- 1二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 10:11:44
- 2二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 10:12:11
リングジョーカーの途中だった気がする
- 3二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 10:12:22
超越編まではちゃんと見ていた
スタン落ちして以降は・・・うん - 4二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 10:13:45
キャラデザとしてはスレ画の方が好きなんだけどOLM版は作画崩壊多くてな
- 5二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 10:14:31
- 6二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 10:14:34
Gシリーズまでは見てた
- 7二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 10:14:59
惰性で新右衛門
楽しみに見てたのはGZ終わりまで - 8二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 10:15:49
リンクジョーカーまでは見てたんだけど忙しくなったのとカードのインフレが激しくて買うのやめちゃってなとなく見なくなっちゃった
面白かったんだけどね - 9二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 10:16:01
無印〜GZ
リメイク版はキャラデザもあまり好きじゃないし見てない
ODは1期がキツすぎて中盤は丸々見てないけどそれ以降は全部見てる - 10二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 10:17:54
- 11二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 10:18:24
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 10:21:04
漫画版読んだらスレ画左のキャラ違いすぎてガキの頃ビビったなあ
- 13二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 10:21:20
Gまでは見てた
いきなりレオンに勝っちゃって(本気じゃなかったぽいけど)えっまだカムイ超えしてないのに早くね?って思ってしまって離れた - 14二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 10:23:06
GZまでだなぁ、カードスタン落ちしてから触らなくなってアニメも見なくなったわ
- 15二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 10:25:57
一応一通りは見てる
- 16二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 10:39:54
ifの途中
オーバードレス?の曲好きだから機会があれば見てみたい - 17二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 10:42:20
あのキャラが闇落ちするまで
- 18二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 10:43:55
公式YouTubeが24時間アニメ放送やってるから運良かったらそこでも見れるよ
今は確かメンテナンス中でやってないけど
だいたい月単位でやる部分が変わってこの前は2018年版と新右衛門とIfとカラフルパストラーレと現行のやつをグルグル放送してた
劇場版二つは2011年版からレギオンメイトやった後にやる感じ
- 19二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 10:44:23
誰だ…?
- 20二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 10:48:00
一時期闇堕ち!復活!→別のキャラ闇堕ち!ってやってなかった?
- 21二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 10:49:04
- 22二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 10:49:12
GZまで
レギオンメイトで失望して離れかけたけどG見てよかったと思うぐらいにGシリーズは名作 - 23二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 10:49:51
- 24二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 10:50:34
一通り触ってはいるけどシリーズ全部通して観たのはG期だけだな
他はどこかしらで途中で断念してる、無印LJ編とODの2期以降は今の所全部観てるが - 25二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 10:51:09
レギオンメイト敵のメンバーとか好きだったけどね俺、コーリンがアイチの側近なってたの贔屓露骨すぎて引いたけど
- 26二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 10:51:40
リアルタイムで環境触れながら見るのと纏めてみれるのでは印象が違うとも言われるよね
- 27二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 10:52:48
カトルナイツのメンバーそのものは良いキャラしてるんだけどシング環境に触れながら見ると萎える
- 28二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 10:53:05
カードと同じくGZまで追ってて、今Dで復帰した感じだな
タイアップなのは分かるけどD2期のOPと本編の温度差は笑った - 29二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 10:53:06
- 30二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 10:54:47
- 31二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 10:55:03
要素自体は結構面白いところあると思うけど櫂くん以外の味方が負けまくったり思わせぶりなこと言って何も説明しないで去っていく→結局最初から説明しておけばよかったみたいな展開が続いたからね
そこにカードの方のインフレが重なって評価があんまよろしくない
まぁ個人的にはカードの方はここまで微妙なもん我慢して使わなきゃだった解放者がめちゃくちゃ強化されたんでそこまでだけど シングアビスの話はするな - 32二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 10:55:42
トーキョーMXも定期的にヴァンガの再放送してるよね
- 33二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 10:56:15
- 34二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 10:57:13
まず記憶奪われる展開が2度目だからな
記憶戻し期間終わったら8割くらいカトルナイツの試合だし… - 35二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 10:58:48
- 36二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 10:59:47
新無印のキャラデザ女の子は可愛いんだけど男がなんか受け付けないんだよな
- 37二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 11:06:48
←違う!
- 38二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 11:06:57
レギオンメイト最終回で綺麗に話を畳めた感があったから、それ以降アニメもヴァンガ熱も冷めちゃったなあ…
でもその後、Gが面白かったからまた見始めたよ。クロノくんすき - 39二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 11:07:07
舞台版の出来どんな感じ?
- 40二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 11:09:44
Gが終盤めっちゃ面白いって情報だけ知ってるけどレギオンメイトまでしか見てないんだ...すまない...
- 41二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 11:12:09
初代からレギオンメイトまでは見てた
ヴァンガードGも最後まで見てた
リメイク、シンさん編は見てなかった
オーバードレスは見てなかったがウィルドレスは見てた - 42二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 11:27:51
- 43二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 11:32:49
gまで見てた
それからは蒸し返しだから見てない
今のは見てるカード買えてないけど - 44二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 11:38:58
ヴァンガードgは無印と違ってゲームの地盤できてるからキャラやストーリーに力入れられてるからめちゃくちゃ面白い
シオンあたりはガチで面白いと思う
他にもシミとかいたし - 45二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 11:45:04
今やってるウィルドレス二期がすごく面白くて驚いてる
オーバードレス一期は正直言うと惰性で観てたのに、もう完全に化けた - 46二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 11:45:32
新無印というかリメイク版が嫌われてるのはGZにてクロノが3年半の物語で出した結論と成長を足蹴にしてるようにしか見えないってのが大きいのよね
- 47二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 11:55:05
- 48二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 12:00:01
ODのキャラはなんとなく手堅く無難な感じがするけどWDからの新キャラはライカとかジンキとかいかにもカードゲームアニメっぽいムーブをしてくれるから楽しく見れる
- 49二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 12:05:46
GZからアニメは卒業してカードも惰性で情報だけ追っかけてる民なんだけど今のアニメってそんなに面白いの? スタートがホモネタキツすぎて切っちゃったんだけど
- 50二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 12:10:57
- 51二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 12:12:45
口紅ってアニメだとキャラすごく老けた感じになりやすいのよね
- 52二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 12:13:06
Gシリーズまでは観てたな
アイチ主人公に戻ってからは分からない。漫画ルートやったの? - 53二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 12:14:26
- 54二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 12:18:16
- 55二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 13:03:05
ifまでは何だかんだ見ました
バミュアニメとオーバードレスはうん…… - 56二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 13:17:05
- 57二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 13:38:04
- 58二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 14:14:02
ありがとう。その辺で見てみるわ
- 59二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 14:38:35
レギオンメイトは仲間がごっそり抜けるのがなぁ
だからこそ櫂vsアイチのクリティカルが熱いんだけど - 60二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 14:39:51
未来の話した後に前に戻るのは印象悪くなるわな
- 61二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 14:43:44
リンクジョーカー編のリバースラッシュ、結構好き
- 62二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 15:14:58
レギオンメイトつまんね~って思いながら惰性で見てて
レギオンメイト終わったと同時になんとなーく見るのやめちゃった - 63二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 15:17:42
レギオンメイトで熱が冷めてそのつぎの途中で離脱した
一番好きだった話はアジアサーキットで皇帝がレンに勝つエピソード
まさか勝ち確ソング流してくるとは思わないじゃん! - 64二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 16:13:39
クロノ君あの見た目で料理上手な良い子なの大好き
- 65二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 18:08:30
- 66二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 18:48:01
レギオンメイト編微妙って思われてるんだ
OPとか好きなんだけどな… - 67二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 20:54:53
当時リアタイで見てたけど正直話は酷かったと思う
上でも出てるけど主人公側がカトルナイツに負けてばっかりだし、リベンジの機会も櫂くん意外無かったし
最終回の大団円はすごく良かったけどね - 68二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 21:00:23
- 69二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 22:27:51
LM編の三和くんは前半はOPで出てるテリークロスを使うのかと思いきや結局出てこなかった
- 70二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 22:39:10
普段作画へちょいくせにマジェスティロードブラスターが出たら全力出す謎のスタイルすき
- 71二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 23:39:32
長いヴァンガードアニメの歴史の中でも、初代49〜50話の櫂vsアイチが未だにベストファイトだと思ってる