霹靂一閃神速であの神作画なんだろ?

  • 1二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 20:50:18

    …どうなっちゃうんです…?

  • 2二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 20:50:56

    知らねーのか?作画班が鬼になる

  • 3二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 20:51:51

    盛りに盛るだろうなぁ…

  • 4二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 21:02:12

    アニメ最初の霹靂一閃は本当に凄かった
    あれで引き込まれた

  • 5二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 21:08:48

    六連初披露も好き
    あの蜘蛛の糸踏み込みに使った挙句の月を背にするのはズルいわ〜
    あんなん好きになるに決まってんだろ

  • 6二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 21:15:53

    正直霹靂一閃格好良すぎてズルいよ…
    使えるのが霹靂一閃だけってのも本当ズルいくらい格好良いよ…
    一つの技を極めるの…好き…

  • 7二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 22:05:39

    間延びした感じじゃなくて盛り盛りクールに決めてくれると信じてる

  • 8二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 22:08:48

    迫力出すために盛るとスピード感が失われるからなかなかバランスが難しそう

  • 9二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 22:11:02

    ぶっちゃけるとこれ何がどうなってるのかわからない

  • 10二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 22:11:43

    ワニ「ヒノカミ神楽は十二の型を繋げると十三個めの型になるんですよ!きっとカッコいいんだろうなぁ…」

    作画班「ファッ!?」

    まぁ完璧な十三個目の型がでるのはこのシーンだけなんで頑張ってくれ

  • 11二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 22:17:46

    >>9

    神速よりもものごっつい早い霹靂一千ってイメージ

  • 12二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 22:21:59

    >>11

    足ボロボロにならん?

  • 13二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 23:07:19

    >>8

    遊郭編の神足は善逸ずっと飛んでんなってなったもんな…

  • 14二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 23:45:30

    原作だとエフェクト以外に霹靂一閃とどう違うのかがよく分からないのでUfoの映像化に期待してる
    獪岳の雷の呼吸も楽しみ
    絶対かっこいい

  • 15二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 00:21:54

    雷のエフェクト盛り盛りの場合テレビだと輝度が制限されるから、規制が無い劇場版で見たいな (劇場で遊郭編の神速見て思った)

    雷の呼吸は眩しいぐらいが丁度良い

  • 16二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 11:06:24

    明るさってこんなに変わるもんなんだな

  • 17二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 12:20:44

    千と千尋の神隠しも建物の赤色が映画版と全然違うらしいから媒体による工夫はあるんだろうね

  • 18二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 23:04:42

    >>12

    だから無惨戦後も脚を痛めてた訳ですね

    そしてめっちゃ肥えた

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています