味方キャラが「実は敵だった」展開があったら教えてください【ネタバレあり】

  • 1二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 14:39:24

    洗脳とか味方キャラが闇落ちじゃなくって、「実は敵だった」展開で
    演技でも記憶を失っていたとかもあり

    画像は3クール近く仲間だったのに実はラストボスだと判明したやつ
    ※アニメじゃなくっても可

  • 2二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 14:40:31

    嘘食い

  • 3二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 14:43:34

    毎シリーズごとに誰が裏切ってるのか楽しみなんです…

  • 4スレ主23/02/07(火) 14:44:22

    出来たらどこの作品と画像張っていただけたら嬉しいです
    画像は「怪盗ジャンヌ」のフィン

  • 5二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 14:44:40

    どいつが敵やろなあ…

  • 6二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 14:46:27

    つい最近の

  • 7二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 14:47:56

    フッフフフ…クッククククク……なぁーんちゃってwww
    イッヒヒヒヒハハハハハ、おかしくって腹痛いわ~wwww
    面白いやつだなお前、ほんとに俺のことを…ウッヒヒヒヒヒヒヒw
    なら見せてやろうかぁ!?もっと面白いものをよぉ!!
    ビイィィィヤァァァァ!!バリアルフォーーゼェ!ビイィィィヤァ遊馬ァァァァァ~~!!
    本物ぉ?誰それえ。俺、ベクター。鈍いなぁ俺が真月だよォ!
    まぁだ分からないのかよぉw この前デュエルしたのも、さっきまでデュエルしてたのも!俺が生み出した分身だよ!!
    本物の俺は、お前の親友、真月零に化けてたってわけだぁ
    ジャンジャジャ~~ン!!今明かされる衝撃の真実ゥ
    いやぁ本当に苦労したぜぇ、間抜けな転校生演じてつまらねえ協力までしてさあ
    しかしお前は単純だよなァ、俺の口から出たでまかせを、全部信じちまうんだからなァ!ウッヒヒヒヒヒヒww
    アストラルを守るぅ~~?バリアン警察ぅ~~?wwwウッヒャハハハハハハハ!!楽しかったぜェwwwお前との友情ごっこォ~~!!
    助けに来てくれて、ごくろうさん!遊馬巡査!(キリッ ウッヒャハハヒヒハハハwww
    ヒッハハハハハハハ!じゃあ言ってやる!お前のデッキには俺との友情の証、五枚のバリアンカードが入ってんだろぉ?
    回想- このカードは、君に渡しておく(キリッ
    フッ…言えないよなァ、固い友情で結ばれた大切な親友、し ん げ つの頼みだもんなぁ!!ウッヒヒヒヒヒヒャハハハハハwww
    ありがとうよ、俺との約束を守って、みんなに黙ってwいwてwwくwwれwwてよォwwwホホウッwwヒハハハハハwwウハハハハハフッハハハハハハwww

  • 8二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 14:50:18

    >>1

    ちょっと人間の事を知りたくなったから、正体隠して人間の中に紛れ込む(←まあ分かる)


    その際に自分で記憶を消したから変に疑われる事も無い(←危険な方法だが、まだ分かる)


    記憶無くして姿形まで変えてるから、こいつの部下も正体には気付かない、殺し合いになって結果的に自分の部下を何人か殺しちゃったけど仕方ないわ(←お前さあ…)

  • 9二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 14:57:46

    >>7

    この仕込みのためにわざわざ半年も費やしたという事実

  • 10二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 14:58:29

    >>2

    獏さん目線だとせやな

  • 11二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 15:00:56

    軌跡シリーズは毎回お約束で頼りにしてた人が裏切るからアニメも誰か裏切りそう

  • 12二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 15:05:03

    インパクト的にもこいつが最初に浮かんだな

  • 13二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 17:26:23

    すばせかのヨシュア。主人公は裏切りに関しては許さないと言ってるがそれはそれとして友達だとも思ってる。

  • 14二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 17:31:32

    カオスチャイルドのメインヒロイン

  • 15二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 17:34:08

    助けてカービィ!
    ランディアっていうわる〜いドラゴンに船を破壊されちゃったヨ!

  • 16二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 19:58:37

    ギャグばっかで忘れられがちだけどこいつ元々敵陣営なんだよな

  • 17二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 20:02:35

    お前は最初からサタンだったんだな!
    ずっと俺を騙していたんだな…!

  • 18二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 20:07:26

    ネタバレ可だろうけど一応ちょっとだけ配慮してぼかす。
    龍が如く0の蝙蝠の刺青の男。
    過去のやらかしでパニクってんのかと思ったら恩師の情報まで敵に流してて「お前……ホントお前……」ってなるやつ。

  • 19二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 20:08:29

    >>17

    ※観客はみな「サタンだからな」と了が事あるごとに口にしていることを朧気に覚えています

  • 20二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 20:09:36

    暗殺教室

  • 21二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 20:10:06

    ワンピースだとこいつだな

  • 22二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 20:43:21

    NEEDLESSのギド博士
    初期のころは仲間たちと一緒にバカやってたから
    実は黒幕の一人だと判明したときはわりとショックだった

  • 23二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 20:48:28

    アニメじゃなくてもいいとのことなのでつい最近ウルトラマンデッカーよりアガムス
    正体判明回の怒涛の展開は凄まじかった

  • 24二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 20:52:36

    ディスガイア6のケルベロス
    マスコット枠が実は…ってのありがちだけどいいよね

  • 25二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 20:53:39

    >>1

    なお最終OPでがっつりネタバレを

  • 26二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 20:54:02

    ジビエートのヨシナガ博士

    人類滅亡の危機を救うためにワクチン開発に心血を注ぐ研究者かと思いきや
    人類を滅亡の危機に追い込んだ当の張本人であり、地球人類の事なんかどうでもいいと思ってる宇宙人
    ところで同じ宇宙人がこいつを「ヨシナガ」と呼んでたから、偽名使ってた訳じゃなく本名でヨシナガという宇宙人だったのだろうか

  • 27二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 20:55:12

    >>19

    これは明は俺みたいにデビルマンになったんじゃなくて最初からデーモン側だったんだな!って言う意味なんだが脚本的にめちゃくちゃわかりにくいという

  • 28二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 22:00:21

    ヨルムンガンドのレナートもかな(微ネタバレ防止)

  • 29二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 23:24:06

    ゾイドフューザーズのピアーズ博士
    よく主人公達に協力してくれたり丁寧に質問に答えてくれる良い人だったので(嘘だろ…)てなった

  • 30二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 01:28:10

    アニメじゃなくてもいいならロマサガ3かな
    ただ敵だったとはちょっとニュアンスが違うかもだけど

  • 31二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 01:34:33

    テイルズとかいう味方だったやつが実は敵で、紆余曲折あった後結局味方に戻ってくるやつが多いゲーム

  • 32二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 02:04:01

    ウォルター
    ややこしい男

  • 33二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 02:33:30

    ブルードラゴンの主人公を導く姉貴分キャラが
    実は敵みたいな雰囲気出してるけどまさかマジで敵じゃないだろ?
    実は敵みたいな雰囲気出してるけどまさかマジで敵じゃないだろ?
    とじわじわ不安を煽った末に実はマジで敵だった

  • 34二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 02:38:49

    アナ雪の王子かな

  • 35二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 05:36:36

    これはカヲルくん

  • 36二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 05:47:22

    >>8

    なんなら聖戦のリザルト見直すと両軍MVPどっちもこいつになるからな

    アテナ軍側で敵ネームド数人の撃破に関わってるし

    主人公達が絆覚醒できたのもマジでこいつのおかげ

    そんでもって主人公達に負ける事なくその力を認めて和解して去っていくし

  • 37二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 06:01:14

    今度は裏切られないと信じていたのに...

  • 38二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 06:05:46

    遊戯王5D'sより

  • 39二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 06:13:33

    >>37

    そいつは裏切ってないからプレイヤーに疑ってごめんなさいされたキャラだろうがよ!

  • 40二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 07:17:03

    >>39

    「こいつは裏切る」っていう俺達の期待を裏切ったんですよ

  • 41二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 07:20:32

    >>40

    反省の色なし

  • 42二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 07:25:50

    アンデラの31話はショックすぎて落ち込んだ

  • 43二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 07:28:35

    >>40

    反省しろ

  • 44二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 07:28:50

    親友だと思ってた奴に彼女(彼氏)を盗られたってのもこの展開のパターンと言えるかな

  • 45二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 10:17:52

    Gガンダムの師匠やミカムラ博士やウルベもそんな感じだね

    特に後者の二人は師匠と違って最初から騙していたわけだからたちが悪い

  • 46二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 10:22:02

    こいつ

  • 47二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 13:46:39

    レジャットさん

  • 48二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 13:52:18

    デスゲーム系作品だと、主人公達と共に巻き込まれている参加者の一人だけど実は黒幕側だった
    みたいなのはありがちなのだろうか

  • 49二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 13:57:07

    この人もそうか

  • 50二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 14:25:50

    宇宙戦艦ティラミスのオペレーター
    モブの割に豪華な声優だなと思いきやってやつ

  • 51二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 14:28:53

    >>16

    アニメで見始めたからOPで既にボーボボ側だったから最初敵だったの知った時めっちゃビックリした

  • 52二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 14:33:51

    >>26

    他のキャラが姓名ともに漢字表記なのにヨシナガだけ片仮名表記で下の名前も明かされてなかったから、こいつ1人だけ実は地球人じゃ無いって伏線は張ってたんですよ


    たぶん地球に来て正直に自分の本名であるヨシナガと伝えたら

    他の日本人が勝手に(なるほど吉永さんか)って勘違いしたのでしょう

  • 53二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 14:37:58

    ブルリフ帝の金城勇希
    初期メンだったのに終盤で敵の手先だと判明して敵に回る
    絶対コイツ裏切るなってのが別にいたから肝を抜かれたプレイヤーも多いはず

  • 54二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 14:41:51

    敵じゃないけどある意味ラスボスだった
    デートアライブの村雨令音

  • 55二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 17:54:02

    >>8

    さすが星矢世界の神

    徹頭徹尾人間を見下してる

  • 56二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 18:48:29

    微妙に趣旨から外れるかもだけど青いブリンクの親父

  • 57二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 21:09:45

    こんな都合のいいヒロインがいるはずがないって
    加減しろバカ

  • 58二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 21:49:30

    >>5

    この手のキャラだともうレジェンドだなコイツら…

  • 59二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 22:44:41

    >>57

    清隆が最初から仕込んでたとっておきの切り札で完璧なタイミングで切られたからさすがの歩もダメージでかかった

    そして読者それ以上にダメージを受けた

  • 60二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 23:42:15

    >>7

    絶対ベクター湧くと思ったら案の定で草

  • 61二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 05:52:15

    ウルトラマンネクサスの石堀 光彦
    序盤から登場してた隊員が実はラスボスの仮の姿という衝撃の展開

  • 62二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 05:54:53

    >>61

    物語中盤で普通に撃墜されたことあったよなこの人…

  • 63二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 09:19:16

    これの一番衝撃的だったのって漫画版『デビルマン』じゃね?
    ああ、なるほど…って納得もあるし

  • 64二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 10:23:24

    アラクニドのラスボスこと捻羽。
    組織の中で代々の雀蜂にしか正体明かしてないから途中で何度も部下に殺されかけてる&本人の戦闘能力は皆無と言うバトル漫画では珍しいラスボスな気がする。

  • 65二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 11:04:28

    気のいいおやっさんです通してください

  • 66二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 21:09:57

    グローランサーのヴェンツェル


    主人公の義母の師匠で、中盤にお助けキャラとして登場する

    だが、終盤で本性を現わし、全ての黒幕であり元凶であった事が判明

    幾重もの謀略で圧倒的な力を得た本作のラスボス(リメイク版の新ルートの中には他のキャラにラスボスの座を奪われるモノもある)

  • 67二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 21:11:48

    >>66

    ちなみに本性を現してからは服装と目つきも変わってる

  • 68二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 21:26:27

    >>61

    正直こんなモブでやられても唯の逆張りどまりでだからどうしたとしか思えなかった

    視聴者に気付かせないって一点しか考えてない

  • 69二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 21:33:24

    味方どころか、主人公ポジだったのにガチで敵として戦うことになる人。
    あとこの掲示板でよく妻を殺される。

  • 70二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 21:37:15

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 21:38:36

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 21:40:29

    わしじゃよ

  • 73二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 21:41:00

    敗けようが呆れつつもアドバイスし、主人公(愛孫)を導く女神様です

  • 74二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 21:41:57

    >>68

    恋人持ちのレギュラー隊員をモブ呼ばわりとか逆張りはどっちだよ?(呆れ)

  • 75二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 23:17:57

    やはりこいつかな

  • 76二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 23:22:16

    >>45

    まさかカラト委員長だけが信じられる味方だったとはね…

  • 77二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 23:30:11

    ブレイブリーデフォルト~FLYING FAIRLYのエアリー
    公式「FFではない」
    LYING AIRLY…嘘つきエアリー…

  • 78二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 00:47:59

    フェルディナント・ブラウンって知ってるか?おいおい、ブラウン管を発明したノーベル物理学賞の偉人だぞ

  • 79二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 01:47:15

    そういえばうしとらの秋葉流はこれに該当するのかな?

  • 80二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 03:33:57

    これ

  • 81二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 03:43:06

    マジでびっくりしたやつ
    おばあちゃんが!?

  • 82二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 09:23:10

    >>79

    秋葉流は闇落ちでしょ。

    ジュビロ作品だとフェイスレスの方が該当する。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています