タニット部族

  • 1二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 00:40:17

    怪しいとは思ってたけどさぁ…バベル主母含めて虫のいい奴らが多すぎる…

  • 2二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 00:41:55

    ジェイドに殺らせて主権を乗っ取っていざや繁栄のときってなったら始末を狙って優しげな言葉で動揺も誘おうとするとかさぁ…

  • 3二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 00:43:53

    いいタニット族はワニ育ててる奴だけだと思ってる時期がありました

  • 4二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 00:47:06

    >>3

    むしろ一番虫のいい態度でしたね…

  • 5二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 00:48:11

    こんなんで繁栄狙おうとしたってどうせまた粛清と革命と暗殺でトップがゴロゴロ変わるだろうよ。

  • 6二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 00:52:41

    ジェイドをアアル村に誘わせて欲しかったなぁ…

  • 7二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 00:55:14

    ジェイドちゃん原神全キャラでトップクラスに境遇が悲惨すぎる
    もうイメチェンして固有モデル持ってきてプレイアブルにするしかないんじゃないですか

  • 8二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 00:56:36

    暗殺で成り上がったにしてはやり方が雑ではあるがまぁこれはどっちかっていうと突破できる旅人がおかしいんやろな…

  • 9二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 00:57:32

    母親死にました
    父親がやべー男に付き纏われて道連れにされました
    引き取られた部族で信じてた仲間に裏切られました
    母親代わりの部族長にも売られて仲間と殺し合いさせられかけました
    ブチギレて部族皆殺しにしました
    長の最後っ屁で旅団に悪評ばらまかれて居場所がなくなりました

    旅人について貰う訳にも行かない以上味方がブンブンしかいない…

  • 10二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 00:57:33

    >>7

    森林の書のラナ含めてプレイアブルにしてほしいわ。そしてあわよくば一緒に旅してほしい

  • 11二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 00:59:37

    モブ喋らないしナヒーダの読心に反応ないしで最終的にいなくなるとは思ってたけどまさかジェイドちゃんとジェノサイドちゃんするとは思わなんだ

  • 12二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 01:00:05

    ま、まだ像レベルがMAXじゃなくてヴァナラーラも途中で止まってるから追加エリアがあるはずだし……
    そこで続編があるかもしれないし……

  • 13二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 01:00:32

    >>9

    そしてブンブンもわりと狙われるネタってのが救えねぇ…森林の書のラナ&アランラナコンビと何が命運を分けたんや…

  • 14二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 01:02:03

    下手すりゃ稲妻の任務より地獄で笑っちゃうんですよね
    巫女に扮してた元ファデュイは新しい人生を歩めたし…

  • 15二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 01:07:09

    ラフマン助けて!お前が消えた後の砂漠のストーリー重すぎるんだけど!

  • 16二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 01:08:41

    旅人が家族になるまでの布石にしか見えないね

    そうだと言ってくれ

  • 17二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 01:08:49

    ジェイドちゃんもそうだがタッドラーも悲惨すぎるんだよ
    しかも曲がりなりにも元凶が粛清されたジェイドちゃんと違って
    タッドラーの方の元凶はどっか逃げやがったし

  • 18二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 01:17:45

    >>14

    稲妻はオロバシやらカーンルイアやらで次第に地獄になっていった感じだけど砂漠はまずデシェレト存命時からリルパァールによるジュラバド滅亡が起こるわ、デシェレトは禁忌の知識で滅びるわ、デシェレト逝去後はオベリスク読めばわかる通り各地で王を名乗る連中が殺し合いするわで地獄じゃない時期が見当たらねえ…


    キャンディスママンの「デシェレトの復活は戦いを呼ぶだけ」の言葉の意味がこれで、デシェレトの末裔の彼女が水元素な理由(千尋の砂漠の遺跡ギミックを見る限りデシェレト文明は水と深い関わりがある)もなんとなく理解できたけどこんな形で知りたく無かった…

  • 19二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 01:21:22

    砂漠は厳しい地域だから剣呑な手段を取らないといけない場面が増えるのは致し方ないが…旅人を殺してジンニーを得るってのが一部の過激派の思想じゃなかったんだな…考えてみりゃ当然か

  • 20二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 01:22:45

    >>15

    今回の砂漠任務見る限りラフマンの方も苦労が多そうですねコレは…

    ユフィとジェブライラの二の舞にならないようにセタレさんをしっかり守ってやるんだぞラフマン!

  • 21二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 01:25:14

    >>20

    アイツは部族を説得した上でまとめ上げてるからアイツ近辺は大丈夫じゃろ。駄目なやつは魔神任務時点で降りてるだろうし

  • 22二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 01:27:34

    >>8

    むしろファの連中とも交流あったのになんで旅人をやれると思ったのか。稲妻で執行官ぶっ飛ばした情報位貰って無かったのか?

  • 23二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 01:29:49

    >>22

    ファデュイって全員に旅人の情報が行き渡ってるわけじゃないっぽいんよね…

  • 24二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 01:29:51

    >>17

    あれ分かりづらいけどバベル関連の話を読み解くと

    実際にタッドラーを死に追いやったのはバベルで、マシーラは止められず追放されたって解釈でいいのかな

    暗殺リストに入ってるし

  • 25二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 01:30:26

    最後の石紋はあれ私腹を肥やしてたってことなんかな。それとも単純に資金庫ってこと?

  • 26二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 01:30:54

    タッドラーはジェイドみたいに部族の外での生き方を知らなかった選べなかった
    マシーラもジェイドの長老暗殺リストに名前があるしこの先生きている保証がなく部族も破滅に向かっている、その中で娘をバベルの駒として死なすより旅人の友人として死なす事がタッドラーにとっての救いになると思ったんだ

    おめえら重いんだよ!

  • 27二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 01:33:15

    っぱサミエルが悪いよサミエルが
    ジェブライラパパがいればもう少しマシな結末になった

  • 28二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 01:34:08

    ちなみにこれはガチ情報なんだけど差分からするとジェイドはレズです

  • 29二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 01:34:41

    >>26

    なおその友人となった旅人のメンタルは考慮してない模様。まあ大体パイモンが先に反応するから旅人本人はあまり感情的にならないんだけど。

  • 30二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 01:36:27

    色んな意味で救えねぇ…もう砂漠に救いは無い…

  • 31二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 01:39:47

    >>30

    キャンディスとアアル村、ラフマン一派という小さな光があるから(震え

  • 32二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 01:40:23

    バベルさんナチュラルに人身売買しててドン引きしたんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 01:40:25

    >>13

    い、遺跡はだいたい調べ終わったから…その上で価値あるものとして売られそうだったって?

  • 34二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 01:48:50

    稲妻で散々見てきたクソ因習の廃村をちょっとリアルタイムで滅亡まで再現しただけなので何も問題ありませんよね

  • 35二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 01:56:15

    鶴見は意思疎通できるなんて知らんかったしルゥも勘違いしてたから…
    鷲津は狂ったとはいえ養護はできないけど…

  • 36二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 02:05:59

    リルパァールがバベルをボロクソに貶してたの大正解だったって言うね!
    まぁ書類見てたらどう見ても黒だったけどさぁ
    ジェイドがかわいそうすぎてな……

    若かりしジェブライラ達の冒険の黒幕も多分バベルだったんだろうな

  • 37二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 02:22:20

    リルパァールが過去と向き合うためにジェラバドに行っちゃったのも滅亡に向かうタニット部族見て思うところあったからだったりするのかな 砂漠を一緒に探索した仲間たちが皆去って行って寂しいよ…

  • 38二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 04:45:53

    >>5

    ま、まるで成長していない…(砂漠各地のオベリスクの内容を見ながら)

  • 39二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 04:57:53

    >>4

    あの状況で刃持って立ってるのにやめてくれなんて通るわけないからな。誘導役勤めてたし

  • 40二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 07:00:18

    ワニ餌やりおじさん、バグなのかタニット滅亡後もしれっと立ってて怖いんだよな。
    まあ心の声を聞くと虐殺前の心の声で固定されてるんで普通にバグだとは思うけど。

    ナヒーダいるとバベルたちの不穏な心の声とかが事前に聞けてわかりやすかったなぁ。失礼だけどフラストレーションたまってたから虐殺バトルはなんか盛り上がってしまった……

  • 41二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 07:19:24

    同じくワニおじさんだけ普通に立ってるんだけどバグなのか?
    ジェノサイド後に露営地を見学してたら一人だけ生き残ってるし土壌の心配してるしで不気味でしかない

  • 42二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 07:26:30

    正直そらへんのモブすらナヒーダのスキルで心読んでもボイス再生されない時点で「あっコイツらいずれこっから消えるんだろうな...」とは察しついてたよ
    まさか滅亡するとは思わなかったけど

  • 43二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 07:37:00

    砂漠の中ですらこうも格差があるとなるとね…

  • 44二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 07:42:17

    >>19

    ジンニーの意識が消えた?

    口八丁でどうにかしてみせるさ

  • 45二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 07:45:05

    エルマイトはいっぱいいるからへーき

  • 46二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 09:03:28

    >>18

    デシェレトというか水はジンニー達から発生してたからどっちかというと花神の方な気がするけどね

    キャンディス、デシェレトの子孫ってことは多分花神の子孫でもあるだろうからまぁ一緒だけど

  • 47二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 09:16:43

    >>46

    デシェレトと花神の間に子供いるような匂わせあったっけ

    いやそういう関係でもおかしくはないんだが

  • 48二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 09:28:39

    >>47

    子どもいる匂わせはなかったけど花神はデシェレトの恋人っぽかったから…

    人間の相手がいるならアモスみたいに情報ありそうだし

    違うんかな

  • 49二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 12:06:18

    >>40

    >>41

    リロードしたり入り直したら消えたって人もいるから多分バグ

  • 50二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 00:01:07

    >>25

    どちらにしろまともな集め方したわけじゃないんだろうなって。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています