レッドフードってさぁ

  • 1二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 16:25:43

    正直言って名前からしてダサい……

  • 2二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 16:26:28

    あにまんまんよりマシだろ

  • 3二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 16:27:21

    自分の名前よりかっこいいと思うの

  • 4二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 16:28:09

    お前今DCコミックスの大先輩バカにしたか?

  • 5二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 16:28:25

    反証としてかっこいいタイトル出してくれるか?
    名前からしてダサいとか完全に叩きたいだけのやつの文句やんけ

  • 6二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 16:28:49

    カタカナだからじゃない?

  • 7二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 16:29:02

    「赤ずきん」なんだからグリム主人公にするべきだったと思うんですよ

  • 8二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 16:29:25

    赤飯とかいう略称があんまりすぎる

  • 9二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 16:29:26

    赤ずきんモデルならむしろ妥当じゃねえか?ああ、この赤い頭巾かぶってるのが主役だなってわかるし

  • 10二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 16:29:56

    >>7

    グリム好きなだけだろお前

  • 11二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 16:30:08

    >>10

    はい

  • 12二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 16:30:12

    >>8

    もし人気作になってもこの名称になりそうだな…

  • 13二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 16:30:26

    でも君レッドフードが人気漫画になってたらシンプルで分かりやすいタイトルとか絶賛するんでしょ

  • 14二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 16:30:33

    >>9

    主人公じゃないんだよね……

  • 15二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 16:31:24

    >>9

    ……そうだな!

    その人が主役だったらな!

  • 16二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 16:31:26

    ・入れようぜ!
    レッ・ドフードみたいに!

  • 17二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 16:31:38

    ワンピースだって連載当初はタイトル微妙って扱いだったんだぞ!

  • 18二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 16:31:45

    >>16

    なにっ

  • 19二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 16:32:12

    打ち切りなったら全てを否定してもいいという腐った風潮

  • 20二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 16:32:30

    >>13

    うーーん……確かに!!!!

  • 21二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 16:32:49

    怒らないでくださいね
    カテゴリが少し違うじゃないですか

  • 22二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 16:32:56

    グリムをもっと全面に押し出すべきだったと思います

  • 23二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 16:33:00

    >>2

    比べるのが失礼すぎる

  • 24二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 16:33:07

    >>17

    大体は女性もの服と連想するよな

    ひとつなぎという意味ほうだけど

  • 25二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 16:33:13

    >>11

    素直でよろしい

  • 26二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 16:33:32

    >>1

    >>4

    比べるとフォントがジャンプの方がダサい

  • 27二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 16:33:56

    >>4

    お前そんなめっちゃ怖い印象だけど、仲間とつるんでる時はけっこうかわいいよな・・・

  • 28二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 16:34:01

    >>21

    スレ主はレッドフードのことを「その他ジャンプ漫画」ではなく「その他漫画」として認識している……ジャンプ作品とは認めないという意思が見えますね

  • 29二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 16:34:19

    (打ち切りだったからじゃなくて面白くなかったからじゃないかな…)

  • 30二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 16:34:43

    >>28


    つまり>>4は正しかったんだよ!

  • 31二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 16:35:25

    >>29

    まあ打ち切られる前からこんな扱いだったよね……

  • 32二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 16:36:26

    >>19

    打ち切りどころか掲載順落ちただけで否定してくる奴が世の中にはいるからな…

  • 33二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 16:36:32

    正直、女の子ペローが思いの外クリティカルだったので、実は女の子だったら覇権いけたなとかいい出したくなる

  • 34二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 16:40:33

    >>33

    単行本買ってても名前間違えられるのはやっぱネーミング失敗だよね

  • 35二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 16:42:01

    >>17

    ワンピースも国民的人気漫画じゃなかったら「ワンピース?女性物の服のこと?何か意味わからんしダッセェな……」ってなってた気がする


    と言うかジャンプの漫画タイトルって案外適当なんじゃないの?

    幽☆遊☆記にしようと思ったら漫画太郎がジャンプで描いてた漫画が似たような名前だったから幽遊白書になったとか

    宮部みゆきのレベル7がテレビでやってたからレベルにエイリアンのEを付けてレベルEとか(エイリアンのつづりはalien)

    テレビでダウンタウンがなんで2回言うねんと言ってたからハンターハンターとか

  • 36二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 16:42:59

    >>34

    ベロー君だったわ。さんきゅ

  • 37二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 16:43:56

    >>35

    まぁ受けなかったらゴームズのパクりって叩かれて終わってただろうしな・・・

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています