最初から妓夫太郎1人なら勝てたと無惨様はは言うが…

  • 1二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 00:31:51

    となると炭治郎 善逸 伊之助 天元様が同時に来るわけで…言うほど勝てたかな…

  • 2二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 00:33:13

    どうなんだろうね
    堕姫も炭治郎を消耗させてる訳だし
    一応仕事はしてるのよなあの妹も

  • 3二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 00:36:14

    妹操らなくていいなら鬼いちゃんも両目で目の前のことに集中できるだろうし一長一短だと思う

  • 4二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 00:37:52

    そいつらならハッキリ言って楽勝だと思う、擦り傷1つで派手以外は終わりだし
    禰豆子のデバフ消しが加わると変わるが

  • 5二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 00:39:01

    この兄妹の強みは戦闘より妹が廓で花魁して鬼狩りにバレずにコンスタントに鬼を喰えるって所にあるからなあ

  • 6二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 00:51:06

    無惨様の言う妓夫太郎1人ってのが堕姫を逃がすorそれまでとは逆に体に取り込んでおくって意味でなら音柱達の負け確になってしまう

  • 7二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 00:58:20

    >>5

    あそこまで精巧に人に化け続けて、社会に潜伏し続けてるあたり堕姫も中々特殊な鬼だよね

    妓夫太郎には出来ないことだろうし、なんだかんだ「二人で一つ」ってのはその通りだと思うわ

  • 8二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 04:35:01

    >>4

    那田蜘蛛山からだけど、禰󠄀豆子がいないと危ない場面多いよな

  • 9二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 05:11:36

    >>5

    鬼を食うな鬼をwwwwwwww

    安定して食事が出来て力を蓄えられるのは堕姫だからこそよな。それに加えて矢面にいるのが彼女だからこそ向かってくる戦力も鬼いちゃんで狩れる具合で止まっていたとも思う

  • 10二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 05:49:08

    最初から妓夫太郎が戦ってれば炭治郎は一瞬で殺されて連携する奴減るから宇髄は飛び血鎌の逃げ場ない攻撃で瞬殺されるし伊之助と善逸も堕姫の首は斬れないから確実に勝ってるよ

  • 11二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 05:56:31

    堕姫足手まといとは言ってるけど妓夫太郎一人なら勝てたなんて言ってたか無惨?

  • 12二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 07:24:46

    >>11

    妓夫太郎は負けると思っていた。案の定堕姫が足手まといだった。

    は堕姫のせいで負けた→妓夫太郎単体ならもっとやれたとニアイコールな気もする

    人間味の多いやつから死ぬって言ってたから、実際どこまで妓夫太郎がやれると思ってたのか分からないが。

  • 13二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 08:39:50

    苦労して妓夫太郎の首刎ねても攻略できないのがね

  • 14二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 13:00:33

    というかあの戦いの戦犯は堕姫よりも炭治郎の指折って遊んでた鬼いちゃんだし…

  • 15二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 15:28:19

    他人の妹には興味ないけど情けないお兄ちゃんには何か刺さるものがあったんでしょうねぇ…

  • 16二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 15:47:10

    累じゃないけど堕姫に割いたリソースを一人で使えるならあれより強いだろうしね

  • 17二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 15:51:31

    >>11

    「最初から妓夫太郎が戦っていれば勝てた」の解釈次第かなぁ 自分は堕姫が助け求め出してから参戦するんじゃなくて最初から妓夫太郎&堕姫の体制で確実に削り殺せたってニュアンスだと思ってた

  • 18二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 16:18:57

    >>15

    あの勧誘が成功してたら無惨様の野望(太陽克服)に王手が掛かってから見る目あるよね鬼ぃちゃん

  • 19二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 20:13:37

    何気に無惨から評価が高い妓夫太郎。

  • 20二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 20:14:35

    童磨さんみたいなことをやりたかったのかもしれないけど、
    同じ上弦の陸とはいえ妓夫太郎よりは当時の童磨の方が余裕綽々のボス感が強くてね・・・

    妓夫太郎って最強の手下感が否めない

  • 21二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 21:26:52

    最初の戦闘までの展開が同じなら最初は炭治郎単騎だからすぐ殺せると思う
    一人減れば他の負担が増えていく

  • 22二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 21:29:20

    初めて出てきたとき柱最速の派手に手傷を負わせてるから、炭治郎と梅ちゃんが出会ったときに出てきてたら炭治郎死んでたと思う

  • 23二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 21:29:41

    >>17

    最初から2人なら炭治郎瞬殺できただろうし確かにそういう意味なら正しいな

  • 24二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 21:51:17

    >>22

    炭治郎はもちろん鬼化進行禰豆子も普通にやられるだろうし全員揃って紙一重だった本編を考えるとこの時点で完全に詰みだな

    仮に奇跡的に倒せたとしても解毒できないから結局全員死ぬ

  • 25二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 21:54:56

    >>7

    戦闘に関しては妓夫太郎の足手まといになるって評価&内心そんなに好ましく思ってないけれども堕姫がやる気出せるように性格に合わせた発破のかけ方してる辺り無惨様もそういう面は評価してそう 無惨様も人間としての仕事で芸妓やってるし鬼いちゃんと協力して花魁プロデュースする一幕とかあったんかも

  • 26二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 23:24:03

    二人が別行動してたらかなり難易度跳ね上がっただろうけどなぁ

  • 27二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 23:33:04

    >>26

    というか二人一緒に死ななきゃ死なないという特性上、完全別行動なら不死身だったはず

    ただ梅ちゃんを一人にしたときに失った経験がある鬼いちゃんが別行動するとは思えないけど

  • 28二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 23:54:48

    >>26

    理屈の上ではそれだけで無敵なんだけど、多分別行動することを躊躇わない精神性だったら

    この二人の生態にはなってないんだろうなって思う

  • 29二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 01:58:51

    別々で戦ってたけど妹の首斬られたら鬼いちゃん速攻で駆けつけたし、別行動しても結局合流する流れにはなるんだろうな
    そして伊之助はなんで生きてたのか…
    いや生きてくれてて嬉しいが!

  • 30二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 01:59:56

    >>29

    編集「これ伊之助死んでませんか!?」

    🐊「わかりません…」

    なの好き

  • 31二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 09:58:53

    >>29

    伊之助は人並み外れた身体の柔らかさを持つ男だからね、仕方ないね

    自分で「俺の体の柔らかさを見くびるんじゃねえ!」って言ってたけど、確かに見くびってたわ

  • 32二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 10:04:49

    堕鬼を遠くに置いたけばまあ大丈夫やろ

  • 33二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 11:03:25

    正直厄介さは上弦トップクラスだったと思う

  • 34二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 11:08:41

    柱一人とそのおまけ三人ぐらい瞬殺できないと上弦名乗るの許されないよ

  • 35二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 11:14:29

    >>20

    童磨さんは色々突き抜けてるからな…

    妓夫太郎は何年経っても人間くさくて、炭治郎にシンパシー感じちゃうんだもん

  • 36二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 13:57:25

    この時点の炭治郎たちじゃ柱と連携取るにはまだ力不足だったしこの4人が一緒になって戦ったところで妓夫太郎一人なら弱い方から順番かつ確実に倒して行けたってことなんだと思ってる

  • 37二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 14:34:24

    >>36

    いや最初はお荷物にしかなってなかったけど途中からは飛び血鎌何とかしたり妓夫太郎にも少しずつ連携出来るようになってきてるな面白いって言われてたぞ

  • 38二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 14:39:34

    本当に無惨の立場からすれば炭治郎一人しかいなかったときに妓夫太郎出て炭治郎瞬殺してれば負ける事なんて絶対なかったのに負けてるんだから何やってんのお前って言いたくなるよな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています