アームドアーマーBS/VNってかっこいいなあ

  • 1二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 10:25:08

    ……あれ?もしかしてビームサーベルめっちゃ使いづらいし、なんならマニピュレータ機能ほぼ死んでる……?

  • 2二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 10:26:49

    トンファーついてるからまあ…
    これアームドアーマーが干渉して一番前に出せねえ!!

  • 3二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 10:27:58

    強いっちゃ強いと思うけどIフィールド付きのシールド捨ててまで装備するほどでもない気が…

  • 4二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 10:30:16

    ビームスマートガンはまだいいよビームマグナムとかいう欠陥武器より本体電力に直結してる方が強いだろうから
    お前その爪絶対いらねえよ

  • 5二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 10:31:07

    >>4

    カッコいいから要る

  • 6二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 10:32:17

    >>4

    知らんけどめっちゃ堅いらしいサイコフレーム持ちのユニコーン対策とか?

  • 7二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 10:33:07

    左背部のビームサーベルと右腕部のビームトンファーが泣いてるよ

  • 8二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 10:35:23

    ロボット魂のVNみてると
    ・トンファー展開できるからビームサーベルも使用可能
    ・シールド用のアタッチメントでシールドおよびDEも使用可能
    のようになってるから意外と自由度は高いのかも
    公式かは知らん

  • 9二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 10:35:45

    使いきるには多すぎる機能

  • 10二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 10:37:21

    そもそもユニコーンガンダムのビームサーベル4本がちょっと多すぎない?という疑問はある

  • 11二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 10:37:45

    装攻怪獣バンシィ

  • 12二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 10:39:04

    な…なんだあっ

  • 13二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 10:39:48

    >>11

    あの…バンシィがどこにも見受けられないのですが…

  • 14二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 10:39:58

    なんならユニコーンモードとか左手どうすんねん
    つかこの状態でサーベルぶん投げてくんなや

  • 15二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 10:40:42

    >>12

    ペルフェユニコーン、これデストロイモード起動してなかったら絶対出力足りないよなって思う

  • 16二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 10:41:28

    >>11

    これもうヴェイガンのMAだろ

  • 17二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 10:43:46

    ビームスマートガンとIフィールドジェネレーター付きシールドが併用できなくて、左手が空いてしまったからなんか安上がりな固定装備つけた説

  • 18二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 10:49:22

    設定上は地上での運用を前提に、敵機体を爆発させない戦いをするための装備みたいなこと言ってるけどさ
    デストロイモードを起動したRX-0で手加減ってのがそもそも矛盾している気がする

  • 19二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 11:15:31

    あの爪ユニコーンタイプにも致命傷与えられるから強いのは強い
    普通の戦闘でいるかは知らん

  • 20二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 11:19:33

    >>18

    ビームマグナムと比べての話だろそれ

  • 21二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 11:24:43

    ただあの爪最初に見せられるとあれ外した後はどうしても物足りなさ感じるとこあった

  • 22二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 11:26:55

    >>21

    お前もガンダムかぁぁぁぁ!!のインパクトが強すぎる

  • 23二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 11:29:57

    バンダイには装備盛るペコしたがる社員がいる?

  • 24二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 11:30:12

    VNって超音波カッターだろ?
    切断の原理的にジオンのヒート系武器の親戚だけどガンダムシリーズじゃ何気に珍しくない?
    他には00のフラッグやイナクトとその前身機体ぐらいじゃないか

  • 25二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 11:41:54

    >>12

    ユニコーンガンダム ペルフェクティビリティ・ディバイン(デストロイモード)だぜ!ミコット!

  • 26二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 11:44:36

    VNとBSはどちらもモビルスーツを手堅く破壊するための武装だから普通のユニコーンよりも汎用性は劣るけど堅実なんだ

  • 27二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 11:48:10

    サイコフレームがクソ硬いから高周波流しとけばなんでも破壊できるとんでも武装なんだよねVN

  • 28二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 11:51:20

    BSはそもそもビームマグナムの取り回しが悪いからそれの互換って考えれば全然ありだと思う
    VNはリーチ短いし取り回しもビームサーベルと比較すると悪く感じるんだよなぁ

    ビームマグナムはリボルビングランチャーで大分使いやすくなるけど

  • 29二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 15:55:26

    >>15

    別にデストロイモードはエンジン出力上がるわけじゃないのでは?

  • 30二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 16:40:28

    ユニコーンタイプに攻撃通すためってことは
    あの爪はジャバウォックの爪みたいなもんか

  • 31二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 20:06:51

    >>29

    何故か出力は上がってたはず

  • 32二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 21:25:45

    >>11

    よく見たらバンシィいて笑う

  • 33二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 21:56:02

    こんなもの造るよりビームマグナムの改良をね…出力の調整機能とか発射速度の改善とか…

  • 34二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 22:07:09

    難しくてよくわかんないけどデザインに惚れてる

  • 35二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 22:07:38

    色変わるとかいいよな

  • 36二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 22:14:01

    ホタルイカ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています