【お気持ち注意】風都探偵のこのシーン

  • 1二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 13:57:22

    不快にさせたらごめんね
    でもこのシーンいる?正直公式からこういうのをお出しされるのキツい。ついでに言えばここはアニメ化で映像化されて欲しくない

  • 2二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 13:58:32

    腐なお方々がお苦手な様で…気持ちはとてもわかります。

  • 3二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 13:59:14

    腐とかそういう物への媚びを感じるという意味での嫌悪感なら君が気にしすぎ

  • 4二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 14:00:15

    フィリッ八なら言いそうなセリフだから別に

  • 5二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 14:00:45

    エログロも含まれてる漫画だしこれくらいなら個人的にはOKだと思うな
    アレルギーレベルで無理な人はまぁ…ご愁傷さまという事で

  • 6二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 14:01:22

    言いたい事は理解したけど過剰反応な気はする。
    うっかり本棚で同性愛コンテンツ引っかけちゃったフィリップは空気読まずにこう言う反応になるよね位にしか思わなかったな

  • 7二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 14:06:32

    フィリップは言う

  • 8二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 14:08:07

    フィリップはこういうこと言う

  • 9二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 14:09:03

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 14:09:16

    今どき口の中の物を吹き出す演出はダサいから辞めてほしいってことか?

  • 11二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 14:10:23

    言うだろうなとは思うけど公式からお出しされるそれで見たくはなかったです(鋼の意思)

  • 12二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 14:10:38

    どっちの意味での意見か分からねえ…

  • 13二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 14:10:41

    >>10

    その着眼点は無かった

    あれ汚いし水勿体ないし時代遅れではあるな

  • 14二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 14:11:33

    わざわざ新しく入れる必要なくね

  • 15二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 14:11:33

    ストーリー的にはフィリップとときめが打ち解け合うのと、着実にフィリップが人としての気持ちを獲得してる理解してるって話だから結構重要だし、その流れでフィリップならこういう事言うとはなるからなぁ

  • 16二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 14:12:28

    >>10

    公式で見るのキツいって言ってんだから台詞の方だろ。吹き出す演出は特撮本編の方でもやってるし

  • 17二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 14:14:52

    元は子供向けのホビー作品なんだからそれに沿ったないようにして欲しい!!
    おいなんで小説とはいえレイプやらセフレやら四肢切断なんてしてやがる…

  • 18二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 14:16:08

    >>16

    だろって言われてもどうでもいいし…

  • 19二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 14:16:24

    男性同士〜の事なら、ストーリー上あっても違和感無いセリフだった
    要るか?と聞かれたら断言は出来ないけど無い方が良いとは思わない
    1が間違ってる訳じゃ無いが変に気を使ってアニメで削いで欲しくは無いな

  • 20二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 14:16:25

    >>13

    翔太郎の存在そのものが時代遅れになるのでNG

  • 21二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 14:16:59

    実際その言葉の後ガチのBL展開を延々と見せられるわけでもなしに…

  • 22二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 14:18:29

    強いて言うなら吐いたものが混ざってるみたいでキモいなーと思わなくもない
    特撮の方は翔ちゃんが噴くだけだし

  • 23二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 14:20:11

    フィリップがいうには言いそうだけど本編で若菜と恋愛描いてるからちょっとモヤっとはした
    翔太郎に友情感じてるのはわかるけどうーん…とはなる

  • 24二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 14:20:48

    ちなみに元ネタは自分で淹れたコーヒーがクソまずくて吹き出すカットであって驚いたり笑わされた時のシーンではないことを教える

  • 25二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 14:21:11

    時系列的に香澄さんの後ってのはちょっとモヤかな
    フィリップが恋愛意識して調べるタイミングはZooの後が良かった

  • 26二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 14:23:06

    でも「この漫画はこういうセンシティブな方面にも多少触れますよ」という警告にはなるしアリかナシかで言えばやっぱりアリじゃないかな

  • 27二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 14:24:59

    しょうもな

  • 28二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 14:25:07

    そもそもフィリップはそういうのあるんだって言ってるだけでそういう関係になる話じゃないし

  • 29二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 14:35:46

    自分が興味あるのではなく、こういうのが存在するってだけならフィリップは言う

  • 30二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 17:26:45

    >>1

    LGBTに配慮して作品を捻じ曲げるなんて許さない!

    でもLGBT嫌いの俺には配慮して作品を捻じ曲げて欲しい!


    頭風都の女かな?

  • 31二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 17:28:01

    実は翔太郎は本編でもコーヒー吹いてたりする

  • 32二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 19:10:35

    映像化にあたってここを排斥したらそれこそ叩かれそう

  • 33二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 20:33:23

    >>28

    どう見ても新しい知識を得たから喜んで披露してるだけだよな

  • 34二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 20:35:21

    >>10

    古典的な驚いたギャグ描写&松田優作リスペクトだからしゃーない

  • 35二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 20:38:35

    フィリップは恋愛についてまだそう詳しく知ってる訳じゃないだろ?そこに地球の本棚で男同士の恋愛を知ったから「こういうのもありなのか!」って翔太郎達に教えたくなっただけじゃん
    それとも同性愛って言う要素自体が汚らわしいと思ってて目にもしたくないって人?それならしょうがないけどせめて黙ってろとしか

  • 36二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 00:39:19

    お前原作のフィリップの言動1話から見直してこいよ…

  • 37二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 01:23:26

    スピンオフでメインキャラがベッドシーンしてた龍騎よりはマシだろ

  • 38二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 02:55:27

    漫画クウガよりましだとお思うよ……

  • 39二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 03:03:40

    ・フィリップは好奇心だけでこういうこと言うキャラ
    ・そもそも原作でフィリップの言葉に顔を真っ赤にする翔太郎っていうある種そっち方面な描写がギャグで出てきたことがある
    ・そもそも原作で翔太郎はコーヒーを噴いてる
    ついでに元々は探偵物語のオマージュ

    なんだなんの問題もなさそうじゃないか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています