転生っていいよね

  • 1二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 14:11:54

    しかし版権キャラが転生ってやつが少ないのはどうしてだろう?
    ようやく見つけたと思っても転生キャラの中身が違ってて
    原作知識持ちの現実からやってきましたとか
    実質オリ主の物が多いし
    このサイトなんかオリ主除外検索にしてもヒデェもんだ

  • 2二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 14:16:07

    単純に人気がないからだよオリ主モノより

  • 3二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 14:18:30

    オリ主除外しても憑依が出てくる、ファック
    別作品のの能力をもって別作品へクロス!とかいう仮面ライダー、HACHIMANと並ぶ最悪の地雷はどうして増えるのか

  • 4二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 14:28:29

    ハーメルンだと最近完結した卑劣様のしか見たことない
    まあ救済ものとか言っときながらプロローグでオリ主に体乗っ取られるとか
    酷いものが存在するサイトだし仕方ないのかな

    けどせめてそういうものにはオリ主タグつけといてほしいよね

  • 5二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 14:53:16

    大抵どっちかの作品がもう片方の作品を蹂躙するからじゃね?まあオリ主がチートするか別作品キャラがチートするかの差しかないけど

  • 6二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 15:00:44

    その版権キャラのエミュが大変だからだろう
    参戦させたい場面があるとして中身版権キャラだと一からその場面に臨む理由づくりが必要だが、中身オリ主なら原作知識の一言で片付くし皮の能力で改変も容易だしな

    それが悪いとは言わんし思わんが、せめて憑依タグくらい付けてくれ

  • 7二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 15:08:27

    同じ世界観で50年とか100年とか続いてるような話があんまりないからじゃないの
    それこそNARUTOとかハリポタとか何十年も前の因縁がストーリーの中でちゃんと語られてるってのも大きいよ

  • 8二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 15:17:17

    >>3

    古くは東方やFateから続く伝統みたいなもんだから仕方ない本当に仕方ない

    魔導師ランクSSS、スクウェアメイジ、IS適性S…

    分かり易い強さの指標があると人は強さ議論をしたくなるものなのだ…

    蹂躙クロスを見たことがある人どんぐらいいる?|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 9二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 15:28:38

    オリ主とかいう設定考えてないペラいやつが転生してもぶっちゃけつまらぬ
    実はこのSS実況部分が省かれてるだけで本当はRTAものなんだろ?
    とか言いたくなるやつが多いし

    ていうか今の書き手って版権キャラクターの考察とかしないのかな
    昔は蹂躙にしても気に入ったキャラが主人公てやつが多かったんだけど

  • 10二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 15:30:14

    キャラだけクロスってなんならオリ主以上に人を選ぶ形式だと思うけどなあ

  • 11二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 15:31:45

    なかなか難しい、雛森ぐらい吹っ切れて原作に対する理解度深くないときつい

  • 12二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 15:34:34

    何で転生させるのかってところから考えると、その転生先の世界で書きたい描写(救済、恋愛、ハーレム等)があるからで、それには版権キャラの人格が(言い方悪いが)邪魔になるからじゃないか?
    この逝ってしまった版権キャラの活躍がもっとみたい!だったらそれこそ夢系みたいにオリ主突っ込んで原作キャラ生存にすれば無理して別の世界に突っ込むことも、上で挙げられた蹂躙クロスみたく余計なヘイト買うことも無いしな

  • 13二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 15:43:25

    カプにならないように気を付ける
    作品間の力が大体同じになるようにして蹂躙にならないようにする
    いろいろ気をつけなきゃあかん

    昔SAOの世界にいろんな作品のキャラぶち込みまくった転生?SS見たことあるけど
    いまそういうのってないよな

  • 14二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 16:40:47

    作者が自己投影させたオリ主の方が書いてて気持ちいいんじゃね?ハーメルンって読者も未読割といるしチートオリ主人気だし

  • 15二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 18:10:37

    ハーメルンってそもそもほぼオリ主物しか見かけないから本来の転生もの探すの向いてない気がするな...掘り出し物探すのも大変そう

  • 16二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 18:44:29

    ルイズが他作品キャラ召喚する形式なら一杯あったんだがな
    ギーシュというありとあらゆるキャラに挑みかかり蹂躙され続けた男

  • 17二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 18:53:46

    >>16

    もうあの時に大体やることやり尽くした上に限界も見えてたからな

  • 18二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 18:59:36

    >>1

    ハーメルンの規約上「死んだ日本人が大昔の英雄に憑依or転生して英雄の人生をそのまま駆け抜け(あるいは元の英雄より遥かに成功して)その後聖杯戦争に召喚される」とかはオリ主に見えてもオリ主じゃないんだ

    あのあたりの人気ジャンルの日本人主人公は原作キャラ扱いなんだ

    規約にもオリ主タグは不要って書かれてるんだ

    そんなもんだよ設定されてる原作キャラものとオリ主ものの境界線なんて

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています