あにまん介護部

  • 1二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 21:50:00

    俺は狛治殿より辛抱がきくわけじゃないので普通に辛い

  • 2二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 21:50:55

    公的サービスを使い倒せ
    プロを頼りまくれ

  • 3二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 21:51:42

    デイサービスでもなんでもいいから活用、しよう!家族も大事だがお前もその家族の一員なんだから大事にな!

  • 4二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 21:51:48

    ネタじゃなく今親の介護してんの?

  • 5二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 21:52:55

    そら辛れぇでしょうよ何ならプロだって普通に体調崩すぞ

  • 6二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 21:54:27

    >>2>>3

    それするのにどれだけ金かかるわ非難されると思ってんねん

  • 7二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 21:56:03

    金はかかるのはわかるが非難されるの?

  • 8二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 21:56:50

    >>7

    近所の人間や親戚にお気持ちされる

  • 9二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 21:57:28

    >>6

    金もかかるし老人ホームの空きもそんなに無いしな……



    あと一番厄介なのは介護されてる本人がそう言ったサービスを嫌がる場合だよな……

  • 10二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 21:57:34

    近くの施設の入居費用 およそ月20万
    俺の月収 月15万
    親父の障害年金 月8万

    入居させると月三万で生活せにゃならん・・・

  • 11二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 21:57:37

    きょうびそんな人間がおるんか…

  • 12二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 21:58:13

    金かかるのは別として周りの人間からの非難なんて気にせずデイサービスは使え
    介護鬱になるより頼れるところには頼った方が100倍マシだ

  • 13二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 21:58:24

    何回やっても何回やっても
    要介護度上がらーないよ

  • 14二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 21:58:28

    デイサービスはそんな金かからんぞ

  • 15二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 21:58:33

    俺の親は「自分達に何かあったら一人で抱え込まずに役所を利用しまくれ」って
    言われてる

  • 16二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 21:58:44

    とりあえず訪問介護を依頼する予定・・・

  • 17二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 21:59:18

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 21:59:35

    親が癌で自分で歩けなくなってから秒で死んだけど辛かったよ
    近所のケアマネとかと連携して手すりつけたけどまあもう本当に2ヶ月ぐらいで死んだな

  • 19二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 21:59:45

    一人暮らしすればそもそも介護しなくて済むやろ〜

  • 20二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 21:59:48

    >>17

    主語がでけえ!

  • 21二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 21:59:52

    >>16

    それでええんや……


    肉親の介護は精神的にキツいからな……


    たまにここで気晴らしでもするとええで…

  • 22二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 22:00:14

    >>9

    これ、おれは1じゃないんだけど介護した時なまじ頭健常だから文句言われるのが1番キツかった

  • 23二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 22:00:19

    >>16

    こういう人にはなんて声を掛ければ良いのか……

    もう十分に頑張ってる人に「頑張れ」とは言えんし……

  • 24二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 22:00:57

    介護はマジで要介護者当人の気質でやる事出来る事全部180度変わるから周りにはどうしようもない

  • 25二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 22:01:11

    >>17

    それは介護してる人間に絶対言ったらいけないから言葉は選べよ

  • 26二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 22:01:52

    ピンピンコロリ(ずっと元気でいてある日突然死ぬ)が一番いいと
    俺の親はいつも言ってるからな

  • 27二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 22:02:36

    介護職やったことあるけど体の重症度はバラバラ
    ろくに動けない人から、勝手に出歩く人もいる

  • 28二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 22:02:47

    良い子のみんな!
    「毎日見舞いにくるから長生きして!」と言ってる家族が毎日見舞いにくる可能性は1%無いぞ!

  • 29二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 22:02:56

    親父殿は俺の曾祖父母の介護で物凄く苦労したらしくて
    お前らに迷惑かけるようになったらさっさと死ぬって言って聞かねぇ
    どんだけ辛かったんだよ……

  • 30二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 22:03:26

    >>23

    ここで話し相手になってやるんや


    それで少しでもイッチの気が晴れるな良しや

  • 31二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 22:03:58

    >>28

    物理的にも心理的にも無理だからなぁ

  • 32二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 22:04:04

    施設入所や公的サービス利用には要介護度認定が何より大事になるんだけど、判定基準が身体的な障害優先だから認知症酷くてもなかなか上がらない
    例えば頭しっかりしてても寝たきりとかだと上がりやすいが、
    認知症酷くてもそこら辺徘徊したり暴れるくらい体がピンピンしてると上がらない

  • 33二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 22:05:17

    しかし身内の介護ですら正直うんざりすることも多いのに赤の他人の介護出来る介護職の人は本当にすごいと思う
    すごいと思うから待遇改善してあげて欲しい

  • 34二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 22:05:25

    >>26

    正直がんになって死ぬのが1番いいぞ

    突然死ぬのはそれはそれで面倒くさい(遺品やら相続やら葬儀関連)からがんなってかつ延命じゃなくて苦痛を取るための治療のみで色々準備した方が楽

  • 35二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 22:05:31

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 22:05:38

    >>32

    これいい加減に見直した方が良いよな


    どっちも同じ位大変なんだし……

  • 37二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 22:05:44

    >>8

    親戚はガチ

    家を出た義理兄弟姉妹辺りは親のことだから~…でめっちゃ口出してくる

  • 38二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 22:06:31

    >>12

    なお本人が全力拒否する模様

  • 39二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 22:06:59

    >>37

    それな!育ててくれた恩を仇で返すのどうのって言われた時ぶっ殺してやろうかと思ったわ

  • 40二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 22:07:02

    じゃあ認知が治れば介護は楽になるかってーとそうでもないから地獄
    大変な割合自体は減るから抑えられるに越した事はないんだが

  • 41二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 22:07:27

    他人の介護は仕事として割り切れる

    肉親の介護はなまじ健常だったころ知ってるしからつらい 
    肉親がまともじゃなくなってくの見るのは辛い

  • 42二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 22:08:28

    口は出すけど金は出さん奴は少なくないからな…

  • 43二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 22:09:01

    >>33

    仕事でやってるけど仕事じゃないと出来ないわ。

    在宅で介護を選択なさってる方は本当に尊敬する。

  • 44二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 22:09:31

    うちの祖母は健康過ぎて母さんを病院の階段で突き落とすまでは施設入れなかったしなぁ

  • 45二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 22:10:00

    まあ給料高ければ出来ん事は無い仕事ではある

    なんで仮にも人命に関わる仕事が最低賃金レベルなんですか…?

  • 46121/11/11(木) 22:11:03

    とりあえずお前ら、糖尿には気をつけるんだ
    目と足と腎臓悪くすると大変だぞ
    腎臓病まで信仰すると老廃物を排出出来ないからミネラル分、タンパク質を摂取出来ない、つまり肉、魚、野菜がロクに食えなくなるんだ
    目ももう回復しないしまともに歩くのもままならなくなるし週三回の透析が必須になるぞ

  • 47二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 22:11:25

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 22:12:52

    祖父の施設を今探してるんだけど多いところは現在200人待ち、少ないとこで50人待ち
    そん中でも要介護度で優先順位が変わるので、200人や50人分待てば入れるわけでも無い模様
    だから早いこと要介護度上げたいのに警察沙汰になるくらい体は丈夫だから上がらない

  • 49二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 22:13:34

    >>46

    肝に命じとくで…

  • 50二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 22:14:20

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 22:15:53

    つくづく人間の寿命は伸び過ぎたと痛感する…

  • 52二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 22:16:57

    >>51

    それは確かに思う

  • 53二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 22:17:38

    ちな、糖尿病はかかったら完治はほぼ無理やぞ
    マジで気を付けよう

  • 54二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 22:19:35

    >>39

    こういう事言うわりに

    実際手伝ってくれるかどうかで言えば

    殆どの場合手伝わないのが辛いよな…

  • 55二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 22:20:11
  • 56二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 22:21:24

    糖尿病はインスリン注射が医療行為に当たるので認知症で自分で打てなくなった場合、看護師常駐の施設じゃないと基本入れなくなる
    んでそういう施設は大体要介護度3ないと入れない
    結果詰む

  • 57二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 22:22:07

    >>55

    これがホンマに希望や……


    なんとか成就してもらいたいもんや………

  • 58二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 22:22:50

    >>28

    介護職だが暇をもて余した家族がほぼ毎日、面会だと一日中居座ってオムツ交換中でさえいるのはしんどかった。

  • 59二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 22:23:16

    >>56

    何で介護度アップさせてくれないんですか……

  • 60二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 22:23:48

    今更言うことでもないかもしれんが福祉関連の問題はまずプロに相談した方がええ
    福祉事務所とかあちこちにあるからな

  • 61二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 22:25:24

    >>45

    金出す事を渋る低所得層が多いからかな

    客が金を出し渋る→安い金でサービス提供を強いられる→潰れない為には人件費を下げるしかない→給料少ないから金を出し渋るの無限ループだ

  • 62二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 22:27:02

    デイサービス使いなよ

  • 63二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 22:27:56

    介護って誰のためにあるのかな…
    なんで未来ある若者の命を削って未来のない老人の世話しないといけないのかな…

  • 64二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 22:28:01

    >>48

    認知症方面で攻めろ

  • 65二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 22:28:19

    >>59

    何か社会的にはインスリン注射自分で出来ないレベルならとっくに寝たきりになってんでしょ(だから要介護度もそのくらい上がってるでしょ)、みたいな判断になってるらしい

    しかしうちは注射は自分で打てないけど元気に徘徊してるから上がらないそうな

  • 66二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 22:30:19
  • 67二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 22:30:22

    ケアマネージャーいないの?

  • 68二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 22:31:42

    母子家庭ぼく、母親がアルコール性認知症になり無事死亡
    法が許すなら今すぐにでも絞めてやりたいっす

  • 69二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 22:32:22

    >>63

    自分の親に「未来の無い老人はいらない」と言う人が少ないからだよ

  • 70二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 22:32:58

    >>67

    利用してるけど本人がかなり拒否るんや

    本人的には認知症で色々記憶とか認知がごちゃごちゃになってる時に家に知らん人間が上がり込んでくるわけだから拒否感出るのもわかるが

  • 71二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 22:34:37

    >>70

    そこが認知症の怖いところだよな


    手を差し伸べても払われちゃうから中々上手く行かない……

  • 72二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 22:38:07

    >>71

    普段穏やかだった人も攻撃的になるしケアマネさんと相性悪くて抉れると、その後の公共サービス全部拒否るようになったりするしかなり大変

  • 73二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 22:42:58

    うちはかかり付けの医者がかなり理解ある人で、警察呼ぶようになった辺りで認知症に強い病院に紹介状書いてくれて、そこに措置入院の形になった

  • 74二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 22:45:45

    半ボケしてるのが逆に辛い……一人で料理とか買い物はできるんだが、たまに火を消し忘れたり、毎回同じもん買ってきたりする
    それでこっちがミスすると私がいないとダメとかグチグチ言ってくるんだわ

  • 75二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 23:13:42

    >>63

    まず未来自体を疑え

  • 76二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 23:17:40

    >>70

    そこまでいくと本人の意志尊重していくの難しいと思う

    老人ホームは金かかるしなぁ

  • 77二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 23:18:05

    こういうスレ見るとはやく結婚しないとって思う

  • 78二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 23:51:25

    ショートステイ、デイサービスは使っていこう

  • 79二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 23:54:25

    >>6

    現職介護士だけど本当に抱え込む前に地域包括支援センターに相談してくれ。

    相談だけだったら無料だし老人ホームに入らずとも受けれるサービスはある。

    金かかっても自分とご家族の健康のために利用してくれ

  • 80二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 00:07:58

    老人ホーム入れられたら実際かなり楽になるぞ
    うんこの処理とオムツ交換がなくなって本当に助かった
    月20万払えるなら無理にでも入れるべき

  • 81二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 00:14:46

    介護は現代の地獄だね
    されてる方もしてる方も苦しい
    ばあちゃんも悪いねとよく泣いてたな
    最晩年はボケてたがその方が幸福だったかもしれん

  • 82二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 00:15:55

    地域によってケアマネの対応も要介護度の出易さも全然違うよな
    前ニュースで介護の特集してたが大阪市だったか、まだらボケくらいの母親に既に要介護度5出てて吹いたわ
    幻覚幻聴酷くて何回も警察沙汰になってるうちの祖父は要介護度1なんだが

  • 83二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 00:17:00

    >>80

    お金あっても待ち人数が…

    順番来ないと入れられない

  • 84二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 00:34:28

    >>63

    お前も未来のない老人になったら大人しく○にますって言い切れるならいいよ

  • 85二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 00:48:45

    老人ホーム入った後が長いんだこれが
    規則正しい生活と食事と医療体制でみるみる身体的には健康になっていくから何年も生きるぞ

  • 86二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 00:52:52

    昼夜感覚がズレ始めるときっつい
    俺は7時に寝て11時に起きて昼夜勤してた

  • 87二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 01:03:59

    >>86

    介護職?

    おつかれさんです

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています