正直アイヌ語の表記ってキリル文字で良いよな

  • 1二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 22:34:01

    入力の仕方も分からんような新文字作って無理やり敷衍するぐらいなら

  • 2二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 22:53:31

    「敷衍」がまずわかんねーよ!

  • 3二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 22:54:51

    >>2

    ふうん 入力の仕方も分からないのは文字を書いてたのは1だったってオチか

  • 4二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 22:57:03

    せやなプーチンもアイヌはロ シアの先住民だと言ってたし

  • 5二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 22:58:19

    どーでもえーわ

  • 6二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 22:58:30

    >>2

    「敷衍」という単語自体を敷衍して欲しくなるの自己言及的ですこ

  • 7二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 23:11:22

    アイヌ語に限らず日本語以外を仮名で表記するのって無理だよな
    外国語勉強してると都市名とか人名とかカタカナ表記されてるやつ実際の発音と全然違うじゃんってなる

  • 8二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 23:35:21

    無知ですまないが何故キリル文字なん?アイヌ自体は確か別系統の民族だが一部生活圏の被ってるニヴフなんかはツングースなあたり印欧語の露語を表すための文字であるキリルで表記してもカナ表記同様不完全な表記にしかならないのでは?結局キリル文字でもカナと同じような問題に行き当たりそうな気がするんだが

    いやまあ言語学のことはよくわからんから俺の考えがまるで検討違いなのかもだけど

  • 9二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 23:43:22

    >>3

    コピーしたんやろ

  • 10二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 23:44:17

    アルファベットなら子音も表せるし使用頻度高いからちょっとわかるがなぜ日本人のほとんどが発音すら分からないキリル文字

  • 11二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 23:44:58

    住んでんだからいるだろ

  • 12二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 23:45:14

    それを言ったら地球の全ての言語はラテン文字に置き換えれるし

  • 13二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 23:53:30

    今軽く調べたらアイヌ人自身がアイヌ語を表記する際にキリル文字を用いた例があるそう

    しかもアイヌ人によるアイヌ語表記の一番最初の例

    ただ論文とかじゃなくて私信だから使えるかというと疑問

    アイヌ人自身の手による初のアイヌ語テキスト集はヘボン式のローマ字

    ただ現在も統一した表記は無く研究者ごとに違うレベルだって

    ソースは全部⇓の論文

    個人的に研究者ごとに違うってのはアイヌ語研究してた教授も大学の講義で言ってたから間違いないと思う

    講義中にアイヌ語の表記に関する教授への批判を批判仕返してた覚えがある

    http://www.aa.tufs.ac.jp/~asako/unwritten/01-nakagawa.pdfwww.aa.tufs.ac.jp
  • 14二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 23:55:30

    >>13

    一応ちゃんとした人の論文か調べたら普通にアイヌ語研究者だった

    それこそゴールデンカムイに協力して監修してる

  • 15二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 00:07:03

    中川先生のアイヌ文化で読み解くゴールデンカムイ読むといいぞ

  • 16二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 00:17:26

    そもそも「音」を「目に見える文字という形」に変換して当たり前のように使ってる人間ってヤバくね…?って思った(小並)
    言葉を覚える時って音は音で覚えてそれから文字を覚えて音と関連付けさせて記憶して行くから、生の音で1度も聞かずに文字情報だけで完璧な発音を知るのも限界がある 説明があればまだしも単純に言語の置換だけじゃ補えない
    そんな時の為に途中変換機能としての発音記号なんだろうけどこれ自体がもはやもうひとつ言語を覚えるようなものだからやっぱ簡単じゃないね…言語学やる人って凄いんだなぁ…

  • 17二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 00:35:37

    北海道アイヌの言葉はヘボン式ローマ字表記でいいんじゃないっすかね?知里幸恵がそうしてるわけだし。

    あとは北海道アイヌをキリル文字圏にしてしまうと露の「アイヌは露の少数民族であり、北海道は元々彼らの土地だったのだから露に帰属すべき」ってプロパガンダに燃料与えることになるから政府は絶対認めないと思うよ

  • 18二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 01:03:45

    >>13

    キリル文字が使われてたといってもロ​シアとの距離感がちょっと今より近かった昔の私信の話だしな

    現代のアイヌの人が書いたアイヌ語はラテン文字表記が多い気がする、IMEで小書きのカタカナを出すのはちょっと手間かかるしな

    もちろんかな文字も使われるけどね

  • 19二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 01:32:21

    キリル文字=露語専用の文字って認識がまず露のプロパガンダめいてない?
    元は古ブルガリア語(古教会スラヴ語)を表記する為の文字で現代においてはポーランド以外のスラヴ圏とか旧露ソ連領は大抵キリル文字使ってるぞ(つまりは逆説的には今なお多くの言語圏で表記に用いられるぐらい汎用性に富んだ文字って事でもある)
    あとアイヌ語の表記のキリル文字統一を提案したなによりの理由は近縁とされるニヴフ語族や樺太在住のアイヌ人がキリル語表記に用いてるから

  • 20二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 01:38:08

    >>12

    ラテン文字じゃ置き換えられない音素があるから音声記号なんてもんがあるのよ(そもそもそのラテン文字ですら国によって音価に齟齬あるし)

    もちろんそんなあくまで学術様式の書記体系かどうかすら怪しいもんを実践登用する訳にはいかんから一般に使われてる文字で表記する訳だけど、キリル文字はラテン文字に比べて対応してる音素が多いから取り回しが効きやすい

  • 21二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 01:39:21

    文字持たない民族の言葉の音を表現するのにわざわざ自国の表音文字使わない理由ないやろ

  • 22二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 01:42:49

    >>19

    訂正

    ×ポーランド以外

    ◯西欧文明圏以外の

  • 23二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 01:44:46

    >>21

    日本語の書記体系にアルファベットがあったらそれで文句なしやったんやけどな

  • 24二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 01:50:04

    わかった、じゃあアイヌ語はこの文字で表記することにしよう!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています