緑谷と爆豪の女幼馴染を作ってみるスレ

  • 1二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 13:57:20
    次のヒロアカ映画|あにまん掲示板bbs.animanch.com

    上記過去スレを読んで、安価やダイスでやってみたくなりました

    正直言って続けられる自信はありませんが、もしこの概念や制作を気に入ってくださった方がいれば、誰でもいいので用いてください


    年齢:dice1d7=4 (4) (1で-2歳、2で-1歳、6で+1歳、7で+2歳、3〜5で同い年)

    個性:dice1d10=8 (8) (1〜3で発動型、4〜6で変形型、7〜9で異形型、10で無個性)

  • 2二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 14:01:29

    異形か

  • 3スレ主23/02/10(金) 14:06:47

    女幼馴染は同い年で異形型に決まりました。次に本人の個性について

    姿形:>>5

    遺伝:dice2d4=4 3 (7) (左は母方で右は父方、数字が大きい程影響され両方1だと突然変異)

  • 4二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 14:07:46

    どれくらい異形化するか…

  • 5二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 14:07:59

    鬼っ子

  • 6二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 14:15:12

    鬼娘良いねえ

  • 7スレ主23/02/10(金) 14:16:09

    鬼っ子に決まりました。親も似たような姿と個性ですね。

    ではそれを踏まえた上で、外見的特徴を>>7>>11まで募集します。

  • 8二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 14:18:17

    色白肌

  • 9二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 14:18:59

    緑目

  • 105の人23/02/10(金) 14:21:05

    両手足に枷と鎖

  • 11二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 14:21:26

    四本腕

  • 12スレ主23/02/10(金) 14:29:30

    集まったので、白い肌に翠眼で四本腕に決まりました。

    でも手足に着いているものが…

    dice1d10=2 (2) (1~3でファッション、4~6でトレーニング、7~9で訳アリ、10で安価)

    それと家族関係をdice1d100=48 (48) (100ほど健全良好)

  • 13スレ主23/02/10(金) 14:37:03

    単なる本人なりのお洒落ですね。家族関係は良いとまでいえないけどまあ普通程度な模様。
    ではそろそろ関係性や好感度にヒーローへの認識といきますが、他に知りたいこと決めたいことがあれば遠慮なく挙げてください

  • 14二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 15:05:10

    雄英生なのかな

  • 15スレ主23/02/10(金) 15:14:49

    >>14については、ヒーローや雄英高校への関心次第になりますが、とりあえず最低でも”必死に頑張れば雄英ヒーロー科にギリギリ合格できる”以上のスペックは前提とします。

    というわけで好感度測定です。

    緑⇄主dice2d100=69 95 (164) (左が出久からの、右が幼馴染からの好感度で、以下同じ)

    爆⇄主dice2d100=87 18 (105)

    同年代の子どもたち⇄主dice2d100=49 9 (58)

  • 16二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 15:40:20

    対デクの好感度だけ高い

  • 17スレ主23/02/10(金) 16:13:36

    意外な出目になりましたね…

    暫く離れますが、極端なものだけ理由を安価でとってみましょう

    主→緑:>>19

    爆→主:>>22

    爆←主:>>26

    同年代の子どもたち←主:>>32

  • 18二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 16:40:17

    ヒロアカって対比を意識してる感じするから、その要素が女幼なじみにもほしい

  • 19二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 16:42:51

    デクはヒーロー精神にあふれてるから

  • 20二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 19:07:59

    強そうだから

  • 21二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 19:15:38

    おもしれぇやつ

  • 22二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 19:16:03

    頭が良くてイラつかない

  • 23スレ主23/02/10(金) 21:59:06

    安価の間隔を狭めます。

    爆←主:26から>>24、同年代の子どもたち←主:32から>>26

    それにしても勝っちゃんの好感度理由に色恋系安価無しなのは驚きました…

  • 24二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 21:59:46

    いじめしてる奴はねぇ.....

  • 25二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 22:15:08

    (爆豪よりもさらに好感度低くなる理由が思いつかねえ……)

  • 26二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 22:32:15

    無意識の異形差別からの嫌悪ぐらいか?

    幼馴染みの場所そこまで田舎じゃないから障子君くらいはいじめられてなさそうにしても、差別自体はありそう


    >>17

  • 27二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 05:07:11

    主は基本的に周りの人間が嫌い
    爆豪も好きじゃないけど緑谷くんが憧れてるみたいだし…で他の人より好感度が少し高い
    デクのことは昔助けてもらったから好き

  • 28スレ主23/02/11(土) 08:01:06

    おはようございます。
    出久に対してはヒーロー精神への憧れや尊敬(ということでヒーロー志望に+補正)、そのこともあって虐められっ子な出久からも人並み以上に好かれた。
    勝己からは頭脳を認められ(知力に+補正)、然し彼に対しては虐めっ子なので大嫌い。
    同年代の子どもたちからは無自覚の差別意識で距離を取られるも常識的には些細な引かれ方で普通くらい、でも本人はそれを過敏に感じてしまい虐め以上に嫌ってしまう。
    というものですかね。

  • 29スレ主23/02/11(土) 10:47:59

    では本人のステータスを

    頭脳:dice1d100=38 (38) (100で八百万級、補正により最低保障75)

    体力:dice1d100=59 (59) (入学時点のOFA未使用デクを30とする、鬼の異形型と枷・鎖をファッションにできることから最低保障60)

    ヒーロー志望:dice1d100=34 (34) (補正により最低保障60)

    ついでに元ネタスレの影響と文化祭時の活躍具合のため音楽:dice1d100=64 (64) (100で耳郎級)


    ダイスの設定等について疑問や改善点があれば遠慮なく言ってください

  • 30二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 11:01:17

    軒並み最低保証に助けられとる…

  • 31二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 18:24:48

    最低保証ってことはA組の上鳴芦戸みたいに中間テストに苦しむ勢に加わりそうなステータスってことかな?

  • 32二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 22:09:58

    頭脳も体力も意欲も底辺…大丈夫か?

  • 33スレ主23/02/11(土) 22:31:04

    まさか音楽以外全てにおいて最低保障未満とは…
    このままで進めるべきか振り直しするべきか、何方がいいのでしょうか?
    それと高校についても、2人と同じく雄英か、士傑などの他校にするのと何方が良さそうですかね?

  • 34二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 22:59:35

    心操みたいに点足りなくて普通科に入りながらヒーロー目指すか
    ヒーローを支える発明や経営方面に転換するか

  • 35二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 23:23:27

    デクへの好感度めっちゃ高いからデクが雄英受けるなら自分も受けそう
    学科も多分同じところにしそう

  • 36スレ主23/02/12(日) 08:22:37

    >>35

    ではそうしましょうか。彼女も雄英ヒーロー科志望で。

    次にヒロアカキャラプロフィールの内、性格と好きなもの、あとそれとは別に一人称も決めましょうか。

    性格:>>37 好きなもの:>>40 一人称:>>43

    それとついでに他科の適性もダイスで

    dice2d100=82 9 (91) (左がサポート科、右が経営科)

  • 37スレ主23/02/12(日) 12:37:37

    これは圧倒的理工系の素養ですね…頭脳ダイスが半端なのは、理工系関連の学業に秀でる一方で文系がギリギリだったせいかもしれません。

    あと性格を>>38にずらします

  • 38二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 12:42:07

    卑屈

  • 39二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 17:10:06

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 17:18:55

    好きなものは出久

  • 41二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 17:26:05

    あえての、ミー

  • 42二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 17:29:07

    あちき

  • 43二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 17:58:45

    ぼく

  • 44二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 22:43:46

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 22:44:49

    このレスは削除されています

  • 46スレ主23/02/12(日) 22:45:47

    またダイス振れていなかったので三度目の正直


    遅くなりましたが、卑屈でボクっ娘な女キャラですね。

    「好きなものは出久」となりましたが、中身をダイスで計りましょうか

    dice3d100=13 51 14 (78) (左から恋愛、友情、ヒーロー精神への尊敬で右だけ最低保障70)

  • 47二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 23:04:21

    今のところ最低保証があるとダイスがそれより下回ってるなこの子……

  • 48二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 02:05:33

    このレスは削除されています

  • 49スレ主23/02/13(月) 10:35:34

    おはようございます

    >>47

    の通り、最低保証付きのダイスが尽く低調で驚きました

    出久に対しては純粋に憧れで、恋愛対象では全くなく、友情は学生の平均な模様ですね。

    それでは名前を安価で、例のヘドロ事件をダイスで決めます。

    名前:>>51

    事件時:dice1d2=2 (2) (1で現場にいて一連を目撃、2で現場不在で後程知った)

  • 50二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 10:54:46

    鬼というと星熊、酒呑、茨木がパッと出てくる
    けどそこまですごい子っぽくはないようなので外したくもある
    安価下

  • 51二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 11:08:33

    大荷ころ子

  • 52二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 11:10:45

    >>51

    おにころし

  • 53スレ主23/02/13(月) 11:23:53

    女幼馴染の名は「大荷ころ子」に決定しました。

    ヘドロ事件には出会さなかった大荷さんですが、印象を振って見ましょうか。

    爆豪:dice1d100=33 (33) (100ほど心配、1ほど呆れ)

    緑谷:dice1d100=21 (21) (100ほど尊敬、1ほど心配)

    オールマイト:dice1d100=59 (59) (100ほど感謝と興奮、1ほど感謝はするけどファンではない)

    その他プロヒーロー:dice1d100=58 (58) (100ほど好印象、1ほど悪印象)

  • 54二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 11:29:28

    さてはこの子緑谷以外の人には嫌悪かそれほど関心ないかのどっちかだな?

  • 55二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 11:33:46

    デクがヒーロー性ある人だからヒーロー精神が気になってるだけでたぶんヒーロー精神自体にもそれほど関心ないぞ

  • 56スレ主23/02/13(月) 11:53:28

    >>54>>55

    実際どうなんでしょうね。家族仲:48、爆豪:18、その他子ども:9なので、緑谷以外には嫌悪や無関心よりでもおかしくなさそうですが。

    私としてはダイスで決めづらいので、>>61まで安価でその辺を多数決(とついでに質問や追加設定受付)行ってみます。

  • 57二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 12:18:17

    デクが好きだからヒーローが好きなのか
    ヒーローが好きだからデクも好きなのか

    前者なら正直ヒーローになりたい方針で話進めるの難しそう
    オリジン問われるとヒーロー性必要になりそうだし…

  • 58二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 13:42:24

    緑谷botやんこの子
    デク死んだら後追いしそうなレベルでデク狂いやろこれ

  • 59二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 14:18:44

    ダイスでキャラ決めるとすごく極端なキャラが生まれることあるよね

  • 60二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 14:29:49

    たぶんだけど、この子メンヘラの才能あると思う

  • 61二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 01:01:26

    でも恋愛感情は殆どなし…

  • 62二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 11:03:21

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 18:26:13

    具体的な個性名と能力考えたい。

  • 64二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 00:36:54

    このレスは削除されています

  • 65スレ主23/02/15(水) 12:29:43

    大変遅くなり、申し訳ございません。

    取り敢えず、>>57>>63について決めましょうか。

    dice1d2=1 (1) (1だとデクありきでヒーローへの憧れ、2だとヒーローありきでデクへの好意)

    個性名:>>66

    具体的な個性の特徴:>>69

  • 66二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 19:47:20

    “羅刹”とか?
    多腕の鬼ってなるとインドの鬼神っぽいし

  • 67二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 22:41:38

    デクありきな子だなあ

  • 68二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 10:22:43

    ksk

  • 69二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 10:33:53

    御伽話に出てくる鬼の力を使える

  • 70二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 21:34:48

    >>69 良いね

  • 71二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 21:36:20

    鬼のフィジカルと4本腕の手数に加えて黒雲で移動したり雷撃を放ったり変身したりできるのか

    クッソ強い代わりに豆やイワシやヒイラギが弱点になってそう

  • 72二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 23:26:05

    鬼っ子なら弱点あったら面白そう
    豆アレルギーとか
    勝手なイメージラムちゃんだったけど、雷とか黒雲系統は雷神寄りになりそう
    雷神寄りの鬼か悪役の鬼かで弱点変わる?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています