- 1二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 17:00:14
- 2二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 17:01:07
- 3二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 17:01:48
投げる試合が全部パーフェクトなのになんで3位止まりだったの?
- 4二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 17:02:51
大人になるとへるスィー様のありがたみが分かるよな
- 5二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 17:03:28
生後2日で歩き生後3日で開脚前転をマスターする男の漫画来たな......
- 6二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 17:06:50
頭に刺さったままのガラスの破片が面白すぎた
- 7二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 17:07:47
- 8二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 17:21:24
リーダー幼稚園の同期が馬場と京介しか思い出せない…
ミヤってメガネだっけ - 9二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 17:23:26
- 10二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 17:23:33
たけしがトニー?と洞窟みたいな所会話しながら歩いて地面には力の無い誰かが倒れてるシーンが頭にこびりついてる
- 11二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 17:24:17
沖縄だと図書館に置かれてるらしい
- 12二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 17:25:01
8万円
- 13二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 17:26:51
- 14二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 17:26:53
- 15二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 17:28:40
- 16二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 17:29:15
たけしの体内ではメインだっただろ!
- 17二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 17:29:44
- 18二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 17:30:10
パーフェクト達成しても延長までもつれ込んだりするのだ
- 19二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 17:31:11
トリコに引き継がれたモンスターの強さやデカさでハッタリきかせるのすき
- 20二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 17:31:53
いいよね、守ったがゆえに刺さったガラス片が守れなかったトニーに刺さるの
- 21二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 17:32:41
ガッツ島の感じをトリコが引き継いでるよな
- 22二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 17:32:49
- 23二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 17:33:05
- 24二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 17:33:54
トウトウのリーダー安藤が子供に向こう行っておけっていうの結構好きなシーンだわ
- 25二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 17:34:10
- 26二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 17:35:56
デザインとキャラ背景・ストーリーの必然性の構築力はこの段階で高いよな
一見するとキワモノだけどデザインに必然性があるのは中々難しいしまぶーの強みと思う
逆にここの煮詰めが甘くなると何とは言わないけど手癖になってしまう - 27二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 17:35:58
小学生…?と思いながら読んでたな
- 28二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 17:37:30
「俺がドラムス!」
「私がドラムス!」
「そしてワシが!ドラムス!」
みたいなヤツ死ぬほど笑った - 29二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 17:37:53
ビッグサンダーグレートファイティングスズメバチ好き
- 30二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 17:38:10
雷神のやつだっけ
- 31二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 17:41:01
じゃんぐるぐるぐるぐーるぐる
これセンス良すぎない? - 32二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 17:41:33
- 33二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 17:41:51
- 34二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 17:42:27
- 35二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 17:43:07
- 36二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 17:43:28
- 37二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 17:44:48
- 38二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 17:45:32
- 39二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 17:45:40
坂本出すなら天堂で良くは有るからな
- 40二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 17:45:41
- 41二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 17:47:10
- 42二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 17:49:21
あいつはラララ…
- 43二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 17:49:33
- 44二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 17:50:38
さあ、○か☓かー!
- 45二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 17:50:45
ガッツ島編冒頭の小次郎と一緒にわあ”あ”あ”あ”あ”!!!!って感じで2ページぐらい叫んでたのでめっちゃ笑った記憶がある
- 46二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 17:51:29
トリコでいいと思う。たけしはちょっとやらかして途中で連載止まってたしね(その後完結したけども)
- 47二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 17:52:52
そもそもTVアニメ化されたのと特典とか止まりだと比較にならないだろう
- 48二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 17:53:14
4コマとか短編回だと普通に作者が会話混ざってくるからな。しかも自虐も多い
『ワンピースは絵がうまいけどしまぶーは下手(意訳)』ってセリフか未だに強烈に印象残ってるし、後になって作者同士の関係知った日には凄いこと言ってんなと… - 49二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 17:53:20
- 50二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 17:54:56
- 51二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 17:55:20
- 52二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 17:55:24
6位の奴を1位として扱う打算が産んだ奇跡
- 53二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 17:56:03
このページ未だに思い出して笑える
- 54二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 17:56:58
ポの一言に込められた意味の多さ
- 55二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 17:57:14
そもそもキャプ翼のパロディだったり
ドラゴンボールはともかく、普段からキン肉マンとか一世代以上前のネタが多いんだよな
当時は全く気づかなかったけど - 56二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 17:58:11
- 57二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 17:59:22
- 58二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 18:00:42
- 59二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 18:02:34
- 60二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 18:02:48
- 61二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 18:03:33
マミーがなんというか刺さった
- 62二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 18:03:38
- 63二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 18:05:25
ポッポ小の同級生達もいいんだよな
マミー篇の後だったかな?長い間出番なくてグレてたの好き
ゴン蔵とエージが出番多いイメージだけどみつると天堂、ナナあたりもクラスメイトの中ではメイン格だよね - 64二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 18:06:09
BOYとかも居たが少年誌で連続婦女暴行犯が敵とか今と比べると色々と緩かったんだなと思うわ
- 65二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 18:06:23
シリアス長編も始まりはギャグなのに、バーバリアン編は導入からしてシリアス一辺倒なのが異質過ぎた
- 66二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 18:06:47
- 67二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 18:07:33
- 68二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 18:08:28
逮捕がなくてもバーバリアンでたけしを終わらせる構想だったし
たけし含め主要キャラの大事な人何人も殺してる組織相手にギャグ展開はキツいからな - 69二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 18:11:10
- 70二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 18:12:00
ボンチューのビジュアルが好きだったからトリコで主人公見た時震えたよ
- 71二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 18:12:07
コンクリートブロックでボコボコにするの怖かった
- 72二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 18:12:46
ワンピ1000話のWJで久しぶりにたけし達が見られたの嬉しかったよ
あのタイミングでしまぶーが連載を持っていたのは本当に幸運だった - 73二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 18:13:33
たけしくん凄い!今のフォークだよね!?
いや今のはスプーンさあ
スプーン!?
これほんま好き - 74二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 18:18:31
読み切りのトリコにお年玉せびりにいくのどこだったかなあ
- 75二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 18:19:32
- 76二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 18:20:24
- 77二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 18:21:51
- 78二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 18:22:33
たけしの外見はジャンプの歴代人間主人公の中では異質なんだけど、ギャグだから許される感
ていうか読んでる時は違和感ないんだよな - 79二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 18:24:41
- 80二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 18:24:47
6話ぐらい前のあらすじ
ゴン蔵に弟子ができたのだ! - 81二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 18:26:00
これとボーボボが同時に乗ってた時期があるという恐怖
- 82二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 18:29:02
野球経験は?って質問に対して
8リットルって答えるの好き - 83二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 18:29:06
マサルさん→たけし→ボーボボ
と言う不条理ギャグのバトンが繋がってた感 - 84二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 18:34:10
うん○漏らしを庇うたけし見た時から俺のヒーローだったわ
日常でよくあるピンチ助けてくれるのってわかりやすくヒーローって感じしてて良いよね - 85二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 18:38:10
あんまり知られてないけど何年か前のグランドジャンプにたけしのその後を描いた読み切りが載ったんだよな
割とあれは読んでて衝撃だったな - 86二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 18:47:16
- 87二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 18:52:22
バーバリアンたちが少年誌のギャグマンガに出てきていいレベルの邪悪じゃないよなって思い出がある
なんか下手したらリアルでいそうな邪悪さが怖かった - 88二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 18:56:14
ありますか?
- 89二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 18:59:53
- 90二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 19:05:52
- 91二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 19:06:42
シリアスなシーンでもたまにボケるの好き
- 92二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 19:06:49
- 93二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 19:30:57
小学生の頃に好きだったジャンプ漫画がたけし、マサルさん、テンテンくんだったから子供の心ばっちり掴んでたと思う
- 94二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 19:49:52
- 95二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 20:00:41
ジジイ100%って言う読み切りが2017年のグランドジャンプに載ってそれの爺の正体が実はっていう内容
- 96二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 20:07:40
だいぶうろだが
何するのかわからないまま
話進んで最後に
「ねえ結局...僕は何すればいいの...?」
「そんなの相談された俺たちもわからなかったさ...」
は爆笑した
最初の
「やった方がいいか止めた方がいいかどちらか選ぶなら...俺は好きだな」
「マスターは止めた方が良いと思うな。あと嫌いだな」
「マスター...青汁まだ?」
も好き - 97二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 20:15:04
初期から徐々に顔がトリコになってったなボンチュー
ガッツ島の最終的フュージョン体もトリコ顔してたし - 98二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 20:15:46
- 99二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 20:17:15
- 100二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 20:20:02
- 101二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 20:23:08
- 102二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 20:26:57
なんつうか社会的には弱者なんだろうけど前向きなおっさん描くの上手いよね
- 103二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 20:27:44
最終回で土手にでてたなその二人
- 104二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 20:33:31
兄弟や家族の繋がりとか愛情とか描くのはたけしの頃から上手かったよね
- 105二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 20:47:10
すごく感動したよ…すごく…
すごく感動したそうです - 106二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 20:49:19
- 107二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 20:51:41
ボンチューに対して妹の霊おろしてあげるの好き
- 108二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 22:34:42
作者が人気投票で一位を取る作品は後にも先にもこの漫画だけだろうな…
- 109二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 22:36:46
バーバリアン怖すぎだろ
- 110二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 22:40:58
- 111二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 22:44:06
- 112二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 22:50:34
3体1!!面白れぇタイマンかーーーっ!!
- 113二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 23:38:43
ボンチュー、マミー編でもお腹やられてたな
- 114二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 23:46:24
- 115二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 01:02:37
あんな校長の下に置くには勿体無いポッポ小教頭