- 1二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 16:11:53
- 2二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 17:39:38
今までで一番英雄譚してたよね
姉弟の悲劇から最後の特攻まで
英雄かくあるべしとは言えないけど最高に面白かった
エルミナは今世こそフィンと結ばれてほしい - 3二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 17:45:36
アルゴノゥトが全く出ていないことで絶対に喜劇にならないと分かるのがね
ストレートな英雄譚だった - 4二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 17:58:36
フィアナ騎士団全滅がホント辛かった
グラニアが首持ってきた時は脳みそフリーズしたわ - 5二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 18:17:15
- 6二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 19:12:31
丁度自分も見終わった所だけど、漆黒系ってレベル2ぐらい上がるからバロールやウダイオス倒す古代の奴らやべぇって改めて思ったわ
- 7二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 19:28:49
- 8二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 19:45:21
リュールゥがガチへこみしてアルゴノゥトに会いたくなるのホントみんなの道化だったんだなぁってなる
- 9二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 21:40:46
正直滅茶苦茶書籍化して欲しい
- 10二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 21:59:32
フィーナはエピメテウス呼びに行ってて、エピメテウス登場したけど、その後の話は6周年になるんかな
というか、この後蓋したのを神がぶっ壊すとかヘイトヤバそう - 11二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 22:03:25
6周年は古代のエルフ関連やるのかな?
- 12二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 00:32:17
どうなんだろう?ロキファの首脳陣でリヴェリアだけ前世がまだ出て無いからそことも絡めてやってくる可能性はあるかもね
- 13二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 00:36:28
現代のフィンと違って青臭さというか挫折も栄光も細かく描写されてる分、感情移入が凄いしやすかった感じがする。
特に最後の一槍のところは思わず泣いてしまった。ラウルはさっさとアキに食べられてどうぞ - 14二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 00:48:47
4兄弟が本当に好きだった
現世のフィンとの絡みが見てみたくなったし、4兄弟の活躍がもっと描かれて欲しい - 15二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 02:55:25
フィアナとリリとかいう最も前世と現世の差が激しい二人
重なるところがマジで容姿くらいしかねぇ - 16二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 09:57:21
- 17二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 11:47:07
アルゴノゥトは古代三大詩人の1人としてフィーナ、オルナと一緒にエピメテウス説得してる裏でガルムス、ユーリ、エルミナ、リュールゥはアルゴノゥトは死んだと思ってるのは6周年以降のイベントで説明されるのかな
- 18二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 20:40:17
誓約を作るあの剣ってどうなったんだっけ?
壊れたとかいう描写はなかったと思うから、現代でも出てくるかも? - 19二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 21:40:29
アーティファクト関連はもう少し深掘りして欲しいな
現代に残ってるのかどうか気になるし