ここだけヒロアカの人物が現代日本に生まれた世界

  • 1二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 14:49:53

    個性とか異能とかそういうものがなかった場合。
    異形は普通の容姿の人間になってる。
    性格嗜好がだいたい同じとしてどうなる?

  • 2二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 14:50:58

    個性無いけど個性の影響で極端になってる面は残ってるってこと?

  • 3二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 14:54:20

    性的嗜好が同じということは、トガちゃんが個性無くても血に執着を見せているということ?

  • 4二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 14:54:38

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 14:55:07

    >>3

    そういう犯罪者現実でもいるし

  • 6二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 14:56:42

    ヒーロー科とか無いし進路とかどうするんだろ……

  • 7二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 15:00:14

    おばあちゃんは芸能人だったんだ!
    華ちゃんと一緒に密かにお笑い芸人を志す転弧

  • 8二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 15:01:06

    >>3

    変身以外は自前じゃなかったっけ?トガちゃんって。下手したら現代社会最悪の連続殺人が起きないか?

  • 9二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 15:04:02

    異形じゃない常闇くんが想像できない
    どんな見た目になっているだろう

  • 10二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 15:04:17

    個性と嗜好が結びついてるのに個性だけなくしてどうなるの?

  • 11二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 15:05:15

    ヒーローそのものがなくなっているのならデクはヒーローオタクじゃなくて普通のアニオタになってそう

  • 12二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 15:05:52

    >>11

    ヒーメヒメとか歌い出しそう

  • 13二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 15:06:27

    轟家はそもそも存在しなさそう

  • 14二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 15:14:47

    >>13

    この世界ならエンデヴァーが自分が成れなかったオリンピック金メダリストの夢を子供に託すために最強のアスリートガチャをしてそう

    燈矢は素質があったけど怪我でオリンピックを目指せなくなってしまってグレた

    もちろん最強の金メダリストはオールマイト

  • 15二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 15:16:40

    >>14

    個性が無いが行動や立場を本編に近づけるならそうだけど

    もしも個性が無かったら?だと微妙にズレて来ない?

  • 16二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 15:17:12

    >>14

    現実だと30代か頑張って40代ぐらいがプロでいられる年齢かな。

    プロ野球なら節制すればいけるかな。

  • 17二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 15:20:23

    個性が無いから産まれない燈矢
    個性が無いからあの日何も起きず本編でキャンセルされた話し合いルート入る転弧
    やらかしてもせいぜい1人で捕まるトガ
    異形じゃないからただのゲーマー伊具口
    寿命で居ない金玉

  • 18二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 15:22:56

    トガはコスプレ配信かアメリカティーンエイジャーあるあるだった吸血鬼モノドハマリ女子高生になってイベント出まくってそう

  • 19二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 15:33:06

    >>7

    こっちはおじいちゃんの志村けん!

  • 20二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 17:05:25

    AFOは普通に裏社会支配してそう

  • 21二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 17:07:15

    剛翼の感知力が無いせいで視野が広がるきっかけがなく公安に拾われることもなく
    死亡か教唆されて窃盗かはともかくいずれ新聞沙汰になる鷹見啓悟くん(無戸籍)…?

  • 22二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 17:36:43

    トガちゃんの吸血衝動は個性に引っ張られてたから
    親との確執も好きな男の子を傷付け血を吸う事件も起きなさそう

  • 23二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 19:20:18

    >>21

    鬼すぎる、鷹見くん誰かに救われてくれ…

  • 24二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 19:30:52

    ジェントルは芸能系の養成所に入るも挫折してYouTuberになる感じかな
    そしてラブラバが住所を割って家凸

  • 25二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 19:36:48

    トゥワイスがただの可哀そうなホームレスに…

  • 26二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 19:48:43

    裏をヤクザが仕切れて組長が英雄症候群の病人共に追いやられることのない社会
    よかったねオバホ

  • 27二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 20:10:17

    >>11

    ヒーローの精神はそのままなのかな?

    考えるより先に走っていた感じは生まれつき?

  • 28二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 20:57:03

    >>25

    一山いくらの負け組。 

    ブチギレて犯罪しても個性ないからすぐ捕まって終わり。

    刑務所でいい指導者に恵まれれば社会復帰できる。

    個性によるトラウマもないから普通に寂しいだけの人。

  • 29二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 21:02:20

    死穢八斎會ら辺は本編よりはマシになるかもしれん
    少なくとも壊理ちゃんは個性ないから酷い目に合わない

  • 30二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 21:12:55

    お茶子は普通に建築系の学校に行って家業を継ぎそう

  • 31二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 21:16:41

    この想像きついな
    なまじキャラの解像度が高いせいで普通にエンデとか見たくないものがリアリティ伴って頭に浮かぶわ

  • 32二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 21:38:01

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 21:40:49

    ただの動物として一生を終える校長…

  • 34二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 21:42:59

    マスタードは学歴が良くても~云々みたいなのをネットに書き込んでる子供ぐらいの範疇に留まりそう

  • 35二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 21:50:02

    >>21

    ホークスは高い能力と生まれ持った高潔さがある。

    おそらく家庭環境を他者へ相談し保護。

    いわゆる負け組になるとは思えない。

  • 36二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 23:10:08

    ヤオモモ滅茶苦茶良い人生歩んでそう
    個性なしとはいえ頭の良さみたいなのは変わらないだろうし裕福な家の秀才美少女やん

  • 37二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 23:23:57

    >>11

    ニチアサキッズにはならないのか…

    無個性判明する前から人助け格好いいな感性があるけど現代だとなに目指すんだろ

  • 38二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 23:30:47

    >>37

    じゃあ、デクの将来の夢はニチアサヒーローの俳優かスーツアクターになるのかな?

    無個性関係ない世界なら現実的だし、体力作りとかの努力しても無駄にならなそうだし

  • 39二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 23:34:10

    個人的に出茶が好きだけど、実現させるにはどうすれば良いか…
    静岡と三重は微妙な距離だから遭遇するなら社会人か引っ越しとかかな?

  • 40二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 23:40:47

    耳郎ちゃんは音楽とヒーローの道迷ってたけどこの世界線だと音楽一直線だな

  • 41二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 23:42:18

    デクは無個性に相当する何らかの問題を抱えている筈。
    ヘドロ事件隠蔽の件などを鑑みるに警察などには不向き。
    棚ぼた強個性も貰えないから普通の目立たないナード。
    成功者にはならず脇役。

  • 42二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 23:48:10

    ますます普通になる尾白君

  • 43二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 23:51:19

    轟家はどうなるんだ?
    性格とか変わらないならエンデヴァーは何かしらコンプレックス拗らせて相変わらず虐待DVしてるのか?

  • 44二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 00:14:41

    爆豪は個性が発現してから性格が更に悪化したけど個性がないならただの才能マンとして横暴に育つのかな

  • 45二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 00:18:31

    デクは最終回のないヒーロー戦隊になってそう

  • 46二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 00:27:50

    >>42

    そして普通に葉隠ちゃんと付き合う尾白君概念か……、君を殴る

  • 47二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 00:28:29

    >>44

    そして大人になってから結構なやらかしして、掲示板とかにザマァ案件として語られたりすんのかな…

  • 48二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 00:31:06

    >>47

    まぁ、1-Aで成長出来ないと本人の成績以外のどこかで失敗しそうではある

  • 49二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 00:43:54

    デクは頭いいし努力家だし、個性の概念がない世界なら爆豪のいじめも本編ほどではなさそう
    …普通に(目標さえ定まっていれば)努力してエリート街道まっしぐらじゃない? 「頭がいい、勉強ができる」って異能のない現代では強個性に相当すると思うが

  • 50二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 00:45:49

    笑顔の素敵な晴明さン…

  • 51二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 00:46:49

    ベストジーニストはこの世界でもベストジーニストを受賞してるに違いない

  • 52二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 00:50:59

    >>50

    笑顔が素敵で体格のいい保育士さン

  • 53二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 00:58:47

    OFAもなくなるからオールマイトが体を鍛える機会がなくてムキムキじゃなくなってる可能性もあるよね

  • 54二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 01:02:37

    AFOが個性で悪事を働かないから、弟が歯向かうこともなく金庫に閉じこめられることもなく、兄弟仲良く暮らしてたりするんだろうか
    それとも結局別の悪事を働いて弟は金庫に閉じ込められる運命なのか

  • 55二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 02:18:01

    ジェントルとトゥワイスは本編よりはマシな人生なりそうだけどホークスが...

  • 56二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 03:37:10

    塚内さんは変わらないんだろうな…

  • 57二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 05:09:36

    外典も社会からドロップアウトしてそう

  • 58二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 08:25:04

    >>53

    オールマイトは元々ムキムキじゃないの?

  • 59二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 10:38:38

    >>49

    デクは個性問題なかったら単純に「めちゃくちゃ勉強できるオタク」だもんなあ

    いい大学のオタサー入って超早口で今年のニチアサは~って語ってそう

  • 60二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 10:41:54

    >>46

    「なんであんな美人があんな目立たない奴と…!?」って羨望のまなざしで見られるけど

    二人をよく知ってる人間はむしろ葉隠ちゃんに「あんないい男は他にいないから絶対逃がすな」って言ってそう

  • 61二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 10:47:53

    >>58

    中学時代は細かった

  • 62二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 16:24:07

    ナナさんは息子と別れる必要がないから誕生しない弔
    おばあちゃんっ子ではあるかもしれないテンコくん

  • 63二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 16:48:02

    >>44

    初期爆豪なんじゃない?

    こんなんできるっしょ!パターンか

    もしくは天才型根明っぽい轟郷??豪郷???なんだっけもう一種類いなかったっけ

  • 64二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 21:35:14

    雄英ないから皆幼馴染みとかじゃない限り別々の高校行く可能性が高いから色んなカプ消滅するな

  • 65二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 22:37:50

    >>57

    外典は何か特定の宗教にはまりこんでいそう

    教祖に心酔していたりして

  • 66二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 23:28:06

    >>25

    トゥワイスの転落人生のきっかけって、ほとんど個性の存在が関係してないから、確かに境遇はあんまり変わらなさそう。でも、16才の子供がホームレスは可哀想だから現代日本の福祉制度かなんかで子供の時は保護してあげて欲しい。

  • 67二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 23:32:52

    >>39

    あるいは出久が三重にある大学(そこでしか取れない資格がある等の理由)に進学して、バイト先のスーパーで常連客なお茶子に出会うとか?

  • 68二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 00:50:51

    >>67

    お餅の販売員してるデクが試食をきっかけにお茶子ちゃんと出会うストーリーかもしれない

  • 69二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 04:04:40

    個性がないって事はロディはそのまま裕福な家庭で育つのかな

  • 70二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 12:47:29

    >>69

    それだとデク達との出会いは日本に観光に来たとかになるのか?

  • 71二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 14:46:58

    児童福祉施設は高校までいられる大学進学した場合は22才までいられるらしい
    生活保護は高校まで
    トゥワイスは行政を信じてなさそうなところがあるから頼るかな

  • 72二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 20:11:46

    個性ないと、ホークスめちゃくちゃ詰むな…
    一度も外の世界を知ることなく、死ぬとかありそう

  • 73二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 21:11:11

    >>72

    個性で這い上がってきた人だからね

  • 74二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 21:22:12

    ホークスが報われない...お母さんと一緒に共倒れかな

  • 75二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 21:27:29

    >>72

    本編ですら物心つく前に虐待死してた可能性がそこそこある境遇だからね……

  • 76二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 01:30:28

    オールマイトがいないから綺麗なステインに大変身や!

  • 77二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 01:44:59

    >>76

    絶対どっかで社会に失望してガンギマリになりそうな気がするんだ

  • 78二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 06:00:20

    >>75

    むしろホークスって、本編でよく父親が逮捕されて公安に拾われるまで生きてたよな…

  • 79二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 11:55:03

    障子くんは普通に故郷で暮らせるんだろうか
    体格と気立てのいい子として平和に生きれそうだけど
    ただあの腕じゃなきゃ女の子は救えないどころか自分も溺れて早死にしてたかも

  • 80二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 12:17:53

    ホークスは自力で警察に保護を求めそう

  • 81二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 23:00:00

    >>80

    幼少時に既に警察知ってる賢さがあるからね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています