- 1二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 21:20:03
- 2二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 21:21:19
正しく山の翁の影だったね
- 3二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 21:23:43
一応あの自爆宝具だけならイシュタルの対応見ると超級クラスの英霊なら対処法はありそう
でもマスターの方狙われたら宝具じゃなくて通常攻撃でもどんな英霊だろうと防ぎようがなく一貫の終わりがやばい - 4二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 21:25:55
対マスター暗殺なら最強のアサシンだったな間違いなく
- 5二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 21:28:00
宝具の発動条件に自分だけじゃなくてマスターの死もあるのが無法すぎる
ルルブで契約解除くらいしか対処法がねぇ - 6二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 21:33:04
普通の聖杯戦争だと19人のうち、初代様枠でこの人が召喚されるんだろうな
それならアポの設定にも納得がいく - 7二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 23:33:02
初代の影武者で確定?
- 8二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 23:40:55
影武者いうか文字通りの『影』
- 9二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 23:42:16
影武者とか二代目とかじゃなくてマジモンの影だとは…そりゃ本体知れば知るほど相手にしたくねぇわ…
- 10二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 23:43:38
影法師の影法師?
- 11二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 23:48:31
番外のハサンはその手があったかと膝を打った
- 12二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 00:25:58
もともと初代とは別人だったけど初代と出会った時に初代の影になった人
ってこと? - 13二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 00:36:07
山の翁リリィ説はあったけど影なのか……
- 14二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 00:40:09
■■■■なことがあって例の霊廟に辿り着いた■■■が首を召し上げられた際に翁の刃の輝きが世界に焼き付けたそいつの影
- 15二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 00:41:58
天使の光で映り込んだ影ってなんか…奇跡的に被ってて怖いな…
- 16二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 01:04:59
弋…①いぐるみ。矢に糸をつけて放ち、鳥をとる道具。
②とる。獲物をからめとる。「弋猟」
③くろい。黒い色。
④うかぶ。水にうかび泳ぐ。「遊弋(ユウヨク)」 - 17二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 01:07:40
ていうか対サーヴァントでもイシュタルに防がれただけで影の刃の連撃は有効だって言ってたよね
なんか防御すり抜けるみたいなことも書いてあったし
…偽者の山の翁みたいなもんなのに実力も人格もプロフェッショナルすぎる
- 18二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 01:09:50
初代が自分の影となることを認めるほどの逸材だったと考えるとよっぽどだね
- 19二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 01:11:19
カタログスペックだけ見ても強いんだけど何気に厚みのない刃がインチキすぎる
物理的防御ほぼ抜くって事でしょこれ - 20二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 01:25:45
まさしく「FAKE」やな
- 21二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 01:29:15
これで、Apocryphaのハサン19人は全てが対策済みと初代様はどう考えても対策無理ゲーの矛盾が解消されたわ。
初代様(本物)は通常の聖杯戦争では召喚されず、影であるこの人が召喚される、Apocryphaで対策されたのもこの人。 - 22二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 01:30:45
- 23二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 01:32:17
- 24二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 01:32:23
ついでに、狂〇者ちゃんが模倣した18人のハサンのザバーニーヤのうち、初代様のザバーニーヤ(仮)も実際にはこの人のザバーニーヤなんじゃね?
- 25二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 01:33:32
- 26二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 01:33:52
つーか死の概念そのものになるのヤバイって
ステータスも言うほど低くないし危険すぎるわこの人 - 27二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 01:35:40
煙酔のハサンが初代様抜いたら最強だよな多分
- 28二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 01:36:56
この人が初代のザバーニーアー説
- 29二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 01:37:03
- 30二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 01:37:16
- 31二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 01:38:07
まあ大天使アズラエルの初代様と天使を冠する歴代ハサンで分けてる可能性ある
- 32二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 01:39:50
逆に言えば、この能力に加えて魔力(殆ど必要ない)と幸運以外全てA以上のスペック&戦闘続行EXが付いてくるのが初代様(本物)だからな
- 33二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 01:40:02
- 34二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 01:41:39
本物は謎の砂嵐とか死の概念付与とかしてくるからそんなレベルじゃないという
- 35二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 01:42:50
歴代ハサンやっぱやべーよ
人間の技術の域を超越してる
呪腕の宝具も相当だろ - 36二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 01:43:10
そもそもエルキドゥがガチでビックリするレベルの奴を人間の魔術師レベルで対策立てられるわけないじゃん…
しかも「死んだら」宝具が真の効果発動し始めて神すら殺す死の概念になるとかApoの設定厳しすぎる - 37二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 01:45:17
- 38二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 01:45:54
- 39二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 01:47:35
静謐ちゃんを乗っ取ったり、砂嵐を起こしたりしたのがザバーニーヤなんじゃないかな?
- 40二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 01:50:32
呪腕の宝具も幸運魔力で抵抗されるし殺せたとして即死にはならないので相討ちくらいかねないのがきつい
- 41二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 01:51:13
- 42二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 01:52:14
- 43二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 01:53:40
- 44二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 01:56:54
- 45二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 02:00:37
むしろイシュタルの言及からして初代様は暗殺教団云々の存在じゃ収まらんのが判明してる
- 46二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 02:01:17
- 47二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 02:17:58
影ですらサーヴァントになるって冷静に考えてヤバいな
マジで初代様は存在が規格外すぎる - 48二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 02:20:53
初代様、絶対何か色々設定あるはずなんだよな…
- 49二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 02:27:23
外宇宙とかかわりがあるのは「真性の」天使と悪魔だと思う
- 50二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 02:49:09
ステータス表記の無冠の武芸補正が効いたまんまだし、イシュタルの言及からして、やっぱ初代様ってガチでジウスドゥラが本名かつ真名なんじゃ…
- 51二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 06:19:32
初代様の真名は何なんだろうな
ラシード説とかもあるけど、設定的にはもっと規格外の存在っぽいし… - 52二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 11:55:52
そもそめ何故イシュタルは初代様を知ってるんだ?
- 53二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 20:46:07
小聖杯まで死の影が流れ込むので、引いたら即リタイアの紳士協定が結ばれたとか?
- 54二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 20:47:07
それならギルガメッシュが出会った時に言及してるだろうから多分違う
- 55二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 20:53:53
- 56二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 20:55:58
後は2013年発売のCCCでギルがハサンを不遇みたいに若干馬鹿にする発言したりもした
あの辺りではまだ初代の設定はなかったと思う