あかね噺 48話感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 00:26:40
  • 2二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 00:30:40

    センターカラーかわええ...

  • 3二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 00:33:51

    もうあかねの演る花魁見てるとこれが浮かんで浮かんで…


    【いやんばか〜ん】林家木久蔵1978年


  • 4二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 00:34:38

    あえて大根な花魁の方があかねの芸風に合ってる、とは思ってたけど
    後半の展開で一気にその大根芝居まで立ち上がってくるのはさすがに見事と言わざるを得ないわ

  • 5二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 00:35:56

    元々の噺知らんからまんまと掌の上なんだけど、知ってたら展開も読めたのかな??
    ともあれ新しい事を活かしつつ自分の領分でも勝負できる展開ってのはいいね!

  • 6二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 00:38:28

    奇想天外なことやってもちゃんと説得力持たせてくるから読んでて面白い(今更)

  • 7二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 00:40:22

    あかねと噺が重なる描写めっちゃ好きだ。
    視覚的にあかねが噺の中に客を惹き寄せてるのがわかる描写が最高。
    花魁があかねの顔になった時、胸高鳴ったわ。

  • 8二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 00:42:12

    色気のある花魁をまだ演れない朱音が
    噺の内容からアプローチを変えて
    下手なのが笑えるしでも下手な花魁にも意味があるって言う
    組み立てにしたのが面白いし、友達と言う扱いも良い落とし所だった

  • 9二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 00:42:46

    あえて下手というか全く色っぽくない花魁の演技するのはちょっと予想できてたけどそれも伏線だったとは思わなんだ
    手のひらで転がされてます

  • 10二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 00:44:28

    題材の噺にも興味を持たせながら納得感のある展開いいね。
    ジャンボとあかねがどういう関係性で進んできたかも垣間見えてとてもナイスですb

  • 11二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 00:49:37

    あかね噺の会に行かせてもらったんだけど、監修のけい木さんが「まだ自分が知らない噺はイチから勉強して構成してる」って言ってて、なんていうかガチ感が凄いなって……今後もマジで楽しみ

  • 12二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 01:02:10

    確かにお茶汲みのオチを考えると、出てくる花魁のキャラってうらら師匠みたいな妖艶な感じよりもあかねみたいなちゃきちゃきしたタイプでも違和感はないよなあ

  • 13二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 01:05:34

    毎週凄いという感想しか抱けん

  • 14二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 01:06:49

    落語ほとんど知らないからお茶汲みの話も勿論知らなくて、これまでうらら師匠が演ってる部分だけ見ててそういえば話のオチは出て来てなかったなと今更気が付いた
    結局お茶汲みってどんな話なんだろうとは思ってたけどまあ主人公がこれから話すだろうしと思って調べてなかったのでへー!ってなった
    わざとその辺ボカしてたのかな

  • 15二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 01:09:39

    来週巻頭カラーか
    まだ1周年だったかってくらい色々あったような気がする

  • 16二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 02:03:05

    この1年でどんだけカラー担当してんだ?w2年目も楽しみやね!

  • 17二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 02:31:47

    朱音が噺をジャンボと重ねて語るのいいな

  • 18二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 03:21:24

    名前だけ知ってる噺は多いけど中身は知らんから新鮮だわ
    お茶汲みそんな展開だったんか

  • 19二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 04:57:18

    >>14

    じゃあ師匠のお茶汲みってどうなってたんだろ

  • 20二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 05:39:57

    センターカラーブレてる気するけど
    3Dだったりする?

  • 21二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 05:41:15

    『付き合い方が変わる』って事はこれからジャンボとあかねが恋愛的にお互いを意識しちゃう展開も……!

  • 22二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 07:18:47

    47話のネタでオチだと思ってたのに、ここから更に上にいくのか
    凄くねこれ

  • 23二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 07:42:08

    基本的にお茶汲みは、魅力的じゃない花魁が出てくる噺、うららの方がぽく無いなとは思ってた。

  • 24二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 07:57:21

    お茶汲みってそういう話だったのか…初めて知った

  • 25二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 07:58:36

    中学生のジャンボと茜は思春期らしく小学生の時のいざこざ引きずって微妙な距離感だったんかな

  • 26二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 07:59:19

    噺とともだちになるって、斬魄刀との対話だな
    そのうちあかねちゃんも卍解使えるようになって欲しい

  • 27二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 08:08:06

    まあ今週の最後とか可楽杯のアレとか似たようなもんだし…

  • 28二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 08:28:50

    作者の掌の上で転がされてたわ
    来週は巻頭カラーだしそこに持ってくる話を計算してるのがすげえ

  • 29二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 08:58:36

    >>28

    前の巻頭は『麒麟児』禄郎で少し弱かったけど

    初巻頭のあかねの寿限無は最高だったからなあ


    あかねの噺で巻頭は期待大

  • 30二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 12:00:26

    >>19

    花魁の嘘が上手過ぎて熟練の詐欺師と名探偵のやり取りみたいになってそう

  • 31二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 12:19:50

    >>25

    それこそ朱音が破門の件でナーバスになってたと思われ

    そこからプロを目指す高校編→今なんでジャンボとしても応援したくなるだろうね

  • 32二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 12:57:58

    え?ボールは友達?

  • 33二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 13:48:10

    この調子だとお見立てとか浮世床も似合いそうだ

    花魁が出てくるけどどっちかというと滑稽噺なやつ

    特に浮世床は道具屋とかの様にサゲがいろいろあるから前座にももってこいだし


  • 34二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 17:34:32

    茜、上手いこと花魁演じれる様になったら紺屋高尾やってくれ。大ネタだけど。

    茜みたいな気持ちの良い子にはこういう人情もの似合うと思う。俺得とも言う。

    紺屋高尾


  • 35二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 17:54:44

    こうやってあかね噺が盛り上がるのはうれしいが
    落語が気軽に見れないんだよな。
    Youtubeで見れる落語で公式っぽいのは片手で足りる程度しかないという……

  • 36二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 20:57:56

    過去回想(電話)から過去回想(あげ)の流れや描写がしっかりしてて読みやすい。

  • 37二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 21:43:26

    >>35

    東京なら上野の鈴本、新宿の末廣のどっちか行けば聴けるんだけどねえ

    地方でも年1くらいであるからそのチャンスを活かすしかないな

    でも当日券なくなるくらいは人気なんだよねえ

  • 38二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 22:05:51

    この漫画とは直接関係ないけど、こないだ笑点の新メンバーに抜擢された春風亭一之輔さんが
    今の時代に珍しい図太さというか、大らかというか、すげえ面白そうな人で次からも楽しみだわ
    これを期に落語界もっと盛り上がるとええな

  • 39二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 22:31:31

    >>38

    6代目圓楽師匠が亡くなっての後任なので

    一之輔師匠は意外性よりも堅実なメンバー選びだったっぽいね…

    キャラ付けに難航した二代目三平さんには悪いが、

    パターン化した様式美が良くも悪くも笑点の肝だと思うので

    上手いこと先輩方の間にハマると良いですね

  • 40二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 23:44:46

    作品内に天才っている?

  • 41二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 00:47:53

    >>40

    いない(もしくはまだ出てきていない)と思う

    一生師匠とか、うらら師匠とか、凄い人は多いけど積み重ねてきた努力や

    その人なりの落語への向き合い方のポリシーが垣間見えるので

    良くある主人公のライバルポジの

    「あんまり苦労せずに人並み以上のクオリティを叩き出す」様な

    キャラクターはこの漫画には出しにくいんじゃないかな

  • 42二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 02:14:48

    何気に今回の騒動のきっかけになった出涸らしが話に出てきておってなった

  • 43二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 07:34:45

    >>40

    魁生とかが一応天才に当たるキャラだと思うけど、初めから何でも出来る天才ではなく飲み込みが速いとかそっちの意味だと思うし(その上で努力する)基本的に芸歴に比例して上手くなる感じだろうからね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています