- 1二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 19:00:35
- 2二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 19:01:30
化身はまあまあ好きだったよ
- 3二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 19:02:40
ソウルは天馬だけ幻獣にしたかったせいか
神とかの名前を使ってた化身に名前負けしてるがね - 4二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 19:03:02
GOごと消し去ったじゃねえかテメェ!!
- 5二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 19:03:13
マキマさん、あんたの作る超いい世界にゃ……
巨大でパワフルなカッコよさはあるかい? - 6二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 19:03:16
化身とかがないって意味でもアレスがやりたかったんだなぁ
- 7二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 19:03:33
日野の権限を半分くらい消しさった方がいいよ
- 8二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 19:03:52
化身はアニメで足を引っ張ってたし…
- 9二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 19:03:59
いったん消した結果どうなりましたか…?
- 10二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 19:04:41
全部消し去った結果があれじゃ本末転倒なんスよ
- 11二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 19:04:48
日野は初心も消し去ったからな
- 12二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 19:05:52
- 13二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 19:06:00
- 14二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 19:06:03
一旦消した結果がアレならぶっちゃけ変わんねえな
- 15二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 19:06:11
ゲームでやる分には結構楽しいんだけどね
- 16二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 19:06:15
新作で化身とか復活させるとしたら
イナストみたいにGOキャラが強さで上位を埋めつくしそう - 17二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 19:06:35
化身はマジンザハンドとか爆熱ストームと繋がってるから好き 化身持ちしか活躍できないのがダメなだけで
- 18二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 19:08:31
超次元サッカーだしまぁなんかどんどん変な新要素が出てくるの自体は割と好きだったよ
ゲームだと付け替え出来るからちゃんと楽しめるし
新作はそこから無印路線に戻したかったという意図も分かるけど消し去るだけ消し去って全然元の路線には戻せてねぇから問題なのであって… - 19二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 19:10:11
- 20二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 19:10:32
- 21二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 19:11:24
GO1まではメインキャラの1部にしか化身を配ってなかったけど
GO2は11人全員に化身とアームド ミキシマックスを揃えさせたせいで
後半のヤケクソ習得ラッシュとかトーブとかができたんだけどな - 22二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 19:11:39
- 23二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 19:12:49
- 24二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 19:13:01
- 25二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 19:14:38
- 26二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 19:15:57
- 27二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 19:17:03
- 28二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 19:18:12
あんな試合審判買収できても観客とか絶対気づくだろ
- 29二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 19:22:16
- 30二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 19:22:56
GO世界線だと3で浄化された影山が
サッカーで全てを決めてもいいという狂信物になってるのは納得したけど
パラレル化してまでそれらを無かったことにするほど
アレス以降が面白いとは思えなかったぜ - 31二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 19:25:56
- 32二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 19:26:48
アレオリは頭身に違和感やばかったな
特に円堂はん?ってなったし - 33二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 19:28:38
- 34二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 19:31:31
そもそも甦らせるな
- 35二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 19:31:46
ソウルはともかく、化身とミキシマックスは結構好きな人いたと思うんだよな
- 36二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 19:32:14
逆にいうとあれだけ大人気だったシリーズでも制作側の意向次第でここまで落ちるといういい例である
当時のターゲット層がほとんど大人になったのも多少は影響あるだろうがいくらなんでも様変わりしすぎである - 37二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 19:34:11
オリオンの試合描写を今やったらめっちゃ怒られそう
- 38二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 19:36:44
ソウルはGO3が割とアレな評価喰らってるからなぁ
ゲーム的には集大成なんだが - 39二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 19:38:07
化身はまあまだ良かったと思う
次の化身アームドやらミキシマックスでちょっとえぇ…ってなって、ソウルで完全にあーあってなった
まあソウルが出たGO3がそもそもあんまりってのもあるかもしれんが - 40二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 19:40:34
ソウルにはソウルでかっこよさがあるぞ
変身シーンから動きがシームレスにつながるスピード感とパワフルさを兼ね備えた演出とか
サッカーの技としてみるとそれ最早サッカーじゃなくね?とは思わなくもない - 41二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 19:40:55
化身やソウルが無くなった方がいいものかどうかは一旦置いとくとして
それを消し去った後に出てきたガチの地雷やらシューズの仕込みナイフは別にあっていいってのかよ!? - 42二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 19:42:41
仮にも各国の代表選手のくせに元から潰しに来てたはずのオーガとか以上に殺意高いのなんなん
- 43二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 19:43:35
ミキシとアームドはゲーム的には面白かったがアニメに落とし込むのはまあきついっすよね
- 44二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 19:47:43
化身は、コンパチ化身で数を盛ってた位にバリエーションが少ないのに
ソウルのせいで化身が増えなくなったのが…
ソウルもソウルで化身以上にコンパチ多いし - 45二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 19:52:03
日野はクロノストーンを好きとか言ってたのに
最初期の頃の設定すら忘れてるのが… - 46二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 20:00:25
GOはねぇ…
- 47二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 20:14:36
消えても良かったけど
出された物があれだからなぁ - 48二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 20:15:53
バリウスの化身モーションめっちゃ好き
- 49二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 20:24:35
まあ円堂時代のイナイレ見れば分かるようにそれらはなくても面白いものはできるはずなんだけど、なくした後のイナイレを面白くできる人がいなかったのがな
- 50二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 20:51:25
失ってから気付く
- 51二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 21:06:23
クロノストーンとかいうSFとしてよく出来すぎててサッカー要素無しでも成り立ちそうな奴
本当に社長が書いたんですか?(邪推) - 52二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 21:06:27
当時も怒られてたんだよな...
- 53二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 21:10:20
無印もGOも2が一番超次元度高いけどよくまとまってるよね
- 54二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 22:01:02
- 55二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 22:25:26
消し去ったアレスとオリオンはどうなったか覚えてねーのかマキマさん
- 56二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 22:25:40
正直ギャラクシーだとゲームの上では化身もアームドもソウルもどれも特徴あって好きではある
化超重ねが強すぎるのはあるけど、それ抜きで考えると「燃費極悪だけど一発がデカい化身」「燃費それなりだけど通常技連打しやすいアームド」「燃費良くて化身メタなソウル」で中々面白いし
化身の超技を考えないなら化身技って同水準ステのソウルストライク突破できなかったりするし - 57二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 22:32:52
- 58二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 22:44:28
イクサルフリートのキーパーマジできつかったわ
- 59二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 22:53:47
- 60二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 23:01:48
マキマさん
あんたの作る世界にゃシュートコマンドK02はあるかい? - 61二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 23:15:23
化身とかも割と好きな人は多いのよ
- 62二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 23:32:48
日野はアニメでのベータの優遇についてどう思ってたんだろうな
- 63二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 07:19:03
ゲームだといいんよそれは
- 64二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 07:43:30
- 65二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 13:59:26
化身技の威力は250~300よ
通常技はTP85(ドリブルとブロックは70)の威力型最強技のベース火力が200(最終進化で280)
究極進化させた技が基本的に威力300、威力型は320
オーラ中は化身ならKP、ソウルならSPもベースパワーに影響してくるから、発動直後でフルパワー状態の化身300技だとソウル抜けたりするけど、実際はシュート化身だとブロック突破がまず無理なのでスキルを抜きにして考えてみると割りと互角程度だと思う
オーラで化身一強レベルなのは超技が強すぎるのが悪い
- 66二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 18:38:50
がなな