ぐだ、カルデアスの内部から来た人間説

  • 1123/02/10(金) 13:49:14

    ぐだって実は白紙化地球じゃなくてカルデアスの内部から連れてこられた人間なんじゃないか?
    そう考えると腑に落ちるところが多い気がする。

  • 2二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 13:50:26

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 13:59:38

    まあまずはそう考えた根拠を聞こうじゃないか

  • 4二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 14:02:02

    >>2

    カルデアス内部にも秋葉原くらいあるだろ!

  • 5二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 14:02:48

    今までなんの背景も描写もないのにポンとそんな設定出されても困るわ

  • 6123/02/10(金) 14:02:50

    ぐだには謎が多い。家族や友達、故郷などについては一切語られないし結局日本に帰ることもできなかった。
    人理焼却が起きてからはレイシフト以外でカルデア以外の場所には行けていない。なにより彼には魔術世界に対する知識が一切ない。
    これは彼が一般人であるが故だが…本当に彼がいた世界に魔術や英霊なんてものは存在しなかったのかもしれないと考えることはできないだろうか?

  • 7二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 14:03:11

    むしろ逆じゃないか
    コイツだけ普通の編纂事象から来てて、fgo世界は人理が不安定だから本来剪定寄りの事象なんだと思う

  • 8123/02/10(金) 14:07:13
    マリスビリーの目的分かった!!!!!|あにまん掲示板オシリスの砂宇宙Ver.だ!!!!!カルデアス内の宇宙観と現在の宇宙とを世界卵の理論でひっくり返すんだ間違いない!!!!!!bbs.animanch.com

    このスレの説を下敷きにして考えてみる。ブルーブックの記録がカルデアス内部の話だと仮定しよう。

    彼の話の中にもアメリカという言葉やSFチックな描写は出てきたが魔術に対する描写はなかった。

    ひょっとしてカルデアスの中の世界にはもともとそんなものは存在しないのではないだろうか?

    そしてマリスビリーの狙いは今の地球とそんな奇跡の起きない世界を入れ替えることで完全な人理保障を行うことではないだろうか。

  • 9二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 14:08:45

    >>6

    いや魔術回路あるじゃん

    終わりです

  • 10二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 14:09:38

    正直ぐだに特別な設定付け足すの無理あると思うよ

  • 11123/02/10(金) 14:09:58

    ブルーブックの話ではカルデアスの中でも白紙化が起こっている。
    シミュレーションだから同じことが起きている考えれば不思議はないかもしれないけど白紙化の過程自体も違う。
    仮説だけどカルデアス内部の白紙化がわざわざ人類全てを丁寧に空想樹で捕捉するなんて手を取ったのは
    空想樹内にカルデアス内の人類の情報を上書きするためではないだろうか。
    そして白紙化地球で空想樹を伐採することで中の情報を拡散させるのが目的なのかもしれない。

  • 12二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 14:10:21

    仮にそうだった場合今までのストーリーが茶番になるし…

  • 13二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 14:11:36

    一応イベントになっちまうが焼却解決してから目隠し徹底されてるとはいえレイシフトもゼロセイルも関係なく別の国に行ってるんですよ

    ルルハワって言うんですけど

  • 14二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 14:11:39

    いや……別に腑に落ちないが…

  • 15二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 14:12:40

    内容自体はそれなりなんだけど説明の仕方が考察系YouTuberやブログみたいな文章で目が滑る

  • 16二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 14:13:18

    考察というより妄想だな…

  • 17二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 14:13:25

    3行に纏めろ

  • 18二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 14:13:43

    マジレスするとその場合AIだったってザビの焼き直しになるしきのこは部分的なオマージュはやっても根幹を流用することはせんでしょ

  • 19二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 14:14:08

    >>6

    ここ論理の飛躍すぎて笑いが出たわ

  • 20二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 14:14:25

    どうしてこうぐだになんか特別性を持たせたがる人は多いのか
    そしてそれだけならともかくそれが公式ではないかと語る人が多いのか

  • 21二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 14:14:54

    そもそも日本に帰れなかったのは周囲の事情があったからだしなぁ

  • 22二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 14:15:48

    そもそも一般人なんだから魔術知識なんて知らなくて当たり前だろってツッコミは野暮か?

  • 23二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 14:16:01

    せめてレイシフト適正100%を根拠にしろ

  • 24二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 14:17:09

    そもそも別の説を持ってくるとしても内容の簡潔な説明くらいしろ

  • 25二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 14:18:15

    >>20

    特別じゃないと色々説明つかんやろ

  • 26二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 14:18:40

    漫画だと献血にきたら連れ去られた設定だから無理じゃね?
    カルデアス内で献血してカルデアス外に連れて行ったはいくらなんでも連れてきた奴が核心人物すぎる

  • 27二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 14:19:30

    >>26

    ボーナス貰ってたスタッフがレイシフト適正100%で勝手にレイシフトする体質なんでしょ

  • 28二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 14:20:23

    しょうがねえな、俺が三行にまとめてやるよ、要するにだ


    カルデアス内部とFGO世界は魔術の存在の有無で分けられてる
    カルデアスからぐだを連れてきたのは将来的に人類全員カルデアスに置き換えるため
    その目的は魔術や神秘の存在によって人理が不安定になることを回避し、安定させるため

    だろ?

  • 29二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 14:20:30

    故郷について一切語られないし
    普通に日本出身って随所で言ってね?秋葉原知ってるしあと帰りたいって理由がぐだの動機だろ

  • 30二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 14:21:30

    >>28

    だいたいわかった

    でもカルデアスが召喚した鯖がいるなら魔術はあるのでは…?

    そしてぐだに魔術回路が存在する理由は…?

  • 31二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 14:21:47

    >>25

    一貫して「一般人」「善良」「清濁はある程度併せ飲める」「精神的成長を果たしてる」で終わってるだろ、仮に特別な点があるとしたらレイシフト適正と未だに謎な毒耐性だ

  • 32二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 14:21:59

    先輩呼びしてるマシュがかわいそうだからその説は否定したい(感情論)

  • 33二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 14:22:03

    レイシフト適正100%とかの方面から掘り下げてみたら面白そうな理論だなとは思った

  • 34二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 14:22:36

    >>30

    知俺管外

  • 35二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 14:23:16

    >>25

    具体的な「説明つかない」点を挙げてくれ

    その方が早そうだ

  • 36二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 14:25:03

    考察系話す時はな

    「結論」→「結論に至った根拠x複数」をまずざっくり話してその後想定される質問に対しての回答yや実際に来た質問への回答zを話した方が伝わりやすいんだよ

  • 37二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 14:25:51

    妄想系考察によくありがちなミスをしてるな>自分の妄想優先し過ぎて実際にある描写を都合よく忘れる

  • 38123/02/10(金) 14:25:51

    説明下手なのでざっくり行きます!ちくせう
    ・レイシフト率0でカルデアスに投げ込まれたオルガマリーとレイシフト率100%カルデアに連れてこられたぐだの対比
    ・物語的なオチとして故郷に帰るために戦っていたのにそんなものは幻だったとわかるのは衝撃的じゃないかと思った
    そんなところが理由です!以上!
    実際故郷が日本であることはわかってるし地名や歴史の話も出てますけどあくまで概形でしかないし…
    カルデアが彼の身元を特定した描写もないし彼自身が別の世界に来ていたとしても気づかなそうと思ったんですよね

  • 39二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 14:26:32

    一番目の対比はわかる

    二番目の衝撃()に関しては君曇らせ(笑)好きそうだねてしか

  • 40二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 14:27:21

    いや……帰るべき故郷が幻で終わりとか三流以下の内容になったらバッシングが来ると思うが?

  • 41二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 14:27:31

    故郷があまり語られないのはぐだがプレイヤーのアバターだからでは?

  • 42二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 14:27:52

    >>26

    これがある時点でほぼ無い気はするけどね……

  • 43二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 14:28:03

    すみませんその帰る場所が元々ないって実はもうマシュでやっちゃってるんですよ(他作品だけど)

  • 44二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 14:28:50

    >>38

    故郷が無かったとかそこらに関してはおんなじようなことザビでやってるし2回もするか?という疑問が残る

    過去に関しては士郎だって全く明かされてないし掘り下げられなくてもなぁとは思う

  • 45二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 14:29:21

    EX以上に地の文がないfgoだし2部になった今でも大して描写ないから主人公に関してはマジでなんもないやろ
    fgo終わったらお祭り作品とかにも出ないレベル

  • 46二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 14:30:07

    バッドエンド好きな中学生なんだなぁって考察

  • 47二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 14:30:29

    >>44

    士郎はぐだと違って火災と切嗣との誓いってバックホーンがハッキリしてるから過去の描写がないっていうのは全然違う

    むしろしつこいくらいそこが描かれてる

  • 48123/02/10(金) 14:31:23

    帰る場所がないというか…マリスビリーの計画が上手くいけば白紙化地球の上に帰る場所が戻ってくるのに
    カルデアと自分がいたわけでもない世界のために計画を阻止するのか?ってのは物語的な対比としてはあり得る気がするんだよなぁ…

  • 49二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 14:31:35

    ぐだをスカウトした結果、臨時ボーナスを得て新車を購入した
    ハリー・茜沢・アンダーソンの存在を否定するなよ

  • 50二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 14:31:44

    謎の毒耐性とレイシフト100%くらいだな謎は
    ヤースカが尻尾にしようとしたけど、性癖だろう
    鯖との相性も全て受け入れられるビッチではないのは判明してるし

    家族関係だかもインドでぺぺさんとマシュで語ろうとしてたし

  • 51二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 14:32:00

    そりゃアバターで想定されたぐだに下手な過去持たせられんでしょ

    実は学校でモテモテな超優等生でしたor実は学校ではクソほど浮いてる陰キャラでしたってやったとしてそれがアバター扱いされたらほとんどのプレイヤー首傾げるわ

  • 52二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 14:32:40

    あーうんはいはい
    要するに「俺の考察認めないのはおかしい、そんな否定材料も俺の考察には無意味」って感じね

  • 53二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 14:33:39

    毒耐性がマシュの影響と言っても宝具レベルの毒防げるってのは結構不自然だし
    まぁザビと同じ感じで芸はないけど生身の人間ではない説?まぁないか

  • 54二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 14:33:57

    >カルデアが身元特定してない

    無理矢理連れて来といて身元も知らんとかあるわけないやろあれでも一応国の機関やぞ…

  • 55二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 14:34:09

    だからさー、まずFGOのエンディングが「藤丸は本当に帰る場所は実は全然違う場所で彼は二度と故郷には帰れませんでした」ってやって受け入れられるか?って話よ

  • 56二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 14:34:12

    対比って意味では綺麗かもしれんが伏線、特に設定面での整合性が取れてないのがキツイね

  • 57二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 14:34:54

    身元特定したところでアバター系主人公でそれ説明する意味がないからな

  • 58二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 14:35:06

    >>55

    そもそもエンディングで藤丸のことなんて描くか?

    なにもわからないし設定も作ってないだろうに

    普通にマシュとカルデア周りのことが描かれそう

  • 59二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 14:35:16

    >>48

    ネタとしてはまああり得なくもないがやるなら小説媒体やノベルゲーの方が絶対いい

    7〜8年かけてソシャゲでそれやったら炎上しかねんぞ

  • 60二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 14:35:53

    その方が面白そうってだけでその説で腑に落ちるところ全然ねえじゃん

  • 61二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 14:37:06

    >>58

    まず世界取り戻すのが大前提でそのカルデア周辺が「藤丸を元の生活に戻す」をサブ(メイン)の目標にしてるんだからやるでしょ

  • 62二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 14:38:29

    頭おかしいは余計だろうけど今の感想だいたいこんな感じ

          r ‐、
          | ○ |         r‐‐、
         _,;ト - イ、      ∧l☆│∧   良い子の諸君!
        (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
        |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
       │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
       │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
       │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は
       |  irー-、 ー ,} |    /     i    作れないぞ!
       | /   `X´ ヽ    /   入  |

  • 63二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 14:40:18

    >>9>>22

    まあこのへんに反論できてない辺りもうイッチの考察瓦解しとるんやけどな

  • 64二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 14:43:12
  • 65123/02/10(金) 14:50:59

    まぁ魔術回路とハリー茜沢アンダーソン、身元に関しては反論が難しいけどそれ以外に関しては言い訳できない?
    過去に関してはぐだや周囲が世界の違いに気づかないための理由だし…
    根拠が薄いから説じゃなくてただの推論、予想と言われればグウの根も出ません!

  • 66123/02/10(金) 14:51:24

    ご静聴ありがとうございました!

  • 67二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 14:52:07

    まず言い訳できない要素があった時点で君の主張はそこから崩れていくのよ

  • 68二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 14:53:32

    わざわざ異星内のパンピーを使う理由がまったくないけどその辺どうなの?
    物語が盛り上がりそうとかぐだが曇るやろなぁ以外にぐだを連れ出す理由ある?

  • 69二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 14:56:15

    >>66

    まあ言いたいこともわからなくも無かったし全部駄目っていうわけではないとは思うで

    ここは特に色んな人が色んな所からネタ持ってくるしガチガチに固めんとボロは出るから次やるなら他の考察とかも踏まえて持ってくるといいと思う

  • 70二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 14:56:37

    そもそも藤丸は人理修復の時点で金が振り込まれててその報酬を確認してるんだが

    カルデアス人藤丸(仮)ならここはどう説明するんだ?

  • 71二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 14:57:19

    どちらかといえば今回否定されてしまった材料を抜いてそれを主張できるのか?って考えればまだ取り返しがつく気もする

  • 72123/02/10(金) 15:02:38

    >>68

    カルデアスからぐだを選んで連れてきたわけじゃなくて…カルデアスから連れてこられたからレイシフト率100%なのかもしれない。カルデアスに投げ込まれることを計画のうちにされていたであろうオルガマリーのレイシフト率が0パーだしそこに関連性が…あったらいいなぁ…


    >>70

    じゃあこうしよう。現実世界の地球にも藤丸は存在してて振り込まれた金に目を白黒させている。(錯乱)

    現実茜沢も「なんか知らないけどボーナスめっちゃもらえた…」とか思ってるかもしれない

  • 73二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 15:03:28

    カルデアス内部、100年先の人類だとすればオガワハイム等の西暦2000年代の街並みを見て「普通」と判断している根拠は?レトロ等のズレを生じていないよ?

  • 74二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 15:11:50

    >>72

    何を言ってるのかさっぱりなんだが、せめて整合性くらいつけてくれ


    そもそも、ソロモン円盤の原案シナリオで高校に上がる前のエピソードが構成されてるわけなんだけどそこはどう説明つけるの?

    特別じゃない誰かに負けたから3000年の応報を練り上げたバアルの復讐心は特別な奴に負けただけですって道化になるの?

    汎人類史の人間の可能性を認めた始皇帝もピエロなの?

  • 75二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 15:26:21

    >>72

    いやだから何で異星から連れ出す必要があったんだって話。

    レイシフト率100%の人間が必要だからだとしても連れ出したら誰でもレイシフト率100%になるならますますパンピーのぐだである必要性もなくなるじゃん

  • 76二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 15:31:42

    >>72

    もう諦めろ

    お前の考察もとい妄想には無理がありすぎる

  • 77二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 15:39:12

    >>66

    結構やいのやいの言われてたから言うほど清聴されてない説…

  • 78二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 15:41:12

    清聴する意味も静聴できる論拠も見当たらねぇ

  • 79二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 15:44:07

    そもそも型月世界の普通の世界の住人は魔術も英霊も知らんのですわ、こちらの現実世界と認識自体はそこまで変わらん

  • 80二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 15:45:11

    考察として出すなら根拠に該当する部分のスクショ集めてくるくらいの熱量は欲しいぞ

  • 81二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 15:51:25

    >>80

    「描写されていない=存在しない」とかいう論理の飛躍だから該当箇所なんてないのでは?


    なんとこのスレ主の論拠じゃあブルーブック世界ではアメリカ以外描写されてないからほかの大陸もないに違いないね!みたいな主張もできちゃうんだ

  • 82二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 15:58:30

    コイツら無駄に頭良いから適当な考察だと全く通用しないから諦めた方が良さそうやぞ

  • 83二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 16:00:55

    まあ考察とはいかないけど与太話にしては結構なんじゃない?
    突けばめっちゃホコリが出るくらいの出来ってだけの話だし

  • 84二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 16:13:48

    >>81

    考察の根拠を探すと大抵の場合は反証になりそうな部分も沢山出てくる

    今回の場合は日本の一般人であるという描写だな

    それらの描写を嘘だと判断した根拠を並べるだけでもギリギリ考察の形になるんだがそれもないので私は悲しい…(ポロロン)

  • 85二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 18:36:32

    おう新情報でワンチャン出てきたかもしれんな
    カルデアスと地球間の置換魔術が示唆されたから、アンダーソンにスカウトされながらカルデアスの人類って可能性もなくはないぞ

  • 86二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 18:44:43

    むしろカルデアスの方が白紙化されてるから帰る場所が既に滅んでるの確定で1が面白そうって展開否定されてるうえ
    100年後の2117年の世界である事も分かってもし入れ替えでぐだがこっちに来たなら認識がおかしい事になるから説がほぼほぼ否定されたようなもんだぞ

  • 87二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 19:00:35

    カルデアスは当初2015年までしか保証出来てなかったからそこは大丈夫じゃない?
    人理焼却以降のどこかで騙されたってムニエルも言ってたし

  • 88二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 19:06:11

    うんまあまずそもそも「魔術なんて存在しない世界線なんだ!」っていう妄言であるとこをどうにかしろよって思うんだけどね?ここ直さん限り穴にしかならんぞ?

  • 89二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 19:07:56

    俺1じゃないからあくまでカルデアス世界の人間かもって所しか考えてなかったわ

  • 90二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 19:09:46

    魔術とか存在しない云々の1の妄言は置いといて、カルデアス出身ってとこだけならあるんじゃないか、と言い直すわ

  • 91二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 19:12:28

    毒耐性、レイシフト100%
    これ実は魂・精神・肉体のうち肉体がない存在とかそんな話はないよな?

  • 92二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 19:13:40

    >>91

    毒耐性はよくネタにされるがコヤンの毒薬は食らってたりするから肉体がない、みたいな話にはならんよ

  • 93二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 19:17:25

    >>91

    肉体がないなら藤丸は魂だけの永久機関になるんだが

  • 94二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 19:19:08

    >>91

    同じ情報量じゃないと置き換え不可だからカルデアス出身だろうと肉体はあるのは間違いない

    というか流石に肉体ないとかならシオンらカルデアスタッフや英霊が気付く

  • 95二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 19:20:51

    肉体がない魂だけが動いてるとか第三魔法の領域だからな
    マリスビリーの第三魔法とかどうどもええわーが第三魔法の力を手中に収めていたとかでもないと無いかな

  • 96二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 19:22:35

    >>87

    それはこっちの世界の2015年時点では白紙化されてなかったってだけでカルデアス内が100年後なのは最初から確定だよ

  • 97二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 19:23:41

    カルデアスは対策猶予期間を得るために最初っから百年先を証明してたからね

  • 98二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 19:37:13

    シバが検体Eを人類認定してないからカルデアス人類だとぐだも人類認定されないだろうから入れ替え説も結構くるしい

  • 99二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 23:46:37

    入れ替え説、個人的にはあると思ってる
    あると思ってるが1の根拠は違う部分も多いと思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています