- 1二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 21:09:04
- 2二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 21:13:08
絶対ジオンと連邦の兵力が100倍くらい増えてる
- 3二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 21:13:29
むしろ過剰演出でバリバリに盛りそうな気がするが
- 4二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 21:17:52
・フラウが学生カースト上位でチアリーダーやってる
・物語を通してギークのアムロに惚れガンダムの操縦席で情熱的なキスをしながらエンドロール
・2作目以降は少しずつギスギスしだし別れヒロインから外れる - 5二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 21:18:35
ギレン・ザビが黒人女性
- 6二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 21:18:49
白兵戦シーンめっちゃ盛る
- 7二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 21:25:44
カイがいじめっ子
- 8二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 22:00:30
LGBTかなんかでセイラは黒人のレズ、アムロもホモなんてありえそう
- 9二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 22:01:48
- 10二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 22:02:53
監督はスピルバーグ
- 11二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 22:06:27
スレ画ってまだ続報ないんだっけ?
- 12二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 22:06:50
「死闘!ホワイト・ベース」の話だけで映画一本作る
- 13二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 22:08:54
「こいつ…動くぞ!」ではなく「いい子だから動いてくれよ」
- 14二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 23:00:17
爆発シーンがマイケル・ベイ独特のアレ
- 15二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 23:01:46
ラッキーボーイだぜぃ☆
- 16二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 23:02:06
出演交渉が難航した結果、続編で出なくなるシャア
- 17二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 23:04:55
ブライトさんがガタイのいい黒人上司
- 18二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 00:39:55
シュワちゃんがブライト艦長やっている
- 19二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 00:41:04
俺はガンダムで行く!
- 20二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 00:42:55
シャアにケツアゴが付く
ガンダムの下半身がガンタンクになった真のガンタンク登場 - 21二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 00:44:43
スレッガーさんは割とそのまま
- 22二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 06:35:43
メカゴジラには負ける
- 23二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 08:51:58
アムロの彼女が作品ごとに変わる
- 24二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 08:53:17
原作!
- 25二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 09:55:08
- 26二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 09:56:05
アムロが中国人
- 27二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 10:13:20
役者の顔を出す為にヘルメットはちょくちょく脱ぐ
- 28二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 10:17:43
セイラガンダムがやたらと強くて女でもパイロットをこなせる事を証明する
- 29二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 11:07:07
- 30二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 11:39:17
監督がやたらガンダムにハマったせいでオタクでも知らないような機体が出てくる
- 31二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 11:49:24
アムロの家庭環境(両親の離婚とか)が
やたらクローズアップされて描かれる - 32二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 11:51:49
お風呂シーンの替わりに
ベッドシーンがノルマのように
何度も出てくるようになる - 33二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 12:01:17
アクシズを押すクライマックスシーンで
ラー・カイラムに乗っている全員が
神に祈る(良い感じのBGM付き) - 34二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 14:54:09
シャア「I am your father」
アムロ「Noooooooooooooo!!!」 - 35二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 15:17:57
- 36二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 15:19:47
最近の潮流だとむしろ有名監督は「いや、日本の作品は日本人の方がわかっている」って言って拒否しがちなんだ
- 37二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 15:30:10
リュウがいるではないか…
- 38二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 15:33:59
アムロは元海軍所属のエースパイロット
奥さんもいて子供も二人いる
ある日元上司のブライト将軍が訪ねてくるところから始まるんだ - 39二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 15:35:19
- 40二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 15:35:54
日本が先にやってたな....
- 41二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 15:36:15
ハリウッドは特攻大好きだぞ
- 42二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 15:36:54
ほとんどガンダムに乗らないで銃撃戦とかマッチョの格闘シーンばっかりやる
- 43二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 15:37:46
残り数分でア・バオア・クーが爆発するところをギリギリで脱出はやると思う
- 44二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 15:39:01
ハリウッドだと色んな監督のイメージで語るから割とややこしいところはある
- 45二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 15:40:18
黒人枠はリュウさんがやるかな?
- 46二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 15:41:31
連邦vsジオンではなくてアメリカvsジオン星人になると思う
- 47二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 15:44:04
- 48二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 15:48:57
- 49二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 15:59:50
なおジオン側の人間の肌は青いものとする
- 50二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 16:08:35
物語は勧善懲悪、正義のアメリカvs悪のジオン
欧米人はロボット=悪者っぽい印象だとどこかで見た(この二つの要素が原因で実際にガンダムは欧米であまり人気がないらしい)ので宇宙に進出を果たしたアメリカ空軍所属の若きパイロット(但しひげのおっさん風味)アムロが戦闘機で悪のジオンと何故かガンダムに乗ったラスボスシャアを叩く話になる(設定はもう原型とどめていない) - 51二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 16:10:51
- 52二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 16:11:08
クライマックスでガンダムは早々に大破してコアファイターでドッグファイト
- 53二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 16:16:30
正直コアファイターとジオングヘッドのドッグファイトは見てみたい
- 54二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 16:36:20
むしろアメリカは独立戦争好きだからジオンを美化するんじゃなかろうか
- 55二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 16:46:24
宇宙移民の子孫だから割と人種はバラけると思うんだけどな…
- 56二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 16:48:47
わかりやすくUSAする為には敵が人間ではあってはいけないんだ(ナチは除く)
- 57二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 16:50:11
- 58二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 17:09:01
- 59二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 17:13:42
- 60二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 19:22:22
- 61二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 19:55:12
連邦はアメリカ主導で作られた設定になるので、やたらと民主主義の象徴としてリンカーン像とか自由の女神が登場する
- 62二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 21:37:16
なんでか大統領がMSのって最終決戦に赴く
- 63二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 06:11:58
このレスは削除されています