最強フォームの強さは

  • 1二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 21:11:00

    このくらいでいい

  • 2二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 21:12:01

    ほぼ無敗?

  • 3二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 21:12:04

    作中でも最強格か…

  • 4二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 21:13:16

    出番が...

  • 5二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 21:13:54

    このくらいでいい

  • 6二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 21:14:16

    マジで最強な連中来たな……

  • 7二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 21:19:28

    負けるほど出番のなかった人が混じってますね…

  • 8二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 21:20:09

    コンプリート見た目も戦績も元の方が良いという皮肉

  • 9二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 21:22:46

    >>4

    言うてブラスターも本編4回だけだから…

  • 10二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 21:23:05

    >>7

    右側は出番少なすぎる

  • 11二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 21:25:32

    >>8

    落ち着け! 元の方の見た目もヤバいぞ!

  • 12二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 21:26:18

    >>8

    まってくれ21を見た後だと元のコンプリでは物足りなくなってしまったんだが

  • 13二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 21:27:02

    >>12

    これがミーム汚染かぁ

  • 14二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 21:27:09

    >>11

    そうか?カードが纏まっていて良いと思うぞ

  • 15二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 21:40:13

    実のところカラーリングが黒と銀メインになるからカード以外はむしろ大人しくなるんだよコンプリ
    そのカードが狂ってるんだけどカード自体に慣れるとそうなる

  • 16二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 21:44:49

    勝率6~7割でもいいから、勝つべき時に勝ってくれる、最終的に問題を解決してくれるだろうと信頼できる強さが欲しい。
    勝率10割でも強いだけではどうにもなりませんでしたじゃねぇ

  • 17二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 21:49:50

    最終ではないけどクライマックスフォームは出番は相当数あるけど黒星は劇場版の一回だけなフォーム
    ノリにのった方が勝つ電王において仲間の力を結集するという最高にノリにのるフォームだからな

  • 18二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 21:52:20

    本編の不遇っぷりが嘘のような客演映画

  • 19二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 22:02:46

    >>18

    本編時の相手がアナザー電王以外オーマジオウ、アナザージオウⅡ、アナザードライブ(パラドックスロイミュード)、アナザーディケイドとかいうボスラッシュだからねぇ、怒ったり、精神デバフなければアナジオとアナドラは瞬殺してるけど

  • 20二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 22:09:42

    あまりにも登場が早すぎて苦戦が目立つかと思いきやシコシコ剣入手して無双してたキバエンペラー

  • 21二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 22:11:32

    ゼロツーはもうちょい無双して欲しかった
    強いのはわかるけど出番が少ないし相手が……

  • 22二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 22:12:20

    インフィニティーが入ってないやん!

  • 23二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 22:20:50

    ブラスターほんと好き

  • 24二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 22:45:03

    >>16

    むしろ割とそういうのは最強の存在に対する落とし所としては中々いいと思うだけどなぁムテキとかね

    最後に必要なのは武力じゃなくて、ってさ

  • 25二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 22:45:43

    >>22

    面倒なことになっただけだからな

  • 26二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 22:47:02

    >>18

    boketeにありそうな絵面

  • 27二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 22:47:32

    >>16

    平成一期からプトティラまではそういう安心感あるよね


    そっから先はほんとに作品と個人個人の印象による

  • 28二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 22:51:07

    正直ブラスターフォームは映画のクリムゾンスマッシュのシーンだけでお釣りが来るレベルの活躍っぷりだと思う
    ファイズライダーの必殺技って基本単体用で地味だからあんなド派手な演出をCMのたびに見せつけられて当時は興奮が収まらなかった

  • 29二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 22:54:15

    ゼロツーは毎度思うけど足も赤くした方が収まりよかったんじゃねぇかって思う
    2号っぽくも見えるしな

  • 30二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 22:55:56

    見た目良し!武器良し!アクション良し!必殺技良し!戦績無敗!初登場回良し!活躍話数良し!ストーリー上での重要性良し!
    最高の最強フォームだよ

  • 31二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 23:12:17

    >>24

    言いたいことは分かるけど、必要なのは武力じゃなくって話にするならその必要な力も手に入れてほしい。

    要するに最強フォームを手に入れるころにはただ武力に秀でているだけじゃない精神性というか、事件に対する解決能力を持っててほしい。仲間に頼ることも含めてね。

  • 32二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 23:13:08

    >>30

    てんこ盛りのお手本すき

  • 33二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 23:13:24

    >>29

    デザイナー曰く足まで赤くしたらレトロっぽくなるし足が長く見えないからあえて塗らなかったそうな

  • 34二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 23:21:43

    >>20

    過去キン以外の苦戦は結構な割合で「相手が兄さんか深央さんで戦いたくない」だから

    実力自体は中々安定してるんだよな…剣持ちだと巨大戦もあっさり切り捨てるし


    逆に言えばこれでも歯が立たん過去キンは本当にヤバい

  • 35二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 23:23:28

    >>21

    そこら辺はコロナの影響が強いから仕方ない。

  • 36二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 23:24:11

    >>25

    物理学者以外にはめっぽう強かっただろ!

    おら喰らえ!物理学の叡智キック!

  • 37二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 23:38:22

    このくらいでいいよ

  • 38二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 00:37:15

    >>37

    クロスセイバーも「あんまり相手がいないから活躍の場が」パターンでは

  • 39二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 00:41:11

    >>18 >>26

    正直スーパーヒーロー戦記はそこゼンカイザーの見せ場じゃねーの?ってイラっと来たな。

    自分らのOVや映画ならともかく現役の見せ場とんなや

  • 40二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 08:24:09

    >>39

    いや普通にゼンカイザーの活躍もあったけど…

  • 41二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 08:24:43

    >>39

    ゼンカイザーとブレイズの見せ場もちゃんとあったぞ

  • 42二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 09:56:17

    >>40

    >>41


    そら戦闘員ABくらいの見せ場はあったけどさー

    いや、いいです。ジオウさんとやらだけ見てないからバイアスかかってたかもしれないです。すいませんでした。

  • 43二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 09:57:24

    >>38

    いやマスロゴいただろ

    あとカリュブデス

  • 44二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 09:59:09

    >>16


    最終回限定フォームの出る可能性とかのせいで信頼感ないんだよなぁ

  • 45二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 10:13:25

    >>42

    現役はテレビで活躍中なんだから出てくれたゲストを活躍させるのは間違ってないと思うが…

    それに大抵はボス戦という1番の見せ場貰えるわけだし

  • 46二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 10:15:03

    これぐらいの扱いが好き

  • 47二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 20:52:37

    >>46

    ジオウバリエの中でこいつが最強なんだっけ?

  • 48二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 20:55:56

    >>47

    スペックはオーマジオウ(2019)超えてトップだね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています