- 1二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 21:47:46
- 2二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 21:48:42
知ってる!5回殴られたアンクじゃん!
- 3二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 21:48:47
DVしてなきゃなぁ…
- 4二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 21:48:47
5回殴られたアンク好き
- 5二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 21:49:30
ゴ・アンク・ダ好き
- 6二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 21:50:02
武器は自分でぶっ刺したんでしょうが
- 7二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 21:50:20
実はカットされたシーンでDVしてた奴!
- 8二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 21:51:22
五回殴られたアンクとかいう失礼すぎる俗称
- 9二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 21:51:42
- 10二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 21:52:35
全部自業自得である
- 11二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 21:53:42
ほんとに人間なのか疑わしい生命力やめろ
- 12二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 21:54:19
- 13二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 21:54:58
視力も奪われてんだよなぁ
- 14二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 21:56:19
人間視点では酷い王様で夫だけどファンガイアとしては立派だったんだよなぁ
- 15二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 21:57:04
人間どころか下手なファンガイアよりも生命力あるだろこれ
- 16二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 21:57:33
- 17二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 22:00:28
- 18二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 22:08:18
- 19二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 22:09:18
似たような評価見たと思ったらマスターロゴスじゃん
- 20二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 22:14:57
というか本編時点でも、人を襲うファンガイアでも、でもこの人は好き!みたいなスパイダーやモス、シープとか俺がキング倒すぜ!みたいなウォートホッグみたいなの居る事考えると、ファンガイア全体的にはキング居なくなったこと嬉しい奴らが多いんだろうなとは思う。
もうファンガイアの中でも、時代遅れになってたんだろう
- 21二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 22:15:26
友人だと思ってた蝙蝠ことキバット2世は嫁のクイーンの方に肩入れしてたのでDVしなきゃ離れることはなかったんだよなあ……
- 22二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 22:16:18
最終的な評価は時代についていけず気付かん内に偏屈になっていった戦国武将で英雄って感じになってきたね
この英雄ってのはレジェンドルガ殲滅がマジで人間にとってすら英雄の所業だから - 23二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 22:21:33
いいだろ?千年に一人の天才だぜ?
- 24二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 22:23:31
真面目に見てみたら、殆ど出てくるファンガイアって普通の人みたいなのが殆どという事に気づいた。
小説版でも、そりゃ人を襲いたくはなるがそんな事より普通に金稼いで楽しんだ方が良いし、そんな事する必要ないなとか言ってたやつもいるし - 25二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 22:25:11
みんな人間世界に適応しすぎて
古来よりある当時は正しかったであろうチェックメイトフォーの強硬姿勢が微妙に実像とズレてきてるんだな - 26二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 22:27:24
実際、真面目にフル装備で全力出せてたら、どうやって勝てば良いんだろうな。
キバとイクサでなんとかザンバットソード持ちのダークキバを倒せたと思ったら、バットファンガイアになって襲ってくるとかもう……。
ガンバライドの絶滅ザンバット斬は一度実写でも見てみたいぞ - 27二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 22:34:10
世界救ったことすらある覇王が時代についていけず下手したら組織上層部ごと迷惑な老害じみたことになってました
なので何もかも奪われに奪われました
うーん…容赦がない - 28二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 22:36:05
ニッコニコで草
- 29二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 22:40:02
バットファンガイアの裏モチーフはモモタロス
- 30二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 22:46:53
放映当時は嫁の方がさすがに赤ちゃん置いてよその男の所へ通うのはどうなんだよって非難されてたっけ
キングの役者さんが赤ちゃんの扱いに慣れてたからそれがそのままキングに反映されてて嫁が男の所へ行ってる間ひとりで面倒見てたんだろうなとか言われて同情されてたな - 31二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 22:49:16
まあクイーンがちょっと色々とアレなのは再評価進んだ上でも思うかもしれん…
- 32二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 22:53:21
中の人も悪女のつもりで演じたって言ってるからセーフ
- 33二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 22:55:07
現代クイーンも目覚めたら割とヤベー奴だったからそういう宿命なのかもしれない
- 34二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 23:01:53
ちなみにキングの演者とバッシャー(ラモン)の演者は親子なんだぜ〜♪(キバット豆知識)
お父さんと戦って封印される演技とかめっちゃ楽しそう - 35二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 23:02:56
親子じゃなくてラモンの親とキングが同い年でショック受けたとかじゃなかったっけ?
- 36二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 23:04:11
そして今日4月8日は息子の <a href="https://twitter.com/hashtag/小越勇輝" target="_blank">#小越勇輝</a> の誕生日!
26歳!
26
2・6
ニイロ!!w
ってなわけで <a href="https://twitter.com/hashtag/家ニイロ" target="_blank">#家ニイロ</a> !
12年前の写真とともに。。 — 新納慎也(Shinya NÎRO) (ShinyaNIRO) 2020年04月08日ソース
- 37二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 23:10:42
なんと言われようと俺はキングが好きだ
厨二臭い服・セリフ・変身後カッコすぎる……
「絶滅タイムだ、喜べ!」も(二世のセリフだけど)イイね……
顔もいわゆる顔面偏差値高いイケメン顔ではないけど、傲慢な性格が出てて好き - 38二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 23:10:51
- 39二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 23:11:28
- 40二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 23:14:13
この人がやった真田丸の秀次がまたピッタリでなぁ
なんだろう、どっちも能力はあるのに時代に翻弄される不憫さがあって - 41二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 23:14:50
- 42二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 23:16:29
ザンバットソードがマジで強すぎる
ソード持ったらエンペラー負けてないのに肝心の強敵相手だと持ってこないから当時モヤモヤしてたわ - 43二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 23:16:47
しかもキャッスルドランにライフエナジー吸われてるからな
- 44二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 23:18:32
まあ、キバ世界の人間は「自分が魔族である事を忘れた魔族」だからね……
- 45二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 23:21:27
人間名も社会に紛れる上でもちろん持ってただろうから、息子と同じ登姓だったのかな
性格的に、「誇り高きファンガイアのキングが人間の名を名乗るなど……」て意固地に人間名作ってない可能性もあるかな…… - 46二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 07:27:44
割と色々と超技術作ってるからなぁ