【お気持ち】これさぁ

  • 1二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 14:13:23

    オーズ周りの若干のセリフ回しと、恐らく急ピッチで投入が決まったゼロワンのストーリーの関与の少なさ以外普通にかなり良いと思ったからフォーゼ・ウィザード・セイバーで続編ほしいんだが。数字的には凄い売れたってわけではないから難しいのか?

  • 2二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 14:15:51

    多分これ系じゃ無理だろうね、バトライドウォーがまだワンチャンあるかぐらい

  • 3二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 14:20:23

    これ、ゲームとしてはどうだった?気にはなってるんだけれども

  • 4二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 14:21:31

    霧彦さんがめっちゃかっこよかったやつ

  • 5二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 14:21:53

    >>3

    かなり面白かったよ、Wの豪華な番外編って感じ

  • 6二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 14:23:14

    良いところも多かったってのは同意するけど続編を作ること想定して作ってなかっただろうし多分無理

  • 7二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 14:23:27

    ゼウスドーパントの能力の突破方法いいよね…

  • 8二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 14:23:42

    言うほどお気持ちか?

  • 9二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 14:24:51

    或人社長そんなに絡んでこなかったけど絡んだら重くなりそうだからこういうゲストキャラ的な扱いでいい

  • 10二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 14:25:19

    >>6

    うん?それはどうでもよくない?全く別の話にするだけでええやろ。シリーズ出しまくったあとに最終的に全部が繋がってるとかやりようはあるけど別に2作目作ったとこで繋げる必要は。

  • 11二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 14:25:31

    翔太郎「俺はこいつを信じ抜くぜ」
    フィリップ「やめとけやめとけ」

    で翔太郎側が正しかったレアパターン

  • 12二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 14:25:58

    詳しい数字は分かんないけど、大投票のナンバー2,3が集まっての売上だからなぁ

  • 13二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 14:26:00

    普通に面白いのに
    公式が発売前に上げてたプレイ動画のセルフネガキャンみたいになってたのが惜しい

  • 14二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 14:26:14

    ダブル&オーズfeat.ゼロワンだよねこれ

  • 15二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 14:26:43

    確か15000本弱だっけ?
    流石に厳しそう

  • 16二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 14:27:09

    サイクロントリガーとタジャドルとメタクラがクッソ強いやつ

  • 17二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 14:28:30

    >>3

    キャラゲーだからぶっちゃけボリュームはほぼ無い

    ストーリーは上に書かれてる通り若干違和感はあるけど概ね良いものと言っていい

    あとメタクラやシャイニングアサルト、ゼロツーを暴れさせられるの単純に楽しい

    お金に余裕あるならサウンドエディション版お勧め

  • 18二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 14:29:19

    >>11

    正直この下りに関して翔太郎の気質は本編でわかりきってるのに引っ張りまくってずっとケンカしてた挙げ句、結局フィリップが自分で調べて大丈夫でしたってオチだったからくどかった

  • 19二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 14:31:20

    ハーフボイルドの危機に真っ先にとつげきしてくるジョーカーメモリちゃん

  • 20二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 14:32:15

    痒いところに手が届かないいつものライダーゲーって感じはあるけどまあまあおもろい

  • 21二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 15:29:47

    真木博士が恐竜グリードとしか呼ばれなかったり伊達さんが俺は仮面ライダーバースプロトタイプとか名乗ったりオーズキャラが頑なに名前で呼ばれないのは大人の事情ってやつだろうか

  • 22二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 15:33:40

    人気トップのWとオーズでこの結果だとかなり厳しいだろな
    宣伝の仕方とかが問題だったとは思うけど

  • 23二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 15:40:21

    色々惜しいなって点は多かったけどメタクラを操作出来るだけで自分にとっては神ゲーだった

  • 24二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 18:26:41

    特撮のスパロボみたいなやつまた復活しないかな
    スパロボってよりGジェネだったか?

  • 25二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 18:30:03

    >>3

    Wファンがオーズとゼロワンを利用して作ったWゲー

  • 26二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 18:31:52

    セイバーと無双システム相性いいと思うからそっち方向で続編作って欲しいと思う今日この頃

  • 27二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 18:33:42

    >>18

    合流後も仮面ライダージョーカーを使うための口実って感じだよね、正直本編後にフィリップなら「はぁ、君がそう言うなら仕方ない」って言いながらバレないように調査してる

  • 28二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 19:18:11

    今のご時世、特撮ゲームは売れないからな
    クオリティ云々の前に、そもそも購入者の母数が少ないんよ
    そんなんに予算出せるわきゃねぇ

  • 29二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 19:23:04

    面白いっちゃ面白いんだけどな
    シナリオもよかったし
    でも一番ダメだったのは声優部分
    声優はいい仕事をしてるんだけど仮面ライダーのゲームに求められてた事をあえてしませんでしたってやったのは悪手だったと思う

  • 30二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 19:53:56

    サプライズが欲しかったかなー
    ってのはある
    良くも悪くもゲーム面は発売前の情報が全てだった
    エターナル使いたかったしスーパータトバ欲しかった.?

  • 31二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 20:19:56

    声優起用は気にならなかったんだけど、中途半端に社長はオリキャスにするくらいなら思い切って社長も声優にしてほしかったかな
    アクションはコンボ性は抜きにしてもキャラゲーとして纏まってて楽しいよ

    買って応援してほしい……

  • 32二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 20:45:56

    アンクの声がチンピラすぎるのを除けば大好きなゲームだわ

  • 33二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 02:29:35

    続編っていうかこのゲームみたいに登場作品ある程度絞ってストーリーなりアクションなりを作り込んだゲームはまた作って欲しい
    ライダーゲーだとトラベラーズ戦記も作品絞ってがっつりクロスオーバーしてるストーリーで好き

  • 34二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 02:32:44

    結局登場作品絞っちゃうと売れないんだよな
    仮面ライダーファンのパイはそれなりに大きいけど
    作品ごとに分散してるわけだし
    次は俺の好きなこれとこれを出せって声がどうしたって出てくる

  • 35二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 02:40:39

    悪くはないんだけどおしいんだよな…もうちょっと対象年齢上げてもいいんじゃないか
    知育ゲームのチュートリアルみたいなギミックじゃなくてもっと能力やガジェットを工夫して使うガチアクションRPGがやってみたいよ

  • 36二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 03:12:47

    ストーリー面白い。
    ライダー、フォームごとにアクションがはっきり差別化されていて力入ってる。
    それからクリア後無限RPで自由にフォームチェンジして技撃ちまくるのがクソ気持ち良い。
    正直傑作だと思った。で、続編はいつ出るんですか?

  • 37二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 03:17:46

    もっと大友向けに作ってDLCで集金しまくったら利益確保できないかな
    CSMがあるんだから全てが子供向けじゃなきゃいけない法は無いしバンナムなら搾取はお手のものだろう

  • 38二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 03:51:48

    >>24

    これな

    コンパチがなんか展開止まってしまったからなー…ロスヒ新作も欲しいんだが

  • 39二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 09:35:36

    >>38

    中途半端すぎたからなあこれ

    ゲスト参戦って何故か毎回使えるキャラじゃないのがいるし

    技も歯抜けなのが何人かいるし

    スーパータトバなしでタマシーあるのはよくわからん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています