この絵師…絶対ウマ娘に興味ないけど流行りに便乗して描いてるだけだろ

  • 1二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 20:55:57

    って人が何ヶ月かしたらめちゃくちゃ沼にハマってコアな競馬ネタまで使いこなすようになるシチュエーション

    みんな好き?

  • 2二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 20:56:24

    嫌いじゃないわ

  • 3二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 20:57:06

    誰も損してないからいいと思う

  • 4二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 20:57:27

    あれ流行ってるんだちょっと見てみるか~くらいからどっぷりハマるケースはあるしね

  • 5二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 20:57:46

    ハマっていく過程を見るのが好き

  • 6二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 20:58:16

    うろじょじょの人とか?

  • 7二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 20:58:20

    キャラデザだけ好きで描いてたけどだんだんゲームの方にも興味湧いてきてそれからどっぷりってパターン、ある
    自分は艦これだった

  • 8二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 20:58:36

    このオタク…絶対競馬に興味ないけど美少女ゲームだからプレイしてるだけだろ→数ヶ月後
    の民も多いだろうしな

  • 9二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 20:58:37

    >>5

    最初はキタサトとか超メジャーどころばかり描いてたのに、ある日突然『推し』に出会うんだよね…

  • 10二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 20:58:43

    競馬沼に嵌めるために競馬場の知識は常に用意しておく

  • 11二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 20:58:48

    ダービーの距離すら知らなかった人が数ヶ月後にアイビスSDの魅力を語り始めた瞬間がたまらんのねん

  • 12二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 20:59:05

    ガイドライン更新から明らかに作風変えた人いたなあ

  • 13二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 20:59:44

    ウマ娘は育成ダルくなって引退したけど競馬の方はどっぷりって人を生み出してんじゃないっけ?
    少なくとも俺の友達そうなんだけど

  • 14二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 21:01:27

    あ、推し見つけたなって瞬間がとてもよい

  • 15二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 21:01:58

    >>12

    スパッと描くの辞めた人も居て清々しく思ったなあ

  • 16二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 21:02:21

    企画で付き合わされてただけなのに『推し』に出会ってドハマリした芸人はあり?

  • 17二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 21:02:51

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 21:02:59

    でもそういう絵師も今はブルアカ描いてますよね?

  • 19二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 21:03:12

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 21:03:42

    他のジャンルだとおっぱいがいっぱいなのにウマ娘でそれを描かない人は当然とはいえ偉いと思う

  • 21二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 21:03:46

    >>6

    あの人ウマ娘ハマってるんだ?

  • 22二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 21:04:23

    >>18

    イラストは最新の流行りコンテンツが主になってるのに時々競馬場に行ってる写真を上げてたりする人、いるよね

  • 23二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 21:04:58

    >>21

    フクキタルめっちゃ描いてなかったっけ

  • 24二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 21:05:10

    もはや競馬という趣味が増えただけの絵が上手い人になってることも多々ある

  • 25二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 21:06:11

    ぶっちゃけ流行ってるから描くでもめちゃくちゃ有難いし、そのままウマ娘にハマって他キャラも描いてくれるの超嬉しい

  • 26二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 21:09:13

    そもそも絵を描くか描かないかの違いこそあれ、新しいコンテンツに嵌るってそういうことだし
    最初から深い人なんぞそうはいない(ウマ娘は30年来の競馬おじさんがはまったりするからまだ多い部類ではあるが)

  • 27二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 21:14:35

    ウマ娘絵師で流行りの作品や他ゲーの作品を描く中、ウマ娘以外描くなだと某作品の状態になってしまうし時々推しを描いてくれるから有り難い

  • 28二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 21:14:38

    海外勢(アジア圏)の絵師の人たちも結構ウマ娘イラスト描いてくれてるよね
    某速筆ニキは完璧に日本語の台詞まで使いこなしてて恐れ入るw

  • 29二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 21:15:51

    >>21

    動画を見よう

  • 30二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 21:15:54

    たまに「あなた本当に海外の人なんですか?」と聞きたくなるレベルで日本のネタに精通してる外国人絵師いるよね

  • 31二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 21:15:59

    エロ絵を普段から描く人のウマ娘健全絵でしか得られない栄養がある

  • 32二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 21:18:20

    いわゆるイケメン系女子も多いからか、女性絵師で沼にどっぷりハマってる人も多いね
    シンボリ一族やオペラオーファンが多いイメージ

  • 33二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 21:25:12

    >>6

    ファインモーション「ファインモーション^^(ブチッ」

    は本人が黒歴史にしたがってるみたいだけど一生擦り倒せ

  • 34二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 21:26:06

    普段欲望に任せて描いてるようなエロ絵師さんがウマ娘にハマってから明らかに健全絵の割合が増えたの見てて凄く楽しかったな

  • 35二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 21:31:29

    R-18絵ばっか描いてた人が途中からウマ娘(推し?多め)しか描かなくなったその境目を探すのが好き

  • 36二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 21:46:38

    人が堕ちていく様は見ていて気持ちがいいねぇ

  • 37二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 22:54:27

    よくRどころかRGなイラスト描いてる人がウマ娘に限り(目付きはともかく)全年齢なイラスト描いてるのが好きです

  • 38二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 23:03:51

    いやウマ娘興味無いわと周りに言っている自称騎空士の友人が最近スズカばかり描いてpixivに上げているのを俺は知っている
    アカウント知られているのを忘れているのが悪いのだよ

  • 39二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 23:05:50

    >>6

    最新作のうろジョジョにオペラオー出てきてダメだった

  • 40二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 23:07:33

    承認欲求だけのイナゴは既にぼざろとブルアカに移ったから、今描いてる人で興味ない人はいないと思う

  • 41二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 23:07:37

    某ダイナミックベーコン先生が去年の安田でインディチャンプ単勝買って死んでたのが面白すぎた

  • 42二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 23:07:58

    >>41

    しまった去年ちゃう一昨年や

  • 43二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 23:09:23

    絵なんてその人が好きなように描けばええやんケ
    他人に自分の趣味を押し付けるタイプの人間なのん?

  • 44二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 23:11:07

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 23:11:35

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 23:12:21

    >>38

    「スズカさんは実質グラブルキャラだし……(苦しい言い訳)」

  • 47二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 23:12:28

    ちん○ん亭でさえウマ娘ではガイドラインを守っているという事実……(謎の効果音から目をそらしながら)

  • 48二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 23:24:49

    坂崎ふれでぃ先生もその口やね。

    最初はうまのプリンスさまで擦ってたけどなんか受けなくてしばらく一切触れなかったけどある時期から史実でウマ娘書き始めた。


  • 49二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 23:26:57

    >>45

    ウマカテ民の先輩だからジャネ?

  • 50二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 23:29:16

    ガワだけなぞった創作をここ数年見なくなった印象
    TwitterくんとPixivくんのTLが優秀なだけかも分からんが

  • 51二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 23:54:00

    >>44

    実際競馬雑誌編集の仕事に携わっててなおかつ25年以上の競馬歴を誇る漫画家なんだから、二次創作に参入する機会としてこれ以上ないラッキーチャンスだったとは思うのよね

    「何かを下げずに競馬やスポーツを語るのは不可能」なんて価値観持ってたばかりに、致命的にウマ娘のヒット要因であるスポ根と噛み合わなかった

    史実解説漫画やイラストなら坂崎ふれでぃさんが今や上位互換としての地位を固めてるし…色々残念だった

  • 52二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 04:46:13

    >>30

    イラストのウマ娘「だっちゅ〜の」

    読者「これ描いたのバブルを生きたおっさんやろ」


    なお

  • 53二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 04:47:26

    もしかして、新規はみんなにわかから始まるのにこうやって勝手に見下してくるアホがいるから疎外感が出ていなくなるんじゃないスか?

  • 54二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 05:55:04

    害にならなきゃなんでも良いっス

  • 55二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 13:02:27

    >>44消えてるけども誰の事書いてたのか何となく分かるのウケる。特定の実馬を20年以上アンチし続けるような人に公式で描かせられないよねそりゃ。確実に炎上するもの

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています