90年代前半(1990年~1995年)の水星の魔女にありがちな事w

  • 1二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 14:52:19

    スレッタがウジウジしていて陰気臭いナード系か暑苦しい熱血バカ
    声は林原めぐみ

  • 2二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 14:54:12

    まつ毛バサバサで史実以上にガングロ

  • 3二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 15:00:33

    95年のエヴァで
    「碇シンジはロボットものの主人公なのに陰気でウジウジしてる斬新なキャラ!」
    ってなったので
    このスレの時代設定だとスレッタはウジウジ系主人公にはならない
    そんな概念がない時代

  • 4二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 15:07:25

    スレッタ:林原めぐみ
    ミオリネ:日高のり子
    グエル:松本保典
    エラン:緑川光
    シャディク:塩沢兼人
    二カ:折笠愛
    チュアチェリー:かないみか
    プロスペラ:天野由梨
    サリウス:小林清志
    デリング:野沢那智

  • 5二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 15:08:37

    CGがダサい

  • 6二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 15:12:39

    >>5

    90年代前半にCGをアニメに使うという事はほぼ無かった

    費用かかり過ぎるしノウハウも無かったから


    アニメにCGが使われるようになるのは90年代後半から00年代にかけてようやくだ

  • 7二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 15:16:31

    同性婚可じゃないお堅い世界
    そもそもそんな発想が出てこなさそう

  • 8二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 15:21:03

    実弾は条約違反とか言う制約がその時期だとクソ重いな…

  • 9二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 15:23:23

    きぼうのひっかり〜が特別EDになる回がある

  • 10二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 15:23:29

    富野ガンダムか初期アナザーだな
    先の読めない展開が連続するぞ

  • 11823/02/05(日) 15:23:46

    セル画板野サーカスというロボものの見どころの一つの最期辺りでしょう?アレをやりませんって言われたら視聴者テンション下がりそう

  • 12二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 15:24:53

    やめな…さい! のグロさ増し増し

  • 13二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 15:25:38

    林原めぐみが主演に抜擢されまくったのも
    陰気なキャラが主役のロボットアニメが出来たのも
    ことぶきつかさみたいな目がデカくてまつ毛バツバツのキャラデザが流行ったのも
    CGがアニメに使用され始めたのも

    ぜーんぶ90年代後半の出来事なんですよ…
    ここで90前半あるあるネタにされてるもの大体90後半あるあるなんですよ…
    90前半ってここで想定されてるより更に1つ前の世代やねん…

  • 14二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 15:28:13

    >>13

    まあ企画的にはそのあたりから用意してるからまるっきり間違いとも断言出来ない

    形になったのが後半ぐらいって話になる

  • 15二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 15:29:36

    90年代前半って90〜95でしょ?
    ……あれ?意外と出てこないな……

  • 16二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 15:29:47

    スレイヤーズ、エヴァ、マクロスプラス
    どれも95年なんでギリギリ範囲内ではあるけど
    後発に影響を与えて時代の流行を形作ったという意味で95〜99側に属する印象の方が強い
    (そもそも5年区切りなら90〜94になるし)

  • 17二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 15:31:05

    90年代前半期辺りだと少女向け以外で女性主人公とか珍しいレベル?
    とりあえず変なギャグ描写やデフォルメ顔は増えそう

  • 18二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 15:31:09

    待てよ、90年代前半ならシャディクのTKB放映し放題じゃん。
    なんなら3話あたりのスレッタの着替えシーンも下着モロで映してくれそう

  • 19二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 15:32:53

    >>15

    Vガンダムあたりやで…

  • 20二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 15:32:54

    一応らんま1/2が該当するかららんまみたいなノリのガンダムってこと?

  • 21二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 15:34:36

    らきすけハプニング担当グエルとガンダムのシリアス担当スレッタで視聴者の脳が壊れそう。
    ミオリネの性別は分からないな‥…どっちになるんだろ。

  • 22二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 15:39:09

    >>15

    ガンダムならVGWとか辺り

    後はエルドラシリーズとかアイアンリーガーみたいなSD系辺りっぽい?

  • 23二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 15:41:30

    >>3

    時代が進むにつれ当時の日本の社畜的価値観がおかしいとされシンジってめちゃくちゃよくやっててすげぇよなと評価され直される斬新なキャラだよな

  • 24二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 15:51:32

    >>3

    アムロも陰気でウジウジ系って言われて無かった?あの位のレベルならあり得るんじゃない?

  • 25二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 16:16:23

    >>23

    当時の価値観がおかしい!じゃなくて

    今の価値観で見るとおかしい!だぞ


    エヴァが作られた当時はまだ終身雇用が主流で

    当然みんな正社員だから給与もボーナスもしっかり出てた

    社畜的重労働への忌避感が薄いのはそういう給与面の保証があったからだし

  • 26二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 16:23:45

    >>23

    子供の頃は「シンジはエロいお姉さんに誘惑されて羨ましい」

    と思っていた視聴者が、年を経てミサト側の年齢になった事で

    「29歳で14歳中2に性的アプローチするとか頭イカれてんのか?!」

    に感想が180°変化してるのはよく見る

  • 27二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 16:54:25

    ほぼ毎話戦闘シーンがある
    世代的にこれは間違いないだろ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています