ

    そもそもの話としてlv5ベルが他のlv5に勝てるかどうかって話だろ?

  • 107二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 22:40:33

    つうか俺らがどんだけ理屈捏ね回しても大森先生がベル最強!みたいな書き方するような作者じゃないって言うのはもう分かりきってるだろ
    それじゃ黒竜どうすんだよってなるけどラスボス用にカサンドラ用意したみたいな発言がある事を考えると黒竜ってなんか特殊なギミックがありそうだし、それで上手いことやって倒すんじゃなかろうか

  • 108二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 22:41:51

    >>104

    わざと駆け引きはそうだけど結局足で掻き回されてアルゴノォトで勝てそう


    5分チャージでウダイオスを一撃死させるオッタルの獣化無し魔法と互角だし

    1分チャージで大体決着つくんじゃないかなぁ

    スピード的にベルの攻撃躱すのきついし普通は弾けるけどアルゴノォトは威力的に弾くの無理だし


    一般lv5の力量がわからんな

  • 109二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 22:42:35

    >>106

    いや、それは分かってるよ。なのにレベル3の時点でフリュネやディックスに勝ったとか訳分からん返信しきたから勝ててませんって答えた。フリュネ→上記の通り。ディックス→上記の通り。

    でベルが他のレベル5とどうかはやってみなきゃ分からんに尽きる。残りのレベル5は大体がガネーシャ勢だけどステイタスが不明すぎる。

  • 110二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 22:45:54

    >>107

    オッタルならそうだけどlv5の話だし


    どの道すぐにステータスA近くにはなるだろうしそうなるといよいよ優勢にはなるだろうからあんまり説得力もない

    敵が強すぎるだけでベルもう十分すぎるほど強いし

  • 111二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 22:46:58

    >>98

    あなたは自発的に先生と呼ばれるところまでまずは辿り着かないと…

  • 112二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 22:49:14

    >>111

    今から師匠の座をヘディンと争っても100%負けるんじゃないかなぁ…。18巻で遂に師匠側も馬鹿弟子認定ですよ。

  • 113二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 22:56:10

    フレイヤが負けを認めた以上、フレファ面子はベルの恋を応援するのかやっぱりシルを推すのかどっちだろ
    「フレイヤ様をフッタなら必ずその恋をなしとげろ」ってのはそこまでおかしい理屈ではないと思うが

  • 114二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 23:02:29

    >>113

    アイズに振られて数十年経てばかっさらえる可能性あるし

    あんまり干渉しないんじゃない?

  • 115二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 23:04:25

    >>114

    そろそろベルの恋愛を応援するイベントがあってもいいと思うんだよ

    つかたまにはそういうの読みたい

  • 116二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 23:30:17

    >>101

    そもそも大事なのはリドの援護のおかげで殺されるの中断できたって事なんだから弱体化してたとかどーでも良いだろう...

  • 117二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 00:17:46

    てかベルがアイズに惚れてることどのくらい知られてるんだ?
    ヘスティFの主神と団員、ヘルメス、フレイヤ、そんでリューも感づいてて・・・
    って感じでフレイヤFとロキFの団員でベルの想い人がアイズって確信してる人いるっけ?

  • 118二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 00:42:03

    >>117

    魅了改竄の際にフレファ眷族には「憧憬一途」とその対象についてフレイヤが伝えてる

    ロキFの方は魅了の件でフィンやロキは察してるぐらいじゃないかな

    ベルの個人情報なのにベル自身(祖父の正体や憧憬一途も)は何も知らずに周りに知られまくってる恐怖

    ベルの主観では自分がアイズを好きなことすら最初の出会いの件でヘスティアとエイナ以外には言ってない筈

  • 119二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 02:45:09

    エイナは知ってて応援ポジだったのに今じゃなんとか振り向かせようと画策するムッツリハーフエルフ
    リューもシルが振られて好きな人がいると知ったのにウォーゲームの最中にどさくさに紛れて告るいやしかエルフ

    エルフは高潔なはずなのにベル絡みになるとセコくなる

  • 120二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 06:25:23

    リューはセコいどころか潔いだろ。横からかっ攫うつもりじゃなくて、シルと対等に向き合う為に勝ち目0の玉砕したんだから

  • 121二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 07:22:52

    リューの告白は申し訳ないが笑ってしまった

  • 122二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 19:18:16

    ダンまちスレがだいぶ減ってきたから保守!

  • 123二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 19:45:30

    ベル君って爺の教育でハーレムは男の浪漫とは言ってるけど本人は誠実だからハーレム作る気ないよね。
    まあその影響でアイズ以外が負けヒロイン確定してるからな

  • 124二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 20:07:10

    まあ本当に惚れた男の幸せを願うならアイズと結婚して幸せになってほしいと願うよな
    邪魔しまくって側室でもいいからハレーム作れっていうのはちょっとヒロイン達のわがままがすぎる

  • 125二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 20:12:14

    ベル君にアイズの英雄になってほしいという想いと同じくらいリリ達をふらないでほしいとも想っちゃう
    なんなんだろうこの我儘は

  • 126二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 20:30:22

    まあベルを諦めろとは言わんがアイズとベルの進展を邪魔すんな!とは初期のヘスティアには思ってた

  • 127二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 21:32:02

    気になってるんだが18巻のリューの告白って振られること前提のけじめをつけるためってことでいいんだよね?
    19巻以降はリューも完全にベルを諦めたと思っていいんだよな?

  • 128二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 21:39:18

    >>127

    親友の言葉的に諦めないんじゃねえかな…てかベルが想い人がいても関係ねえ!ってばかりな奴ばっかだし

  • 129二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 21:43:20

    >>128

    ダンまちの女性って男より我が強いイメージある男がヘタレが多いのからだろうけど。

  • 130二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 21:52:04

    リューの告白は「好きです付き合ってください」って意味じゃなくて
    「私もシルと同じであなたが好きでした」
    という意味で自分の気持ちに踏ん切りつけただけじゃないかな
    ベルからハッキリ想い人がいるって聞いてるし

  • 131二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 21:54:10

    >>130

    なら告白部分は過去形になるんじゃね?普通にリューは好きですって言ってたと思うんだけど…どうだったっけ?

  • 132二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 21:57:37

    まあリューとシル、フレイヤ、ヘルンは脱落したと勝手に思ってる
    あとは結婚後も死ぬまでついてきそうなヘスティア、側室狙いの春姫くらいか
    リリはなんだかんだでフィンと結ばれそう

  • 133二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 22:04:09

    >>132

    リリも死ぬまでベルに着いていく行ってるしフィンと結ばれることはないやろ何よりここまで来てフィンとリリの描写が増えるとは思えないし

  • 134二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 22:06:17

    リューさんはヘスティアファミリアに改宗がほぼ確定してるしこれからもグイグイ来そうな気もする

  • 135二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 22:17:09

    フレイヤの性格的に側室なんてプライドが許さんだろうから現世は諦めてアルテミスみたいに来世狙うんじゃないかな
    エイナとか春姫とかカサンドラとかリリは失恋してもすぐにいい人見つかるだろう

    リューはちょっとヤバそうですねベル以外思いつかないですね

  • 136二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 22:20:12

    >>135

    ヘルンも大丈夫なんだろうかあれ

  • 137二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 22:23:05

    ヘルンはフレイヤの影響多分に受けてたからどうだろう
    もう変神してフレイヤの影武者やることもないしベルと疎遠になれば気持ちに整理つくかもしれない

  • 138二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 09:09:14

    ヘイズさん強すぎて笑ったわ
    ヘディンだから勝てたけど同レベル帯であの人倒すの難しそう
    オートヒールのゾンビ戦法やばいわ

  • 139二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 11:21:25

    >>138

    これまでゾンビ戦法でなんとかなったから

    指揮官に丸投げだった個々の連携が

    他ファミリアに遺跡してもやっていけるのか?

    という不安があるな幹部以外のフレイヤF

  • 140二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 11:28:35

    >>29

    これが強すぎる

    ヴェルフの魔剣持たせてレベルブーストしたらほぼ敵無しだろ

  • 141二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 15:29:10

    リューさんはシルとレズカップルになる道が残ってるからセーフ

  • 142二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 15:44:45

    >>138

    フレイヤファミリア幹部が強すぎることなんて分かりきってたから、ヘイズが一番驚いたよ


    戦闘もできて、回復範囲も広くて、持続力も桁違い、おまけに自己再生じみた自動回復もできるというぶっ壊れ性能

  • 143二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 16:40:20

    ヘイズはベルのアルゴウェスタとかレフィーヤの長文魔法とか超威力の魔法じゃないとレベル4台の
    他の冒険者じゃ絶対勝てねーなと思った
    アイシャや酒場の連中じゃ無理でしょあの人倒すの

  • 144二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 17:01:07

    クロッゾの魔剣ですら耐えるんだからレフィーヤもタイマンで勝てるのかかなり怪しい

  • 145二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 17:51:49

    あのヒール使えればレベル6になればガレスやミア以上に倒すの無理な敵になりそう
    今回のウォーゲームでヘイズの耐久値絶対カンストしたよね

  • 146二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 19:20:55

    >>137

    あれってガチで好意を持ち始めているのを、フレイヤを堕落させる存在だからって無理やり憎んでいた感じじゃなかった?

    17巻でベルとあったときに愛憎って言われているし


    >>143

    勝てる可能性はあるよ

    ヘレンの白兵技能より上なら、

    師匠がやったみたいに、オートヒールを使うマインドが枯渇するまで殴り続ければいいだけ

    さらに言えば、締め技とかの窒息とかも無効化するかは不明だし

  • 147二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 19:30:02

    >>146

    いつから治療師に切り替わったかわからんけどレベル3も含めた奴らを肉弾戦でぶっ飛ばしてるから

    レベル4相手の肉弾戦でもベルみたいな+1レベルの特例でも無ければ肉を切らせて骨を断つでいけんじゃね

    ヘディンの魔法みたいに一方的にやられるほどの差があればマインドとスタミナ勝負になりそうだが

  • 148二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 19:53:10

    あれレベル6最上位のヘディンだったから削りきれただけでレベル4のメンツ、レベル5上がりたてのアキでさえ
    ヘイズ倒すの無理じゃね?って思うけどどうだろう
    レベル4のアイシャとかアーニャがヘイズと戦って勝てるイメージないわ
    殴ってもナイフで刺して切っても自動回復するんだろ?チートすぎる

  • 149二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 19:57:52

    レベル4になってるしヘイズもフレイヤFの洗礼を生き残って強くなったんでしょ?
    そこらのレベル4より相当強いよね

  • 150二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 20:02:06

    ヒーラーが肉弾戦強いと厄介を地で行く女

  • 151二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 20:04:04

    >>148

    レベル一つ違うと桁が変わるって話だからレベル5アキはさすがにヘイズに勝てると思う

  • 152二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 20:17:48

    やべー女だけどヘイズの「ベル」呼び凄い萌えるんだけど分かる人いる?
    オッタルも名前呼びだしロキFの連中がアイズだけしか「ベル」って呼び捨てにしないから
    フレイヤFメンバーが凄い距離感近く感じて好きなんだよね

    自分がキモいのは自覚してる

  • 153二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 20:28:21

    ヴェルフなら魔剣で回復が必要なまでに削りつつ持続回復使った途端ウィルオウィスプで勝てるんだろうか
    さすがにヘイズが殴り勝てるかな

  • 154二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 20:30:17

    ヘイズ対策は普通に縛ったりすればいいだけな気がする
    高価なものなら解けんものもあるだろうし
    あるいは氷漬けにするとか
    レベル4なら埋めてもいけるのかな

  • 155二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 20:33:26

    >>152

    派閥連合に唯一ベルだけには心開いてる感じあるの特別感あっていいよね…

  • 156二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 20:35:30

    多分殺す前提ならレベル4上位~5の連中ならヘイズの首切り落せばいいだけだから楽に勝てる
    不殺の縛りがある試合とかの形式だとMP切れまでひたすら削るしか無い

  • 157二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 20:36:01

    >>154

    風の魔剣で切り刻んで手足を飛ばしてもいけそう

    他の連中がヘイズの回復で手足くっつけるときは自分で断面を合わせていたしそこまで自動で手足戻ることはないだろうしな

  • 158二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 20:41:05

    前もって分かっていればやりおうはあるわな

  • 159二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 21:03:08

    >>149

    洗礼でやっていけないって思ったからヒーラーに活路を見たわけで

    なので、フレイヤファミリアのレベル4の中では強いほうではないと思う

  • 160二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 21:39:46

    ヘルンがほぼ寝たきりだったのは勿体なかった
    19巻ではヘルンはどこにいくんだろう

  • 161二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 21:43:52

    >>157

    風の魔剣って切り刻む感じというよりか吹き飛ばす感じじゃなかったっけ?

  • 162二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 21:46:47

    >>161

    そういうのもあるけど派閥大戦で風の刃でフレイヤファミリアの勇士達の手足切り飛ばしたやつもある

  • 163二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 21:52:08

    >>162

    教えてくれてありがとう読み直すよ

    それにしても便利すぎるなクロッゾの魔剣

  • 164二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 22:07:14

    ヘイズの自己再生は他人にも付与可能というのがとんでもない
    幹部勢に掛けられればマジで敵なしだろ
    だからこそ何でしなかったのかが気になるところ

  • 165二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 23:09:17

    >>164

    それこそ指揮が師匠任せだったからじゃね?後は普通幹部にかけなくても幹部は自分達の力で圧倒できるからな

  • 166二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 23:57:55

    >>164

    マインドに限界があるからでしょ

    最初にクロッゾの魔剣攻撃に突撃した眷属ら全員にかけておけば、姿を現して回復させるという危険性はないよねってなるし

    あとは持続時間もあるんじゃないの?

    幹部らはいろいろな場所に派遣しているし、移動している間に効果時間が過ぎましたとかじゃ意味ないだろう

  • 167二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 00:04:28

    一人でフォールクヴァング任された経験あるあたりヘイズのマインドの量も十分エグいと思う

    比べる相手がオラリオ1のマインド量だっただけで

  • 168二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 02:23:09

    ベル君の闘牛本能と最新刊で出たスキルが全て発動するシチュエーション全く想像つかんけど仮に発動したらレベル6の上澄みとタイマンで勝てそう

  • 169二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 04:54:09

    あるとしたらアステリオス戦で追い詰められたところで幸運発動して魅了持ちモンスター降ってくるくらいかな。超高補正は1レベル分くらい上がるっぽいから、この展開だと3レベル差(異端児編と同じ)くらいで再戦になってアステリオスのレベルが9とかになるな。

  • 170二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 07:01:28

    17巻から初登場なのにダンまちで一番印象に残るキャラだったわヘイズ
    女キャラトップ人気がリューなのは揺るがないだろうけどヘイズ&ヘルンはかなり
    上位に上げてきた感ある

  • 171二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 13:15:44

    このレスは削除されています

  • 172二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 13:16:58

    ヘイズの詠唱文、しっかり狂ってて好き

  • 173二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 20:48:17

    >>168

    新スキルっていえば、あれ単体で魅了無効化の効果があるのかな?

    そうでなければ、憧憬一途が停止した時には、能力が上昇して敵に回ったりするってなっちゃうよね

    逆に無効化効果があるのなら、憧憬一途が停止しても魅了されないとなって、

    フレイヤとしては大喜びしそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています