ゲームメーカーや開発者にもお気に入り声優とか居るのかな

  • 1二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 18:56:06

    良く見るなこの人…みたいなのあるんだろうか

  • 2二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 18:57:33

    レベルファイブ作品はほとんど梶裕貴出てるイメージ

  • 3二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 18:57:50

    型月は田中譲治お気に入りなんだろうなって思う
    譲治さんも型月好きそう

  • 4二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 18:58:15

    任天堂ゲーム常連といえば長嶝高士さん

  • 5二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 19:01:25

    ファルコムくんは野中藍が好きそう

  • 6二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 19:05:22

    >>5

    ファルコムは青二プロダクションに協力してもらってたから大抵はそこの声優から選出されてる

  • 7二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 19:07:05
  • 8二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 19:07:08

    パチンコメーカーだと平和は絶対花澤香菜好きだろ……ってくらい押されてる

  • 9二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 19:07:14

    近年のFEは毎作子安枠が設けられてる
    本人もエムブレマーらしい

  • 10二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 19:08:31

    >>1

    まぁゲストにとりあえず出てくるからな殿下……


    そうじゃなくても水橋かおりのディスガイア1のラハールボイスとか喉と魂削ってるんで

    あんだけやってくれる人は使いたくなると思う

  • 11二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 19:09:23

    んほー高山みなみたまんねー

  • 12二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 19:09:42

    スターオーシャンシリーズの東地宏樹枠(5はなかったけど)

  • 13二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 19:09:42

    トライエースとかいう東地宏樹大好きメーカー

  • 14二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 19:10:28

    コーエーも青二プロダクション協力だからやたら置鮎龍太郎が出てくる

  • 15二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 19:12:05

    野村哲也も石川英郎をよく採用してるのは
    「自分の作品に通して出てもらう声優が欲しかった」
    みたいなことは聞いたことがある

  • 16二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 19:28:08

    桜井さんの縁で決まったナチュレ様

  • 17二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 19:30:36

    >>16

    最新作にも出演してるFEのリンなんかも元を辿るとそこに行き着くの面白い

  • 18二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 19:32:22

    >>3

    空の境界ドラマCDに出演した時

    まだ同人小説版しかなかったのにキャラ把握のため入手して読破したらしいからね、かなり長い縁だ

  • 19二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 19:32:56

    ダン戦のバンさんの人はレベルファイブ作品だとよく見るけどそれ以外であまり見たことない

  • 20二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 19:37:49

    大坪由佳とか今やってるシャドバのアニメを始めプリコネにウマ娘にワーフリにとサイゲ作品でよく聞くと思ったけど意外にもグラブルのキャラはやってないらしくビックリ

  • 21二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 20:12:01

    スクエニは俳協の声優よく使ってるイメージ

  • 22二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 20:20:04

    アトラスは確実に中田譲治と杉田智和と甲斐田さんが好き

  • 23二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 20:21:20

    置鮎さんは逆にスパロボ好きすぎてもうこれ以上オリキャラやる枠ねぇよとPに言われる始末だった

  • 24二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 20:23:36

    レベルファイブの
    悠木 戸松 福山 梶あたりはメイン格にいると察する

  • 25二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 20:30:48

    リンダキューブや俺屍の桝田省治は自社の企業理念に「天才、高山みなみの才能を世間に知らしめる。」を掲げてた

  • 26二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 20:30:48

    >>9

    地味に小西さんもif以降常連だったりする

  • 27二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 20:33:22

    フロムはツダケンと中田譲治さん好きだと思う
    どっちも3作くらい出てる

  • 28二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 20:34:12

    ニンダイが中村悠一になったのは任天堂内にファンがいたんだろうか

  • 29二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 20:34:46

    SNKとかこういう話いっぱいあった気がするけど具体例出てこんな…

  • 30二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 20:35:00

    >>20

    グラブルでもプリコネでも目立つポジションだな…みたいなこともある気はする

  • 31二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 20:35:38

    >>22

    子安は…?

  • 32二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 20:37:30

    任天堂だとゼルダは賢プロが多くてゼノブレは青二が多い
    FEはその都度キャスティング依頼する事務所が変わるとか

  • 33二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 20:44:07

    >>27

    ツダケンはLRのジャックとSEKIROの弦ちゃん

    ジョージはAC3の依頼者とAC4のジョシュアとACVDのJ…これぐらいだっけ?

  • 34二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 20:46:27

    優木かなはサイゲお気に入りのイメージ

  • 35二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 20:51:13

    >>29

    SNKと言えばまず劇団新感線よ

  • 36二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 20:52:54

    杉田はまあなんか仲いい開発者多いよね

  • 37二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 20:55:14

    FEといえば子安さんって感じはある。

  • 38二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 20:55:31

    FEの子安枠は子安本人があるよ!とはっきりと答えてるからな

  • 39二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 21:13:05

    >>33

    どっちもエンチャントアーム出てる

  • 40二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 21:14:10

    >>31

    子安は言われるほどATLUS作品に顔出してないでしょ

    ここ10年くらいで出たのディープストレンジジャーニーくらいじゃない?

    幻影異聞録は実質FE枠での出演だし

  • 41二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 21:32:30

    >>40

    アトラス関連で言うなら葛葉ライドウの鳴海(CDドラマではあるがそこから杉田や中田はゲームに続投してる)、グローランサーシリーズでは3のラスボス4の重要キャラもやってるな

    個人的に子安は比較的アトラス作品には出てる方だと思う

  • 42二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 21:41:37

    セガのシャイニングシリーズ(Tony版)は特定声優が好きすぎる
    皆勤の人もいるし

  • 43二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 21:54:09

    >>42

    あれって設定的にほぼ同一人物だから同じキャスト割り当ててるんじゃなかったっけ

  • 44二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 21:54:35

    >>20

    あの人数年前はすげえ棒読みっていうか発声が微妙だった覚えあるんだが上達したん?

  • 45二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 21:55:33

    若干スレとは趣旨が異なるけどYostarのゲームの公式配信だとどのゲームも大体本人はゲームには出てないのに高塚智人さんがいる気がする

  • 46二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 21:55:50

    んほ〜

  • 47二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 21:58:43

    悪い意味合いで有名なのだとテイルズとBASARAが思いつく

  • 48二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 22:01:34

    アークは杉田かな?
    杉田が原作のゲームも出してるし

  • 49二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 22:07:36

    野村哲也さんは内山昂輝君が、新海監督は花澤香菜さんと神木隆之介君がお気に入りなイメージがある。

  • 50二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 23:07:52

    日野のお気に入り声優が演じた
    信助 白竜 黄名子 森村はゲームで強さ貰えてたりえげつない活躍を貰ってたりするけど
    暫定属性不一致技が沢山の野坂はどうなるんだろうな?

  • 51二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 23:10:24

    お気に入りってのもあるけど、やっぱ一人二人会社の現場に慣れてる人がいると進行がスムーズになるって理由も大きそう

  • 52二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 23:34:00

    んほぉ〜

  • 53二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 23:41:40

    ロンパのヒットから緒方ニキはスパチュン常連になったイメージなんだが
    レインコードには出演するかな

  • 54二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 00:20:58

    >>43

    同一人物もいるけど保志総一朗とか神谷浩史みたいに

    別人のキャラが3人以上いたりする人もいるからありだと思う

  • 55二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 00:55:00

    >>44

    棒読みのまま上達したよ

    独自路線系の声優として成長しつつあったんだけど体調悪くして仕事絞っちゃった

    結婚もしたし大きなブレイクはしないまま引退していくと思う

  • 56二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 02:18:52

    ディスガイア3だっけ?DLCキャラも含めると6人の水橋かおりがいたの

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています