ここだけぐだが>>5のスタンド能力が使えたら

  • 1二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 20:35:47

    能力を生まれつき持っていたとする

    >>5

  • 2二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 20:36:21

    クレイジーダイヤモンド

  • 3二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 20:37:10

    タスクact 4

  • 4二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 20:37:24

    ペイズリー・パーク

  • 5二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 20:37:25
  • 6二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 20:37:35

    ザ・ロック

  • 7二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 20:38:01

    一番渡っちゃいけない能力が渡っちゃいけない人間に渡っちまった……

  • 8二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 20:38:03

    無限残基持ちじゃん(全員他人)

  • 9二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 20:39:25

    言い方は違えど無数の自分が犠牲になることで人理を救えることに対してこういってそう。

  • 10二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 20:39:51

    瀕死のぐだ「頼む私!!今すぐ基本世界のマシュのもとに急いで…!」

    違う世界のぐだ「……理解した、行くぞD4C早くマシュの元へ向かわなければ…」

    品詞のぐだ「よしっ…!間に合った……」

  • 11二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 20:40:59

    サーヴァント達は協力してくれるかな?

  • 12二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 20:41:37

    ねぇ……なんでそんな風に自分を扱えるの?

  • 13二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 20:41:53

    第2魔法じゃねーか
    というのはおいといて、まあお労しい使い方しかしないだろうな…ってのはわかる
    ラブトレインは仮に使えても使わないだろうし

  • 14二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 20:41:56

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 20:42:28

    >>11

    無辜な一般人がこんなに身を削ってるのに助けねぇ英雄居る!?

    いねぇよな!!

  • 16二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 20:42:52

    >>13

    型月世界の聖人の遺体とか、絶対厄ネタ

  • 17二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 20:44:15

    >>12

    元ネタ大統領のように大義に殉じているだけだぞ

    例え消滅するとわかっていても立ち向かうんだ

  • 18二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 20:44:15

    サーヴァントの皆も英霊の座?ってところからやってきてて異聞帯や特異点で合う皆とカルデアの皆は別人なんでしょ?
    私のもそれと似たような感じなんだよ

  • 19二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 20:44:52

    だからたまにマスターの性別が変わるんですね

  • 20二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 20:44:55

    瀕死のぐだを何かで挟んで別のぐだを呼び出して戦闘継続せねばならないサーヴァントの心情を答えよ(配点20点)

  • 21二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 20:45:37

    基本世界にいてカルデアのマスターやってるぐだには令呪が宿ってる
    だから狙うときは令呪持ちのぐだを殺れ

  • 22二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 20:45:58

    ああそうか生まれつきD4Cに覚醒してるってことはメンタリティも大統領と同じようなものになるのか…

  • 23二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 20:46:14

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 20:46:45

    まさにD4C いともたやすく行われるえげつない行為

  • 25二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 20:46:51

    平行世界のORTをORTの前に連れてくるだけで倒せ……何かORTはD4C学習して自分も無限残基化しそう

  • 26二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 20:48:53

    ロマニがいなくなったときに並行世界を探すけどどの世界にももうロマニは居ないんだよね…

  • 27二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 20:49:30

    >>26

    実際アーケードの方には最初からロマニいないしな

  • 28二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 20:51:42

    ぐだの最終奥義自分特攻

  • 29二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 21:14:33

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 21:17:33

    こんな覚悟ガンギマリ人間に持たせるなよ……

  • 31二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 21:17:41

    >>28

    水着で戦場に来るなァ!

  • 32二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 21:19:21

    妖精眼がまともに作用しない性質じゃないかこれ?
    同じぐだでもコロコロ変わるせいで的を絞れない的な。

  • 33二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 21:19:26

    >>30

    でも覚悟できない人間にこの能力はたぶん発現しないよね

  • 34二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 21:24:30

    >>31

    多分夏イベだったんだよ…

  • 35二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 21:24:49

    >>33

    なんでそんな能力が生まれつき…?

  • 36二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 21:57:47

    >>35

    ジョジョ特有の『運命』がそうだったんだろう…

  • 37二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 22:01:49

    メンタルがデイビッド寄りだなこのぐだ

  • 38二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 22:05:23

    タスクACT4に該当するのはなんだろう
    道満と同じくペペさんの漏尽通コンボが弱点か?

