ゼノブレイド3追加ストーリー、過去編やりそうな雰囲気出しまくってるけど

  • 1二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 11:35:59

    ゼノブレイド3 エキスパンション・パス [Nintendo Direct 2023.2.9]

    ノアランツユーニとミオセナタイオンが再開する幸せな後日譚はどこですか

  • 2二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 11:44:31

    これはこれで面白そうだしまあ嬉しいんだけど、本編のラストが別れだからしこりを抱えたままプレイすることになりそうなのが…
    アプデでタイトル画面とかに再会した一枚絵出してほしいなって

  • 3二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 11:45:28

    幸せな後日談を確定させたら本編のストーリーのテーマの意味が台無しなんで
    諦めてください

  • 4二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 11:55:26

    前日譚も後日譚も両方やればええやん
    がんばれモノリス

  • 5二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 11:57:32

    別に誰もコレが前日談だとは言ってなくね?

  • 6二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 11:58:43

    >>5

    せやで誰も言ってないからスレタイ通り雰囲気の話

  • 7二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 12:06:39

    >>6

    あぁなるほどじゃぁ出るまでは言うだけタダだから言っちゃうけど個人的には後日談派かな

    ニアちゃんの語りにアルヴィースの事が出てきてないしオリジンを修正するためならまだしもあんな世界(アイオニオン)作るきっかけとしてアルヴィースがわざわざ動くとは思えないし

  • 8二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 12:10:31

    レックスすっかりイケオジになっちゃって…
    少年時代を知ってるから感慨深い
    あと聖杯の剣両方持ってたね

  • 9二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 12:20:07

    >>8

    別スレのニアの剣も口に加えろで笑ってしまったw

    伝承が変わっちまうじゃねーかよ!!

  • 10二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 12:25:59

    ハッピーエンドした主人公達をあの世界の前日談(らしきもの)に放り込むのは…その…想像するだけでちょっと辛いというか…

  • 11二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 14:08:23

    >>10

    ゼノブレイド1~3の完結編ともいえるDLCなのに、1,2の主人公の負け確イベントするだけってのも後味悪すぎるから何かあると思いたい

  • 12二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 14:12:39

    元々前日譚+後日談をやるかもしれないし、追加で後日談が発表される可能性もすてきれない

  • 13二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 14:14:29

    >>7

    確かにアルヴィースの目的が何にせよ過去の話なら重大な出来事だったはずなのに一切触れられてないのは不自然か

    3のエンディング後の世界で、オリジンを無茶な使い方した反動でアルヴィースが暴走しだすとか、何か目的があってシュルクらと敵対するとかって流れだといいな

  • 14二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 14:20:24

    元の世界での融合前~直前の話かなとは思った

  • 15二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 14:20:38

    流石に六氏族の話をそのままやるとは信じたくないから何かしら捻ってくるとは思う
    だってラストにエヌが全部破壊して終わるのは後味悪過ぎるでしょ

  • 16二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 15:18:17

    実はあのアルヴィースは偽物で...とか考えたけど本編でもう前作キャラの闇堕ちかと思わせて実は偽物でしたーはやってるしないか

  • 17二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 16:14:52

    六氏族とメビウスA(アルヴィース?)の争いを描いた過去編って感じなのかな

  • 18二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 16:17:13

    実はミスリードで後日談だったりしないかな。
    ノアっぽい子の言っていたじいちゃんも実はレックスのことだったりして

  • 19二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 16:18:57

    前日譚は実質バッドエンド確定だとイーラで学んだ

  • 20二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 17:26:32

    オリジン回りが一番3でモヤモヤしてたから
    これでスッキリできそうで嬉しいわ、でもツイッターでもいってる人多いけど
    ここ大事なところなんだから最初からいれとけよって話だけど

  • 21二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 18:24:50

    オリジンはクロスで似たのあったなぁって感じで本編描写でも割と納得出来てしまった
    ただクロスはつながり希薄だしプレイ人口も多くないからいじわるだなとは確かに思った

  • 22二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 18:25:14

    DLCのタイトルも出さなかったってことはこの映像の内容以外にも何か大きなネタを隠してるか、これ自体ミスリードの可能性も十分あるように思えてきた

  • 23二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 18:53:05

    >>17

    もっと言えばアルヴィース(メビウスA)こそが真のメビウスのリーダーで、XYZの三人はAによって作られた側近(トリニティープロセッサーやザンザの使徒ポジション)でAに対し反逆しリーダーの座を奪い去ったとかかもね。

  • 24二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 19:32:07

    ロゴスとプネウマとついでにクラウスが機能しなくなって皺寄せがウーシアに行って暴走とかかな
    でも暴走するアルヴィースって想像できんな

  • 25二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 19:36:22

    アルヴィース呼びしてるけどアルヴィースじゃなくてバグったかなんかしたウーシアじゃないのか疑惑。天の聖杯sは割と呼び名で性質変わるとこあるしウーシアは神=ゼノブレにおける敵だからアルヴィースより敵対が想像しやすい

  • 26二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 19:43:49

    オリジンとラッキーセブン周りの伏線回収されるか!?の話題でおそらく誰にも触れられずに消えていくであろう霧の獣さん可哀想

  • 27二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 19:46:22

    >>11

    それなんだよな

    前日談だとしたらこの戦いの話が一切語られ無いのって不自然すぎるし幾ら2人が勝手に背負って突っ走ってただけだとしてもニアちゃんまで知らないはなんかちょっと辻褄が会わなさ過ぎると言うか

  • 28二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 19:55:49

    1と2の関係よろしくアイオニオンとの並行世界の可能性

  • 29二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 20:03:09

    主人公が明らかに過去というかアイオニオンに居てはいけないキャラなので前日譚の可能性消えたまであると思う
    子供が親のウロボロス出せるならシティの人達あんな困ってないよ

  • 30二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 20:08:29

    タイユニ、ランツセナのウロボロスを出せるキャラもおそらく出てくるんだろうな

  • 31二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 20:09:23

    そもそもまず冒頭の二人がシュルクとレックス確定でええんかっていうとこある
    ツイッターとかいろんな記事であたかも決まりであるかのような言いぶりよく見かけるけど

  • 32二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 20:39:42

    アイオニオンでの六氏族の話をされても作中の不明な点は明かされなさそうだしシュルク達本人じゃないかなとは思う
    リクの正体やラッキーセブンについて触れるのなら世界融合前での世界の話が関わってくるだろうし

  • 33二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 21:33:26

    て言うかアレが本人達じゃなかったガッカリポイント過ぎるのでそういう予想の裏切り方はしないだろ...

  • 34二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 21:34:10

    >>32

    リクの正体が、ノポンの肉体を新たに手に入れてノアと行動する役目を担ったシュルク、とかいう説があったりとか?

  • 35二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 21:35:45

    素直に3主人公揃い踏みが見たいんじゃ

  • 36二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 21:37:06

    >>33

    百歩譲って3でのメリアとニアみたいに、序盤に出るのは偽物かクローンで本人もちゃんと出て来るとかにするよな。

  • 37二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 21:39:11

    前日譚が確定したのマジで嬉しい

  • 38二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 21:49:48

    >>34

    いや…リクはマナナを気にしてたしシュルクってことはないでしょ…

  • 39二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 21:52:25

    やっぱり3の前日譚なのかなぁ…そうなると負け確なんだよねぇ
    アイオニオンが停滞の世界だから、希望のある物語にしてほしいんよな

  • 40二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 21:56:18

    前日譚濃厚ではあるけど確定とは言えないんじゃないかなあ
    シュルクレックスが対峙してるのがNなら確定だったろうけど、前日譚だとしたらアイオニオンの歴史のどの段階でvsアルヴィースとかいう大事件が起きていたんだって疑問もあるし

  • 41二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 22:09:31

    >>40

    前日談と本編の裏側と後日談の三部作になったりするかもな。

  • 42二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 22:12:24

    さっきから言われてるけど前日談だとしたら謎が多すぎるんだよな
    ニアちゃんの説明だとこのままだと世界くっついてお互い消滅しそうだから長い時間かけてオリジンを作りましただけだから戦いの説明が一切無いのは不自然過ぎるし1人の敵が居ました~見たいな補足すらなかったのはおかしい
    アイオニオン統合直後のメビウス達とかならアレかもしれないけどそれなら目の前にいるのはZXVとかなら分かるけどアルヴィース(A)の存在なんて全く示唆されてなかった訳だし前日談だとしたら辻褄が合わないところが多過ぎると思うんだよな

  • 43二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 22:23:39

    リクについては多分だけどリキの息子だと思うんだよなぁ
    機械関連に詳しかったりメリアと知り合いなのも説明が付くし

  • 44二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 22:30:52

    >>43

    息子かはわからんけど子孫なのかなーとは俺も思ってる

  • 45二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 22:32:35

    問題はリキの子孫だとして拾った方なのかちゃんと血縁関係があるのかも凄い気になるところ

  • 46二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 00:27:28

    >>45

    仮に息子だとしても血縁ではなさそう。本編時点でももう四十路だし

  • 47二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 05:15:35

    >>42

    想像だけどアイオニオン統合されてメビウスと戦ってる中オリジンにシュルクレックスの最強コンビが殴り込みかけたら

    制御AIだかにアルヴィースが使われてたけどなぜかメビウスのほうにたってたとかなんかな


    あと自分は唐突だとは思わなかった空席のAがアルヴィース説もあったけどそれはおいといても

    オリジンとかいうぶっちゃけゾハルのようななんでもアリなのをあの世界の住人が協力しあったとしても十数年だかで作れるのはどうなんって思ってたから

    そこにアルヴィースが関わってたって考えると大分納得できるし、アルヴィースの事が全く語られてなかったから前日談で出番あったらええなとか思ってたらPVでキーキャラっぽいし楽しみだわ

  • 48二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 05:21:10

    1と2みたいに3本編と同時進行とか?

  • 49二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 07:51:35

    >>40

    ・六氏族の中でヴァンダム家は新興の一族で旧シティーがNに襲撃され移住を余儀なくされた際にNを撃退した功績で六氏族に後から加えられた(恐らくそれ以前は五氏族とかだったはず)

    ・六氏族の像に過去のメビウスとの戦いは記されていてシュルクやレックスらしき像もある


    だからNがシティーを襲撃する以前から戦いはあったというのは判明してるので何も矛盾はないと思う

    むしろシュルクやレックス達が対峙してるのがNだったらおかしなことになる

  • 50二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 08:00:08

    てかそもそも声でシュルクレックスって断定してるけど本当にシュルクレックスかも確定してなくない?
    まあ公式Twitterで軽く匂わせてるから本人の可能性高いとは思うが

  • 51二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 08:08:13

    >>42

    オリジンを作ったけどメビウスに乗っ取られてそれからずっと戦ってきたってのは本編でも言ってたし何もおかしくなくない?

    戦ってZを倒すのは無理だったけどシティーの前身のようなものは作れたって感じでしょ

    アルヴィースがどう関わってくるかまではさすがにわからんけどAが空席なのはずっと言われてたし

  • 52二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 08:13:28

    >>50

    まあ声だけでいうならクラウスとシュルクも一緒だけどアレ自体に意味はないみたいだしね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています