カマソッソVSウッドワス

  • 1二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 16:24:57

    個人的に見てみたい夢のマッチ。凄まじい泥仕合になりそうだけどw

  • 2二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 16:25:38

    ウッドワスをいじめるな

  • 3二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 16:26:22

    悪いことは言わんやめておけ
    ウッドワスがただの可愛い犬になるぞ

  • 4二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 16:26:29

    >>2

    ウッドワスって滅茶苦茶強いんですが…

  • 5二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 16:26:52

    ORTにモツ抜きできるやつと比べてやるな

  • 6二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 16:27:25

    >>4

    それ以上にカマソッソがやばいので…

    弱体化してもなおビーストやぞ

  • 7二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 16:27:30

    強いのはわかるんだけど、ORTとかカマソッソは無理やろ…亜鈴百種といえどあくまで妖精やし

  • 8二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 16:27:50

    >>4

    ORTにヘルアンドヘブンキメられる奴の前ではチワワと変わらん

  • 9二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 16:28:28

    ウッドワス強いけどまあ常識の範囲内だし

  • 10二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 16:28:36

    アーキタイプアースが存在する世界でなお最強なのがカマソッソなので比べるべくもない

  • 11二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 16:28:37

    ウッドワスも亜鈴だから滅茶苦茶強いけどORTの心臓抜き出した奴兼ビーストはきつそう

  • 12二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 16:28:56

    ウッドワスは型月界でも上位の実力者だが
    カマソッソは型月界では最上位の一角なんだ。

  • 13二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 16:29:20

    こいつ死なないので最終的に死ぬ以上ウッドワスの方が負ける
    そもそもカーン王国10万年の歴史と民の結晶みたいなもんなので人理砲並みの火力は出せそう

  • 14二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 16:29:26

    そもそもウッドワスってアーキタイプアースよりも普通に弱いし

  • 15二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 16:30:01

    ORT相手にモツ抜き出来るビーストがゾンビアタックしてくる無法は流石にワス公でも死ぬ

  • 16二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 16:30:04

    耐久戦ならまだしもガチンコはただのイジメだよ

  • 17二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 16:30:12

    ウッドワスは人類悪とかの異常者では無いからな

  • 18二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 16:30:44

    >>12

    カマソッソは上から10には入れそうだしな…

  • 19二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 16:31:05

    最低限モルガンを持って来い
    それでも正面戦闘ではほぼ勝ち目がないってレベル

  • 20二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 16:31:23

    ブリテン異聞帯で比べるとしたらケルヌンノスやオベロンでも物足りないかもしれない。ORTの外皮を切り裂くシバルバーの大鎌がどこまでやれるかによるが

  • 21二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 16:31:48

    というか妖精国でカマソッソと戦えるの玉座モルガンか厄災メリュ子だけだろ
    それも最低限戦いになるってだけで

  • 22二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 16:31:59

    汎人類史のORTよりも弱いとはいえORTの心臓を不死身という武器だけで抉れる奴には勝てんよ

  • 23二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 16:32:29

    >>19

    モルガンは災厄大災厄を倒しまくってるからビーストよりは強そう

    カマソッソ>モルガン>弱体化カマソッソぐらい

  • 24二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 16:33:36

    >>23

    いやあビーストは無理でしょ

    というか大厄災の強さって明確にわかってたっけ

  • 25二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 16:33:46

    テーブルマナー対決かと思って開いたら違った

  • 26二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 16:33:48

    カルデアが撃退したカマソッソって実はとんでもなく弱体化してるんだよな

  • 27二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 16:33:48

    下手すると妖精國vsカマソッソが成立するぐらいにはクソ強いからな。流石にそこまでいくと物量で負けるとは思うけど、こいつ不死身だから無限リトライしてくるのが最悪すぎる

  • 28二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 16:34:05

    死なないだけだからなんか凄い絡め手とかあるなら勝ち目あるキャラいるだろうけど殴り合って10億パワーカマソッソに勝てるキャラいるのか?

  • 29二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 16:34:12

    >>23

    それは無い

    ただでさえ肉体貧弱なのに

  • 30二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 16:34:19

    カマソッソもORT倒した時の強さをどれだけ維持出来てるか分からんが
    ウッドワス級に遅れは取らないだろう

  • 31二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 16:34:28

    >>28

    汎ORT

  • 32二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 16:35:02

    >>28

    失意の庭

  • 33二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 16:35:04

    >>30

    というかカルデアが戦った時ですらビーストだったし

  • 34二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 16:35:34

    >>32

    特攻刺さるやつ来たな

  • 35二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 16:35:41

    >>27

    全盛期ならそれでも勝てそうなのが怖い

  • 36二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 16:35:42

    ウッドワスは神霊級だけど

    カマソッソはタイプ・〇〇に足突っ込んでる
    域だと思う

  • 37二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 16:36:27

    とりあえず


    汎人類史ORT>南米ORT>フルパワーカマソッソ>弱体化カマソッソ>ケルヌンノス>モルガン>ウッドワスでしょ

  • 38二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 16:36:41

    >>36

    まあ弱体化後でもアーキタイプアースより強いのは確定してるしな

  • 39二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 16:37:03

    >>32

    殴り合いって言ってるでしょうが!

  • 40二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 16:37:31

    >>29

    肉体貧弱ってウッドワスに不意討ちされた時の事?

    いやウッドワスレベルの奴の不意討ちやぞ 死んでない方が凄いわ

  • 41二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 16:37:36

    多分カマソッソは
    カルデアとミクトラン中の生命体全てを使ってなんとか撃退に成功したORT(心臓無し)に勝てるからなぁ

  • 42二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 16:38:35

    >>38

    イシュキックは…ねぇ?

  • 43二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 16:38:39

    ORT切れるってことは攻撃力は最強。耐久力も言うまでもなく最強。メンタル弱いってのが定説だけど、個人的には全てを犠牲にしてORTを眠らせた勇者王がメンタル弱いとは思えないんだよね

  • 44二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 16:38:45

    >>40

    でもフィジカルに関しちゃ特段強いわけでもないってことでは?

  • 45二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 16:38:48

    >>23

    いうてモルガン自分が対処できない厄災は過去に飛ばして空想樹の演算に丸投げしてたし分からんくね?

  • 46二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 16:39:46

    >>41

    勝ててはないぞ

    心臓ぬいただけ、ORTはそれだけだと普通に復活してくるからだまくらかして眠らせた

  • 47二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 16:40:45

    モルガンより明らかに強い
    フルスペック大統領よりも出力は上回る
    ククルカンでさえカマソッソよりは
    弱いからなぁ 

  • 48二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 16:41:23

    なんか7章インフレしてよく分からんけどククルカンが異星の神より強くてそのククルカンよりカマソッソが強いんだよな
    言ってる事がマジなら

  • 49二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 16:41:24

    >>46

    メインエンジン無しORTには

    遅れは取らんと言う話でしょ

  • 50二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 16:42:09

    >>49

    ほんまや心臓なしの話だったわ目見えてなかった

  • 51二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 16:42:16

    あにまんでモルガンの話したらとにかく下げられるからそれ以外で話した方がいいぞ
    モルガンはアンチスレ建てても許される風潮すらある

  • 52二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 16:43:11

    モルガンが玉座に座って準備万端で迎え撃つって条件ならまだしも普通に向かい合ってよーいドンはどう足掻いても無理でしょ

  • 53二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 16:43:37

    >>51

    モルガン下げと言うか

    相手が悪すぎると言うか…

  • 54二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 16:43:38

    >>44

    じゃあライネックに勝ったのなんやねんってなる

  • 55二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 16:43:42

    まあカマソッソがカルデア秒殺とかもなかったし割と勝負成立すると思うぞ

  • 56二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 16:44:07

    >>51

    事実陳列罪かな?

    モルガンが強いのは確かだけどカマソは無理ってだけの話だろ

  • 57二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 16:44:13
  • 58二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 16:44:28

    カマソッソを倒すには
    精神攻撃→1番効果がありそう
    不死身を剥がす→ORTでも殺せなかった奴に効くものがあるのか不明
    ORTを上回る出力
    こんな感じでやはり現実的には精神攻撃しかなさそう
    封印するとかはいけるかな?

  • 59二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 16:45:08

    >>51

    それはそう

  • 60二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 16:45:38

    勝ち目あるとしたら妖精騎士+ウッドワス含めた軍勢で足止めしてモルガンが封印するぐらいじゃねぇかなぁ

  • 61二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 16:45:52

    >>54

    それに関しちゃライネックの方がトネリコより強かったけどアルトリア族のジャイアントキリング属性で勝ったしライネックもそれで心奪われたみたいな説明やったなきのこ

  • 62二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 16:46:25

    カルデアが戦ったカマソッソはオルタ3人作成で弱体化、おそらく600万年の孤独で魂が疲弊劣化してるからな

  • 63二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 16:46:39

    カマソッソってUオルガですら反応できない速度で動くし
    ロリンチに有効打がないといわせるほど防御の高いトラロックを瞬殺したから
    ただ単にカマソッソが自分と同じ人間を殺めたくなかっただけじゃねえかな
    ニトクリちゃんにブチ切れてたけど結局一度も手をあげてないしな

  • 64二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 16:47:42

    カマソッソは強いんだけど万能系とはまた話違うよな
    精神攻撃で忘却暴かれたら一気に弱るかも
    あれ説明見る限り「忘却」も不死性高めてる臭いから

  • 65二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 16:47:43

    >>61

    負けたら弱い、勝ってもジャイアントキリングのまぐれでしたーってなるともう議論にならんのよ

  • 66二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 16:48:16

    >>65

    知らんがなきのこに言え

  • 67二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 16:48:27

    >>43

    カマソッソはメンタル弱いっつうか民のためカーンのためならどこまでも戦えるけど内心では「オレは人の死を悲しめない人でなしだし民を全部生贄にした酷いヤツだ」って思ってるから複雑

  • 68二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 16:48:54

    メンタルが特段弱いってわけでもないけどねカマソッソ

  • 69二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 16:49:11

    >>65

    いやライネック含めたトネリコパーティーのほぼ全員トネリコより実力は上ってきのこが言ったんだよマジで

  • 70二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 16:50:29

    カマソッソはタイプ・アースでもおかしくないブッ壊れなチートだからな
    互角な相手ってなるとそれこそ星の最強種持ってこなきゃってなっちゃう

  • 71二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 16:50:39

    冷静に考えると不意打ちだろうがなんだろうがプロテアに物理的に大ダメージ入れてる時点でだいぶおかしいよなカマソッソ

  • 72二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 16:51:05

    カマソッソくんきのこの「人類みな強大」の化身みたいなもんだもんな

  • 73二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 16:51:16

    >>71

    最低でもORTをぶち抜ける火力持ちだし…

  • 74二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 16:51:31

    >>43

    全て終わった後で失ったものの大きさに潰されたって感じだろうからね

  • 75二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 16:51:48

    忘却禁止されて思い出したら思い出したで無敵性はなくなったが勇者王としての誇りは取り戻してたっぽいし精神的に弱いって感じではないな
    記憶を戻すのがスタートラインでそれからやっと勝負になる感じ

  • 76二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 16:52:52

    どっちが云々はともかくウッドワスも村正の上半身消し飛ばすわロンギヌス直撃しても死なないわ妖精騎士メリュより強く感じた

  • 77二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 16:52:57

    カマソッソがとる戦法が基本的にフィジカルと不死性に任せたゴリ押し(なお最強)だからモルガンが搦手使って勝てはせずとも封印とか撃退できる可能性はあると思う。明確に勝ちを狙うってなるとちょっと思いつかん

  • 78二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 16:54:01

    >>75

    命を捧げるほどの王だったのか!家族を捧げるほどの国だったのか!であれば……であるのならばァ!がもう答えなのよ

    己を鼓舞してるしたぶん蜘蛛と戦ったときは終始この勇者王モードだから

  • 79二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 16:54:31

    そう考えると万全のソッソと引き分けてうんざりさせたデイビットマジで強いな

  • 80二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 16:55:14

    >>79

    ありゃ多分カマソッソ1人で十億人カウントだったんだろ

    それでも令呪消費してるし

  • 81二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 16:55:54

    本人も言ってるけどカマソッソの権能不死身だけって渋いしそれで600万年異聞帯最強に君臨していたのロマンある

  • 82二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 16:56:11

    せめてワクチャン辺りで

  • 83二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 16:56:47

    >>79

    660万年経ってるから多少は全盛期より弱くなってそう

  • 84二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 16:56:54

    ヌンノスの自死の呪いってカマソッソにふりかけたら結構聞きそう

  • 85二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 16:57:12

    >>81

    なんというか7章前のORTポジに座った感あるよね

    物理と侵食固有結界だけで最強だと思われてたORTはなんでもありの化け物だったけど

  • 86二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 16:57:30

    >>81

    本人はいるはずもないカーンの民を探し回ってるという悲痛極まりない状態だけどな…

  • 87二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 16:57:45

    >>84

    死んで復活できるのか否か

  • 88二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 16:58:06

    >>83

    多少はどころか比べ物にならんほど弱体化してるだろう

    サーヴァントで相手ができるくらいだし

  • 89二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 16:58:12

    >>85

    物理最強は全盛期カマソッソになった感ある。ORTは物理とか関係ないことがわかったし

  • 90二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 16:58:19

    カマソッソて毒効くのかな
    ヒュドラ毒浴びせてみたい

  • 91二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 16:58:35

    光体チョップで異星の神に力勝ちしたククルカンもおかしいよな
    異星の神三等惑星級でしょ確か

  • 92二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 16:59:01

    >>91

    そりゃまあ腐ってもORTだし

  • 93二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 16:59:13

    >>91

    出力はORTと互角だろうから。ORTの心臓製だし

  • 94二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 16:59:45

    >>89

    異聞帯の亜種ORTだからそれはわからん

    あくまで6600万年はやく来たうえ、空想樹の能力も得たほとんど別物だし

  • 95二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 17:01:30

    「アステカのオレ」の実力も見せてほしい

  • 96二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 17:02:17

    >>8

    ヘルアンドヘブンは笑った

  • 97二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 17:02:31

    >>95

    凡人類史のカマソッソは普通の冥界神と変わらなそう。異聞帯のは名ばかりの全然別物だし

  • 98二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 17:02:32

    神でも何でもなくただ少し文明が進んだ人類の総和が最強生物に比類するのはロマン

  • 99二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 17:03:28

    >>95

    冥界の状態じゃね

    時間も戻せる大権能あるし

  • 100二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 17:04:31

    ゼロ戦ってアメリカ軍が恐れるぐらい強かったんでしょ?ならアメリカのらぷたー?とではどっちが強いの?ぐらいの質問

  • 101二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 17:04:45

    >>89

    言うて地球ぶっ壊せるぞアイツ

  • 102二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 17:04:48

    >>98

    わかる。全ての人が一人の王を信じて一体となって(物理的に)最強生物を退けるってのがかっこいい

  • 103二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 17:04:55

    弱体化したカマソなら勝てるかもしれんが全盛期は無理
    語られてる通りの設定なら化け物すぎる
    それこそスペースイシュタルとかのチート勢持ってかないと無理

  • 104二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 17:05:20

    不死身だけが武器って言ってるけど全盛期だと心臓有りORT9層に押し込んでるんだよな
    心臓無しORTの進行遅らせるのさえカルデア全戦力と現地戦力全て必要だったのに

  • 105二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 17:05:32

    ウッドワスも最大の能力は不死性なんだよな

  • 106二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 17:07:19

    対ORT強化人間作るにしてもまずカマソッソばりに敬愛され捧げられる人を用意しますから始めなきゃいけないからハードル激高だな

  • 107二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 17:07:43

    本編でカルデアが相手したカマソッソはオルタ化で弱体してるの明言されてるから結局本気が分からんのよね
    なんなら最後ニトクリス助けたようにそもそも殺す気自体無さそうだったし

  • 108二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 17:08:04

    失意には勝てなさそうだけど奈落にぶち込まれたら目覚めることはできるのか

  • 109二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 17:08:57

    >>105

    言うて肝抉られたら暫くすると死ぬ程度だぞ

    ガッツがあるとは言って良いが不死身と言って良いかも分からん

  • 110二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 17:09:25

    ビースト状態が全盛期より弱いだろうとプレイヤーから思われてる時点で作中でも図抜けた化物だよ

  • 111二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 17:09:48

    しっかり忘却出来ればメンタル攻撃に対するバリアになったりするのか?

  • 112二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 17:10:30

    >>107

    まあORTとだいたい同格•同パラメータって感じの認識で良いんじゃねえかな?

  • 113二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 17:10:57

    忘却さえしてれば地球割れてもヘーキ発言にはびっくりしたなあ

  • 114二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 17:12:20

    ORTもカマソッソも弱体化した状態でしか出てこないからじゃあこの超インフレ異聞帯の天井は結局どこなんだよってなってしまうのがね

  • 115二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 17:12:55

    >>111

    もしかしてCCC殺生院キアラに勝てそうな数少ないキャラクターか?

  • 116二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 17:12:56

    >>114

    全盛期じゃどう足掻いても勝てないから仕方ない

  • 117二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 17:13:19

    >>105

    ウッドワスって不死身だっけ?

  • 118二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 17:13:57

    >>111

    忘却状態でも普通に弱体化はしてて禁止されたせいで精神的に動揺して打倒出来たって考えてるわ

  • 119二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 17:15:45

    忘却禁止のせいでお得意の不死もほとんど封じられてたんじゃない?

  • 120二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 17:17:08

    >>4

    ウッドワスくそつよなのを理解した上でカマソッソに勝ち目あるかというと厳しいと思われる。仮に強さが同じと仮定してもカマソッソの方は死なねぇんだぜ?

  • 121二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 17:17:15

    >>119

    不死身は肉体改造だから関係ないんじゃない?

  • 122二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 17:18:16

    >>121

    作中で「人類史の呪いで死 ねない」とあったはず

  • 123二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 17:19:06

    全盛期知らないであろうテスカトリポカが最強扱いしてる
    ククルカンの出力が異星の神より上という事も考えると現在でもオルタ化で弱ってないカマソッソ倒すには異星の神以上の強さは多分必要

  • 124二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 17:19:25

    まぁ10億カマソッソがORTを退けたからといって、ORTよりも強いってことにはならないしな。ただ弱体化した状態でもウッドワスよりは強いと思う。というかカマソッソって本編でしっかり消滅したんだっけ?

  • 125二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 17:20:25

    >>124

    わからない姿を見せてないだけで生きてるかも知れない

  • 126二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 17:20:39

    >>124

    分かんない、ニトちゃん庇っていなくなっただけだからどっかで生きてても不思議では無い

  • 127二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 17:20:46

    >>122

    てことはやっぱり肉体改造だけじゃなくてそもそも忘却とかそういう要素のせいで不死だったのかな

  • 128二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 17:20:51

    >>124

    描写されてない…そもそも不死性は消えたのか、異聞帯と一緒に消えたのかすら定かで無い

  • 129二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 17:21:12

    >>124

    死体がないんだが、もう漂うことはないもあってどうなったか不明。

  • 130二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 17:21:19

    >>124

    異聞帯と共に消えたと考えられる

  • 131二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 17:23:14

    1番嫌なのは落ちた後も死なず異聞帯が消えた後も消えることが出来ずに無の中を永遠に彷徨って忘却し続けるパターン

  • 132二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 17:23:42

    >>124

    あれで死.ねたら

    苦労せんのんじゃないかな

  • 133二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 17:25:02

    >>130

    カマソッソ曰く異聞帯が消えても大丈夫らしいよ

    ひょっとしたら生きてるかもな

  • 134二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 17:27:38

    でも作中で周りの反応的に消滅した感じにも見えたんよな

  • 135二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 17:31:11

    >>133

    ビーストだから単独顕現持ってるだろうしなぁ

    イベントきたりしないかなぁ

  • 136二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 17:42:21

    マナー対決なら勝ち目あるか?

  • 137二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 17:45:08

    >>136

    王様だったとはいえ600万年前のマナーとか忘却してなくても忘れてそう

    ウッドワスの努力の勝利だな!

  • 138二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 17:46:15

    >>124

    死体がない&心臓抜いた筈のニトクリスがその後活動できていたことからニトクリスの心臓になった説もある

  • 139二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 17:50:44

    カマソッソってモルガンの事情知ったらニトクリスみたいにシンパシーを抱くか民への扱いで相容れないかどっちなんだろ

  • 140二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 17:51:51

    ウッドワスが亜麗百種だとしても鋼の大地じゃぶ一般兵士レベルだし、万全の状態のORT倒したカマソッソには絶対勝てない

    夢の対決じゃなくて、ただのイジメ

  • 141二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 17:52:34

    >>139

    言うほどシンパシー湧くか?

  • 142二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 17:54:21

    上で言ってるけどウッドワスといい勝負しそうなのは七章だとワクチャンあたりだよね。

  • 143二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 17:54:46

    しかしORTの心臓抜き取った時から考えると現代のカマソッソ弱すぎるよな…
    マシュロリンチハベニャンニトオルタだけで対処出来たし
    どれだけ弱体化したんだ

  • 144二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 17:56:32

    >>143

    むしろ当時の対ORT戦でだけなにかバフがかかってたんじゃね?

    切嗣戦時の言峰的な「人生で一番輝いてる瞬間」っぽいし

  • 145二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 17:57:54

    >>143

    660万年経って衰えた説

    10億の命によるパワーはずっと維持できるものじゃなかった説

  • 146二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 17:58:36

    >>143

    他のビースト連中に比べても理不尽感無いよなカマソッソ

    やっぱり行き止まりの異聞帯産だから汎人類史と比べたら弱いのかね

  • 147二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 17:59:13

    >>144

    ゼルレッチも朱い月とバトった時が最高潮だったみたいだし、カマソッソにとってのそれが対ORTだったんだろうな。カーンの民に託された直後でもあるし

  • 148二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 18:01:26

    ゲーム上はORTにポンポンダメージ入るから錯覚するがそもそもORTの装甲自体が「地球で最も硬い」とかいう意味不防御力してて
    心臓抜き取ってる以上カマソッソはそれをぶち抜いてる
    おまけに速度はオルガマリーでも反応出来ないほど速くて身体に纏わせてるコウモリがトラロックを微塵切りにできる殺傷力
    ウッドワスに勝ち目ないわ

  • 149二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 18:02:10

    冥界オルタ化エレちゃんがセファール撃退できたかもしれんとかドゥムジが言ってるし、冥界+オルタ化によるバフってかなり強いよな。カマソッソ戦も忘却禁止+冥界オルタ化ニトクリスがいたから何とかって感じだし

  • 150二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 18:12:46

    >>143

    初めから主人公たちを殺すつもり、傷つけるつもりがほとんど無かったんじゃないの?

    オルタ化で力消耗してなお万全Uオルガを叩き落したククルカンより強いとテスカトリポカが評したカマソッソが言葉通りならそのメンツで戦いになるはずがないんだわ

    カーン王国と同じ人類を害せなかったようにしか思えん

  • 151二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 18:19:49

    >>143

    ニトクリスオルタが忘却することを阻止したから弱体化してるはずだから型月のいつもの相性ゲーム

    相性込みでも勝てるわけない戦力差だけど

    そこは「ギミックをなんとかしたら人類が乗り越えるべきビースト」になってしまった以上

    人類サイドのぐだたちに勝てなくなるのは仕方なくもある

  • 152二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 18:34:40

    まあ600万年前の蜘蛛殺しも奇跡のジャイアントキリングではあったんだろう
    無限リトライによる攻略とダメージの蓄積

  • 153二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 18:37:09

    ジャイアントキリツグ?

  • 154二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 18:38:52

    >>152

    ウッドワスも生まれたてでモースの王打倒した「勇者」なんだよなそういえば

  • 155二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 18:48:52

    アルクや魔法使いその他現地球で誰も勝てないと断言されるORTを正面から単独撃破だぞ
    カオスとかユニバース勢以外は話にならない強さだろ

  • 156二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 19:03:10

    メンタルとかもなんやかんや乗り越えて来そうな気もするんよなぁ勇者だし

  • 157二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 19:36:33

    現在のカマソッソはともかく全盛期勇者王はメンタルも最強だと思う

  • 158二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 19:46:11

    >>155

    たしかに偉業だが詳細が分からんのでなんとも

    そのうち竹箒でいつものように解説はいる気もするけど

  • 159二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 19:51:40

    相性の良し悪しはあれど、カルマッソに勝ち得るにはORTを機能停止に追い込める奴が最低条件だぞ

  • 160二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 19:57:30

    >>159

    そんなやつそうそう居らん…

  • 161二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 20:03:52

    個人的にイメージするウッドワスの強さは戦闘向きの神霊ぐらいかなぁ
    ウッドワスと同格の妖精六人でセファールを倒せる星の聖剣ができる
    冥界オルタエレシュキガルがセファールを倒せるかもしれないとドゥムジに称される
    そのエレシュキガルがリソース負けするのが心臓なしORT
    心臓ありORTを機能停止まで追い込んだカマソッソ
    本編のカマソッソが弱体化してるとは言え越えられない壁があると思う

  • 162二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 20:25:32

    こうしてみるとマジでインフレしてたな7章

  • 163二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 20:28:31

    ウッドワスが強い事自体には1ミリも異論はないけど、相手が悪過ぎんだわ

  • 164二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 21:41:25

    まぁ、条件が存在するとは言えORTを打倒できる存在が出てくるとは思わなかったからな
    そういう意味ではインフレ甚だしい

  • 165二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 21:59:28

    たった1人(10億人)でどうしようもない絶望を乗り越えた男だ
    面構えが違う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています