- 1二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 07:54:21
- 2二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 07:55:07
どっちかと言えば銀魂寄りだけどエミュはついついボーボボ寄りのトンチキになりがち
- 3二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 07:55:28
銀さんとか神楽とバカやってメガネにツッこまれてるのが似合う
- 4二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 07:55:30
アニメ版くらいの塩梅が好き
- 5二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 07:56:43
ボーボボっぽいとよく言われるが、ボーボボらしさは割と理不尽な暴力とカウンターによる笑いが必要だからゴルシは半ボーボボなんよな…
- 6二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 07:59:04
メガネ掛け機トレーナー……?
- 7二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 08:01:50
割とどの世界線にいてもおかしくない気がする
なんならドフラミンゴファミリー辺りにいなかった? - 8二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 08:04:09
「ケツがあああああああ!!!!!」って叫んでそうな画像
- 9二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 08:04:52
いや、護廷十三隊だろ
- 10二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 08:10:46
ゴルシの普段のノリはどっちかというとパトリオット作り始める銀さんに似てる
- 11二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 08:25:15
- 12二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 08:27:25
- 13二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 08:30:24
程度にもよるけどゴルシって割とノリ属性も持ってるからボケに乗っかるんじゃねぇかなって
- 14二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 08:32:39
- 15二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 08:36:27
ふと銀魂とボーボボを見ていて思うの、モブが無駄に強い個性をもってるなと思うこと。
- 16二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 08:38:31
- 17二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 08:43:35
- 18二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 08:47:11
- 19二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 08:48:14
- 20二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 08:49:54
「銀ちゃん!グラちゃん!ぱっつぁん!やーっておしまーい!」
「おいいいいいい!なんでテメェが仕切ってんだ!」
「「あいあいさー!」」
「あんたらもなに従ってんの!」 - 21二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 08:51:54
話変わるけど定春の声優さんが定春の出番が少なすぎて、本当は兼ね役のはずなのにお通の声優で知られてるって言ってたな
- 22二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 08:52:21
ゴルシのリミッター解除するジャスタのオーナーか…
- 23二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 08:52:58
- 24二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 08:55:07
- 25二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 12:41:58
なんなら両さんと金儲けでマグロ漁しに行ってたりしそう
部長とマックイーンが派出所に殴り込んできそう - 26二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 16:07:33
- 27二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 16:38:36
- 28二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 16:39:24
ゴルシ自体ボーボボに似てるからな。常識自体は持っててはっちゃけられる相手にだけハジケてるところとか
- 29二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 16:41:59
でもゴルシってガチのやつの前ではうろたえることしかできないポニーちゃんになるよな
- 30二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 18:39:20
ハジケリスト