あにまん民おすすめの方言男キャラあげていってくれ

  • 1二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 22:49:08

    なるべく男の娘!!って感じよりかは男ぉッ!!って感じの男だと俺のちんちんが助かる
    あと方言って書いたけど関西弁とか西日本よりの方言だと俺が喜ぶ。
    お願いします
    なんでもしますから

  • 2二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 22:50:13

    ん?

  • 3二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 22:50:48

  • 4二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 22:51:11

    なんでもするって

  • 5二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 22:51:41

    キャプテン翼の次藤洋

  • 6二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 22:53:08

    ツイステのエペル
    こんな見た目だが焼き肉が好物で男らしさに憧れるゴリゴリ東北弁男子

  • 7二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 22:53:36

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 22:53:37

    稲荷崎高校(ハイキュー)

  • 9二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 22:54:08

    ヒプノシスマイクの白膠木簓(ぬるでささら)

    大阪弁の芸人。糸目で関西弁っていう露骨に怪しい男かと思いきやわりと気さくなお兄ちゃん。

    実は相方がいたが、相方の事情により解散。結構この元相方への想いは激重。

  • 10二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 22:54:09

    刀剣乱舞の陸奥守吉行とFGOの岡田以蔵
    土佐弁で話すよ

  • 11二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 22:57:45

    個人的に関西弁キャラ最高峰 BLEACHの平子真子

    ヘラヘラした雰囲気の胡散臭い男かと思いきやしっかり仲間想いの苦労人。あにまんではママ味があるとか言われてたな

  • 12二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 22:58:37

    >>11

    画像貼れてなかった

  • 13二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 22:59:38

    カスピエル(メギド72)
    関西弁で話す主人公大好きタイプの束縛魔のあほ
    公式プロフはこんなかんじ『端正な顔立ちと軽快なトークを武器に、甘い言葉を囁いて女性を魅了するメギド。
    しかしその実態は…女性を道具としか考えていない狡猾な男。
    彼に落ちたが最後、骨の髄まで利用しつくされてしまう。
    その一方、仲間に対しては義理堅く、絶対に裏切ることはない。
    多くの顔を持つ彼の本性は一体…どうやら彼には、複雑な過去があるようだ』

  • 14二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 23:00:19

    >>5

    ふむ、続けたまえ(見た目が非常に性癖にさわりました)

    >>6

    男の娘みたいだなぁと思ってたけど、男らしさに憧れるってところで惚れた

    東北弁いいね

    >>7

    !!!?!!?

    方言男子に脳を焼かれた原因の方言が土佐弁だから非常にビビってる

    ありがとう

    >>8

    高校…?って思ったけどスポーツ漫画だからライバル校のことなんだね

    11番の子非常に見た目的に好み

    >>9

    見た目に堕とされた上に元相方にクソ重感情???気さくで優しい???

    すきすきセット詰めててすき……

    >>11

    >>12

    イケメェン……

    このイケメンが方言使うの最高……しかも仲間思いのママ(あにまん調べ)だって?最高……

  • 15二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 23:00:46

    せやかて工藤

  • 16二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 23:02:24

    パプワくんにいっぱい出て来るから読んでくれ!

  • 1723/02/06(月) 23:05:06

    >>13

    束縛魔のあほやけど狡猾???

    ギャップってことか主人公にだけべた惚れなんか分からんけど最高

    その上仲間思いなの最高

    >>15

    これで伝わるの草

    イケメンなのズルいしシンプルにカッコいい

    >>16

    調べたところ漫画?っぽいな

    暇があったらたくさん読むわ

  • 18二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 23:06:02

    サマータイムレンダの網代慎平

  • 19二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 23:06:28

    呪術の直哉くん

  • 20二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 23:09:01

    FGOの岡田以蔵は?
    バレンタインにはフルボイスでゲロってくれる、某雑誌のキャッチコピーは「世界一放っておけない人斬り♡お兄さん」
    普段は着物姿だから、スーツ姿もギャップがあっていい。

  • 21二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 23:10:01

    原作も最高だし今やってるアニメも最高なので見てくれ

  • 22二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 23:10:27

    ってか脳を焼かれた理由が土佐弁なら、以蔵さんが原因かもか
    もしそうならスルーしてくれ

  • 23二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 23:11:15

    >>17

    カスピエルは公式の曲を聞いてもらえれば性格はだいたい把握できると思いますタイトルだけでもだいたいわかると思われますアホです

    メギド72【公式】「俺らイケメン」PV


  • 24二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 23:12:59

    ヘタリアのキャラは方言話者めっちゃ多いからオススメ かなりの量の方言を網羅してる
    あとは金カムの鯉登音之進とか(普段は標準語だけど子供の頃の回想回でゴリゴリの薩摩弁 アニメだと早口の薩摩弁がたまに聞ける)

  • 2523/02/06(月) 23:20:19

    >>18

    調べたらめっちゃきれいな顔面にびっくりしちゃった

    これで訛ってるってマ?

    >>19

    あー!!あにまんでよく見るあの子!!

    よく考えたらバリバリ方言男子だなぁ、呪術未読だったけど目を通してみるか。

    >>20

    うおああ、笑い方が癖ェ……!!

    このカッコいい見た目でゲロってるのおもろすぎ

    >>22

    いや、違うキャラだから安心してくれ。

    そもそも俺の脳焼いたキャラ、悲しきことにマイナーすぎるから多分ここで挙げられることがないと思う……

    >>21

    見た目が癖ェ

    アニメやってるのか……チャンネル調べてみよ……

  • 2623/02/06(月) 23:23:26

    >>23

    待ってタイトルから笑ったし歌詞にも笑った

    ほんまにアホで笑った、声はいいのに

    >>24

    ヘタリア……手ぇ出そっかなぁ……

    あと金カム気になってたので手を出す理由になりました、ありがとうございます

  • 27二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 23:31:28

    ワールドトリガーより生駒隊
    真ん中の子以外は関西弁

  • 28二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 23:35:24

    BLEACHで関西キャラ他にいるぞ
    市丸ギンだ!!!

  • 29二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 00:10:14

    結構昔の漫画だけどホイッスルのシゲさん
    飄々としてるようで段々周りに感化されて熱い部分を出してくるのが良いんだ
    主人公達と同級生だけど実は年上なのも刺さった

  • 30二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 00:14:02

    桜河こはく 関西弁の物騒な子(あんスタ)

  • 31二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 00:15:55

    >>26

    ヘタリアだとこの国々が関西弁の男だな

  • 32二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 00:20:57

    他スレの使い回しでヒロアカのモブ貼っとくね
    名前、炭酸ヴィラン(サイダーハウス)
    広島弁のキャラで、出番が2回しかないモブ
    広島弁がヘキだからスレ主にめちゃくちゃ同意

  • 33二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 00:38:33

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 00:40:56

    >>26

    ヘタリアは作者が世界を日本に当てはめて方言を設定してるから北欧のキャラは東北の方の方言だしトルコは江戸っ子だよ一応>>31はスペインとポルトガルだよ

  • 35二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 00:48:16

    ドリフターズの島津豊久
    首おいてけばかりがネタにされてるけど真っ当に格好いい主人公だ

  • 36二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 01:01:27

    嘘喰いの門倉雄大
    普段は敬語だけど素はこんな感じの広島弁ヤンキーだよ

  • 37二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 07:11:47

    関西じゃないけど鯉登少尉とか?

  • 38二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 07:46:39

    セトウツミ
    みんな方言だけどとくに岡山出身のがっちゃんを推す

  • 39二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 08:54:13

    刀剣乱舞の方言キャラ代表二人
    左が陸奥守吉行(土佐弁)
    右が博多藤四郎(博多弁)
    刀剣乱舞は他にも方言キャラいる(普段から方言なのと戦闘時方言なのがいる)

  • 40二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 09:04:58

    白猫プロジェクト
    ルグノス(左)
    関西弁の喋る剣、マイペースで扱いが雑な右の子に振り回されて結果的に漫才してる
    両親が伝説の武器で兄姉も優秀だから彼らに憧れて伝説を残そうと頑張る末っ子
    CV河西健吾

  • 41二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 09:06:32

    ポケモンのシズイ
    豪快でマイペースで見た目通り泳ぐことが大好き

  • 42二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 09:48:46

    元ヤンって漫画はメイン登場人物が関西弁だよ
    薩摩とか土佐にも行くので方言は結構出てくる
    画像は主人公の矢沢正次
    ヤンキー漫画なのでそこらへん気にならなければおすすめ

  • 43二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 10:16:22

    文豪とアルケミストの織田作之助 (CV小野坂昌也)

    大阪弁で自分の容姿に自信がある陽気な兄ちゃん
    病弱な所があるけどそれを周りに心配されても笑って誤魔化しがち

  • 44二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 21:21:41

    文豪とアルケミストなら徳永直も熊本弁を話す方言男子だぞ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています