- 1二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 18:39:56
- 2二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 18:44:23
デスゲームと関係ない一般人巻き込まんでもろて…
- 3二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 18:45:22
なんだかんだ言って生き残りそう
- 4二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 18:46:20
使う剣はダガーとかの逆手持ちできる物になりそうだな
- 5二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 18:47:17
安定と信頼のピーちゃん
- 6二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 18:55:30
ガチの異世界転生だと勘違いしそう
- 7二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 19:32:46
まーたピトフーイさんが悔しがってるよ
- 8二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 19:49:52
ワンチャンシノン辺りと名前ぐらいは知り合ってる可能性あるか?
- 9二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 19:52:27
- 10二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 19:56:03
- 11二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 19:58:51
- 12二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 20:00:18
- 13二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 20:01:30
バグで入ったせいでスーパーアカウントの能力が部分的に発現している説
- 14二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 20:03:57
- 15二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 20:07:47
- 16二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 20:09:07
またピトフーイがデスゲームに乗り遅れてる
- 17二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 20:10:32
ピトさんは金あるけどリアル時間がないタイプかもしれない
- 18二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 20:16:12
レンやフカは言うに及ばず、ピトさんも過激ではあるけどエンジョイ勢だからね
- 19二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 20:50:37
頂上戦争編のルフィのようなものか
- 20二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 20:53:17
射線無し狙撃とかの部分を見ると単純な技術だけなら勝ってるように見えるけど
所詮はゲーム内の事だからなぁ…
レベルが低けりゃどうにもならん。レン達割と初心者だし - 21二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 20:56:27
GGOのデータ完全引き継ぎ+何らかのスーパーアカウントの能力を半分ぐらい使えればなんとか…
異世界転生の特典スキルみたいな感覚で - 22二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 21:48:20
いつの間にかいていつの間にか消えてるからキリト達の間では都市伝説扱いされてそう
- 23二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 21:52:23
- 24二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 21:55:14
まあエイリアン化は経験あるしな
- 25二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 21:59:48
- 26二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 23:15:10
- 27二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 23:17:14
斜線無し狙撃は北海道のハンターは全員できるしな…
- 28二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 00:05:47
ピーちゃんがUW仕様に変更されるので強制的に弓になるけど
心意がある世界なので絶体絶命の危機になるとピーちゃんが話し出して銃モードになりそう - 29二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 00:28:45
親方!空からカ○ビィの能力部分的に使ったりピンチになると銃が出たりする謎のうさみみ少女が!!
- 30二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 00:58:31
実際GGO組のスペックが盛られてるのを見るとお前ら本当に本編登場キャラ未満なのか?とは思う
- 31二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 04:15:20
- 32二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 07:43:21
強いか弱いかの問題ではなくただただ意味不明でおっかない存在…
- 33二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 12:31:18
イカジャムだとなんかんやと主人公達と相性悪いだけで、純粋にPLとしては安定してハイランクなディビッドがBoBだと本戦常連程度だからね。それでも上澄みの上澄みなんだが
つまりGGO編の予選や本戦前半で行殺されてたモブ程度の奴ら
- 34二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 20:42:59
公式ゲーのDLCであってほしい気はする(鬼畜難易度だろうけど)
- 35二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 21:03:32
本編のメインキャラは大半が事件も込みでVRガチ勢、GGO組はどうしても娯楽としてVRをやるエンジョイ勢っていう根本的な意識の差と強制プレイの適正さが出てくるからね
そしてGGOの中でも所謂プロとアマチュアの違いは歴然とある
GGOの中ではヤバイ人なエルザですら同様なんだ - 36二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 22:04:32
- 37二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 09:44:07
ピトさんは正面から戦っても不利な相手には迷わず搦め手使いに行くからな…
ステやPSで勝ってても所詮高校生のシュピーゲルじゃ負けそう - 38二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 11:01:25
盛られてるというよりは単に本編の1つの話をやるための舞台としてしか書かれてないのと
銃器描写大好きな時雨沢がそれだけを題材にして書いてるスピンオフだから作家性と何を重視してるかの違いってのが正しい
だから本編キャラ>外伝キャラになるのは明確な線引きとして必要なんよ
- 39二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 12:37:59
レン達の生き生き(?)してる姿見ると、本当シュピーゲルが哀れに見えるなあ
- 40二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 23:09:41
- 41二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 23:30:30