  • 39二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 22:05:33

    これならドキドキデート大作戦もなんとかなるね

  • 40二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 22:06:02

    >>39

    普通にSイシュタルみたいにガムシャラ特攻しそう

  • 41二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 22:07:01

    能力をみんな知ってるのか、一部の人しか知らないのかで周囲からの扱い変わりそう
    個人的にはマシュには伏せておいて欲しい

  • 42二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 22:07:50

    元ネタの歌詞が汚れ仕事を格安で請け負うって意味なのがカルデアのマスターという役職を表してるよね

  • 43二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 22:08:39

    >>41

    最初は隠してるけどバイタルチェックやサーヴァントがマスターからのパスが一瞬切れた?みたいな違和感が積み重なって気づくと思う

  • 44二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 22:14:48

    高校のボスに絡まれてるなら
    あんた、さぞかし憂鬱だろうな
    無事に卒業はしたいけど、野郎と寝たくはない?
    だったらやることは一つだ
    受話器を取りな、俺はいつも家にいるぜ
    いつでも電話してくんな
    番号は3-6-2-4-3-6だ
    荒事は俺の生活の一部よ

    Dirty deeds, done dirt cheap !!
    いともたやすく行われるえげつない行為さ!

    Dirty deeds, done dirt cheap !!
    いともたやすく行われるえげつない行為さ!

  • 45二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 22:18:53

    流石に一回死んだら休息取れとテスカトリポカ思うわけ

  • 46二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 22:19:59

    >>44

    ゲーティアが勝ちを確信した瞬間に別世界から現れて呆然とするゲーティアにスタンド名を言いそう

    「Dirty deeds, done dirt cheap……」

    って

  • 47二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 22:20:46

    >>45

    一応ぐだは死んでるから死ぬ度にテスカスパには来る

    現世では別世界ぐだがもう戦ってるけど

  • 48二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 22:21:56

    時々ゆるい画風のマスターになるんですね

  • 49二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 22:24:59

    >>47

    これでヴァルハラ、ウルクの冥界、エジプトの冥界、閻魔亭にも満遍なくぐだを派遣できるな!

  • 50二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 22:26:35

    武蔵ちゃんはFGO世界で出会う前から知ってそう

  • 51二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 22:28:33

    アメリカの繁栄の為に他国を犠牲にする大統領
    汎人類史の為に異聞帯を犠牲にするぐだ
    ある意味似てる...かも

  • 52二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 22:33:45

    第1部辺りはスタンドで殴るとかはするけど能力は使わない
    第2部で生存競争になり始めたらスタンド能力を使い始める

  • 53二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 22:34:24

    拙僧のように自分の写し身ではなく自分自身をそのように扱うなどもはや人間のあり方ではありませぬぞマスター

  • 54二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 22:36:02

    >>52

    ゲーティア戦で(>>44>>46)能力が明らかになるんやなー

  • 55二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 22:38:54

    どんなやばいことだろうがなんだってやってやるぜ!て決意を込めて二部で名付けてほしい

  • 56二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 22:49:09

    マーリンとかがぐだ1人に対しても「君達」って言ってそう

  • 57二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 23:06:15

    覚悟とはッ!犠牲の心ではないッ!暗闇の荒野に進むべき道を切り拓くことだぁッ!(自分を大量に出しながら)

  • 58二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 23:10:23

    >>51

    正直大統領よりは断然納得いくよね

  • 59二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 23:27:27

    死というゴールも効かねぇから絶対止まらないぞこいつ

  • 60二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 23:41:03

    ……おぞましや、汎人類史……

  • 61二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 23:43:49

    >>60

    流石に風評被害過ぎる

  • 62二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 23:54:48

    これが人間のやることかよォォォl!?

  • 63二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 00:16:22

    これ岩窟王はどうなるんだ共犯者だからやはり理解しているのか

  • 64二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 00:20:13

    >>63

    脳内の精神部分に住んでるから本体が変わるたびにお引越しですね

  • 65二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 00:23:24

    この場合基本世界的にカルデアに入った藤丸しか呼べないのかな?
    それともカルデアが無い世界の藤丸や既に剪定された世界の藤丸も呼び寄せられたり?

  • 66二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 00:28:30

    サーヴァントの体と地面で挟み込むッ!!
    D4C!!
    なお、瀕死の藤丸を間近で見ることになる。

  • 67二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 00:34:10

    自分の命の扱いも他人の命の扱いも紙のように軽くなりそうだけど根っこがぐだなら自分の命の扱いだけ際限なく軽くなっていきそうで嫌

  • 68二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 00:42:28

    >>66

    サーヴァント消えちゃう!

  • 69二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 00:47:36

    >>64

    なお並行世界の自分の淀みは消滅することなく順に積もっていく模様

  • 70二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 00:49:56

    >>53

    この胡乱呪術師にマジ顔で言われるとか相当だぞ

  • 71二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 01:01:16

    >>70

    節操の使命や目的のためならば命など惜しくないという輩は多く見てきましたええ、ですがその中でもマスターは特に異常です

    違う世界の自分といえど本質的には赤の他人と言っても差し支えないのに何故自分の後を頼めるのか、そして何故それを了承し自らの世界を捨てられるのか


    もはや狂人と言っても差し支えないのでは?

  • 72二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 01:30:38

    大奥で、大量のカーマに対抗して大量のぐだが出てきたら絵面はかなりギャグになりそう。

  • 73二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 01:33:31

    ぐだAと平行世界から連れてきたぐだB、ぐだCがそれぞれサーヴァントを指揮することで人海戦術ができそうだし、多少楽になる場面はありそう。

  • 74二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 01:40:18

    どっかで宝石翁にお咎めくらうんじゃ...
    人理の編集作業が爆増してゼルレッチさんのお仕事めちゃくちゃになりそう

  • 75二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 01:41:01

    >>73

    問題が違う世界のサーヴァントが出会ったら消滅しないかどうか心配なんだよな

  • 76二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 02:39:33

    >>75

    まぁ、サーヴァントは平行世界のじゃなくてカルデア所属のだけでも割と数いるから。それに人海戦術が必要な時は距離離れてる所を同時に責めるとかの時もあるから、そういう時は良さそう。

  • 77二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 02:47:11

    敵だと厄介な能力だ…になるのに味方が使うとなると途端に悍ましい…ってなるのひどくない?

  • 78二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 06:04:01

    >>77

    カルデアあるある

  • 79二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 06:31:29

    >>63

    アーケードの絆10のセリフでお前が在る全ての世界でお前を─と言っているから全部の世界にいるんじゃない?

  • 80二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 07:08:24

    子供の頃にお布団をかぶるとべつのせかいに行けるんだーと無邪気に言ってたぐだ

    少し大きくなってからは良くない事だとそれを封印したぐだ

    カルデアに来て自分の運命を理解した。してしまったぐだ

  • 81二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 08:07:38

    ぐだは大統領並に覚悟は極まってるけど大統領みたいに余裕綽々とはいかず>>44みたいに血眼になってそう

  • 82二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 08:55:12

    >>12

    オベロンもドン引きやろうなぁ

  • 83二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 09:00:38

    藤丸単体で出来ることは増えるだろうけど英霊達が藤丸に協力するかは半々くらいかな?エミヤとかはめちゃくちゃ手伝ってくれそう
    子供鯖からのウケは良くはなさそう…
    平気で自分を消耗品に出来るのは精神性が怪物なんよ

  • 84二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 09:09:39

    「どんな仕事でも安く請け負う」って意味でも藤丸に合ってるな
    請け負わざるを得ないだけなんだが

  • 85二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 09:10:23

    …………

  • 86二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 09:19:23

    血も涙もないお手軽攻略法

    まず敵を確認します

    平行世界に行って未来の縁を結んで対応する鯖を契約した自分と入れ替わって対応鯖を連れてきます

    基本世界の敵にぶつけます

    消滅

  • 87二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 09:44:35

    テーブルのナプキンを取った大統領とテーブルもナプキンも眼中に無いぐだ

  • 88二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 09:47:02

    少なくともマスター死亡問題は解決できるな。ヨシ!

  • 89二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 11:31:28

    >>88

    どこを見てヨシって言ったんですか?

  • 90二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 12:02:22

    >>85

    「数多くのか弱い私を見た。サーヴァント相手に手も足も出ずに殺されていくさまはレミングスのようで。

     けれど、誰一人として公開する様子はない。一歩でも前へ。一人でも多くの人を助ける。

     そのために自分を犠牲にする。それは、きっと尊い行いなのでしょう。

     だけど。

     誰か一人くらいは、自分を憐れむものがいてもいいでしょう? 力なく死んでいく平行世界の自分達を哀れんでもいいでしょう?

     故に私は己を鍛えた。D4Cで平行世界をめぐり、様々な神秘に触れて、自らを鍛えた。

     あれだけ多くのマスターが居るのなら、一人ぐらいは強いマスターがいてもいい。

     そう考えて、『ここ』に至ったのが私だ、ゲーティア。

     かかってこい。ありとあらゆる『カルデアのマスター』の中で最も狂気に染まったマスターがお相手しよう。

     ――貴様が多くの私にしてきたように、ボロ雑巾のように蹴散らしてやる」


    というかっこいいリヨぐだ子の電波を受信した。

  • 91二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 12:24:39

    やってる原理が第二魔法系列なだけで運用理念がトーコさんの人形と同じだな多分…(自分と同じものを用意できるなら自分の唯一性に意味はない)

  • 92二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 14:35:27

    >>91

    平行世界の自分を持ってきてるわけだから最初の藤丸と同じか?と言われると微妙に違うんじゃないかって思うワケ

  • 93二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 15:02:04

    >>92

    全員少しずつ他人だからな

  • 94二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 15:12:37

    並行世界の自分を魂喰いに使えば実質魔力無限じゃん!

  • 95二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 15:13:42

    >>94

    ただしサーヴァントのみんながそれを受け入れるかな!

  • 96二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 15:16:42

    >>92

    原作で並行世界から連れてきた同じ馬は鼻紋が異なっていたからもう名前と記憶位しか同じものが無いかもしれん

  • 97二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 15:23:23

    クリプター全員が揃ってドン引きしてそう

  • 98二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 16:05:30

    >>97

    パイセンがおぞましいものを見る目で見そう

  • 99二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 16:53:42

    こうしてみるとやっぱジョジョの登場人物の精神力おかしいな?

  • 100二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 17:27:24

    全員が痛いのは怖いけど皆のために死ぬ覚悟があるんだろうな

  • 101二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 17:38:13

    生きるために自分を使い捨て続けるの根本的に矛盾してない?

  • 102二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 17:38:18

    カマソッソがORT倒した方法聞いて(その手があった!)と閃きそう

  • 103二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 18:15:23

    無限残基ばっかり注目されてるが対消滅が強すぎないか?

  • 104二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 19:37:07

    カルデアの旗を掲げて隣に行くのは絵になりそう

  • 105二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 20:01:19

    >>103

    藤丸「裏ルート的なので移動してるせいか、並行世界の同一物質を出合わせると対消滅しちゃうんですよ」

    いやなにデメリット面してんねん最大の武器やろってツッコミ入るやつ

  • 106二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 20:02:56

    >>105

    相手を挟むのも簡単じゃないしな

  • 107二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 20:20:26

    対サーヴァント戦において奇襲とか奇策ぐらいにしかならなそうなのがいい塩梅してる

  • 108二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 20:22:41

    >>107

    使いづらいが、はまれば大逆転のジョーカーを1枚持つのは、型月主人公の嗜みだからな

  • 109二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 20:35:09

    初披露の時はすっかり敵視点になってるやつ

  • 110二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 20:40:22

    >>95

    実際第三魔法で作った魂なら

    サーヴァントは食うのだろうか?

  • 111二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 20:46:16

    そういえばマシュの盾がちょうど挟むのに良さそうなサイズしてるな

  • 112二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 20:50:04

    (ディエゴに押されてたけど)一応d4cは破壊力AスピードAだからサーヴァントはともかく雑魚エネミー相手なら対処できそう

  • 113二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 21:01:56

    今目の前に居るマスターは本当に安珍様なのでしょうか…?

  • 114二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 21:04:05

    >>98

    後輩…あんたもっと自分ってやつを持ちなさいよ……

    それとも自我が強すぎんの?

  • 115二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 21:04:05

    >>113

    多分違う安珍様だし、そもそも安珍様ではない

  • 116二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 21:11:51

    >>101

    多分このぐだは「生きるため」じゃなくて「汎人類史の安全を保障する」のが目的になってそう

  • 117二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 21:20:51

    毒は新所長も盛られてるから中国異聞帯には行くんだな

  • 118二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 21:21:28

    >>116

    マリスビリーめちゃくちゃ喜びそう

  • 119二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 21:26:13

    ヴァレンタインメンタルのぐだなら異聞帯の事を「汎人類史が乗り越えるべき試練であり生贄」と思うかも

  • 120二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 21:30:09

    >>100

    私はみんなのために/みんなは私のために

  • 121二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 21:32:24

    >>116

    ゲーティア戦の答えが「『生きてもらう為』だーー!」になりそう

  • 122二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 21:34:13

    >>119

    ポイントは、本質が大統領ほど、すれた政治家してないところにあるんじゃなかろうか

    パツシィの言葉に苦い顔するけど迷いはしないメンタル

    大統領なら表情すら変えないだろうし

  • 123二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 21:34:17

    >>114

    変なこと言うねパイセンは

    彼も、彼女も。前の俺も次の俺も。みんな等しく『藤丸立香』なんだよ

  • 124二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 21:35:22

    >>116

    人類悪待ったなし

  • 125二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 21:37:18

    多分、必要なら平行世界のくだを呼び出しまくって令呪だけでなく致死量の魔力と運命力全ぶっぱ✕∞とかやる

  • 126二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 21:39:21

    >>71

    ある意味、このあり方が最も人間らしいって思ってそうな藤丸

    死んでも自分か、誰かが継いでくれるなんて、何より人間らしいって思ってそう


    生物としての人間でみたら失格だけど

  • 127二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 21:45:45

    ゲームセットがなくコンテニューしかないぐだ

  • 128二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 21:47:55

    ぐだA「タスケテー‼︎」
    ぐだB「ふむ…奇声を上げるとは」
    ぐだC「余程のことか」
    ぐだD「いいだろう後は任せr
    「 ハ ロ ウ ィ ン が「子ウサギー‼︎」
    ABCD「 が い" ざ ん" ツツツツ」

  • 129二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 21:49:12

    >>128

    並行世界にも存在してるのか……

  • 130二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 21:50:00

    気持ち悪っ

  • 131二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 21:50:34

    終局特異点では流星群のごとく降り注ぐ英霊たちを無数のぐだがサポートして、死んで、死んで、死んで、死んで、死んで、死んで、死んで、死んで、死んで、死んで…………最後の一人がゲーティアを殺したんだよね

  • 132二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 21:51:57

    >>131

    これを見てゲーティアは何を思うだろうか

  • 133二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 21:52:27

    これ多分カルデアのマスターにならなかった藤丸立香もいたんだろなぁ……
    でも基本世界の滅亡を回避しないと他の世界も同じ運命をたどるかもしれないと思って皆協力するんだよね……

  • 134二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 21:52:41

    >>46

    >>131

    一部最終章で死ぬ度に能力の詳細が分かってきて、最後の最後に「Dirty deeds, done dirt cheap……」ってスタンド名をつぶやくんだな?

  • 135二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 21:54:26

    >>128

    ギャグも出来るのはあざとすぎる

  • 136二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 21:54:42

    >>133

    なんでそこで協力するの?

    自分の世界には関係ないんだから巻き込むなって逃げればいいじゃん、なんでそこで引き受けるの?

    ……そんなのおかしいよ

  • 137二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 21:59:08

    >>136

    このぐだなら人類愛こそが人間の持つ最も美しい徳だから

    それが人間の素晴らしさだから って答えそう

  • 138二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 22:00:19

    >>137

    ねぇやっぱりコレビースト…

  • 139二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 22:01:52

    >>126

    >>136

    そういうあり方自体が美しいと思ってるとか

    だから永遠も望まないし、感性だって善良。だけどそのあり方を美しいと思ってるから、そうすることに躊躇がない


    大統領の話をアレンジするなら、父親が見ず知らずの誰かを庇って死んだことを聞かされて、それを賞賛されながら育ってきた所為とか?

  • 140二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 22:03:40

    多分日常でも使ってはいたんだ…
    ただ「風邪ひいちやったけど今日は学校に行かなくちゃいけないから他の(オレ・私)に行かせよう!!」とかそんなレベルだったんだ…
    何でカルデアすら知らない高校生が命を賭けれるんです???

  • 141二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 22:05:35

    >>138

    ラスボスが未来のありえた自分…

    実に型月だな、ヨシッ!

  • 142二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 22:06:11

    >>54

    これまでどんな致命的攻撃を食らってもぐたが次の瞬間には立ち上がってたのは、マシュの加護だと思われたけど実はって展開だといいな

    ぐだが無限に死に続けていたと知って絶望的な悲鳴を上げるダ・ヴィンチとカルデア職員

  • 143二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 22:08:50

    >>142

    マシュの精神が!!!

    他の職員もだか、特にマシュの精神が!!

  • 144二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 22:10:06

    「人類愛」とはこの世で最も美しい「徳」なんだよマシュ
    子を守るため命をかけるのは動物と同じだけど
    世界を、人類を守るため命をかける事が家族を守ることに繋がると考えるのは「人間の気高さ」だけなんだ…………

  • 145二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 22:10:32

    先輩はとても不思議な方です、例えば私は一度も先輩の足音を聞いたことがありません

  • 146二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 22:10:51

    >>143

    マシュ壊れちゃう^〜

  • 147二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 22:13:29

    >>146

    実際、マシュからしたら最終盤でなんも守れてなかったことが判明するわけだからな

    ぐだは一切気にせず、「マシュがいてくれたお陰で挟まる時間が出来た」って思ってそうなのが、もう

  • 148二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 22:14:23

    マリーンが人質に取られたら自分を挟んでイスカリの背中から出てくるぐだ

  • 149二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 22:15:03

    でも一度たりとも他人を隣の世界から持ってきたことはないんだよね

  • 150二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 22:15:23

    どこが回答編でも美味しい
    第一部で時々謎の挙動を見せた後クライマックスでゲーティアに「ありえん!なぜ生きていられるのだ!」って問いを投げさせて
    第二部でカルデアが異聞帯を攻略するのと並行でクリプター達が不死性の謎を解き明かしていく展開でも面白くなりそう

  • 151二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 22:15:31

    >>35

    型月ワールドだとスタンドにも起源とか関わってきそう

  • 152二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 22:15:46

    >>130

    …君は「どこでも」同じ事を言うね

    まあいいよ、人類の為に「今回」も君を倒す

  • 153二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 22:16:18

    >>146

    最初に手を握ってくれた先輩は、既にいないんだ…

    それ以降、いろんな場面で心配してくれた先輩も、みんな死んでるんだ…

    マシュ、ホントに大丈夫?

  • 154二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 22:17:49

    本当に『いともたやすく行われるえげつない行為』としか言えん

  • 155二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 22:18:22

    バランス調整のため、代わりにカドックがタスクACT4を使う
    鬼畜ウサギVS狼の牙

  • 156二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 22:18:59

    >>154

    Dirty deeds, done dirt cheap

  • 157二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 22:19:21

    でもこの能力で聖晶石を隣の世界から持ってきても消えちゃうからお金持ちにはなれないんだよな…

  • 158二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 22:19:22

    >>151

    ジョジョでも判明してないけど、1番有力なのは隕石だしな

    マィヤ的な意思が働いた可能性もある

  • 159二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 22:19:45

    >>148

    これにはUオルガマリーもドン引き

  • 160二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 22:20:23

    >>153

    君の手を握った「私」はもういない…けどその「意思」は僕が受け継いでいる

  • 161二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 22:22:12

    「大丈夫だよ、マシュ。前の俺から、そのまえからもずっと記憶は引き継いでるから」

  • 162二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 22:22:19

    >>160

    去ってしまった者たちから受け継いだものはさらに「先」に進めなくてはならない、決して彼らの犠牲は無駄にはしないと誓ったんだ

  • 163二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 22:22:33

    >>159

    色が変わってるのを読み取って、真相に気付くけどマシュ達には教えない(2部7章までバレてない場合)

    自分でも理解できない感情に戸惑って欲しい

  • 164二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 22:22:53

    >>159

    通りで魂の色がコロコロ変わるわけよ

  • 165二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 22:23:06

    >>153

    >>160

    これ判明した後に、一人称が、私と僕で違うのは人の心なさ過ぎでは?

  • 166二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 22:24:58

    別世界の藤丸も最初は戸惑うけど状況を理解すると同時に自分に何故この能力が備わったのか、何をするべきなのかを『理解』するんだよね
    だから同じように次の自分にも託せる
    自分なら何度自分達を消費しても前へ進むことを確信してるから

  • 167二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 22:25:10

    主人公が持っていていい能力じゃねぇ

  • 168二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 22:25:53

    1番のデメリットというか被害を食らってるのが能力者本人なのもえげつない

  • 169二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 22:26:06

    全部他人だとしても繋いだ心は離れないしなにか譲れない物の為に走り続けるんだ

  • 170二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 22:27:12

    子ギルの言っていた適正のない授かりものは呪いと変わらないのいい例

  • 171二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 22:27:40

    メルトリリスは能力のこと知ってそうだからこそ出会って直ぐに能力は使わないようにと釘を指してきそう

  • 172二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 22:27:43

    >>143

    ゲーティアも原作のように満足死出来るのか怪しくなるかも

  • 173二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 22:29:42

    逆に基本世界から移って、死んでいくだけになったぐだの魂確保してそうな鯖もいそうだな
    ガチ勢だとやりそう

  • 174二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 22:30:16

    ラブトレインは覚醒しなさそう/しても金輪際使わなさそう

  • 175二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 22:31:07

    お前は…………そうか………

  • 176二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 22:34:01

    >>174

    このぐだは自分を消費したり、敵の対策に能力は使うけど、相手を傷つけるためには使わなそう

    スタンドで殴るとかはするだろうけど

  • 177二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 22:34:55

    >>175 

    予言の子が楽園から派遣されるのだったらこっちは自分が走ってくるから…

  • 178二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 22:35:24

    >>174

    大統領と違って国じゃなくて、人間のあり方に黄金を見いだすから、押しつけるやり方を許容できないのは分かる

  • 179二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 22:36:03

    >>143

    フォウくんは「美しいものを見た」と言えるだろうか

    別に比較とかは全然しない善良な人間だから成長はしないだろうけども

  • 180二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 22:36:41

    普段は並行世界にヘルプ求めて複数の藤丸で連携プレイするだけに留めそう
    ただし犠牲を免れない場面では躊躇なく自分を使い潰す

  • 181二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 22:37:53

    最終章のボスがビーストになったとなりの世界のぐだしか思いつかなくなる!

  • 182二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 22:38:09

    >>148

    イスカリを隣の世界に引きずり込むんじゃなくてイスカリの持っている銃を持ってくる

  • 183二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 22:40:04

    >>180

    並行世界周りの能力持ってるのは「基本世界」のD4Cだけだから今「基本」になってるぐだが犠牲にならないと残機無限戦法出来ないんだよね

    だから無限残機すると最初にマシュに会ったぐだは必ず死ぬ

  • 184二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 22:40:17

    >>131

    最後はゲーティアの人理砲に対して、「46億人の立香から抽出した令呪」を束ねて相打ちになる展開だとアツい…

  • 185二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 22:40:57

    D4Cの能力やラブトレインもぐだなら他人を傷つけるためには絶対に使わず『自分』の怪我はそのまま受け止めるんだろうなっていう誇り高くも嫌な信頼感がある……

  • 186二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 22:41:10

    >>143

    ゲーティアを倒し人理を救ったにも関わらずサーヴァントもカルデア職員もマシュもみんな悲痛な面持ちの中一人だけ人理を守れた喜びで笑顔のぐだ

  • 187二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 22:43:20

    2部序章の時何回か無傷なぐだを見て察して曇るマシュ達と無事を喜ぶゴッフがD4Cを知ってスッゴイ曇るのが見える…

  • 188二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 22:43:20

    百貌さんに対して私もできるよ!私も!してくるぐだ

  • 189二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 22:45:21

    きっとこれはこれで美しい物語にはなるとは思う
    ただまたいつもの型月主人公だよ…とはなる

  • 190二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 22:46:39

    マシュがもう入れ替わらないでください これ以上先輩と別れたくありませんってぐだにお願いしてきそう
    ゴッフも叱ってきそう

  • 191二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 22:46:39

    >>189

    カニファンとかに出れた際には、頭に1とか2とか番号貼られてそう

  • 192二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 22:47:40

    困った。
    とんでもなく性癖を焼き尽くされて熱が冷めん…

    語れることが多すぎる

  • 193二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 22:47:41

    どこかで必ずマシュはぐだを止める為に決闘せざるを得なくなる

  • 194二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 22:49:54

    >>5

    よりにもよって自己犠牲の極地みたいなスタンドが選ばれた所為で…

  • 195二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 22:50:00

    >>191

    知らんうちに数が増えてくのとか良くない?先輩1が数時間経ったら先輩2になってるとか

  • 196二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 22:50:56

    藤丸が死んだ!この人でなし!

  • 197二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 22:51:10

    >>195

    ランサーばりに雑な死に芸増えそうだな、、、

  • 198二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 22:53:25
  • 199二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 22:53:58

    気付けばこんなに

  • 200二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 22:55:07

    いともたやすく行われるえげつない行為

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています