- 1二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 22:39:53
- 2二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 22:43:23
あっキャバ嬢に馬鹿みたいに貢いでて挙げ句の果てには恋仲だと思ってた人だ
- 3二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 22:45:15
褒め言葉なはずなのに地雷どころかミサイルのスイッチ踏みつけてるみたいになってる言葉きたな......
- 4二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 22:47:51
あっ、名前と髪型かえてメガネかけて綺麗にしただけで同じ女から真逆の評価をされた人だ
- 5二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 22:48:43
人は見た目が何割とかなんとか
- 6二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 22:49:38
あ、女に気持ち悪がれてるのに自分の女扱いして貢ぎ続けてた人だ
- 7二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 22:55:16
そもそもキャバ嬢の接客上での言葉を真に受けるのもなぁ・・・
ついでに後のこの発言も夫の警視庁長官就任パーティーでのものでしょ。
そういう建前みたいなもんを聞き流せないのホント若。
まぁ幼少期からのコンプレックス多々抱えてたから、しょうがないんだろうけど。 - 8二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 22:59:08
同じくおやっさんの背中を見て育った筈の二人なのに…人生の悲哀を感じますね
- 9二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 23:00:23
荒川真斗としての自分と
青木遼としての自分を同時に否定した言葉すぎる - 10二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 23:02:12
あれマジでキャバ側が被害者だからな
若はやることなす事、馬鹿すぎる
一番弄りに周りが案外良い人でちょっと引いているのが悲しい
何なら一番オンリーで若居ない方が絶対プレゼント弄られながらも楽しそうに会話できていたと確信できる - 11二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 23:04:04
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 23:06:19
身内のおやっさん関係はおやっさん当人にもそんなんじゃねーよ、お前俺恨んで当然すぎるぞ
と言われるくらい基本、尊重して持ち上げまくる
一番がついには他人にケツ拭いて貰うしか脳がないとまで言わせちゃう知性と品性
周りに恵まれすぎた上に甘やかされすぎていたから被害者でもあるんだが - 13二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 23:06:19
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 23:07:40
おやっさんも言うほどすごいわけじゃないというか一番がいいやつすぎたせいで起きた悲劇なんだよな
- 15二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 23:08:06
若がキャバ嬢の言葉を鵜呑みした痛い人みたいな意見が多いけど、あの時の一番や他のキャバ嬢のセリフ的にも付き合ってたのは事実なんじゃねえかなって
- 16二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 23:10:03
地雷の踏みっぷりなら春日も負けてないぞ
本音なのはわかるが、ミレニアムタワー内の家族なんすよとおやっさんき任されたから発言はお前…ってなった - 17二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 23:12:22
キャバ嬢も人を見る目がないのはまぁ確かなんだけどね、あの堀之内だぜ、本命が
というか冷静に分析すると意図的だと思うが風間と同じか、それ以上に問題児だよ、おやっさん
やることなすこと中途半端で、悪手ばかり踏んでいる。唯一のファインプレーは大吾に相談した事くらい
- 18二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 23:13:01
幸せになる道が子供の時にアメリカ行って体万全に治すくらいしか思い浮かばない
- 19二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 23:13:04
もう一回同じキャバクラに行かせたい
- 20二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 23:13:20
ユメノもユメノで「持って生まれた」はすさまじいピンポイント爆撃だよな
- 21二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 23:15:22
沢城とおやっさんが事情はあるにせよ甘やかしすぎない
キャバ嬢に都内マンションクラスの時計なんて貢がせる金(他にも定期的な仕送りありそう)とかあるなら
無理してでも若い頃にアメリカへ行かせる、それが無理で本編と同じやらかししたならしっかり当人にケジメ取らせる
たぶん、桐生と錦のオマージュなんだろうが当人にケジメ取らせないから
長期的に見て回りの大多数は当然、当人達からしても最悪な結果を引き起こしている
- 22二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 23:16:11
キャバ嬢の方はまだいいよ…
問題は警察の堀之内だ。最初は真っ当な警察官だと思ってた…
そんなことはまったくなかった。なんなら数分で崩れた。
なんで足立さんの勝利宣言で大喜びする俺 - 23二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 23:17:45
龍が如くの警察はまともな人ほどいなくなるからなあ
伊達さんの後輩くらいか? - 24二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 23:17:46
ジャッジアイズと合わせると政府関係、警察関係シリーズ通してみると腐りすぎてやばい
しかも割りとそれが表に出ているし - 25二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 23:17:52
キャバクラの件自体はいい意味で奮起のきっかけになる可能性もあったと思う
その後人殺しを許容されたことのが駄目押しな気がする - 26二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 23:19:28
瓦さんはまだまとm…ジングォン派とはいえ殺しまくってたな
- 27二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 23:20:59
出力の仕方が間違ってたけど、やってることは自分の弱み(多臓器不全)をなんとか抑えて、自分の強み(財力)で意中の女にいい思いさせようとしただけなのがね…
・財力は結局他人のものだけど、生まれた時点で若の人生をぶち壊したも同然な親っさんとカシラは強く出られるはずもない
・若のコンプ要素であるヤクザの家柄と多臓器不全については完全に被害者だし自力で覆せない
と悪化しか見えない条件で整備された道を走ってるという悲劇 - 28二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 23:21:18
演技している時は人当たりの良さで人気もあるし、身近の秘書にも好かれているので
演技力込での知性と品性はあったよ
けど、演技してない素が醜悪すぎる。いい人を演じられるくせに建前だけで裏でやる事が酷い - 29二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 23:23:21
気に食わなかったら追い詰めて没落させるとかじゃなくすぐに殺しにくるのは粗暴が過ぎる
- 30二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 23:24:13
生まれながら
→青木としての努力も無駄 - 31二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 23:24:47
反省したり失敗したりみたいなそういう経験すら与えられてないから小物感が拭えなかった
生い立ち見ると納得しかないという - 32二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 23:25:39
キャバ嬢に貢げたのも、アメリカへ留学できたのも、政治活動の後ろ盾も全部親のお陰
更に言えば3K作戦とヤクザ牛耳れたのも上の要素で手にした都知事の国家権力と、
わざと大吾が話に乗ってくれただけのハリボテ……
ただ、こんな有様なのに幹事長にまでなって、先代の荻窪以上の裏の力まで掌握しているので
成り上がり力は凄まじい。ブリーチジャパンも中身はアレだし後ろ盾ありきとはいえ、成功させたし - 33二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 23:27:54
てか、今思うと大吾は滅茶苦茶おやっさんに譲歩してくれているな
3K作戦潰して、若排除するだけなら「ケジメとって全部暴露してくれますね?」と荒川に命令するだけで良かった
それだけで暴露の程度にもよるが政治家生命は終わるし - 34二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 23:33:09
誇示のためだけに久米を祭り上げたり、荻久保の失脚のためだけに市民の殺害を進めるとかはもう取り返しのつかない歪みだったんだろうけど、ブリーチジャパンから積み上げる成り上がり手腕はかなり優秀だと思う
要は使える人脈を使ったってわけだし
国籍のない人らのビザ取得推進とかもやっといたりすれば「表の人気」はより盤石だったんじゃないかなと思う
- 35二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 23:33:18
7はシリアス一辺倒や胸糞の悪い展開をコミカル一番でなんとか飲み込みやすくしてる気がする
若はなんかボスとしてはいまいちなんだけど印象に残るわ - 36二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 23:33:57
若潰して3K作戦失敗させても暴対法という極道が頭下げなきゃいけない状況が何とかなる訳じゃねえからな
- 37二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 23:50:35
イチに面と向かって怒声あげられた時ちょっとビクッてなってたけど境遇が境遇なんでひたすらに甘やかされてた昔は勿論、青木遼になってからもなまじ財力もあって能力的には優秀ではあったから怒られた・叱られたって事がなかったんだろうなって。
- 38二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 00:00:33
いろいろ拗らせて童貞のまま死んでそう
- 39二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 00:20:04
おやっさんとカシラはちゃんと親をやるべきだったなぁとは思う。
- 40二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 00:28:00
アメリカでは金があればなんでもできるって発言も悲しいんだよなぁ
じゃあなんで帰ってきたんだよって思うと… - 41二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 00:28:19
あの世界極道はまともな親にはなれないっていうのは一貫してる気がする
- 42二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 00:38:24
桐生さんと遥の前例があるからな…
- 43二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 02:18:49
一念発起してハーバード受かって政治家として成り上がってるのはマジで凄いと思う
なお「生まれ持った」発言 - 44二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 08:41:28
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 09:16:32
親っさん一番とは本当の親子みたいな関係なのに…若にももうちょっと厳しくも優しく見守り時に諭してくれる親が出来てたら…
- 46二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 10:36:47
それまでは一番とは親父の部下でありつつ気が置けない関係だったみたいだしいい感じに励ましてもらいながら成長できたかもしれないよな
- 47二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 10:39:28
若の気質も問題だがこの生まれながらの〜発言が無ければもう少し踏みとどまれたんじゃないかとも思うんだ
- 48二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 10:42:03
言うておやっさんに若に厳しく接しろってのはかなり難しいやろ…
おやっさん本人の親も母親はクソだった上に優しい父親は幼い頃に殺されて
若に対しても自分のせいで母親はヤクザに処刑されて幼い頃から片親車椅子生活を強いてるって思ってるんだから… - 49二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 11:56:55
- 50二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 12:20:40
過去→外面しか見てなかった男と内面を気持ち悪がってた女
現在→外面しか見てない女と内面を見せ付けられた男 - 51二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 12:26:34
あの小さな事務所で殺しの荒川組じゃなくなってからもかなり金持ってた辺り
荒川のおやっさんと沢城のカシラはかなりのやり手だったのだろうか - 52二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 14:14:34
厳しくするのは難しいが甘やかし過ぎて
逆に毒親になっているのがね……
若にも責任はあるがその土壌が時が経つにつれて恐ろしく悪化しまくったのはおやっさんと沢城のせい
殺しの件を当人にケジメつけさせない挙句、後からアメリカ行きまではまだ良いが政治化活動とかにまで手助けして甘やかしたのはもうどうしようもない
- 53二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 14:19:18
- 54二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 15:18:06
本来の父親の元で育ってたなら立派な三下で終わってたのにな…良くも悪くもストッパーだった、苦言も一応言えた一番が消えてドンドン歯止めが効かなくなってしまったのが悪い…結局若の自業自得になるんだけども
- 55二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 16:09:26
少なくとも沢城のカシラが入る前から一番が入る前まで全盛期の風間や嶋野を擁する東城会の中で「殺しの荒川組」として相当ブイブイ言わせてたみたいだしな
- 56二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 21:30:37
若に厳しくしろってのはちょっと厳しいのはわかるけど理由偽って一番を代わりに刑務所に入れるって普通に闇落ちしてもおかしくないよな
頑張って帰ってきたら撃たれるしおやっさん殴り殺しても正直しゃーないってなるわ - 57二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 21:45:59
若「ほらwww春日からまずは出せよwwww」
春日「すみませんこんなので…でも店の一番高いやつっす」つ ハンカチ
キャバ嬢「わぁありがとう」
若「センスが婆さんかよwwwww」
若「そして俺からKO☆RE☆DA」つ 都内のマンションが買えるレベルの腕時計
キャバ嬢「わぁ…(ドン引き)ありがとう…(ドン引き)」
春日のほうが女性の扱いが慣れていて
若の方はキャバ嬢にマジに恋しちゃう哀れさがすごい…