- 1二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 19:05:54
- 2二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 19:08:39
いよわとかMARETUとか虻瀬あたりか?あとは知らん
- 3二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 19:09:40
レスしようと思ったけどよく考えたら被らないわけではないかもと思って挙げづらい
強いていうならなゆたんの宇宙しばりすごいなと思う - 4二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 19:11:09
- 5二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 19:11:57
くるりんごさんとか否めさんとか
- 6二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 19:12:00
やながみゆき…とか?
- 7二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 19:12:47
- 8二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 19:17:51
ピノキオピー
- 9二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 19:30:49
- 10二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 19:38:23
ハイトーンすぎて連続で聞くと耳がツラいんだよね
- 11二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 20:23:52
- 12二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 20:44:06
怪力ベアさん
どのアイアップでも怪力ベアみが溢れてる - 13二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 20:45:00
ばぶちゃん
きくお - 14二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 20:48:02
- 15二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 20:55:18
暗黒童話Pことじょるじんさん
めちゃくちゃハイテンポで人に歌わせる気がない曲が多いけど世界観と中毒性がすごい
これは歌える範疇のおすすめ曲
- 16二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 21:00:24
- 17二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 21:17:37
- 18二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 21:19:42
- 19二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 22:14:38
- 20二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 22:43:11
- 21二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 22:58:35
- 22二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 23:00:08
ていくる好きだったんだけど曲消しちゃったのがな
- 23二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 23:02:17
- 24二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 23:06:24
- 25二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 23:08:50
- 26二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 23:10:50
- 27二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 23:12:34
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 23:15:05
ATOLSさん
- 29二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 23:15:20
- 30二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 23:20:56
八王子Pのエレクトロサウンド、このパキッと乾いた感じのする音像には個性があると思う
有名なエレクトロ系アーティストだとPerfumeとかもいるけど、それらの音と比べて余韻控えめな響き方が印象的
- 31二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 23:34:41
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 23:35:17
- 33二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 23:38:34ボカロPかは微妙なラインだけど電‡鯨さんとかどうだろうか?界隈曲っぽいけど界隈曲らしくないしボカロの系統かっていうと不思議な感じで好き
- 34二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 23:41:24
- 35二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 23:43:03
稲葉曇さんの名前が挙がってなかったので上げてみる
- 36二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 23:48:57
アコースティックな音像の広がりに定評があるwhooさん
ボカロの主戦場がyoutubeに移行してからジャンル特化型のボカロpが減ってちょっと寂しい
whoo / 虹 (self-cover) : Official Audio
- 37二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 01:43:33
これはHaniwaさん
ハニーワークスじゃなくてアメリカ民謡研究会のほうね - 38二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 02:08:33
- 39二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 02:09:59
ジミーサムP
もうボカロ活動してないのかな…… - 40二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 02:13:25
Samfreeさん
唯一無二というか、この人の曲だと分かりやすく摂取したくなる時がある。
あったんだ…… - 41二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 02:15:01
きくお
音の遊びと数が凄い - 42二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 12:04:56
- 43二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 12:15:58
サイゼpとか…?
あの超ハイトーンとドラムは特徴的よね - 44二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 13:11:04
- 45二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 13:16:56
- 46二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 17:00:07
ピンクレディーに影響受けてると公言してるし、だからか調声に独特のこぶし回しがあるよね
- 47二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 20:42:13
- 48二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 20:59:00
もう上で出てるけどピノキオピーのシュールさとブラックユーモア溢れる世界観めっちゃ好き
マッシュルームマザーとかおばけのウケねらいとかはそのまま世にも奇妙な物語に出来そう
ピノキオピー - マッシュルームマザー feat. 初音ミク / Mushroom Mother
- 49二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 07:38:46
- 50二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 07:45:04
- 51二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 00:53:47
- 52二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 01:56:20
- 53二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 01:59:09
このレスは削除されています
- 54二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 01:59:57
- 55二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 03:27:22
デッドボールP
伸び伸びとした歌わせ方が好き。
クリスマスは無駄に無駄のない無駄な動きネタ歌詞を書き、悔しいが百合ジナルはやはりガチで神曲。。
- 56二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 04:52:43
- 57二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 13:49:25
これ好き
- 58二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 14:15:25
- 59二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 14:16:18
- 60二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 15:37:03
- 61二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 15:41:40
今はもう肉声がほとんどだけど、HoneyWorks
ボカロであんなに恋愛ソング連発してたのけっこう印象的 - 62二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 16:38:47
夜明けと蛍ってこの曲の影響受けてそう
- 63二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 21:07:21
- 64二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 20:57:51
なんだかんだ鬱Pのシャウトはいつ聞いてもすげぇ〜って思うな…
- 65二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 21:13:48
- 66二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 21:16:52
パッと思いつたのはくるりんごさんだけどそれ以外だとトーマさんとかかな
- 67二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 21:19:48
甘栗動画を沢山の人見てもらうために神曲で人を集めてる説好き
- 68二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 21:33:46
- 69二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 21:46:39
- 70二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 05:52:41
- 71二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 18:46:33
HaTaさんの名前が出ていないなんてそんなことあるか?
もうほとんどの曲が好きだけどとりあえずこの二曲挙げとく
文学的な歌詞なんだけどくどくなくいい感じに音に乗ってくる 澄んだようなミクの声が特徴的
- 72二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 22:52:54
- 73二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 14:35:10
このレスは削除されています
- 74二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 14:40:27
まさ(MASA Works DESIGN)
ド直球な下ネタ・アングラネタまみれの歌詞と命軽すぎ治安悪すぎな世界観とダウナーな音作りがめちゃくちゃ聴く人を選ぶ
ハマる人はどっぷりハマるが無理な人は絶対に無理。自分はもちろん前者
オススメ曲のリンクを>>73に貼ったんだけどサムネで拒絶反応出る人もいるかなと思って消した
パリスグリーンって曲
- 75二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 00:45:34
syudouさんは殆どの曲でうっせぇわ作った人の曲だな……って感じる
とあさんはゆったりふわふわした音楽なのにどこか悲しみを感じて、歌詞もそんな感じ
ボカロPによって曲の構成とかボカロの調教とか結構違うから案外同じ人が作ってんだろうなってわかることは多い - 76二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 14:47:56
nyanyannyaさん(鉛姫シリーズのひと)とか…?
ハイテンポなジャズロック?で高音の伸びとがなりが気持ちいい。
現在最新曲
代表曲
1番好きな曲
しっとり系も良い
- 77二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 17:46:01
- 78二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 01:25:26
- 79二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 01:37:01