狂信.者ちゃんとかいう

  • 1二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 23:01:21

    ウェンズデー

  • 2二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 23:04:56

    正面突破ゴリラ

  • 3二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 23:06:33

    控え目に言って暗殺集団屈指の大天才にして恥

  • 4二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 23:06:53

    アダムスファミリー懐かしいな

  • 5二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 23:07:09

    >>3

    暗殺集団屈指の天才だけど暗殺の天才ではないというジレンマ

  • 6二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 23:09:52

    街頭アンケートで肉体、精神壊して血を吸い尽くして味わいたい子ランキング第一位の子

  • 7二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 23:09:58

    精神性から生粋の戦士なんだ
    暗殺者に向いてなさすぎる

  • 8二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 23:10:03

    BBBQAのカード編成なのが容易に想像つく

  • 9二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 23:10:04

    スパさんの実家に放り込むくらいで丁度いい方向性の天才だからな
    ほら、圧政者を真正面から暗殺するとかお似合いでしょ?

  • 10二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 23:11:46

    >>6

    はいコーヒー

  • 11二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 23:12:49

    >>8

    絶対宝具もバスターだぞ

  • 12二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 23:14:30

    >>11

    3色からの選択形式かもしれんが結局一番強いのはBなんだろうな

  • 13二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 23:18:10

    真面目で努力家で実力はスゴイ、信仰心もスゴイ、故に暗殺者としては論外
    仮になれるならアサシン以外のクラスになった方が強いのでは⁇

  • 14二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 23:18:21

    ・魔術師だと召喚即殺される
    ・そうでないとだと宝具連打で魔力バカ食いするため死ぬ
    ハズレ枠にも程がある

  • 15二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 23:19:35

    ステイとゼロとアポしか知らない我に詳細おせーて

  • 16二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 23:21:45

    暗殺以外なんでも出来る女じゃん

  • 17二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 23:22:11

    >>15

    今度アニメ化されるFate/strange Fakeに登場する偽アサシン

    召喚されて「お前は聖杯欲しいの?」と聞いてそうだと答えたから妄想心音で即殺

  • 18二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 23:25:54

    >>15

    ・Fakeのアサシン

    ・百貌と同期であるが、山の翁の襲名を果たせなかった人物

    ・それまでの山の翁の技を全て扱える天才


    なお、上記の天才性を打ち消すほどの猪武者的性格をしており、暗殺者としての性格は赤点どころか0点レベル。むしろ戦士のほうがあっている。聖杯を求めること、無辜の民を殺すことはNGであり、さらに敵であっても時間をかけて改宗を勧めるなどの暗殺者らしからぬ人物。

    人として付き合うならいいけど暗殺者としてはだいぶダメダメだよね…なアサシンのサーヴァント

  • 19二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 23:26:28

    >>15

    歴代(Zeroのハサンを除く)の「ハサン・サッバーハ」が使う宝具を全て使用可能なぶっ飛んでる名も無き狂信/者

    流石に再現度はバラツキがあるけどどれもヤバい

  • 20二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 23:28:22

    >>18

    >>19

    ライダー、アーチャ~辺りで呼べば強そうな


    もっと精神が安定してて協力的で有名で強いクーフーリンみたいなのをみんな呼べばいいのに

  • 21二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 23:29:29

    fakeコラボあったらフレポ星1になりそう

  • 22二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 23:30:47

    >>20

    呼ばれた聖杯戦争が異端も異端だからね(そもそも通常の聖杯戦争なんてもん無い?それはそう)

    この聖杯戦争ではセイバー除く6"柱"しか呼べないんだ


    セイバーが召喚されると追加で6柱参戦する訳だが

  • 23二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 23:31:17

    >>21

    戦闘能力自体は割と破格なので星4ぐらいはあると思う

  • 24二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 23:31:39

    ハサン達の組織の子でクソ真面目で常軌を逸したレベルで信仰心篤すぎて過去に存在した十八人の技を会得したものの長に選ばれたのは百の貌の方

    彼女は無名の狂信、者

    >>15

  • 25二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 23:33:16

    暗殺者に求められる心技体で技体がいくら天才でも心の方向性がまるであってないからな

  • 26二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 23:33:40

    ウェンズデーって誰の事か分からない人の為に画像貼る

  • 27二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 23:52:16

    >>25

    最初は上の人達が狂信/者の才能とかを僻んで「お前は長にはなれない」と言ってたんだと思ったけど、先の巻で狂信/者ちゃんの実情を知れば知る程残当やな...ってなる不思議

  • 28二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 23:53:29

    >>11

    初代様とカード構成同じと考えるとある意味原点回帰かもしれん…

  • 29二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 23:54:21

    技体は才能と肉体改造込みで最高クラスなのによりによって心がもう脳筋かつ良い子なのがダメ

    少年兵の境遇聞いて秒で絆される子に暗殺者は無理

  • 30二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 00:14:03

    >>23

    他のハサンは初代様以外星3や星2なのに星4で来ちゃうのが狂儲ちゃんらしいな

  • 31二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 00:16:13

    >>29

    歴代ハサンたちは全員秩序・悪なのにこの子だけ秩序・善だからな

    マジで暗殺者向いてねぇ!?

  • 32二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 07:51:53

    >>31

    他のハサンは暗殺は必要悪という認識だけど、この娘にとっては信仰のための正義扱いになっちゃうからね

  • 33二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 08:18:30

    他の長だと握手しながらナイフ隠してるとかやれるけど、彼女は即ナイフ刺してくるよ

  • 34二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 08:39:19

    呪腕は特技だけが足りなかったから外付けで補えた
    狂信.者は根本からズレてるからまあ…長は無理だよ

  • 35二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 08:45:30

    >>34

    この子が長になったら闇の暗殺集団が光の騎士団になってしまう

  • 36二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 08:48:05

    呼び名の通りの信.者であって指導者になれる子ではないよね

  • 37二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 08:48:41

    >>35

    悪を悪と自覚しながら秩序を保つ組織より悪化しそうな気がするんだよな…

  • 38二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 08:50:57

    いっそ表舞台で聖職者として戦うのはダメかと思ったが機密の塊だったわコイツ。

  • 39二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 09:05:12

    この子にハートキャッチされたい

  • 40二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 09:10:03

    アポ時空でハサンが対策取られたの何かの間違いでこの子が召喚されてバカスカ宝具撃ちまくったからだったりして

  • 41二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 09:12:03

    >>29

    7巻の狂信.者ちゃん

    「上層部が無関係の人間を巻き込んでこの町を滅ぼす!? なんと愚かな!」

    「シグマが良い子で私は嬉しい! 協力が必要なら言ってくれ。何でもするぞ!」

    「私は吸血鬼に汚された未熟者……とてもシグマを導ける身ではないが、彼が良い信仰(女の子を助けようとする意志)を得られて良かったなぁ」

  • 42二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 09:13:51

    >>38

    表に出したらアサシンとして鍛えた秘密の必殺技!(全人類に大公開)を間違いなくやらかすからな…

  • 43二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 09:14:36

    >>41

    ルーラーかな?

  • 44二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 09:27:57

    >>25

    言うて必殺技ばっかり覚えて必殺技ばっかり使うから

    本人の性格も相まってハサンとしての基本スキルが微妙な気がする

    隠密とか……ダーク投擲とか……

  • 45二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 09:55:32

    >>44

    たぶん隠密の極みの宝具や投擲の極みの宝具覚えていてそれ使いまくりそう。

    持ち主のハサンは通常技と宝具を使い分けてる。

  • 46二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 10:00:35

    狂信 者ちゃんは暗殺者よりも同胞の民を守る騎士の方が向いていた?

  • 47二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 10:01:55

    >>42

    リチャード「いい武人だ! 我が祖王を彷彿とさせるな!」

  • 48二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 10:03:37

    >>46

    それは確実にそうだと思う

    さらに言えば同胞ばかりか異教徒や異邦人であっても正しき者、虐げられし者には手を差し伸べる慈愛と相互理解しようとする柔軟性まであるから

    その善性があまりにも暗殺者という役割に向いていなさすぎる

  • 49二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 10:05:23

    >>33

    ジェスター相手に素でそれをやったからね……

  • 50二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 10:05:37

    ムムッ!異教徒の魔術師どもの寝ぐらを発見!しかしすごい数の結界だ……


    せや!真上から全部かち割って侵入したろ!!

  • 51二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 10:05:59

    この娘がこんなのだから、情報操作、諜報特化の百貌になった説

  • 52二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 10:06:30

    >>46

    それはそうだと思う

    信仰が正義だって口にするなら、正義を以って正義を為すコトの方が向いてる

  • 53二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 10:08:28

    >>27

    実際にそれを言った上の人の真意がどうであれ、言葉の内容と実情から判断すると

    「たとえ力があろうと、お前のような出来損ないが長など汚らわしい」って意味よりも

    「お前のような清らかな者には暗殺者の長などという汚れ仕事は似合わない」って意味に取ることが十分可能なのがもうね

  • 54二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 10:09:14

    >>50

    バーサーカーかな?

    そうかも……(本編の行動の数々を見ながら)

  • 55二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 10:09:53

    >>48

    戦闘の才能がなければ異教の地への宣教師やコミュニティで人々の生活を見守るタイプが性に合ってると思う

  • 56二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 10:10:12

    >>51

    百貌がまた山の翁として適材適所すぎるからなぁ

  • 57二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 10:10:43

    >>53

    そこまで思うかは知らんけど確実に「ダメだこいつ!暗殺教団に致命的に向いてねえ!!」ってなって頭抱えてたのは目に浮かぶ

  • 58二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 10:11:49

    異教異端への態度が「殺す!」じゃなくて、「改宗させて救う!」なのがまさに狂信.者

  • 59二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 10:12:49

    >>50

    い、一応この時は自分がいつ消えるか分からなくてちょっと急いてたところもあったから…

  • 60二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 10:15:07

    Q.6章(キャメロット)に居たらどうしてたんですか?
    A.歴代ハサンにひたすら平伏してるか、トリスタン絶対殺すウーマンになって突撃してます

  • 61二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 10:19:09

    「ここで……この流れで、あの幼き子供がそれを選ぶのか!?」
     よろめきながら立ち上がると、明確な怒りを籠めた瞳で、同じく立ち上がろうとしていた繰丘夫妻へと叫ぶ。
    「どんな生き方を……何を強制されて生きてくれば、幼子が自らそれを選ぶ!? 貴様らは……貴様らはあの幼子に、自らの娘に何をした!? 何をしてきた!」

    見て下さいこの人間性と常識に満ちた発言
    これは絶対刺客なんか無理でしょ。なお騎士には最高の適性のもよう

  • 62二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 10:20:27

    >>61

    これで義憤に走るの、あの世界じゃ絶対生きてけないわ

    というか現代に至るまでの宗教団体見るだけで曇るでしょ

  • 63二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 10:20:56

    なんで暗殺者やってたんだこの子
    ていうかなんで暗殺教団にいたんだこの子

  • 64二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 10:21:38

    >>63

    そら教団の理念に心底感服したからよ

  • 65二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 10:26:11

    >>63

    暗殺教団ってどうやって人集めてるんだろう

    孤児とか拾ってきて教育してんのかな

  • 66二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 10:43:20

    19世代とかいう
    歴代ザバーニーヤを全部覚える天才
    特殊な力はないけどとにかく器用万能な能力
    が同時に存在した豊作すぎる世代

  • 67二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 10:46:23

    異教徒相手でも「でもこの先改宗してくれるかもしれんからなー」がナチュラルに入るので生前の年代考えると相当寛容な娘

  • 68二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 12:05:35

    >>67

    アブラハムの宗教の中ではイスラムは本来なら飛び抜けて寛容やで

    むしろ近代になって過激化した感じ

  • 69二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 12:18:48

    >>67

    昔のイスラム教って今よりも……というか、他の宗教とも比べて異教徒に寛大なんやで

    戒律破るのも必要なら仕方ないってスタンスだったし、過激化したのは近代以降で弾圧された反動

  • 70二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 22:57:02

    地味な感じの美人

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています