もしかしてペルソナって

  • 1二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 21:25:43

    声優がクソ豪華なゲーム?

  • 2二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 21:33:31

    ペルソナ1のCMに出てた女優さんは山口もえ

  • 3二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 21:53:13

    役柄全然違うから意識しなかったけど
    エルリック兄弟やん、中の人

  • 4二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 21:57:49

    昔のゲームである「当時は駆け出しや中堅声優だった」ってわけでもないんだよな…
    P5で宮野と水樹さん引っ張ってきてるのホントすげぇよ…

  • 5二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 21:59:51

    >>4

    主人公はもちろんパーティーメンバーも主役級だよね…

  • 6二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 22:00:59

    P5は作るのに時間がかかり過ぎて
    一世代前に流行った中堅が多い疑惑が

  • 7二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 22:15:50

    >>6

    カレンダー的には2016年なのに20XX年ってぼかされてるんだよな

    (3も4も3年後のカレンダーだったのにP5は発売年と同じ年)

  • 8二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 22:24:40

    >>7

    開始年の2月が無いので閏年の判別ができないから

    2016年の次は2023年が可能性があるはず


    それだとりせはともかく

    真下かなみのポスターがそろそろきつい年齢になるかもしれないけれど

  • 9二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 22:28:07

    >>8

    12/9のテレビでカンフー使いの警察官訓練生(P4の里中千枝)の話が出る

    上の小ネタと、P4が2011年ってことを考えるとまあ2016年じゃないかな

  • 10二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 22:39:18

    聞いたことある声だなって思ったら堀秀行さんで驚いた

  • 11二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 22:54:18

    P6もたぶん相当豪華になるんだろうな
    国内国外問わずめちゃくちゃ注目されているシリーズなんだから力入れない理由がないしな

  • 12二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 22:59:54

    男性の有名所はかなりつかっちゃったし
    被り無しで作るならP6の声優陣は結構若くなる気もする

  • 13二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 23:00:45

    オーディションとかじゃなくてオファーなんかな?

  • 14二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 23:03:15

    >>13

    ジョーカーに関してはオファーのはず

    マネが「ペルソナ主人公の仕事来たぞ! 受けろ! 拒否権はない!」ってめちゃめちゃ圧が強かったエピソードある

  • 15二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 23:06:06

    子安ボイスの高校生は今でも「ん?」ってなるけど

  • 16二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 23:11:02

    >>14

    浪川さんと一緒に出演した特番で言ってたね


    【ペルソナ25th記念特番】「浪川大輔×福山潤スペシャル」


  • 17二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 23:17:41

    >>12

    でもこのシリーズ鳥海やら譲治やら普通に主要キャラで被るからね

  • 18二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 23:19:22

    >>12

    実際どうすんやろね

    松岡禎丞とかそこら辺使うんかな?

  • 19二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 23:24:58

    緑川緒方石田とかいう今思えば世代ドンピシャすぎてやばかったP3

  • 20二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 00:41:56

    中田譲治さんがP5のメンバー主役級ばカリみたいな事言ってたっけ

  • 21二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 00:49:25

    >>17

    ジョージ、杉田、甲斐田裕子はなんかもうどのシリーズにも1人はいるみたいな感じになってて笑う

  • 22二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 01:39:15

    >>17

    中田譲治:P2パオフゥ、P5惣治郎

    鳥海浩輔:P2ミッシェル、P3じゅんぺー

    杉田智和:P4長瀬(アニメ)、P5祐介

    石田彰:P1鳴海(ドラマCD)、P3結城


    ちょっと探しただけでも兼ね役は結構いるんだねぇ

    異聞録と罪罰に出てた人はちょっと別枠な感じありそうかな…?

  • 23二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 02:01:32

    Q含めると梶くんとか名塚さんも主要キャラで使ってるんだよな。梶くん声の明るい相棒ポジキャラとか来たら俺得過ぎるんだけど

  • 24二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 02:12:22

    関智がおそらく成長した緒方なトリニティソウル

  • 25二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 02:25:26

    >>14

    声優発表後にお兄さんから「ペルソナシリーズ大好きなのになんでお前の声聞きながら遊ばないといけないんだ」ってキレられたエピソード好き

  • 26二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 02:34:50

    >>25

    身内から理不尽な!?

    まあ、主人公はそんな喋らないからセーフな気も。3や4と比べたら結構喋ってる気もするけど

  • 27二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 03:21:11

    キタロー:石田彰  ハム子:井上麻里奈  岳羽ゆかり:豊口めぐみ  伊織順平:鳥海浩輔
    桐条美鶴:田中理恵  真田明彦:緑川光  山岸風花:能登麻美子  アイギス:坂本真綾
    天田乾:緒方恵美  荒垣真次郎:中井和哉  メティス:斉藤千和
    エリザベス:沢城みゆき  テオドア:諏訪部順一

    番長:浪川大輔  クマ:山口勝平  花村陽介:森久保祥太郎  里中千枝:堀江由衣
    天城雪子:小清水亜美  巽完二:関智一  久慈川りせ:釘宮理恵  白鐘直斗:朴璐美
    マーガレット:大原さやか  マリー:花澤香菜

    ジョーカー:福山潤  モルガナ:大谷育江  坂本竜司:宮野真守  高巻杏:水樹奈々
    喜多川祐介:杉田智和  新島真:佐藤利奈  佐倉双葉:悠木碧  奥村春:戸松遥
    明智吾郎:保志総一朗  芳澤かすみ:雨宮天  ソフィア:久野美咲  長谷川善吉:三木眞一郎
    カロリーヌ&ジュスティーヌ&ラヴェンツァ:豊崎愛生

    3からのメイン格だけでもこうなる 超豪華

  • 28二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 03:40:26

    この流れから考えると松岡君あたりはP6で普通に来そうよね

  • 29二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 10:57:41

    確かあんまり声優に詳しくなくて有名人だけ雇ったらこうなったんだっけ?

  • 30二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 11:00:52

    >>17

    流石に3以降のメインキャラと被らせるってことはないと思う

  • 31二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 11:05:12

    確かスタッフがそんな声優さん詳しくないから知ってるの選ぶと自然と「今その人たちメインキャストは若手に譲ってねぇか」クラスが多くなるってどっかで聞いたが
    本当かは知らん

  • 32二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 11:10:42

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 12:00:45

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 12:11:58

    5の獅童とか池田ボイスの演説されると内容よくわからなくてもこの人なら世の中変えてくれそうって説得力出たからあの世界の民衆を笑えなかった

  • 35二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 12:14:02

    >>34

    道が暗いのと目眩起こすぐらいトラウマになってるっぽいとはいえ、主人公があの独特ボイスな人間を忘れてるの凄いと思った

  • 36二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 12:15:27

    別シリーズでも主人公パーティの被りは発生してないなら、そこはダメでサブキャラの兼任はOKってことかな
    みきしんみたいな番外編ゲームで正規メンバー扱いのキャラ担当した人はどうなるんだろう

  • 37二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 12:16:21

    水樹奈々の杏は初めは年いってる感あったけど、コープスキルの誘惑とかの無理してる感がこれはこれでいいと思い始めた

  • 38二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 12:17:44

    >>27

    こうしてみると「当時流行バチバチの最前線」というよりは「そういう最前線を通ってガッツリ実力派ベテランになったヤツ」を捕まえてる感じするな、福山潤とかひところアニメの男性主人公2/3ぐらいやってた勝平みたいな時期合ったけど、そのタイミングって3か4ぐらいの印象だし

  • 39二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 21:30:35

    森久保さんの演技が陽介にピッタリすぎる

  • 40二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 22:13:35

    サウナダンジョンの関さんめっちゃノリノリだったんだろうなあ感

  • 41二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 23:22:21

    >>8

    候補が2016年か2023年って聞いて、P5授業で出たカレンダーは14種類しかないって小ネタ思い出した

    1月1日が月~日のいつから始まるかとうるう年かどうかで14通り

    考えてみれば当然なんだけどちょっと目から鱗が落ちた

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています