どこまでも凡人だった主人公の行き着く先なんて

  • 1二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 19:29:11

    こんなものでよい

  • 2二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 19:29:47

    本当かー?
    本当に村正前から凡人かー?

  • 3二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 19:30:57

    >>2

    無我らなければレース好きな普通の兄ちゃんだから……

  • 4二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 19:31:28

    所詮カエルの親はカエルなんよ

  • 5二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 19:31:36

    >>2

    はい。妹のほうが全ての面で秀でていますので

  • 6二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 19:33:12

    凡人(本領を発揮すれば生身で劔冑を両断できるだけの素質を有する)

  • 7二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 19:34:12

    凡人じゃないよ
    微妙な才能に溢れてるよ(十円玉積みながら)

  • 8二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 19:35:42

    「性癖壊れる」のわかり易い体現者

  • 9二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 19:37:41

    >>6

    はい、妹は幼き頃よりその程度は即座に覚えて出来たので、所詮は凡人です

  • 10二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 19:41:10

    >>7

    あそこの勢い村正で一番笑ったわ

  • 11二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 19:41:51

    凡人(ヒロインと相討ちになるエンディングが一番平和)

  • 12二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 19:44:39

    ヒロインと殺し合うゲームでもあるがそれ以上に普通だった主人公を死ぬ程苛め抜いて悪鬼を誕生させるゲームだったとはね…

  • 13二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 19:45:47

    凡人(自分殺しの大願を叶えるためミイラになりながら時空を越えて過去の英傑を呼び出す)

  • 14二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 19:46:23

    行き着く先も過程も辛すぎるから妹()と一緒に安アパートで暮らしながらうどん食って幸せとはいかないまでも平凡なな暮らしをしてほしい

  • 15二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 19:46:50

    武帝を名乗ればよろしい
    悪鬼!!
    悪鬼!!
    悪鬼!!!!

  • 16二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 19:48:03

    >>11

    良いよね仇を知らないまま殺し合って穏やかに死ぬの……

  • 17二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 19:48:36

    統様とのエロシーン見せてくれ、頼む景明…!

  • 18二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 19:48:48

    >>12

    だからこそラストの


    『装甲悪鬼村正 始』


    だからね。ほんとすき

  • 19二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 19:50:18

    >>14

    諒解!凍京NECROコラボ!

  • 20二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 19:50:55

    >>18

    あそこホント痺れるわ

    思えば『装甲悪鬼村正』は作中にいなかったもんね

  • 21二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 19:51:56

    >>4

    自分の蒔いた種(トリプルミーニング)

  • 22二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 19:54:15

    凡人(無我無双の英雄として魔王を討ち取り、返す刃で全人類30億を全てを鏖殺した装甲悪鬼)

  • 23二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 19:54:23

    愛ではなく世界の為に光を殺すと善悪相殺で世界滅ぼすのほんとさあ
    そのあと一人きりになったあと悪鬼になった自分感じて殺しにくるのもっとさあ…

  • 24二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 19:55:23

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 19:56:17

    やっぱりあt地球皇帝こと完全無欠金髪美少女である茶々丸ルートが最高なんだが?

  • 26二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 19:56:34

    >>24

    娘…? 何のことでしょうか

  • 27二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 19:57:08

    >>26

    はー、なら世界滅ぼすしかないわー

  • 28二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 19:58:02

    >>27

    じゃあ殺します

  • 29二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 19:58:15

    >>25

    村正捨てるのはクソがってなったけど今宵の虎徹は血に飢えているの下りはとても格好良くて中学生には刺激が強すぎたよ許さん

  • 30二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 19:59:33

    >>29

    中学生…?

  • 31二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 20:00:09

    >>25

    お前が完全無欠作中最エロ完璧美少女であることは俺も認める

    でも御堂の劔冑は村正、これだけは譲れねえ

  • 32二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 20:00:40

    >>30

    心の中学生部分やろ(適当)

  • 33二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 20:02:07

    奈良原どこ行ったんだろうな……

  • 34二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 20:03:04

    >>33

    真打になったよ

  • 35二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 20:03:16

    英雄になった並行世界の自分から殺そうとされるし、記憶を金神から垣間見た無力な自分からも殺さなきゃされるし自分から嫌われすぎでは...?

  • 36二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 20:03:45

    >>25

    もう一度戦いましょうか茶々丸

  • 37二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 20:03:59

    チラホラある平行世界ってなんの話?
    スピンオフとかそういうの?

  • 38二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 20:04:14

    >>36

    こいつ強キャラなのいいよね…

  • 39二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 20:04:43

    >>35

    何より今の自分が一番、自分の事嫌いだし……

  • 40二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 20:05:26

    >>35

    誰よりも自分で自分のことが許せなかったからこんな事になったんだし・・・

    時代や環境が悪いんじゃなくて自分が悪い・・・だから責任を果たすね・・・を地で行く人だし・・・


    ???「イヤイヤやってんじゃねえ!!!!」

  • 41二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 20:05:36

    >>35

    自分自身を殺したいほど憎んでるし…

  • 42二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 20:06:12

    >>37

    それぞれアンソロジーADVと漫画の話だな

  • 43二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 20:08:12

    >>40

    「消えちまえ!半端野郎が!」

  • 44二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 20:09:24

    >>42

    そんなのあったのか

    調べとくわ感謝

  • 45二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 20:12:22

    >>44

    邪念編も魔界編もいいぞ・・・

    邪念編はライター違うし公式アンソロだから準正史みたいな扱いだけどここで言われてる衝突は血が熱くなる

    魔界編は装甲悪鬼 始からエピローグの間を繋ぐ名作でオリ武者モリモリだから楽しんで欲しい

  • 46二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 20:13:29

    本人は責務からやってるけど本当は殺したくないタイプの人間だし……
    だから笑って殺して♥️武帝って名乗って♥️

  • 47二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 20:13:51

    >>43

    ここ「───阿呆が」つって魔剣で返り討ちにするシーンがマジで好き痺れたわ

  • 48二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 20:14:59

    どうして瑞陽さんとくっついて幸せになってくれなかったんですか…どうして…

  • 49二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 20:19:23

    >>48

    武道なんてもんを都合よく頼ったからだぞ♥️


    ……どうなる、何が起こる?たった一つの結果しか残らないだろうそうだ、それが答えだそれが総てだそれが武道だッ!!

  • 50二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 20:20:40

    パンツ教授論破すんのほんと草

  • 51二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 20:21:05

    辛くても生きていることに価値はあるって一般論完全論破した存在きたな……

  • 52二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 20:21:21

    絶対纏いたくない劒冑

  • 53二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 20:22:13

    >>50

    僕は馬鹿か?

  • 54二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 20:22:26

    >>52

    絡繰も陰義も使わなければ高性能な数打と変わらんし・・・

  • 55二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 20:23:26

    >>53

    かなりの高確率で

  • 56二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 20:26:04

    >>19

    何がどうなってラオモト=サンに電磁抜刀をかましてるんだ…?

  • 57二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 20:27:10

    >>36

    好きな敵役多いんだよな村正

  • 58二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 20:32:49

    凡人設定って主人公にしちゃうと天才設定より扱い難しい気がするわ。
    活躍させると才能あるじゃんってなるし。
    努力でカバーしましたって言われてもその努力も才能だろって言う。

    天才には負けるけど、才能はある方ですってぐらいがちょうど良いと思う。

  • 59二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 20:34:22
  • 60二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 20:46:28

    >>58

    (比肩しうるものが居ないと言っても過言ではない不出世の天才である妹に比べれば、家族の1つ満足に守れず無駄に人死を増やし続ける害悪極まる無能である俺なぞよく言っても)凡才

  • 61二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 20:54:49

    この人ホンマ優しくて正義感も強くユーモアセンスもあってまじ良い人何だけどさーそんな人を地獄に叩き落としてトコトン曇らせるの良いね良くない

  • 62二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 20:59:33

    >>61

    いいだろ?おぞましき悪鬼が生まれたんだぜ?

  • 63二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 21:06:05

    大体大本は始祖と金神様のせい

  • 64二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 21:13:53

    世界と環境が悪いよー、景明さんわるくないよー。とか言うと彼はますます意固地になって自分が悪いという。
    なので悪鬼として殺してやるのが情けなんですねー

  • 65二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 21:14:07

    >>36

    ふざけたギャグキャラ、権力に胡座かく噛ませかと思ったら白兵戦最強の麗しき雷蝶さま

    増えた銀星号コピーを単騎で数体落とすって一体何やったんすか?

  • 66二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 21:15:06

    雷蝶=錆白兵という風潮

  • 67二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 21:16:52

    >>65

    短歌を一首吟じる間に飛行船を一機落とせるお方だ。美しさが違う

  • 68二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 21:20:21

    >>63

    始祖が狂ったのは戦と錬金術師のせいで

    錬金術師が始祖と出会えたのは金神片のお陰で・・・

  • 69二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 21:25:55

    久しぶりに村正やりたくなってきた

  • 70二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 21:37:56

    茶々丸ルート始めた辺りでPC壊れて取り換えたから続きやれてないんだよな
    一からやり直すの面倒で放置してたけど、皆が盛り上がってるの見たら続きが気になって来たな

  • 71二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 21:40:15

    >>70

    ゲぼ吐いてしばらく何も手につかなくなるくらい面白いよ!!

  • 72二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 21:41:27

    >>57

    この画像、OSが自動で笑顔カテゴリーにするんだけど…


    ほんと生臭坊主、外道だと自覚して打倒されてこそ己があるがまま婆娑羅であったぞ!

    なくせして正義執行の後に復讐の禍根を遺すのがな

    強烈なんで演じた声優さんが後にこのキャラもじった裏名義にするくらい

  • 73二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 21:41:40

    >>56

    いいだろNitro+オールスターズだぜ?

  • 74二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 21:41:53

    >>70

    あの激アツ総力戦をこれから初見で楽しめるとか羨ましすぎるんだが

  • 75二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 21:45:17

    この人が凄いのは体力じゃね連戦して柳生倒してから武蔵武州五輪に勝てる体力お化け

  • 76二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 21:49:47

    >>43

    こいつの演技最高だったな

    流石マスターテリオンの氷河流さんだった

  • 77二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 22:00:14

    >>71

    >>74

    マジですか

    凄い気になるなあ

    久しぶりにやり直しますわ

  • 78二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 22:15:23

    漫画の魔界編といい妖甲秘聞といい良質なメディアミックスが多いよね

  • 79二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 22:26:49

    >>78

    鏖もいいぞ・・・

    可愛らしい現地ヒロイン相手に繰り広げられる村正の無常な世界観がよく現れている


    琴乃の劔冑もいいぞ・・・

    劔冑というものにテーマを絞った村正世界を掘り下げるのに1番のスピンオフだ


    宇宙編もいいぞ・・・

    ぶっ飛んだ設定から繰り広げられる怒涛のラストにはびっくりだ

  • 80二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 22:28:54

    >>78

    暴走編は…まぁ、うん

  • 81二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 23:04:16

    >>33

    実家の道場継いだか真打になって会社に展示されてるよ

  • 82二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 00:37:04

    ハメの某ssの村正世界らしいくそみたいな結末いいよね

  • 83二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 00:41:11

    良いよね、世界そのものの民度が上がってないから景明さん含めた殆どは自分勝手なの

    良くねえ

  • 84二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 00:46:26

    初代村正の思想ってその内、食物連鎖とか生存競争の原理とかに飛び火しそうだな、と思ってコイツを思い出した。

  • 85二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 02:15:35

    凡人でもないこのキャラを凡人凡人行ってる理由がよく分からない
    なんで?

  • 86二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 02:29:26

    >>36

    潜在能力解放した景明+虎徹でギリギリ万に一つの勝ち筋掴んだんですから勘弁してください。

  • 87二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 06:32:17

    凡人(作中戦闘力最上位陣の更に上澄み勢と比べて)

  • 88二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 09:46:13

    ・身近に自分とは比べ物にならない程の才能ガールが居た
    ・作中で格上が何人も出てくる
    ・育ちと経験のせいで自己評価がめちゃ低い

  • 89二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 19:33:08

    >>85

    どちらかと言えば精神性が凡人寄りなのでそう言われることが多い(本編後ははっちゃける)

    戦闘能力もだけどイカれてようがブレない精神性が大事だからね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています