声出し解禁

  • 1二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 18:04:47
  • 2二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 18:06:11

    ラブライブで声出し解禁されたみたいな話は聞いてたけどついにこっちでもか

  • 3二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 18:07:00

    マジか
    11日以降ってことは合同ライブから解禁ってこと?

  • 4二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 18:07:45

    >>3

    多分そう

    初日もチケット取ればよかったな…

  • 5二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 18:10:35

    コール解禁は嬉しいけどどうせ無理だろうからと予習もしてないし割と忘れてるのもあるし禁止期間中に出た曲のコールどうしようとかあるしで大変だ

  • 6二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 18:11:10

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 18:13:07

    やったぜ、色々コール曲調べておこ

  • 8二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 18:14:47

    もうライブ行くのやめよ

  • 9二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 18:15:23

    別に無理にやるもんじゃないし

  • 10二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 18:15:28

    出演者の声聴きに行くのにオタクの奇声聴きたくねえよ……

  • 11二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 18:16:15

    嬉しいような、曲に集中できるから今のスタイルも好きだったりする気持ちがある

  • 12二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 18:16:19

    >>8

    君のおかげで席が取れるはサンキュー

  • 13二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 18:17:29

    否定派の人達は可哀想だが運営的には声出しがプラスになると判断したんだろうから上手く付き合っていくしかないわね

  • 14二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 18:17:41

    >>11

    心がふたつある〜

  • 15二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 18:19:46

    でも急に解禁って言われても声出せないかもしれないな
    声出さなすぎて
    まぁ現地勢じゃないから何も関係ないんだけど

  • 16二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 18:20:10

    >>13

    いつもならじゃあ来ないで家でCDでも聞いてろと言うけどこんな土壇場でやっぱOKですされたらまあ文句くらい言わせたろうという気になるな

  • 17二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 18:21:07

    曲に入ってるようなのをコールするのは全然気にならないんだけど
    声出したいから出しましたみたいなのはきらい

  • 18二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 18:22:13

    >>17

    久しぶりの声出し有りだから曲中に入ってない箇所でも演者側がガンガン声出し煽ってくると思うよ

  • 19二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 18:23:43

    逆に考えると声出しできるほど客少なかったってことなんスかね?

  • 20二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 18:24:09

    >>17

    多分そういうやつは今までも叫んでたぞ

    コンステの時近くに叫び倒してるやついたし

  • 21二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 18:24:19

    >>16

    ライブで演者の生歌聞きに行ってるのにCD聞いてろって頭おかしくね?

    素人の野郎の薄汚い叫び声聞きに金払ってるんじゃないんだからさ


    もちろん公式がOK出してるんだからそれを否定はしないしこっちは我慢するけどその言い分はおかしいでしょ

  • 22二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 18:25:22

    >>19

    声出しに関するレギュレーションが変わったから客の人数はもう関係ないぞ

  • 23二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 18:25:34

    結婚おめでと~とかどうでもいいことを騒ぎ出すのが確定してる界隈あるのつれぇわ
    演者は何か言ってたらしいけどそういうの理解出来る民度じゃねぇからなアレは

  • 24二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 18:25:38
  • 25二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 18:26:58

    >>21

    別にアイドルに限らずライブってのは観客のコールアンドレスポンスで作るものだから生歌だけ聴きたいってのがもう間違ってるの

    大人しく演奏だけ聞きたいんならそれこそクラシックのコンサートくらいしかない

  • 26二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 18:27:56

    まあタイミング的に絶妙というか念願の5ブランド合同をドームだからなぁ

  • 27二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 18:30:11

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 18:30:40

    正直最近の曲のコール何一つ覚えてないからいきなり声出していいって言われても逆に困っちゃう

  • 29二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 18:32:19

    死んでてもコールできる曲なら行ける

  • 30二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 18:32:24

    ついにOTAHENが本来の形で披露できるぞ!
    星希さん…お待ちしてます

  • 31二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 18:32:37

    >>27

    ここコール入れやすそうだなとか周りの声に合わせるだけなんでそこまで難しく考えなくてもいいと思うけどな

  • 32二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 18:33:33

    最底辺覗いたらここと似た反応なのがなんというか
    まあコール嫌いって多いよな

  • 33二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 18:34:41

    この曲のコール楽しみ!みたいなスレかと思ったら意外とアレルギー持ちの方が多くてビックリ

  • 34二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 18:35:11

    >>32

    最底辺ってふたばとか?

  • 35二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 18:35:15

    >>25

    声出し賛成派だが「ライブは観客のコールアンドレスポンスで作るもの」は違くないか…?

  • 36二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 18:35:45

    コールや歓声含めてライブは成立するもんだけど
    苦手な人はいるよね、ただうるさいだけのやつはいるし

    まあ生で見られる方法が現地しかないのに家で聴いてろは暴論だとは思う

  • 37二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 18:36:41

    俺はコールやりたいけど現地取れる気がしないP
    ライブビューイングは復活できそうですか…?

  • 38二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 18:36:51

    >>32

    コール好きな方だけどまぁ言わんとする事は分かるし…

    でも放クラ曲とかチカライズぱわーとかコール有った方が楽しいと思うんだよなぁ

  • 39二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 18:37:03

    コールはいいけどMC中とかに求められてもないのに叫ぶ奴はマジで嫌い

  • 40二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 18:37:07

    >>34

    Twitterじゃね

  • 41二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 18:37:36

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 18:38:38

    アイマスの民度だとコール解禁だけ先行してウレタンマスクやマスクなしでコールするやついそう(偏見)

  • 43二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 18:38:46

    「ライブは観客のコールアンドレスポンスで作るもの」はオタク驕り過ぎでしょ

  • 44二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 18:39:13

    >>34

    なんとなく察するけど名前すら出さない方が良さそう

  • 45二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 18:39:25

    >>33

    (この掲示板は仲間内で騒ぐなんてできない陰キャの集まりだからね…)

  • 46二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 18:39:43

    >>35

    「演者と観客が一緒に」とかならまだわかるけどね

    なぜ観客が主役みたいな言い方なんだ…?

  • 47二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 18:39:43

    底辺と聞くと爆サイがまっさきに思い浮かぶ

  • 48二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 18:40:06

    オタクはそんな大層なもんじゃないぞ
    自分たちがライブを作ってるなんて驕るな

  • 49二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 18:40:24

    ふたばそんなコール苦手なのか
    おっさんしかいないから?

  • 50二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 18:41:35

    そんなにコール嫌ならライブ来んな郷に入れば郷に従え

  • 51二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 18:41:46

    >>25

    観客とのコールアンドレスポンス的なニュアンスなんだろうけど揚げ足取られて可哀想やな

  • 52二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 18:43:09

    >>35

    確かに一概に言えるものではないけど、最近の声出し解禁に「ライブはお客さんとのコールアンドレスポンス込みがあって初めて出来上がるものなので3年ぶりのコールは感無量でした」と語ってるアーティストは結構いるな


    とはいえアーティスト側がそう表明するならともかく。客側が使命感や義務感でコールするというのも変な話ではある

  • 53二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 18:43:39

    コールうるさいって意見もコール楽しいって意見も分かるからなんとも難しい
    個人的には家虎とトーク中の「頑張れー」とかがなければいいかな

  • 54二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 18:45:01

    なんか底辺探し始まってるけどここも底辺だからな
    変に帰属意識持って勘違いしてる奴たまにいるけど

  • 55二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 18:45:10

    >>52

    >>25をあくまで観客でしかない側が言ってるのがなんか違和感なんだよな

    そこを間違えちゃいかんよ

  • 56二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 18:45:13

    コール有りライブと無しライブで2倍やってもらうか…

  • 57二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 18:45:44

    コール覚えてないコロナ禍で現地デビューP
    曲の中に入ってるようなのならギリいけるかもだけど難しい…

  • 58二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 18:45:50

    >>54

    気にしてんの君だけ

  • 59二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 18:46:02

    コロナ禍以降にアイマスにハマって、現地も複数ブランド行くようになって、過去円盤も買い集めて見るようになってコール出来るの羨ましいなぁって思ってたようなワイなんかはめちゃくちゃ嬉しいわ
    コールの無い時代の敗北者卒業できるわってなってる

  • 60二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 18:46:19

    アーティスト側が嬉しくても俺たちはオタクの声聞いても嬉しくないし出さないでほしい

  • 61二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 18:46:44

    >>53

    個人的には同じ意見っすね

    コール曲はやっぱあって欲しいぜ

    でも変な叫びとかはいらないんだわ

  • 62二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 18:46:54

    基本匿名系だとアンチ厳禁のところ以外では声出し嫌う意見が昔から多い気がする

  • 63二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 18:46:59

    >>57

    そんな気負わなくていいよ

    周りの声聞いてこんな感じなんだなって分かったら真似すればいいだけよ

  • 64二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 18:48:12

    昔っからコーレスあるコンテンツでコーレス嫌いだからやめろってのも変な話だな

  • 65二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 18:48:37

    >>60

    こんなところでくらい俺たちって他人巻き込まずに素直に俺はって言いなよ

  • 66二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 18:48:59

    >>60

    これなんだよなぁ

    だから上でアーティスト側云々言ってる奴はズレてる

  • 67二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 18:49:48

    >>62

    文句言いたい人間以外はわざわざ匿名掲示板に吐き出すものもないし

    その分当日の現地で行動をもって意思表示するのみよ

  • 68二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 18:50:03

    >>65

    このスレにいっぱい声出し反対派いるからセーフ

    にしてもなんでこんな反対派多いんだろうね

    Twitterでもよく見かけるし

  • 69二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 18:50:33

    逆に6割がコール必要と思ってるなら従うのかっていう

  • 70二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 18:51:34

    >>66

    推しがコール楽しんでるから一杯声出すねごめんね…

  • 71二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 18:52:06

    >>68

    マスクと同じようなもんだと思う声出し禁止

    そっちの方が快適だって気づいた人が多いんじゃないかな

    マスクだって別につける必要なくなってもつけてる人多いし

  • 72二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 18:52:39

    このカテに一定数いる声優ライブ嫌い勢はそもそもこのスレ参加しないだろうし、それ除いたコール嫌い勢だけでこれだけ盛り上がるのか

  • 73二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 18:53:48

    Twitterとかで言えばその瞬間に袋叩きに合うし

  • 74二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 18:54:21

    このレスは削除されています

  • 75二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 18:54:40

    >>71

    それは周りがコールしてるからしてるようなもんでそっちも惰性だと思う

  • 76二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 18:56:00

    >>73

    サイレントマジョリティが所変わればノイジーマイノリティになるわけか

  • 77二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 18:56:19

    シャニとかってもうコールしてない期間の方が長かったりする?

  • 78二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 18:56:38

    静かにしろって騒ぐのも皮肉と言えば皮肉か

  • 79二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 18:58:35

    声出しになるとやっぱり自分本位になる人は全然いらんとこで叫ぶからなぁ…
    声出し賛成だけどこればっかりはいつになっても嫌

  • 80二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 18:59:07

    このレスは削除されています

  • 81二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 19:00:04

    >>80

    今回出演組だとノクチルやシーズ、あとクラファはコロナ以降の追加だから声出しライブ未経験のはず

  • 82二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 19:01:30

    >>77

    2ndライブがコロナで中止って感じやからねぇ

  • 83二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 19:06:49

    声出しなしはなしでちゃんと聴けていいなぁとも思ってる所もあったし、それはそれでコールしたいなぁと思う所もあったので、住めば都的な感じになるのかな

  • 84二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 19:08:13

    まあオタクの一部が文句言おうが公式がok言ってるんだし問題なくコールして楽しむわ(もちろん家虎とかはなしで)
    俄然楽しみになってきたねえ!

  • 85二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 19:11:29

    >>84

    「まあオタクの一部が文句言おうが」

    この一文で台無しだな

  • 86二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 19:11:30

    不満は言うのは構わないが、吐いてスッキリすることもあるだうけど、状況は変わらないし、最終的には受け入れる心持ちにしときなよ?
    どうにせよ当日楽しまなきゃ

  • 87二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 19:11:52

    >>84

    コレ

    公式が出して良いって言ってるんだから出すのが正解

    嫌ならコンサート形式のライブを開催するように公式に要望出すかした方がいい

  • 88二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 19:11:59

    コールとは違うけど、始まる前の提供読みするアイマスの奇習についてはスポンサー様たちは本当に喜んでるらしいし、演者も緊張がほぐれるらしい

  • 89二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 19:12:11

    >>86

    誰目線…?

  • 90二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 19:12:57

    >>87

    コールしたい派だけど、コール完全禁止ライブはそれはそれでやってほしい気持ちもある

  • 91二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 19:13:57

    >>90

    曲はバラードとかに絞ってやるのもありそうではある

  • 92二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 19:15:35

    >>91

    この間のオーケストラライブみたいな感じのはアリでは?

  • 93二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 19:16:56

    (コール禁止だろうが関係ないとこで変に声出してる奴はいたしなあ
    もちろん数は増えるかもしれんけどこればっかりは始まってみないとわからん)

  • 94二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 19:17:07

    昨日の虹ヶ咲行った身としては絶対声出しありで良かったと声を大にして言える

  • 95二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 19:17:52

    相づちみたいなコールなら歓迎するが
    文章になってるコールをやる奴は絶許

  • 96二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 19:19:41

    >>94

    昨日滑ってた人?

  • 97二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 19:20:26

    >>95

    O…OTAHEN…

  • 98二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 19:21:58

    OTAHENのガチ恋口上パートは普通にやりたくない(真顔)

  • 99二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 19:22:00

    昔のミリのライブ見てソロ曲で観客に歌わせてくるのとかやりてーって思ってたから解禁嬉しいわ
    4月のSSAでは素敵なキセキ頼むぞJUNGO

  • 100二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 19:22:39

    コール曲って言われるやつでコールするのは全然いいけど、トーク中にがんばれ〜とか名前叫んだりとか話しかける奴が出てきそうだから嫌

  • 101二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 19:23:19

    >>96

    取り敢えずそれ言ってれば論破できると思ってそう

  • 102二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 19:23:54

    >>23

    なんでこのタイミングで発表したんだろうな…

  • 103二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 19:25:42

    >>24

    最近ウマ娘でコロナクラスターしてたからまだ先だと思ってたわ、thx

  • 104二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 19:25:43

    >>97

    >>98

    悲しい理由で当分OTAHENない…

  • 105二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 19:26:52

    >>101

    いやあアイマスカテでラブライブの話題をわざわざ出してくる人には負けるよ

  • 106二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 19:28:45

    >>102

    入籍するのはいいけど、発表するのはライブ終わった来週にしておくべきだったのでは感はすっごいある

  • 107二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 19:29:22

    >>97

    あれは例外だから……

    真面目に言うとファンが勝手に作った文章コール

  • 108二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 19:30:46

    おー、おー、対立煽りまで始まって面白くなってきたねえ

  • 109二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 19:31:14

    >>107

    知らんかった

  • 110二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 19:31:59

    今まで嵐のライブしか観たことなかったからC&Rってアイドル界隈では当然のものだと思ってた……割と賛否両論あるのね……

  • 111二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 19:33:16

    まあ行きたくないやつは行かなくてええやろ
    公式の判断が全てやし

  • 112二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 19:34:43

    >>110

    ライブ行ったことない地方民なので声だし解禁きたー!くらいのテンションなのかと思ったら違くて困惑してる

    意外と賛否あるんやね

  • 113二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 19:36:10

    アイマスに関しては明らかにコール想定されてる曲たくさんあるしライブもそういう作りになってるんだからコールする方が自然じゃないか?
    観客は主役じゃないが観客も一緒にライブを作ってるっていうのは間違いとも言えんだろ

    自分がコールしたくない聞きたくないのは勝手だがコール関係ないヤバい奴まで持ち出して否定的なこと言ってる奴はなんなんだ?

  • 114二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 19:36:48

    >>110

    まあ色々レベルが違うやつがいるのがね

  • 115二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 19:37:40

    声優さんの声を聴きたいがオタクのクソ長コールは聞きたくない
    コロナの無観客ライブが染みついて離れないんや

  • 116二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 19:38:07

    そもそもなんだがシャニって放クラ以外どこでコーレスするの?

  • 117二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 19:38:48

    >>113

    自分のレスがヤバいことに気づいてなさそう

  • 118二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 19:39:09

    >>110

    嵐はアイドル界隈でもトップクラスで治安良いからそう思っててもしゃーない

    でも相合学舎とかC&Rあってこそって感じがするし俺は賛成派ですよ

  • 119二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 19:39:19

    >>116

    バベルシティグレイスの「アンティーカ!」とか?

    SHHisでうぉううぉうしたい気持ちもある

  • 120二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 19:40:00

    >>116

    アンティーカ!って叫んだりする

  • 121二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 19:40:38

    >>119

    SHHisはやめといた方が…

  • 122二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 19:41:07

    >>119

    >>120

    バベルシティグレイスってそんなのあるのか…

  • 123二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 19:41:28

    >>116

    相合学舎のラップのイメージが強い

  • 124二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 19:42:06

    ライブ行くようになったのコロナ後だからコールやるの楽しみすぎる
    今のうちから勉強するわ

  • 125二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 19:42:24

    >>116

    We can go nowのイ・ル・ミ・ネ!のとことか

  • 126二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 19:43:02

    コーレスは楽しいのでやりたい派の俺と他人のコーレスは滅茶苦茶邪魔に感じるので無しのほうが嬉しい俺がバチボコに殴り合ってる
    この二人が和解すると「俺以外の人間はコーレスするな」って言う化け物が生まれてしまう

  • 127二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 19:44:05

    声出しおkにはしゃぐのはいいけどちゃんと注意事項まで読んでるオタクは果たしてどのくらいいるのか

  • 128二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 19:44:25

    コールアンドレスポンスはどこまで勉強してればいいのか分からないんだよね 会場でにわかかまして肩身狭い思いしちゃいそうで怖い

  • 129二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 19:46:18

    >>128

    狭く思うなら事前勉強や

    あと別にコールも義務やないで

  • 130二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 19:46:21

    コールしてないけど声出しに関してはわざわざ運営が禁止するもんでもない気がするな、そもそもコロナ以外の理由で声出し禁止してるライブがオケみたいな特殊な奴ぐらいだし、
    UOみたいに視覚的に分かるわけじゃないから結局取り締まりめんどくさそうだし
    まあ声出し禁止前提でチケット買ったやつはドンマイ

  • 131二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 19:46:22

    >>128

    そこまで肩肘張らずになんとなく周りに合わせてするだけでも全然いいと思うよ

    分からなかったりコールしたくなかったら最悪しなければ良いだけだし

  • 132二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 19:51:06

    解禁だからってコール入れないような箇所で叫ぶのが出ないのかだけ心配

  • 133二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 19:52:54

    コールしちゃいけない所が有るのが地味に面倒ではある
    夢咲の最初のナンバーワンとか

  • 134二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 19:56:11

    >>129

    事前勉強要求するのが余計にしんどい

  • 135二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 19:56:13

    >>132

    残念だけど確実にいるよそんな奴は

  • 136二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 19:57:06

    >>134

    じゃあしなきゃいいんじゃない?

  • 137二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 19:59:48

    >>134

    ぶっちゃけコールしてないやつなんざザラにおるし、それで肩身どうこうなんてないぞ。隣の奴がコールしてるかどうかすら誰も気にしてない

  • 138二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 20:03:28

    このレスは削除されています

  • 139二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 20:04:05

    >>135

    まあぶっちゃけ声出し禁止下でも居ただろうしな

    量がどうなるかは知らんが

  • 140二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 20:04:20

    どれだけ噛みつかれようが公式からお達し来てる以上なんとも思わん
    現地でコールやめてくださいって周りの人に頼んでみたらいいんじゃないですかね

  • 141二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 20:05:26

    今回の候補なんて千曲ぐらいあるんだしもう予習しなくていい気がしてきた
    その場のグルーブに身を任せろ

  • 142二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 20:05:49

    >>134

    わかるとこだけやる(演者さんがハイ!ハイ!って煽ってくるとことか)

    今回のステージがどんなのか分かんないけど舞台上のモニターにコールガイド出てたらやる

    これくらいでも結構楽しいから気楽に行けばいいと思うよ

  • 143二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 20:08:34

    >>122

    ラスサビの永久機関にしてゆくよアンティーカ!のとこやね

    確か声出しありの頃から普通にされてたコールのはず


    それはそうと夢咲きの1番のナンバーワン!は果穂だけのものだから俺らは2番でナンバーワン!しろ

    これは頼む

  • 144二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 20:27:05

    >>142

    それもそうだね

    勝手に>>128に乗っかってしまったごめん

  • 145二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 20:28:46

    >>139

    コロナ禍で二、三回行ったけど、コールしてるバカはいなかったなあ

    登場や発表で興奮して叫んでる人はいたけどね

  • 146二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 20:35:31

    するのが正しいではなく、してもよくなったなのは忘れるなよ
    必要以上に大声出したり変なとこで奇声発したりも正しくはないぞ

  • 147二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 20:36:32

    >>145

    猿かな?

  • 148二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 20:38:36

    水分補給にお水美味しいー?
    全ての曲の前にこのフォーメーションはー?!
    次で最後の曲になりますにまだ来たばっかりー!

    久々に聴いたらゲラゲラ笑いそう

  • 149二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 20:39:02

    >>147

    リスアニのとき解禁されてないのにストレイで叫んでたやついたらしいよ

  • 150二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 20:39:39

    コール覚えるのが面倒だからライブいいや、って思ってコロナになってライブ参加した身としては
    適度なコールならみんなで楽しめるとは思うけどUOグルグルマンや阿波踊りカス、ジャンピングマンが存在する様にただ叫びたいヤツも目だけじゃなく耳にもつく様になるんだろうとマイナスイメージが先行する。それが隣になったらと思うと…
    一部楽しいんだろうけれども

  • 151二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 20:42:13

    >>150

    確かにそういうのと隣り合うと俺も嫌だな……

    こういうのってライブスタッフに相談して注意してもらったりできないのかな

  • 152二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 20:43:09

    解禁だしちょっとくらいハメ外してもいいだろうの精神は
    誰かの大事なライブを台無しにしてるかもしれないからな

  • 153二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 20:44:39

    >>151

    明らかなマナー違反なら注意してもらった方がいいよ

    俺は自分で直接言うけど

  • 154二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 20:45:26

    >>147

    正直気持ちは分かったから責められん

    コラボの組み合わせとかすごい興奮したもん

  • 155二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 20:45:32

    ごめんな、アルミホイルって言われるかもしれないけどこのスレの一部の人達はコールが嫌だからって過剰な杞憂に見せかけた牽制をしてきてるようにしか見えないんだわ

  • 156二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 20:49:02

    >>155

    「アルミホイル」で検索した俺は疲れてるのかもしれない どういう意味の言葉なん?

  • 157二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 20:51:16

    有観客すらどうかと思っている、って人もいるのかな

  • 158二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 20:51:29

    >>148

    こんなやついるんだ…

    割と現地行ってるけど、見たことない…

    最前付近とかはいるんかな?

  • 159二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 20:52:50

    >>155

    その通りだろ

    最初の方とか最初の声出しライブが合同なのにかこつけて特定のブランド仄めかしながら暴言吐いたりとかしてるんだし

    声出しの話題に合わせて不満ぶち撒けてスッキリしたい奴らしかおらんよ

    ぶち撒けるだけぶち撒けてスッキリしたみたいで今は穏やかになってるけど

  • 160二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 20:52:56

    >>158

    まともじゃない人間なんて探せばいくらでもいるぞ

  • 161二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 20:57:22

    >>160

    あえて探さないし…

  • 162二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 21:00:01

    演者と観客がライブを作るってのはそうだと思う
    だからこそ観客は猿でなく観客でいる必要がある

  • 163二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 21:00:53

    >>156

    電磁波で攻撃されてるとかテレパシーで思考盗聴されてるから保護のため頭にアルミホイルを巻く

    みたいなところから転じて(被害)妄想が過剰みたいなニュアンスで使われてることが多い気がする

  • 164二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 21:02:06

    >>163

    あー、そういうことかぁ

    ありがとう

  • 165二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 21:03:49

    >>161

    それが正解

    後はそういうのが隣とか近場にならんよう祈っとく

  • 166二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 21:07:06

    コール苦手派としては「コール教えてあげる君」みたいな人が
    有難迷惑でやらせようとしてくるみたいなことがなければいいかなと思う。

  • 167二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 21:08:28
  • 168二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 21:11:29

    コールはどうでもいいけど歓声を送れるのは本当に嬉しい

  • 169二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 21:13:50

    キャットスクワッドでオタクたちがニャーニャーいうのは聞きたくないかも

  • 170二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 21:15:05

    言いたいことあるんだよ
    やっぱりりあむは可愛いよ
    すこすこだいすこやっぱすこ
    やっと見つけたお姫様
    俺が生まれてきた理由
    それはお前に出会うため
    俺と一緒に人生歩もう世界で一番愛してる
    ア・イ・シ・テ・ルーーー!!

  • 171二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 21:16:52

    >>170

    元々こういうガチ恋口上?ってヤツが嫌いだから公式歌詞でもこの曲苦手なんだよね

  • 172二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 21:19:41

    アイマスどころかそもそもコールOKなライブに行ったことないからめっちゃ楽しみだわ 協賛の叫ぶやつ地味に憧れてたんだよね

  • 173二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 21:20:05

    まあ嫌う人がいるようなことやってないと炎上しないからな

  • 174二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 21:20:31

    >>169

    ニャー(低音)はウン年以上前に前川が通った道だな…

  • 175二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 21:21:28

    協賛はもう収録されてるんだろうし被せたくない派とかもいたな
    まあギリギリになったのは運営の責任でも誰の責任でもないから仕方ないが

  • 176二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 21:22:24

    >>169

    ふ~ふ~(低音)もあるぞ

    デレ響子ソロ二曲目

  • 177二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 21:22:30

    >>175

    セトリも声出し用には作られてないだろうしね

  • 178二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 21:25:28

    作詞家と公式が明らかにコール前提で作ってそうな合いの手とかの部分が微妙だと何とも言えない気持ちになる
    やること自体に正当性はあるんだけど

  • 179二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 21:33:04

    贅沢言うけどコールありのライブと声出し禁止のライブが両方一度に欲しい
    コールありで一体感のある方が楽しい曲と演者以外の声が一切聞こえてほしくない曲があるからどっちにも対応したライブとかあると嬉しい

  • 180二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 21:34:01

    >>179

    副音声的なノリだな

    まあ気持ちは分かる

  • 181二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 21:39:15

    初めてのライビュで1日目周りの人に合わせながらコールして2日目ツアー千秋楽のおねシンでコールするの一体感感じて楽しかったわ

  • 182二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 21:42:11

    決められたコーレスをやるだけの舞台装置として考えるならコールはあってほしいけど、必ず迷惑系湧くのがな

  • 183二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 21:45:14

    Pを名乗るなら節度を持ってマナーを守った上で目一杯楽しもう

  • 184二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 21:51:16

    >>155

    杞憂を抱くような前列なかったらいいんじゃない?

  • 185二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 21:53:32

    予習する時間が足りないので各ブランドでコール前提みたいな曲を教えて欲しいっす

  • 186二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 21:54:30

    ジブリ聴きてえよ…なんで…辛すぎる…

  • 187二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 21:58:24

    配信勢だと微妙評価のリミックス系が現地で好評だったり温度差っていうのは生まれやすいけどコールもそうなりそうだなあ
    雑音感出かねない

  • 188二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 22:07:13

    バンナムフェス1stで全然コール揃ってなかったから今回も揃わないだろうなと思ってる

  • 189二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 22:10:56

    同じ意見に見えて、そもそも用意されたままの状態で聞きたい人とコールはともかく余計な叫声も出かねないと不安視してる人がいるんだよな

    後者に関しては声出し禁止ならルール違反だけど可能ならマナーの問題っぽくなるからな
    何処からが場違いなのかが個人の判断になると厄介感出てくる

  • 190二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 22:13:17

    >>188

    ブランクある上に合同な上に準備期間一週間足らずだからな(ついでに広いから音の速さ的にズレそう)

    アニマス劇中の自分REST@RTのコールじゃないんだし揃うとは思えない

  • 191二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 22:20:14

    音速は遅いからな

  • 192二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 22:30:03

    しかし業務連絡とかで声どうなるんだろうな

  • 193二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 22:30:49

    コロナなってからライブ参戦したから、なんだかんだコール有りの異様な一体感というか熱気は現地で感じてみたくある。
    それはそれとして、アイマスの声出しOKは初めてだから自分が純粋に楽しめるのか不安もある。
    そんな感じの半分半分の気持ちだわ

  • 194二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 22:31:15

    >>23

    エゴサから失礼します事件といい、SNSが下手くそすぎる

  • 195二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 22:31:28

    >>190

    こう見るとコロナが無くて2020年とかにやってたとしても揃いにくそうな条件なのに更に揃わない条件が揃ってるんだな

    不安ではある

  • 196二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 22:32:12

    >>194

    ダチョウ倶楽部じゃないんだし本人が制止したら流石にやらない…(と信じたい)

  • 197二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 22:32:54

    配信で見た時どう映るかだな
    今回は現地って決めてるけど

  • 198二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 22:34:52

    1月下旬辺りから議論してたんだろうなあと思うと大変ではあったろうな

  • 199二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 22:35:26

    最後の基本形態のライブから丸3年か?

  • 200二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 22:35:37

    いよいよなんだなと思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています