ベジータってちゃんとこういうこと覚えてるんだな

  • 1二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 10:58:33

    一々殺した相手のことなんて覚えてないタイプだと思ってた

  • 2二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 11:00:08

    なんなら魔人ブウ倒す時のドラゴンボールの時点で
    「俺が殺した人たちも生き返るように」って起点聞かせてるから
    改心してからはむしろしっかり考えてる

  • 3二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 11:01:01

    親になっちゃったし子供を殺される感覚を知っちゃったから……

  • 4二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 11:04:52

    ナッパ……

  • 5二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 11:36:22

    >>4

    多分、鳥先生が憶えてないからノーカン!ノーカンです!

  • 6二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 11:36:55

    >>4

    あいつは悪人だし…

  • 7二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 11:38:40

    そもそも人間じゃない生物に人間の善悪当てはめるのはバカみたいなもんだし
    今のトリコのネオみたいなもんでただ仕事してただけ

  • 8二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 11:40:49

    ナッパ蘇ったらナッパも割とベジータ寄りと言うか地球に居心地を感じそう

  • 9二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 11:41:04

    本人も改心してるつもりではあるが
    その上で地獄行きは避けられねえなって思ってる

  • 10二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 11:42:12

    過去の罪は消えないからね

  • 11二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 11:43:08

    最期トランクスに「抱かせてくれ…」ってするシーンすき

  • 12二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 11:43:23

    この後ナメック星人が襲われてるのを助けて「俺は昔ナメック星人に迷惑かけたから、これ以上死なれるわけにはいかないんだ」とか言うんだっけ?
    まあベジータのキャラとしては良い落としどころなんじゃないだろうか

  • 13二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 11:46:54

    ベジータって真面目だからこう言う都合の悪いことも覚えているだろ
    じゃなきゃ魔人ブウ編での葛藤なんて有り得ない

  • 14二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 11:56:38

    これって結局ベジータが殺した分はその後も生き返る機会がなかったのか

  • 15二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 11:58:02

    >>9

    まぁ地獄行きを怖がるような奴じゃないしな

  • 16二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 11:58:36

    ほんと変わったな…

  • 17二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 11:59:36

    >>14

    今見たら冷や汗かいてて申し訳なく思ってんな

    ここら辺から既に改心の兆し見えてたのか

  • 18二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 12:00:18

    >>16

    死ぬ度に周りの命に気を使い出すのは妙なリアリティある

  • 19二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 12:06:30

    >>14

    しくじったな…ってのは自分にも言ってそう

  • 20二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 12:06:32

    殺っちゃった当時は何とも思ってなかったかもしれないけど
    地球で暮らして家族を持って穏やかな生活をする程に罪悪感が膨れ上がってきたんだろうな

  • 21二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 12:28:53

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 12:31:54

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 12:45:57

    >>14

    その後ポルンガは2回連続で地球の死人蘇生に使われたしなあ

    星も爆発してるから魂移動→蘇生で2回分の願い使うことになるしナメック側から遠慮したんだろう、そもそもあんまりドラゴンボール使いたがってなさそうなのもあるけど

  • 24二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 12:49:09

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 12:49:12

    >>22

    種族か違っても神視点では知的生命は等しく“人間”と括られるのもそういうことだよな

  • 26二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 12:51:19

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 12:52:11

    >>23

    この頃のポルンガは多数の蘇生できないし、神龍は一年以内制限あるからな

  • 28二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 12:53:49

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 12:55:17

    子供もガッツリ殺してるからなあ
    家庭持って父親の自覚も持ったらまあ罪悪感は出てくるだろう

  • 30二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 12:55:53

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 12:56:27

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 12:56:41

    >>17

    >>16の眉毛外側から伸びる筋肉のラインと同じものに見えて冷や汗には思えないが

  • 33二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 12:57:03

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 12:57:34

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 12:57:51

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 12:58:44

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 12:58:49

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 13:00:36

    >>32

    いや明確に汗だよ

    これ解像度高いやつ

  • 39二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 13:01:12

    ・作中のほぼ全員が日本語なのは宇宙公用語だから(独自言語のナメック語は異端)
    ・出身宇宙、出身銀河、出身惑星は国や県や市ぐらいの感覚
    ・異文化の概念はあっても倫理の概念は共通

    この辺は特に語られないから観たり読んだりで察するしかなかったりする

  • 40二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 13:06:48

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 13:12:29

    敵のほうが性格そのものは真面目なのは鳥山作品で割とあるよな。真面目な悪役が更生していった結果としては原作終盤〜今のベジータはある意味必然かもしれない

  • 42二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 13:14:03

    >>41

    悪事を働くならある程度真面目に行動しないと進まないからな

  • 43二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 13:15:18

    >>39

    一応第7宇宙とかの神の介入が少ない宇宙はサイヤ人や地球人みたいに環境が違い過ぎて倫理観が違うのも描かれてる

    ただ上位宇宙は積極的に界王神が人間を導いた行くからみんな同じ倫理観

    で神々によって宇宙のルールが定められてるから人間が知ってようが知らなかろうがそれに沿って裁かれるだけ

    それがドラゴンボールの世界

  • 44二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 13:23:35

    >>4

    だいぶ穏やかになったGTベジータに躊躇なく消し飛ばされてるし...

  • 45二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 15:32:47

    >>44

    あいつ地獄から出てきて早々クンッで町ぶっ壊す悪行やってたしな

    GTベジータも消し飛ばす寸前に消えろまた俺に殺されたくなかったらな…って忠告してやってたからまだ優しい方だったな…

  • 46二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 15:33:49

    >>17

    この時点でそんなん思ってたらそれはもうベジータじゃないわ

  • 47二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 15:35:30

    なんならGTと超のどちらでも死んでたら未だ地獄行きだろうしね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています