ポケダンのラスボス・黒幕キャラにポケモンを使わなくなったのは理由わかるけど

  • 1二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 13:43:09

    ラスボスはポケモンの方が嬉しかった

  • 2二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 13:45:14

    救助隊・探検隊しかやってない俺衝撃を受ける

  • 3二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 13:46:22

    空で時が止まってる俺
    マグナとか嵐で人間がラスボスにでもなったん?

  • 4二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 13:46:56

    >>3

    なんか負の感情の集合体みたいなスライム

  • 5二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 13:47:06

    BGMかっこいいからなんでもいいや♪

  • 6二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 13:47:22

    負の感情の集合体がラスボスになった

  • 7二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 13:47:25

    話も面白いからなんでもいいや

  • 8二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 13:47:35

    >>3

    感情から生まれたバケモンみたいなのがラスボスになりがち

    超不思議のダンジョンは名作なのでみんなもやってみよう

  • 9二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 13:49:15

    ポケモンラスボスは闇ルガで完成してしまった感じあるから正しい判断だと思う

  • 10二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 13:49:16

    ペルソナ3のニュクスみたいなもんか、はえー

  • 11二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 13:49:42

    まあポケモンにわるいやつはいないってやる以上はラスボスにするのも何か違うからね
    悪役っぽいからってダークライラスボスはもやっとするし

  • 12二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 13:50:22

    その代わり本編が敵専用ポケモンを登場させたから

  • 13二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 13:51:18

    >>11

    ダークライはあからさますぎて逆に敵のパターン見たことない気がする。

    なんか誤解だったみたいな展開多くない?

  • 14二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 13:51:31

    初見だと異質すぎてホラーに思えるやつ

  • 15二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 13:52:14

    >>13

    ダークライくんが純粋な悪役やったの探検隊くらいだし…

  • 16二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 13:53:04

    まあ毎回闇落ちってのもアレだしな
    完全悪役もちょっと難しそうだし
    悪役じゃない系ラスボスとかならいけるのかな

  • 17二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 13:53:24

    マグナゲートはムンナとサザンでプレイヤーひっかけに来るのが面白い。既存のポケモンイメージから騙しに来るのが好きなんだ

  • 18二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 14:00:17

    >>13

    ダークライは原作の設定準えると純粋悪とは程遠そうだしね

    見た目と能力こそは黒幕そのものみたいだけど

  • 19二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 14:36:20

    スナッチのダークルギアみたいな特別なポケモン出して
    クリア後に条件満たすと仲間にできるみたいなのだと嬉しい

  • 20二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 14:37:42

    初代ラスボス誰だっけ…

  • 21二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 14:38:34

    >>20

    レックウザだったっけ?

  • 22二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 14:38:55

    >>20

    レックウザ

    隕石壊してくれるよう頼みに行ったら俺とお前は住む世界が違うとかなんとか言って戦わされる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています