なんでぐだは枝の事について言わないんだ?

  • 1二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 22:06:35

    明らかに1人だけ遺体じゃなくて枝に関して疑問を抱いているのに、それに関して一言も誰かに伝えないのは何故なんだ?
    こういう重要事項を他人に聞かないキャラじゃないと思うんだけど
    気付いているいないだけで、言わせないように思考誘導する呪いでも掛かっているのか?

  • 2二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 22:07:25

    別に言わなくてもえーだろ
    枝だけに

  • 3二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 22:08:14

    >>2

    ん?なんか寒いな…?

  • 4二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 22:08:57

    一言で言うならタイミングがそれを許さなかった

  • 5二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 22:09:22

    確定事項ではないから言いにくいのでは

  • 6二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 22:09:28

    ぐだも枝のこと気づいてるというよりかは宇宙人と地球人で若森が言ってたことと違うなあ…?って感じだからでは?

  • 7二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 22:09:30

    自分より色々詳しい人達が特に気にしてないからヨシ!

  • 8二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 22:09:37

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 22:09:43

    言うタイミングで壁にぶつかってそれどころじゃなくなったからでは

  • 10二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 22:09:44

    (誰も言わないから重要じゃないんだろうな)

  • 11二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 22:09:48

    なんか気になるなって思ってたら壁だったんで

  • 12二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 22:10:00

    単純に気になったけど、いう間もなく話が流れた〜ってだけでは?
    どっかしらで詰まりそうな時にそれを話して、推理できる誰かがそうかそうだったのか!みたいな話が動く展開しやすいし

  • 13二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 22:10:00

    部屋全体スキャンしたのに俺より頭がいいシオンさんが触れてないってことは別に問題無かったのかなー
    って流した説

  • 14二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 22:10:15

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 22:11:27

    ホームズもこんな気持ちだったんだろうか

  • 16二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 22:12:37

    実際台の上の枝なんか些末なモンにしか見えないでしょアレ

  • 17二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 22:12:37

    >>15

    この枝について考えること自体を放棄したってこと?

  • 18二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 22:13:11

    ちょっとシナリオの都合は感じてしまったな

  • 19二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 22:13:24

    枝っぽいのが落ちてたってあの状況で気になるのは倒れてる人っぽいのだろ
    7章の始めでぐだがまず調べに行ったのも人っぽいのだし

    宇宙人、地球人って言われても枝と人っぽいなにかを見たら人っぽいのがそれだって思うでしょ

  • 20二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 22:13:46

    >>16

    あの状況下で実験台の上にある枝を瑣末な物として片付けるのは無理があるよ!

  • 21二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 22:14:00

    実際プレイヤー側もブルーブック視点があるから分かってるような物だしな。

  • 22二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 22:14:02

    どちらかというと誰も枝に触れないのがおかしい。状況が状況だぞ、なんか枝が乗ってるな(スルー)とはならんやろ普通

  • 23二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 22:16:35

    プレイヤーには見えてるけどぐだ達には認識阻害か何かで見えていないとか?

  • 24二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 22:17:16

    >>22

    ぐだ以外がまるで枝が見えていないと言わんばかりに気にしてないのは気になるよなぁ

    少なくともカドックとマシュは一緒にいたんだから、肉眼で部屋全体を確認しているはず

    いくらなんでも、普通に枝に気付きませんでした、気にしていませんでした、なんてのは遺体が衝撃的とはいえお粗末過ぎるし、気付かなかった理由はあるんだろうね

  • 25二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 22:17:45

    他でもないエリア51の実験室の台の上に落ちてる枝は流石にスルーはおかしいでしょ
    道端じゃないんだぞ

  • 26二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 22:18:58

    人っぽい何かに目を奪われたら枝に気がつけないんじゃない?
    これで高エネルギー反応とかあれば気が付くだろうけど太さ直径1cm長さ20cmぐらいの白い枝が白い台に乗ってるという視認性の悪さも合わさってると思う

  • 27二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 22:19:12

    >>24

    マシュが空間の全情報を解析してたってのは明言されてるから、流石に何か理由があると思いたい

    何の理由もなくシナリオの都合でスルーしてたは勘弁

  • 28二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 22:19:36

    異星の巫女と同じ、測定できないものではありそう。
    異星の巫女が見ているのはプレイヤー視点なら見えてたけど、ぐだ達は気づいていたのかな?

  • 29二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 22:20:33

    何か良い感じの枝として持ち帰れさえいれば…

  • 30二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 22:22:08

    TRPGでも目星や調査するに目立つものと家具の上よく見ないと分からないものだと前者にいきがちだし

  • 31二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 22:22:31

    >>26

    プレイヤー視点で俯瞰して見れば気がつくだろうけど

    順番的に先に目に飛び込むのは人型の方だろうし普通にそっちに意識割かれそう

  • 32二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 22:22:41

    いやマシュが部屋全体解析してる時点で見逃したは通らんって

  • 33二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 22:23:01

    >>29

    オルトリンデじゃないんだから…

  • 34二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 22:23:07

    全情報も「計測・記録できる範囲で」だけどな

  • 35二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 22:23:30

    >>26

    流石にあの状況だからこそ、見落とすことはないと思う

    部屋全体のスキャンとかもしてるし、遺体以外を見ていた時間もあるし、これみよがしに台の上に置かれていた枝を見落とすような事をするとは思えないわ

  • 36二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 22:23:53

    >>34

    いやいやいやなんでそこでそんな食い下がるんだ

  • 37二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 22:24:12

    そもそもぐだは基本的には魔術的な話に関してはまじで門外漢だから下手に口を挟むのはってなるでしょ
    周りがガチガチのプロフェッショナルばっかだし

  • 38二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 22:24:16

    >>32

    それはいろんな所で言われてる通り反応しないモノ何じゃない?

    加えて視認性の悪さとその前に置いてあるヒトっぽいものがあれば何重にもバイアスかかって見落としそうではある

  • 39二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 22:25:06

    >>38

    異星の巫女と同じような存在と言う感じか

  • 40二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 22:25:18

    >>36

    実際異星の巫女みたいな例もあるし解析に反応してない可能性ってそんな低くなくない?

  • 41二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 22:25:34

    異星の巫女の正体に繋がる何かがあるのかもしれん

  • 42二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 22:26:26

    主人公被検体説が正しくて本能が触れたがらない真相があるのかもしれん
    まぁ正直脚本の都合だろうけど

  • 43二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 22:30:39

    >>37

    いうてちょくちょく話に口を挟んだり、自分の疑問を口にする事はあったよ

    今回は不確定情報過ぎるから口に出さなかったのかもしれないけど、門外漢だから黙ってるってのは実はそんなにない

  • 44二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 22:34:11

    >>18

    実際なんか抑止力かかってそう

  • 45二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 22:36:55

    流石に、遺体に気を取られて台の上の枝がちっさいから見落としていました、は脚本の都合としか言えなくなってしまうから、何かあると思いたいな
    部屋全体を機械的・視覚的に見渡している描写もしっかりあったし、状況的にも冷静なカドックが遺体に慌てて枝を見落としていたってのも考え辛い
    遺体が1番だけど、あんな機械的な部屋の台の上にある枝も異物もいいところだし

  • 46二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 22:38:56

    後でぐだが「あの枝…」って話題に出してもマシュにもカドックにもそんなもの無かったって言われたりとか解析情報にも枝の情報が無いみたいな事態にはなりそう

  • 47二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 22:39:12

    「藤丸以外には見えてない」としたらなんでだろうな

  • 48二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 22:56:48

    >>40

    異星の巫女については目の前にいても肉眼で見える時見えない時あるみたいだしな

  • 49二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 23:14:27

    所長がカルデアスにぶちこまれてエリア51で解剖されていたのはほぼ確定したが
    あの血管模型みたいなのと枝、どっちだろうねえ、所長の亡骸

  • 50二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 23:30:16

    言うて少しの間のこと、南米の大冒険のあとだから「枝のこと忘れてました」でもまあまあ仕方ない気はするんだよな ORTとの怪獣大決戦が強烈すぎる

  • 51二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 09:15:48

    7章からぐだの心の声が増えたし
    ぐだがホームズ分を担ってるのかなと思えてきた

  • 52二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 10:01:04

    タイミング的に言えなかったのもあると思うんだけど7章でも言わずに隠すこと多かったから気になるんだよな

  • 53二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 10:07:05

    実験体または実験者しか入らないだろう実験室に「なんか普通の枝っぽいものが台の上に置かれてる」って状況は普通に考えたら異常だけど、カルデアは異常を経験しすぎて麻痺してそうなところもある
    解き明かす役のホームズが消えてのはマジで痛手だと思うわ

  • 54二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 10:09:57

    あの枝が都合の悪いものだから解析しなかったってのは普通にありそう
    ホームズでその流れはやったし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています