- 1二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 08:01:12
- 2二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 08:01:33
- 3二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 08:02:00
本当に希望で回ってるか?本当に希望で回ってるか!!?
- 4二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 08:02:37
回るのは金と社長と貧乏神なんだよなぁ
- 5二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 08:02:38
世界が舞台だしなまはげより悪質なのいそう
- 6二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 08:02:45
DSのワールドやってたからやりてぇな
- 7二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 08:03:36
少なくとも貧乏神が冒険しているのは確定したからな・・・
- 8二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 08:05:53
早くやりたいな
『桃鉄』新作が『桃太郎電鉄ワールド ~地球は希望でまわってる!~』が2023年発売! 今度の舞台は世界に
<a href="https://twitter.com/hashtag/桃鉄" target="_blank">#桃鉄</a>
<a href="https://twitter.com/hashtag/NintendoDirectJP" target="_blank">#NintendoDirectJP</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/ニンダイ" target="_blank">#ニンダイ</a>
<a href="https://www.famitsu.com/news/202302/09292071.html" target="_blank">famitsu.com/news/202302/09…</a> — ファミ通.com (famitsu) 2023年02月09日 - 9二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 08:09:16
今度こそ何の特殊能力もないCPUが欲しいな
令和は豆鬼と餓鬼に差がありすぎたからその中間が欲しい - 10二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 08:11:57
空気だったビッグボンビー君は凶悪になったのか
- 11二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 08:12:28
キングボンビーは空気でいいよ
- 12二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 08:14:17
- 13二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 08:14:18
どんなイベントあるんだろ
さすがに紛争とかは無いか - 14二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 08:14:25
キャラデザ一新したときは批判もあったけど今はシリーズが完全に軌道に乗ってていいね
- 15二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 08:15:28
南極はハワイ枠か?
- 16二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 08:15:30
新ボンビーはピエロボンビーかしら
- 17二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 08:47:33
ロ/シアとかアフガニスタンとかあの辺マップ化って大丈夫なのか
- 18二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 09:41:28
DSでもワールド出てたけど正直あれはバランス悪すぎて微妙だった
ただSwitchの桃鉄はPS2の頃のバランス悪かった要素をかなり直してきてるから今作も期待できる - 19二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 09:46:26
- 20二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 09:46:52
世界を入れるから当たり前だけどUSAよりはかなり密集してんのね
- 21二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 09:47:55
新桃太郎伝説路線でもっと見たかったんだけどな
- 22二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 09:48:45
あのピエロはボンビーよりは名産怪獣の枠かなぁ
- 23二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 10:23:26
キジがパンツ隠しみたいな位置になっとる
- 24二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 10:25:58
ボンビーはハリケーンさえ居てくれればなんでも良いよ
- 25二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 10:46:25
メタい話イラクとかのめっちゃヤバい場所どうなってるんだろう
属する宗教によっては名前が変わる神聖な地名とかあるし - 26二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 10:48:31
シリーズ復活からの次作は世界回れます!はかつてないほど景気の良い話過ぎて本当に完全復活したんだなと感じる
- 27二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 11:32:16
海外でも出せそう
- 28二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 11:37:34
ここまで売れたからね
そりゃ続編も出る
ポッポー!
全国の社長の皆さんのおかげで、ついに…
㊗🎊🍑🎊㊗
『桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~』
累計販売本数350万本突破!
㊗🎊🚂🎊㊗
本当にありがとうございます!!
これからも <a href="https://twitter.com/hashtag/桃鉄令和" target="_blank">#桃鉄令和</a> をよろしくお願いいたします!🍑🚂
<a href="https://www.konami.com/games/momotetsu/teiban/" target="_blank">konami.com/games/momotets…</a> — 「桃太郎電鉄」 公式アカウント (MOMOTETSU_INFO) 2022年03月22日 - 29二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 11:39:09
今のキャラデザで桃太郎伝説リメイクしたりしないかなぁ
- 30二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 11:39:59
USAは傑作マップだったからなぁ
これも楽しみすぎる - 31二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 11:41:05
- 32二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 11:42:37
海外だと桃鉄って「日本では他の有名タイトルよりも売れてる謎のボードゲーム」扱いなの笑う
海外版がないからとくに謎の存在なのだろう - 33二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 11:43:05
新シリーズの桃鉄がさらに人気出たら新デザ版のスピンオフで出すんじゃないかな?
- 34二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 11:43:34
- 35二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 11:43:56
難しそう
さくまあきらホームページ:仕事人裏日記www.sakumania.com>宮城県・竹松
>……………………
> 最近、家の片付けをしていたときに、FCソフト「新桃太郎伝説」を
>見つけました。
(略)
> 今回、メールを差し上げるに至った経緯は「新桃太郎伝説」がリメイ
>クされているかもという気持ちで、ホームページで検索をして、たまた
>ま、さくま様のホームページを見つけたことです。
>●さくま「残念ながらハドソンが『桃太郎電鉄11』以前の過去のプロ
>グラムを廃棄してしまったので、リメイクもできないんだよ」
- 36二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 11:44:56
転載禁止だったんで貼らないけど、桝田さんのツイート見たら、結構新しいチャレンジっぽいね
- 37二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 11:45:34
- 38二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 11:46:44
歴代で見ても頭2つくらい抜けてるな
- 39二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 11:47:25
- 40二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 11:48:07
- 41二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 11:49:07
なんか一時さくまブチギレてシリーズは終了しましたもう作りません宣言とかしてたよな
よくその前言撤回してくれたな - 42二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 11:51:23
- 43二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 11:58:46
いつの話ししてるか知らんが、3DS版以前の話なら、
シリーズ終了を憂いた任天堂がケツモチして3DS発売
↓
KONAMIの岡村Pがくっそやり手のようで、且つ、桝田さんが「Switchと桃鉄の相性の良さ」を説いてうまいことのせてSwitch版発売
『桃鉄』新作の謎に迫る、さくまあきら氏&桝田省治氏インタビュー。開発の経緯から新要素までを訊く | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.comNintendo Switch用ソフト『桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~』の詳細に迫るインタビュー。『桃鉄』復活の経緯とは?www.famitsu.comって流れだな
さくまさんの年齢的にも最後かなーと思ったけど、まさか新作とはな…すげーバイタリティだ
- 44二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 12:05:16
ビッグボンビーは正直作ってる最中に誰か疑問に思わなかったのかってレベルで弱いというか存在意義が無かったからなあ……アレならミニボンビーの方がまだ強い。
- 45二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 12:16:41
いっそ期間限定でいたサンタボンビーで良いだろ
- 46二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 12:18:02
- 47二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 12:37:04
- 48二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 12:40:15
ビリオンロードはデザイン使えなかった問題があって単純比較はできないけど、結局桃鉄で重要なのは全体のゲームデザインで絵柄の局所的要因じゃない証明になったな
- 49二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 12:41:01
桃鉄いいよね
これで地名の呼び方やおおまかな特産品を自然と覚えられた思い出 - 50二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 12:41:55
5大ボンビーのミサイルブラックとかどれになるか分からないワクワク感とかあって良かったと思うけども
- 51二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 12:51:51
デストロイ号は続投するかな?
- 52二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 12:52:40
- 53二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 12:54:31
メカは有利なプレイヤーがさらに有利になるから廃止になったんだろうね
- 54二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 13:01:53
元々終わりかけてたようなもんだし
- 55二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 13:03:06
世界地図が覚えられなくて困ってるんだが買おうかな
- 56二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 17:18:11
まんべんなく練り歩くように遊べばこの辺にあれがあったなぁと楽しく地理が覚えられるのは桃鉄というゲームの良いところ
- 57二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 17:19:59
謎の空白地帯になってんじゃね?