- 1二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 10:27:15
- 2二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 10:27:48
はい
- 3二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 10:28:25
ネコアルクのギャグ補正すら通用しなかったからな
- 4二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 10:29:52
冠位魔術師なら帰ってこれるからへーきへーき
- 5二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 10:32:10
- 6二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 10:34:56
- 7二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 10:38:23
- 8二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 10:39:24
種は敵いなくなったら勝手に自滅するしな
- 9二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 10:41:09
そうでもしないと本来戦いにすらもってけねぇんだから仕方ねぇだろ!!
- 10二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 10:43:36
イメージ程強くなかったなって感じる最大の原因が近づくこと自体は普通にできたことよね
通常霊器のサーヴァントなんて数千数万いようがそもそも戦闘行為できずに終わるのが本来のORT - 11二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 10:44:07
水晶渓谷は近づいた奴を片っ端から水晶に作り変えてどんどん世界中を侵食していくから、元の水晶渓谷だとヤバかったな
白紙化の水晶版みたいな事が起こるぞ - 12二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 10:45:39
- 13二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 10:47:20
ORT来たら金の価値が無くなる世界になるんだよな…
- 14二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 10:49:04
- 15二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 10:57:49
- 16二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 11:00:02
- 17二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 11:01:41
多分いらないかな…そこまでする必要ないだろ原種
- 18二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 11:02:17
ORT「必要無いだろ。どの道ブッ殺すんだし」
- 19二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 11:05:14
- 20二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 11:07:48
- 21二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 11:07:53
- 22二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 11:08:37
(全然無事じゃなかったけど)一応帰ってくれた奴スゲーな
- 23二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 11:08:39
ホラーゲーみたいなもんよね
簡単ではないにしろ戦えはするから恐怖が和らぐ
そもそも怪異と戦えないゲームだとずっと怯えなきゃいけないわけだし - 24二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 11:09:22
- 25二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 11:10:08
簡単(心臓なしで弱体化してる状態ですら英霊の宝具くらいじゃびくともしない)
- 26二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 11:10:54
侵食固有結界だから、普通の固有結界だと絶対侵食されるよな
- 27二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 11:12:28
普通の固有結界自体も発動中は常に抑止力からの侵食受けてるのを受けたところから上書きしてく感じだしそこは大丈夫なんでない?
- 28二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 11:12:32
- 29二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 11:16:08
- 30二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 11:17:44
浮いてる判定のサーヴァント連れてこなきゃ…
- 31二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 11:19:17
空間そのものの干渉だろうから飛んでようが…みたいなとこありそう
- 32二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 11:21:13
基本飛べる奴は対処できる実力持ちなきがする
- 33二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 11:22:16
まず水晶化をどうにかできないとお話にもならない
- 34二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 11:23:38
- 35二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 11:25:18
カマソッソの能力的に水晶化どうしようもなさそうだし持ってなかったんじゃね?
- 36二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 11:28:51
カマソッソ(カーン)に追い詰められて補給に空想樹取り込んだって言ってた気がするし持ってたと思う
- 37二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 11:30:20
ORTはいつどこにでもORT。
汎人類史にも異聞帯にも英霊の座にもORT。 - 38二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 11:31:59
- 39二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 11:32:44
それこそ水星のアルテミットワンにちょっかい出してきたとか
- 40二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 11:33:55
- 41二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 11:33:57
カーンの壁画曰く「心臓を取られた際に捕食した」とのことなので恐らくある
- 42二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 11:35:10
シオンがORTは自らの侵食固有結界をこのように変化させたって言ってたから元々は持ってたんじゃないか?
カマソッソの不死身の権能がどんなに変化をしても元に戻るって形式なら水晶化にも耐えられるかもしれない - 43二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 11:36:37
ドジっ子だよ
- 44二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 11:38:28
- 45二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 11:40:47
汎人類史より出力、攻撃性が劣るから水晶渓谷の効果も弱かった(比較的に)説
- 46二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 11:41:07
- 47二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 11:43:28
汎ORTはそもそもおねむだから最大範囲とかはわからん
- 48二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 11:44:08
- 49二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 11:47:30
1秒で水晶化すると仮定したらカマソッソは1億秒戦えるってことやん
- 50二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 11:47:58
ORTの母親です。このたびはうちのORTがこのような水晶渓谷を立てて、皆さんに大変な幸福を分け合あたえてしまい申し訳ありませんでした。
- 51二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 11:49:46
- 52二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 12:17:56
- 53二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 14:52:17
というか汎人類史のコイツって水晶渓谷とチート装甲が水星のアルティメットワン由来の可能性ある?
異聞帯の奴は墜落で機能停止&近づけるから上記の二つの能力無いだろうし - 54二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 14:55:07
- 55二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 14:55:42
逆もあるな
- 56二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 14:56:22
心臓有無はあるけどFGO登場のORTは多分原種ORTには勝てない気もする
- 57二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 14:57:03
鯖化は汎人類史でもできるんじゃない?
- 58二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 15:44:53
- 59二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 15:55:06
多分汎ortのが強いと思われる
- 60二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 15:58:16
亜種は早くに地球にきてお眠してるから
その時間分のモグモグしてないので
個体値において確実に人類史側よりは低い
その状態でもストームボーダー級の空中戦艦を造りあげる
超文明の人類が一致団結して勇者王とFFして
心臓ぶち抜き封印までとのと
亜種ちゃんが心臓に向かって走り出した跡や
走り抜けた層全体が水晶ぽく変化してるmapみると
水晶渓谷も出来るとは思う、心臓で出力足りなくて展開しきれないだけで - 61二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 16:09:11
そもそもの汎ORTの水晶渓谷の能力の原文を教えて
- 62二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 16:14:24
- 63二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 16:14:53
逆だろ、異聞帯ORTは汎ORTには勝てない
- 64二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 16:19:01
- 65二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 16:27:17
未プレイ乙
- 66二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 16:29:22
亜種ORTは自分の生存環境が異聞帯になってたのもでかい
なんだかんだ異聞帯ルールが通じるもの
汎ORTの水晶渓谷はどんなルールになってるかも判らないんだぞアレ - 67二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 16:31:59
- 68二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 16:33:02
- 69二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 16:36:36
宇宙線って戦闘中異ORTが出してたけど
活動停止中(死亡時)も異ORTが出してたっけ?
汎ORTも眠ってるとき宇宙線出してるならこれだけで近づけないんじゃない? - 70二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 16:38:40
- 71二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 17:24:28
- 72二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 17:32:55
- 73二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 17:38:58
人を恐怖させる物の条件は三つ必要だって知っているか?
一つ、怪物は言葉を喋ってはならない。
二つ、怪物は正体不明でなければいけない。
三つ、────怪物は、不死身でなければ意味がない。
これを体現したかのような存在
- 74二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 17:41:25
- 75二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 17:52:07
どーも汎人類史のORTと異聞帯のそれは性格? からして違う気がする
「地球を傷つける気が無い」「そもそも侵略行為に興味が無い」ぐうたら蜘蛛と、あの凶悪極まる異聞帯ORTは個体レベルで差異がある
汎人類史の方は時計塔の学院長が「いい感じに冬眠してるんでこっちからちょっかい掛けなければおk」とまで言ってるし - 76二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 17:53:47
- 77二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 17:55:33
- 78二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 18:15:16
追い詰められて世界の生命線と同化した可能性も考察されてるやん